ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12824スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハードディスク

2002/09/26 00:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1

スレ主 ばーばぱぱままさん

こんにちは

HS1ではもうハードディスク増量サービスは出来ないのでしょうか?
(パナのホームページでは「HS1はナシよ」と書いてあるし、、)

それともどこかやってくれる業者なんてあったりするのでしょうか?

書込番号:965535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

内蔵チューナーのTV画質

2002/09/23 23:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2

スレ主 メロンパンナちゃんさん

たくさんの返答ありがとうございました。私の表現が曖昧で、ご迷惑をお掛けしました。画質にがっかりしたというのは、ノイズやゴーストということでなく、コントラストや明るさ、色調がSONYのTVと比べて最適化できていないようだ、という意味です。TakeCさんの通りに、説明書P.128の映像設定で調節してみると、随分良くなりました。ちなみに、ケーブルも奮発してシールド性の良いものに変えてみましたが、ほとんど変化はありませんでした。ノイズやゴーストは最初から無かったので、ケーブルの見直しは必要なかったのでしょうね。

書込番号:961320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/09/23 23:48(1年以上前)

メロンパンナちゃん さん、こんばんわ。
お礼は新スレを立てずに返信でお願いします。
↓掲示板の使い方です。
http://www.kakaku.com/help/bbs.htm

書込番号:961375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオとの録再画質の比較

2002/09/15 19:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

この機種に限らず、ビデオテープとの画質の差について質問が良くありあすが、このような問いに対して一定の回答を与えてくれるHPがありましたので、あげときます。DVDレコーダー代表がE30です。
http://www.soundweb-asia.com/products_test/d_vhs/page_1.htm

書込番号:945175

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 杉兄さん

2002/09/19 19:24(1年以上前)

なんと、返信なしですか。
TAMAYA_RD-X1などの理屈好きが飛びつくと思って楽しみにしていたんですが、残念です。
コメントのしようがないのかな。

書込番号:953074

ナイスクチコミ!0


イチニサンさん

2002/09/20 23:00(1年以上前)

理屈好きの方のレベルではないと。。 ソースがLDと地上波では。

E30に限っていえば再生はほとんど問題なし。録画はちょっとつらいけどリアルタイムとDVD方式の縛りのなかではやむをえないレベル。(市販のDVDのエンコードは職人技ですね)

書込番号:955254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

X3

2002/09/09 20:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 ブコビッチMARK−Uさん

関係筋に聞いたのだが20日にX3が出るらしい
何が違うかは不明、そのうち発表するでしょ

書込番号:933883

ナイスクチコミ!0


返信する
Fire foxさん

2002/09/09 20:35(1年以上前)

とりあえず120GBで検証中らしいというのは聞いてますが。
こうなるとユーザーの管理能力が問われるからなぁ(^_^;)
使い易い管理ツールがあるとウレシイですよね。

書込番号:933892

ナイスクチコミ!0


隣のX1さん

2002/09/09 22:38(1年以上前)

X2からX3への展開が速いのは何かX2の失敗的な根本的な問題があったからじゃあないのかな?
素人受けするHDDの容量ばかり増やすだけじゃあなく、パナ並みの起動時間や消却時間の短縮などにも力入れてほしいところですね。

でないと、東芝の技術力ってこの程度のもんかとおもってしまう・・・・・・・・・・。

書込番号:934129

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/09/09 23:15(1年以上前)

先日、ここに書いてくださった

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=925562&ViewLimit=0

とは別のものでしょうか?

書込番号:934183

ナイスクチコミ!1


スレ主 ブコビッチMARK−Uさん

2002/09/10 02:04(1年以上前)

アメリカで展示したのって
160G? マジ・・?

書込番号:934537

ナイスクチコミ!0


もりえさん

2002/09/10 07:11(1年以上前)

20日って何月の20日でしょうか?
2chでは9/20発表の、10/20発売って書き込みありましたね、2chでは…。

書込番号:934762

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブコビッチMARK−Uさん

2002/09/10 21:48(1年以上前)

2ちゃんでの情報であっているとのことです

書込番号:935871

ナイスクチコミ!0


エキサイ天狗さん

2002/09/18 18:19(1年以上前)

いよいよ明日X3発表ですね
マジで160GBのHDD搭載してるのだろうか・・・

書込番号:951094

ナイスクチコミ!0


ぴーすけ1さん

2002/09/20 22:59(1年以上前)

偽情報だったようです。
TT-D3000と勘違いしたのでは?

書込番号:955250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

暴走しました

2002/09/17 08:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 大仏さんさん

先週DVDプレーヤー テクノスのA990を買い、設置したとたん
X1が暴走しました。まるでスロットマシーンのように選択肢がくるくる
回ってリモコンからも、本体からも受け付けなくなりました。
土曜にサービスマンに来てもらった所、A990のノイズを拾っているとの事。

原因がわかってA990のリモコンを遠ざけることによって今の所 暴走は
おさまっています。

みなさんも暴走などがおこったらまわりの機械を疑ってください。

書込番号:948337

ナイスクチコミ!0


返信する
フェルナンデスさん

2002/09/20 01:19(1年以上前)

A990ってフリフリじゃないっすか!

書込番号:953812

ナイスクチコミ!0


スレ主 大仏さんさん

2002/09/20 20:04(1年以上前)

フリフリでしたよ。リモコンの発光部分をX1に向けないことで、あれから
悪さしていません。

書込番号:954927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスク、扉の異常エラー

2002/09/19 00:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

イジェクトの際に「ディスクトレイ、扉の異常エラー」が出ました。
電源OFF→ON後で何とかイジェクトできました。
ただし、実際はDVD-RAMのローディングの際のタイムアウトで、いわば読み取りにくさが原因の様です。
そのメディア(TDK)は現象の再現性がかなりある様なので、相性かメディア自体の不具合の様です。

書込番号:951926

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 LGYさん

2002/09/19 00:40(1年以上前)

別にTDKのメディアの問題全体ではないとは思いますが、
ちなみに10枚中の1枚のみです。
無関係とは思いますが、パナのRAMメディアと比べると記録面の外周部はギザギザが目立っているような…。

書込番号:951949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング