ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12824スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HS-2?

2002/05/28 01:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1

スレ主 Gul Dukatさん

テレ東のWBSと言う番組で松下の特集をやってたけど、E30の鏡面バージョンが
チラッとだけ画面に映っていた。
もしかしてあれがHS-2かも?
製品発表は間近かも知れません。

書込番号:738727

ナイスクチコミ!0


返信する
なべぽんさん

2002/05/28 21:54(1年以上前)

私も見てましたが、出てましたっけ?
D-VHSデッキのNV-DHE20なら見ましたが・・・。

書込番号:740111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

E30 買いました。

2002/05/24 23:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 とんまるきさん

結局、ここの送料込みで一番安いところで買いました。入金して次の日に届いたので満足です。(^^)v
さて次に問題なのが、メディアなんですが、私が探して買ったのは、

1.ソフマップで smartbuy DVD-RAM 9.4GB Type4 \1379
SAILOR DVD-R 4.7GB 5Discs \1980
MAXELL DVD-R 4.7GB 5+1 Discs \3479

2.あきばお〜の通販で CMC(Mr.DATA) DVD-RAM 9.4GB Type1 \1199
MAXELL DVD-R 4.7GB 5Discs (DR-47.1P5S) \2799
MAXELL DVD-RAM 9.4GB Type4
(DRM-V94R.1P) \2099

といったところです。通販は送料がかかりますが、やはり激安メディアは魅力です。
CMC(Mr.DATA) DVD-RAM 9.4GB Type1 \1199 は3枚買ったのですが、今のところ問題なしです。でも、耐久性が不安なので、長期保存には躊躇します。激安CD-Rメディア でもしばらくするとCDプレーヤーで再生できなくなったのがありましたもんね。

他に安いところありましたら教えてください。MAXELLブランドはこの値段どうなんでしょうか?電気量販店ではもう少し高いようですが。

書込番号:732457

ナイスクチコミ!0


返信する
すいかわりさん

2002/05/25 00:22(1年以上前)

ENDLESSで、SONY DVD-Rが ¥2500(5枚で)
今日から数量限定だからお早めに。

書込番号:732680

ナイスクチコミ!0


すいかわりさん

2002/05/25 00:27(1年以上前)

訂正します。
24日からです。(昨日からでした。)

書込番号:732698

ナイスクチコミ!0


只の旅人さん

2002/05/25 14:33(1年以上前)

ここも結構安いですよ。

http://www.ninreco.com/

書込番号:733604

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんまるきさん

2002/05/25 23:09(1年以上前)

こんばんは。早速レスありがとうございます。

>すいかわりさん
ENDLESS ってどこのお店ですか?私は関西(神戸)なので大阪あたりならたまに行けるんですけど。。

>只の旅人さん
行ってみました。Panasonic純正品が割りとお安いですね!今度利用しようと思います!

Pana製って三菱のOEM でしったっけ?
雑誌で立ち読みしただけなんですけど、Maxellと三菱のディスクが評価高かったようです。

書込番号:734392

ナイスクチコミ!0


インテンスさん

2002/05/25 23:31(1年以上前)

ENDLESSの店舗は北浜と本町の真ん中あたりです。堺筋から少し西入るです。品揃えは楽天より少ないですが、インターネットより安い商品もあります

書込番号:734441

ナイスクチコミ!0


コンガ・コンガさん

2002/05/27 10:34(1年以上前)

ちょっと補足です。
smartbuy DVD-RAM 9.4GBを普段から使用しているのですが
先日未フォーマットのディスクが混ざっていました。
今まで10枚くらい購入した内の1枚で、しかもA面だけですが
そんなメディアもあったという事で。

私はPC用のDVD-RAMドライブも所持しているのでデータ用として
使いましたが、DMR-E30だとエラーになって何も出来ないですね。
「フォーマットされていません」のメッセージすら出ませんから…

書込番号:737211

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんまるきさん

2002/05/27 23:39(1年以上前)

どうも、レスありがとうございます。
お教えいただいた&検索した結果、だいたい下記のところがメディア
安いようですね。

あきばお〜   http://www.rakuten.co.jp/akibaoo/
ENDLESS   http://www.rakuten.co.jp/endless/
エンポリアム  http://www.rakuten.co.jp/emporium/index.html
DVDirect http://direct.nagase.co.jp/home/
NINJYA RECORDS http://www.ninreco.com/

ただ、激安メディアはやはりたまにはずれもあるみたいですね。メーカー品でも不良ってあるのでしょうかね?

それと追加報告ですが、神戸のDOSVパラダイスでRITEK のDVD-RAM 9.4GB type4 が1780円でありました。結局買わなかったんですけど(^^;)。
大阪日本橋あたりにももっと安売りしてるとこあるんでしょうかねぇ。
大阪方面行くときは ENDLESS とあわせて探してみます。

書込番号:738531

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんまるきさん

2002/05/27 23:42(1年以上前)

すみません。
あきばお〜 はこっちのほうがメディア多いです。 

http://www.akibaoo.co.jp/top.shtml

書込番号:738538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

秒読み開始?!

2002/05/23 19:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1

スレ主 DVDに転向するぞさん

ここ一、二週間ほど、DMR-HS1とRD-X1のどちらを購入するかでずっと悩んでおり、
毎日、特価情報やこちらの掲示板などを見て、やっとHS1に決まりかけてきました。

それで、さぁ買うぞ、となったのですが・・・

(1)3日前、埼玉の某家電量販店の営業店に在庫確認のメールを送ったところ、
   >在庫に関しましては、現状は切らしておりまして・・・(略)・・・
   >なお、予断ですが、新しい製品が近々発表されるようなお話もあるようです。

   という返事が返ってきた。

(2)今日、新宿西口の某家電量販店の売り場を見てきたら、

   >在庫あります!(最終入荷?!)

   との書き込みが。。。

「さぁ買うぞ!」の意気込みが、「もちょっと待て」になってしまいました(笑)

書込番号:730204

ナイスクチコミ!0


返信する
さあどうするか・・さん

2002/05/23 20:31(1年以上前)

私も本日HS-1を購入すべく秋葉原に行ったのですが、ほとんどのお店が品切れ状態でした。で、あるお店の人が1−2ヶ月後に新製品(HS-2?)がでる話をメーカーから聞いているとのことでした。まだ未確認情報だけれど、HD容量が倍になって、デザインもスリムになるんじゃないかと言っていました。価格については不明とのことで、急ぎでなければ1−2ヶ月待てばどうかと言われました。私の意気込みもダウンとなってしまいました・・・(^_^.)

書込番号:730262

ナイスクチコミ!0


ぴえええさん

2002/05/23 21:18(1年以上前)

HS2が出ても、ビクターのHDD内蔵機が気になって・・・・
HS2より高機能なような気がして、ますます待っちゃいそうな・・・(^^;)

書込番号:730340

ナイスクチコミ!0


私も聞いたさん

2002/05/23 22:42(1年以上前)

私も今日、秋葉原の某電気店でHS-1について話を聞いていたら、次回6月の入荷が最終との話が出ました。

「後継機種が出るって事?」と尋ねると、正式発表はされてないけど、この夏には確実との事でした。

仕様は
1. 80GBのハ−ドディスク搭載
2. 東芝RD−X2同様、廉価バ−ジョンの筐体(外観)で価格を抑える。

との事です。

まあ、あくまで店員の口コミ情報なので真偽の程は保証しませんが・・・

廉価バ−ジョンの筐体(外観)と言っても、RD−X1→RD−X2程の変化は無いだろうし(元が元だから)
80GBのハ−ドディスク搭載で値段が据え置き以下なら買いかなとも思います。(でも、ワ−ルドカップには間に合わないけど・・・)

書込番号:730541

ナイスクチコミ!0


s-kendamaさん

2002/05/23 22:52(1年以上前)

どうしようもなくHDD+DVDを買いたい人にアドバイス。
評判を聞く前でも後でもいいですけど、とにかく予約しておくのがいいでしょう。HS1がデビュー当時、冬のボーナス商戦直前やったんでそりゃぁもう大変やったようです。(店頭ではまず見かけない)
メーカの予想受注数を超えた上に初期不良出てましたし。
いまだに予約待ちが続いてるのも売れ筋商品ってことでしょう。

書込番号:730569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/05/24 01:48(1年以上前)

80GBって それほど 欲しいとは思いません。
それより チューナーを何とかして欲しい。

書込番号:730986

ナイスクチコミ!0


オーディオマニアさん

2002/05/27 19:28(1年以上前)

画質と音質にこだわり、ケーブル周りからセッティングにまで気を配っています。私もビクターや東芝、パイオニア、ソニーなどのいろいろとカタログをかき集めて検討しましたが、起動の速さとDVD&HDのハイブリッド、追っかけ再生に魅力を感じHS-1を購入しました。最近はコストを下げて作っているとわかる製品が多い中、接続端子が金メッキ、振動を吸収するインシュレータ、ファンとハードディスクの静寂さ、そして今までに無いミラーデザインのフェイスなど、まずまず満足できるレベルです。ただ皮肉にも画像の美しさが災いして、今まで気にしていなかった微少の電波ノイズやゴースト(画像が二重に見える現象)までも録画してしまうため、ただいまアンテナとブースターの調整をしています。安物のビデオで録画するのと違い、ちらつきの少ない画像を映し出すプログレッシブ出力を備えているのだから、元のソースのクオリティーを上げないと、せっかくのコレクションも台無しって言うこと。BS放送はバッチリなんだけど、地上波って結構障害物で影響されるみたい。

結論は、チューナーにゴーストクリアー回路を搭載してほしかった。(そのうち出るんだろうな)あとは◎

しかし、2003年開始予定のデジタルテレビ放送になればノイズの無いきれいな画像とCD並みの音質が提供されると言うらしいが、そうなれば今もっているテレビやHS-1は役に立たないらしい。(専用のチューナーが必要らしいから)

最後に、よかったらPanasonicfanさんのチューナーの意見を聞かせてほしいです。

書込番号:737910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SuperXまず1勝

2002/05/25 13:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 まじじさん

あきばお〜で買った SuperX の R ですが、焼けました。
DVL-919 でも再生できました。
難を言えば、最小限のブランド名が印刷されているので
CW-50 でレーベルを印刷するときに思いっきり向きを間違えたことぐらい ;;;
ぷりんこの OEM ということですが、ということはぷりんこでも大丈夫なのかな?>X1
ま、これから 10 戦する中でいろいろあるかもしれませんが。

書込番号:733506

ナイスクチコミ!0


返信する
A.Tさん

2002/05/25 13:51(1年以上前)

私は、SuperX の R2枚焼いて2勝ですが、2枚とも17分エラーで強制電源断してその後無事に焼けました。

プレステ2 SCPH−3000(DVDプレイヤー バージョン 2.02)では2枚とも読めませんでした。

書込番号:733556

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじじさん

2002/05/27 16:26(1年以上前)

あっさり10戦10勝しました。(^^)
特にエラーもありませんでした。
うーん、ついにRも 300 円時代に突入か!?

ところで、いぜん CD-R を焼くときに、
データを焼いていない R は特にホコリに弱いので
(レーザー光線がホコリの部分に当たらなくなってしまう?
 読み出しと違ってデータが入っていないので補正が聞かない?)
直前に開封したらなるべくドライブのそばに持ってきて、
ディスクを短い時間でケースから移してホコリがつかないようにしろ、
と教わったんですけど、ホントなんですかね。

書込番号:737626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パナかビクターか

2002/05/26 19:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 hm-vdr10さん

パナのE30は安いですね。買いかな?
でも、ビクターから発売されるHM-VDR10も捨てがたいな。7月135kで発売
東芝もx2を出すみたいだし。
性能から考えるとビクターかな。hddは無いけれど。

書込番号:735960

ナイスクチコミ!0


返信する
タクミR2さん

2002/05/26 21:44(1年以上前)

HM-VDR10ってどこの情報あるのですか?
GOOGLEで検索したら↓が見つかりましたが。
http://www.jvc.at/frame_folgeseite2.php?kat=vision&artikelid=727
英語じゃないし意味がわかりません。

書込番号:736278

ナイスクチコミ!0


スレ主 hm-vdr10さん

2002/05/26 22:10(1年以上前)

すいません。
情報源は、音元出版の雑誌でAV REVIEW NO.103です。
表紙に、ビクターのdvdレコーダーが載ってます。
なんで、ビクターのHPに情報がないんでしょうね。

書込番号:736326

ナイスクチコミ!0


sin-sinさん

2002/05/26 22:35(1年以上前)

本は見てないですがここですね。
http://ongen.econ-net.or.jp/editor/av-review/103/index.html
「DVD-RAM/Rレコーダー VICTOR 型番未定」

ビクターだったらTVチューナの性能がよさそうですね。
E30はあまりよくないらしいので期待します。

書込番号:736368

ナイスクチコミ!0


papersさん

2002/05/27 14:41(1年以上前)

私もワールドカップに間に合っていれば、間違いなくビクター製にしましたが、発売時期が遅いので、E30を購入しました。待てるのであればもう少し我慢して、比較した方がいいと思います。

書込番号:737505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安いお店教えて

2002/05/22 00:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 La.ホウシュウさん

価格コムでは128千円ですが、前に書き込みされていた人で11万円で購入という方がおられました。どなたか札幌近辺で安く販売しているお店ご存じありませんか。また安く購入するテクニックご教授下さい。誠に勝手な書き込みで申し訳有りませんが宜しくお願いします。

書込番号:726901

ナイスクチコミ!0


返信する
abiさん

2002/05/22 00:30(1年以上前)

書き込み番号[598525]を見て下さいね。
西区のコジマです。

書込番号:726954

ナイスクチコミ!0


アナログ山さんさん

2002/05/22 10:18(1年以上前)

既出アンドぷち自慢で申し訳ないですが
某オークションサイトで税込み11万円でげっちゅーした私です。
(モチ新品・保証付です)
現在会員募集キャンペーンやってるんで
是非私の紹介ということで(笑)入会してやってくださいな。

書込番号:727516

ナイスクチコミ!0


初東芝製さん

2002/05/22 16:45(1年以上前)

私はヤマダで13.5万にポイント13%で買ったので、実質11万円台でした。下手稲通行った所の店(手稲店?)です。
1月に買った私の時は本州のヤマダの価格を言ったら、これになりました。因みに他の店で「どうして価格差がこんなにあるの」と聞いたら送料といわれました。お前の店は送料に1万も2万も取るんか!

書込番号:727985

ナイスクチコミ!0


スレ主 La.ホウシュウさん

2002/05/22 21:00(1年以上前)

「abi」さん、「初東芝製」さん有難う御座いました。
「アナログ山」さんオークションサイト知りたくてメールお送りしましたが拒否?されて送信出来ませんでした。ここの掲示板に書き込んで頂けないでしょうか。もし不都合が有るのでしたら私のアドレスを書き込んでもと思うのですが、今はちょっとためらっております。宜しくお願いします。

書込番号:728359

ナイスクチコミ!0


アナログ山さんさん

2002/05/23 13:59(1年以上前)

> La.ホウシュウ様
おっかしぃですねぇ?んじゃ、コッチのアドレスだとどうでしょう?

書込番号:729760

ナイスクチコミ!0


スレ主 La.ホウシュウさん

2002/05/27 00:55(1年以上前)

「アナログ山」さん有り難うございました。私のパソコンの具合が悪くご返事のメールが送れません。インターネットは繋げられるのに変ですね。どうもメールの設定が悪いようです。教えて頂いたオークションみてみます。取り急ぎ御礼まで。

書込番号:736679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング