ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12824スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと報告

2002/07/26 13:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 nedu-goさん

こんにちは、1ヶ月くらい前にE30を購入した者です。
RAMのディスクなんですが、M社の(240)ですと全く問題無かったのですが、
パナのディスク(240)で、待機音が「ブーン」とやたら大きいものが
ありました。
問い合わせたところ、何件か同じ症例が寄せられているようで、E30本体と
RAMのディスクを送るように言われました(もちろん着払いです)。
4〜5日で戻ってきましたが、本体の部品交換をしたとのこと。
ディスクも、新しいものに替えてくれました。
どうやら、ディスクのバラつきだけが原因ではなさそうでしたので、
同じ症例の方、一度問い合わせてみられては如何でしょうか。
お陰様で、その後は順調です。大きなお世話だったらゴメンナサイ。

書込番号:854529

ナイスクチコミ!0


返信する
おさらさん

2002/07/26 19:07(1年以上前)

私もE30ユーザです。
同様に、パナの240ディスクで「ブーン」音がありました。
ディスクの会社に問い合わせたところ、同じような症状が寄せられていると言われ、私の場合、ディスクだけ送りました。2枚の未使用(開封済み)ディスクは交換、録画済みのディスク1枚は新しいものにダビングしてもらえました。
その後は問題なしです。
私もこちらでこの件でお世話になった(相談)こともあり、お伝えせねばと思いつつ遅れをとりました。

書込番号:854927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

5年保証

2002/07/24 02:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 布袋様さん

名古屋の大手電気店で交渉の結果、5年保証付きで税込み10万ちょうどで予約しました。
やはり地元で5年保証というのは安心です。
(通販の店でパナ製品5年保証の店もありましたが、DVDは対象外だといわれました。)
25日位に入ってくると言ってましたので(ほんとかな)今週買えるかな。

書込番号:850181

ナイスクチコミ!0


返信する
たろー2002さん

2002/07/24 06:43(1年以上前)

どこのお店か教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:850347

ナイスクチコミ!0


鈴木翁さん

2002/07/24 11:34(1年以上前)

ニノミヤですね

書込番号:850648

ナイスクチコミ!0


スレ主 布袋様さん

2002/07/24 22:40(1年以上前)

今日買っていま使っています。E30も使っているので操作性は似てます。
なかなかいい感じ。デジカメの写真がRAMに入るのはいいですね。
思ったより全面がぴかぴかで逆に安っぽい感じです。
音は思ったより静かですね。
こまかいところはこれから試してみます。

書込番号:851622

ナイスクチコミ!0


鈴木翁さん

2002/07/26 11:21(1年以上前)

すいませんが、上新の何というお店か
お教え頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:854394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

同時録画

2002/07/25 11:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2

スレ主 item_2000さん

購入してがっかりしたことが1つ
HDDとDVD-RAMに裏番組を同時録画できないこと。
今までのWデッキの例から考えると2つのメディアが扱えるものは
当然これができると思っていましたからね。

書込番号:852599

ナイスクチコミ!0


返信する
ついんたー坊さん

2002/07/25 14:42(1年以上前)

!!!質問です!

> 今までのWデッキの例から考えると2つのメディアが扱えるものは
> 当然これができると思っていましたからね。

1台で裏番組(ex.「笑っていいとも」と「おもいっきりテレビ」)を同時に
録画できるWデッキってあるんですか!?
是非教えてください!

書込番号:852855

ナイスクチコミ!0


TAMAYA_RD-X1さん

2002/07/25 17:55(1年以上前)

ダブルデッキじゃなくてハイブリッドデッキなんだってば

書込番号:853148

ナイスクチコミ!0


沖せんちょさん

2002/07/25 19:09(1年以上前)

ウチのMiniDV+S-VHSのデッキも別々の番組の同時録画なんか出来ないよ。
ライン入力との併用なら可能だけど....。

書込番号:853233

ナイスクチコミ!0


ラムメシアキングさん

2002/07/25 19:35(1年以上前)

レコーダーが2個付いてるだけじゃだめ、
チューナーがなん個付いているかが問題。
RD-X2の場合BSと民放の二つが付いているが、MPEGエンコードボードが一つしか付いてないので一個しか取れない。
普通のVHSとDV(HDD)とかなら民放用チューナーが2個付いてれば、1台で裏番組(ex.「笑っていいとも」と「おもいっきりテレビ」)を同時に
録画できる。WV-D9000とか。

書込番号:853271

ナイスクチコミ!0


鈴木翁さん

2002/07/26 02:00(1年以上前)

8ミリのST1とかも2つチューナーがありまする

書込番号:853958

ナイスクチコミ!0


スレ主 item_2000さん

2002/07/26 10:20(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
私の愚痴にこんなにつきあってくれるとは。
いろいろ勉強になりました。
なるほど、私が今まで使ったものが特殊なものでしたか。
あまり自分を基準に考えてはいけないですね。反省します。

書込番号:854318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

店頭売り開始

2002/07/24 14:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 K2E7さん

秋葉の石○本店にて HS2 在庫ありますね。
118000円との表示です。他はまだ見当たりません。

書込番号:850836

ナイスクチコミ!0


返信する
おおかみくんさん

2002/07/24 16:12(1年以上前)

此方、愛知県のエイデンでも販売開始のようです。さっき電話が来まして入荷連絡がありました。通販で購入する事にしたのでキャンセルしましたけど。

書込番号:850995

ナイスクチコミ!0


manonさん

2002/07/24 19:46(1年以上前)

有楽町のビ○クで118000円でした。
ちなみに、店頭には明日から置かれるそうですが、
在庫はあるので、今日から持ち帰りできるとのことでした。

新橋のキ○ラヤでも118000円でしたが、
店頭には実物はなかったです。

書込番号:851255

ナイスクチコミ!0


さん

2002/07/24 20:15(1年以上前)

埼玉県のKSでも店頭にはまだでてないけど棚の上に7台置いてありました。
箱の色とデサインはHS1とまったく同じでした。
(HS1は変わらず9万9800円で5台置いてあった)

書込番号:851307

ナイスクチコミ!0


ひろひさくんさん

2002/07/25 13:25(1年以上前)

確かに埼玉のks電気にはHS2入荷済み。
価格も106000円とのこと。
HS1は99800円とのこと。
両方とも価格交渉の価値はあるかな〜

書込番号:852746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

改善ほしい

2002/07/25 08:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT HVR-HD80

スレ主 ばくはつ五郎さん

PANAに問い合わせたところ160G以上のHDDレコーダーの
発売予定は今のところ無いとの事

まだ今はチェーン状に繋ぐしかないようで・・・
せめて3万弱ぐらいならありなんだがなー
それか地上波を録画可能に

書込番号:852381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

資金計画に・・・

2002/07/22 22:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 P−BOYさん

今○フマ○プHPで、DMR−HS1の買い取り金額を見たら、75,000円になってました。
先週は85,000円だったので、HS2が自分の手元に来る8月中旬には、更に・・・
私と同じように、HS1を売却した代金をHS2の購入資金にしようと思ってる人には、相場が気になりますね。(下げ気配は止まらない?)

書込番号:847713

ナイスクチコミ!0


返信する
あ〜んさん

2002/07/23 00:47(1年以上前)

HS1売ってHS2ですか?
買い換える意味はカードスロットでしょうか?

書込番号:848086

ナイスクチコミ!0


ぱなぱーなさん

2002/07/23 01:33(1年以上前)

買い換える意味としてはプログレ回路があるかもしれないですね。
パナによると改善されているらしいので・・・。しかも,かなり。

書込番号:848190

ナイスクチコミ!0


熱い男さん

2002/07/24 22:30(1年以上前)

通常買い取り価格は新品、未開封の価格であって実際中古の場合はもっと安いのでは?

書込番号:851592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング