ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

製造・販売を継続してくれないかな・・・

2021/07/29 16:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2CG300

クチコミ投稿数:31件

6番組録画機も、販売店がほぼなくなりましたね。若い人たちのテレビ離れが著しいそうで、6番組録画機など時代後れなのでしょう・・・。
パナソニックのものがなくなると、世の中から6番組録画機がなくなってしまいます。

3番組録画機を2台使っても同じことができるでしょうが、とっかえひっかえするのは面倒だし、間違いも起こりやすくなります。
全自動録画機も使ってみてはいますが、録画したい番組の時間帯が集中しているだけで、6番組録画をずっと続けているわけではありませんし、何となく使いづらいんですよね。

でも、他に対抗する機種がないということは、モデルチェンジする必要もないということなのでは?
開発・設計のコストはかからないし、基板などの金型を起こす必要もありません。
当面の変更の見込みとしては、HDD・USB-HDDの容量の増加程度でしょうし、ソフトの変更だけですみます。
売れる数が少なくても、十分黒字にできると思うのですが、製造・販売を続けてくれないものかと願っています。

書込番号:24263807

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/29 16:21(1年以上前)

今はネットの動画サイトなどで見逃がし配信をやっていますので機械的な録画はもう流行らないのでしょう。地上波・BSで重なったとしても2チューナーあれば十分ですよ。

書込番号:24263823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2021/07/29 16:31(1年以上前)

>アホロートルさん
 全録で時間帯だけ絞ればどうですか。私は全録の手間要らずの方がずっと良いと思ったりしてます。

書込番号:24263832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/07/29 16:43(1年以上前)

>まっすー@さん
>JTB48さん

さっそくの御返信ありがとうございます。
慣れのせいか、6番組録画機が使いやすいんですよね・・・。

世の流れに従って行くしかないのかと諦めて、新しい環境に慣れるしかないんでしょうねぇ。

書込番号:24263849

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/29 17:46(1年以上前)

>アホロートルさん

https://panasonic.jp/diga/products/4x1000_4x600/rec.html#channelrec
例えば、、この機種
チャネル指定で最大8ch録画。これに加えて溢れた通常のハイビジョンを3ch録画できる。
と考えると今の録画体制をカバー出来るのでは?

6番組録画が時代遅れと仰いますが。。進化してませんか?

書込番号:24263916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

2020年製品間に画質の違いはありますか?

2021/07/26 22:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W201

クチコミ投稿数:574件

以下の2020年製品間で、画質の違いはありますか?
画像処理系の内蔵チップは、異なるのでしょうか?

DMR-4T401/301/201、 
DMR-4W201/101、
DMR-4S201/101、
DMR-2T101

書込番号:24259939

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2021/07/18 10:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3

ソフトウェアバージョン番号 BR2106210 きた

【主なアップデート内容】
録画の安定性を改善しました。

書込番号:24245786

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3のオーナーAQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3の満足度5

2021/07/18 18:33(1年以上前)

そうなんですよね。通知で気づきました。
今でもきちんと不具合修正してくださる。と思うか、未だにバグがあると思うかが微妙ですけど。
動作はもっさりだけど、機能やUIは気に入っているのと珍しいB-CAS併用機なので大事に使います。
SQVで将来引き継ぎのつもりだったのですが、現行機はSQV廃止されたのも残念です。

書込番号:24246627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3のオーナーAQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3の満足度5

2021/07/24 23:41(1年以上前)

早速アップデートしたら1日で3回フリーズしてコンセントを抜きました。
翌日以降、フリーズせず動いてますが少し心配です。。。

書込番号:24256543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信21

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

トップカルチャー系のTSUTAYAがレンタル事業撤退。

現状ではトップカルチャー系以外のTSUTAYAは継続されますが、
近い将来、ディスクのレンタルは無くなってしまうでしょうね。

UHD Blu-rayのフェードアウトは確定ですね。

書込番号:24247909

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:289件

2021/07/19 16:15(1年以上前)

今後レコーダー選びする際は、ドライブの有無より、
ネット動画のサポート有無がポイントになりそうですね。

書込番号:24247957

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4979件Goodアンサー獲得:561件

2021/07/19 17:46(1年以上前)

レンタル取り扱い全900店舗中74店舗の話ですよ
減ってるのは確かだけど

書込番号:24248053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件

2021/07/19 19:30(1年以上前)

CCCも今のままでは駄目なのは分かってるので、
ネット動画にシフトしていますね。

家の近くに4店舗有ったTSUTAYAは去年全部店じまいしてしまいました。

書込番号:24248198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/19 20:41(1年以上前)

ネットで観れる映画を、わざわざ店舗まで行って借りる人は少ないでしょう。

返し忘れたら延滞料金とか、
借りたい映画が貸出中とか、
昔話ですね。

書込番号:24248335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4979件Goodアンサー獲得:561件

2021/07/20 07:46(1年以上前)

'20年映像ソフト市場、見放題配信が前年比165.3%。トップはAmazonプライム

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1323762.html

この記事を見ると、確かに配信は、急激に伸びてますが、
レンタルの客を食っているわけで、
セル版の落ち込みが緩いので、すぐに光学ドライブが不要とは、ならないでしょう。

書込番号:24248898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/20 11:44(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
リンク先にある様に、
「映像ソフトの購入はインターネットに代替される」という意見が、反対の意見よりも多くなってますね。

ゲームとかも、ダウンロードが主流になりましたが、
そのうち、映像ソフトもコレクター向けにパッケージだけで、映像はダウンロードに置き換わるかも知れませんね。

書込番号:24249191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2021/07/20 11:55(1年以上前)

CDはオンラインで買うより安いので残念です。
またBlu-rayもオンラインよりTSUTAYAで400円ほどなので残念です。
返すのも面倒ですが幸い10分程度なので。

時代はネット視聴なのでしょうが、映画によってNetfrixだったりDisny+だったりするのはとても不便です。
見放題月会員ではなく都度作品に課金してそれや無料コンテンツは会費継続でなくても視聴出来るなどなら嬉しいのですが…
因みにPrimeは継続確定です。
私の圏内も多くが閉店しました。最寄りは大丈夫ですが少し小さめの店でマンガやカードゲームの割合が大きいのも不安です。

書込番号:24249201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件

2021/07/20 14:13(1年以上前)

現状、実店舗でレンタルされている方は、ネットが使えないお年寄りか、
CDやDVDのリッピングユーザーが殆どで、
ライトなユーザーはネット動画に流れてしまいましたね。

セルを購入する程の人って、レコーダーで再生するんですかね?
再生専用のプレイヤーで観てると思うんですが。

普通の人は、再生専用のプレイヤーを持っていないので、
レコーダーで観ると思いますが、
ドライブの利用頻度に比例して、
壊れやすくなりますが、
殆どの人は、クリーニングやメンテナンスしないので、
結果、ドライブが壊れて、保存出来ないよって事になるんですよね。

書込番号:24249361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2021/07/20 14:25(1年以上前)

円盤メディアってエコじゃ無いですよね。

同じ物を個人で所有している為、どれだけの資源を使っているか。

ネットで配信されない番組等は仕方が無いのですが、
ドラマなんか殆ど配信が有るので、個人でBD保存やめれば、
かなりの資源削減出来るんですがね。

書込番号:24249373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2021/07/20 16:17(1年以上前)

失礼しました、円盤メディアに限った事では無いですね。

ハードディスクに保存しているのも、
同じドラマを大勢の人がそれぞれで保存するのは、
資源の無駄です。

プラスチックの削減という意味では円盤メディアですけど。

書込番号:24249499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/20 22:44(1年以上前)

>アキラ2000♪さん
流石に、レジ袋やプラストローと同じとは言いませんが、
ポリカーボネートも、プラゴミですからね。

小泉大臣に陳情してみては。

書込番号:24250029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2021/07/21 17:31(1年以上前)

その一方、時代に逆行するようなこんなニュースも。
>まさかの「VHS」復権…?渋谷のTSUTAYAが「ビデオコーナー」を拡充したワケ
>意外にも、20代の若者に刺さっている

ストリーミングが本当にエコなのかは疑わしいけど、帯域を圧迫してるのは事実なんでこういうことにもなる。
>「インターネットトラフィックの大部分を占めるNetflixはネットワーク使用料を支払うべき」とISPが主張
当然、どこかの政府が目をつけて税金を取るなんてこともあり得るし。

書込番号:24250989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件

2021/07/21 19:47(1年以上前)

>てんちゃん(笑)さん
陳情しても、財界からの圧力でもみ消されそうですね。

書込番号:24251152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2021/07/21 19:59(1年以上前)

>熱核中年団さん
昔の映画でVHSしか無い作品限定ですよね。

人気の有る作品はDVDやデジタルリマスターでブルーレイ化されているので。
新作をVHSで新しく作成している訳では有りませんね。

そこがアナログレコードとは大きく異なる所ですね。

アナログレコードはアナログの味わいがあり、
今でも新譜が発売されています。

ネット動画がエコと言うよりも、
同じデータを大勢が個々に保存する事が無駄としかいえない。
観たいときに直ぐに観られる環境が有れば、
いちいちBD保存する事無くプラスチックの削減になりますね。

書込番号:24251164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/21 20:31(1年以上前)

名作でも、デジタル化されていない作品は山ほど有ります。

若者にVHSが刺さっているのでは無く、
こういった作品が刺さっているので、
誤解無く。

書込番号:24251205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/21 20:40(1年以上前)

ストリーミングへの全面移行は少なくとも私には無理
出演者がどんな不祥事をやらかそうが「作品は別」と配信が絶対に止まない、という確証が持てない限り移行は不可能

書込番号:24251217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/07/22 11:08(1年以上前)

>アキラ2000♪さん

題名と関係ない方向へ話が進んでますけど

そもそも、業界が推し進めているだけですからね

UHD BDは、大半の人はDVDでも構わないんでしょうし

関係ない話ついでで言うと衛星放送もディレクTVとスカパーも統合しましたね

いずれ、ツタヤとゲオも統合するかもしれませんね

書込番号:24252089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2021/07/22 16:44(1年以上前)

自分はWOWOW等の有料チャンネルやストリーミング視聴は一切利用していません。
(ツタヤとゲオとビデオワンがレンタルから撤退したら検討しますが)

ちなみにセル仕様のコレクションはブルーレイ版ですけど、レンタルはDVD画質で十分です。

書込番号:24252562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2021/07/24 16:24(1年以上前)

>Acoustic好きさん
確かに不祥事とかで配信が停止されること有りますよね。
そのときはレンタルも同様ですが、
更生されたら、また再開も有りますし、
無ければそれまでのこと諦めます。

悲しいことに、その様な作品に出会えていません。

書込番号:24255870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2021/07/24 16:33(1年以上前)

レンタルだとDVD画質で十分って人も多いでしょうが、
ネット配信だとハイビジョン以上が当たり前で、
4K作品も多いですね。

8Kとかは、BDが出る前に、
ネット動画が先行しそうなので、
発売しないかもしれませんね。

TSUTAYA本体も撤退間近では、
今はフランチャイズの違約金目当てでチキンレースしているみたいです。

書込番号:24255880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスクプレーヤーは終焉なのか?

2021/07/23 13:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

まあ、普通に考えるとこうなりますよね。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1339702.html

書込番号:24253967

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2021/07/23 16:31(1年以上前)

対応レコーダーもなくなったら、現在のVHSビデオデッキみたいに問題ですけどね。

書込番号:24254224

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/07/23 16:36(1年以上前)

ま、この手の評論家の話は、参考程度で・・・

書込番号:24254233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/23 17:45(1年以上前)

評論に値しないですね。

素人が考えてもわかる事ですから。

書込番号:24254361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S601

クチコミ投稿数:13件

1年ほど前から、DVDドライブのトレイが、夜中に突然開いたり、
不思議な現象がおきていました。
最近は、ずっと開くの命令が出っぱなしの状態で、
トレイを閉じるボタンを押してもすぐにトレイが出てきてしまい、
HDDに録画している動画を見ることと、HDDに録画をすることはできても、
DVD関連の動作ができないでいました。

ネットで調べてみたら、DVDドライブにホコリがたまっていたり、
中のギアのグリース(潤滑油)がなくなっていたりして、
そういった現象がおこることがあると書いてあったので、
もしやと思い、息子のミニ四駆のグリースを拝借して、
トレイから見える白いギアのホコリをめん棒で掃除して、
めん棒にグリスをすこしつけて、トレイをすこし手動で出し入れして、
ギアにグリスがいきわたるようにしてグリスを塗布してみました。

すると一発で、完治!!!
いままで悩んでいたのはなんだろうという感じでしたよ。
ほかの機種の方でも同じような現象が起きているようなので、
やられてみてはいかがでしょうか。もちろん自己責任でお願いいたします。

書込番号:17505477

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/05/11 22:51(1年以上前)

S601が、まだ、健在なのですね。
300GBが2台搭載され、合計600GBでした。
大事に使って下さい。

書込番号:17505636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/05/11 22:55(1年以上前)

HDDもいつ壊れるかわかりませんから、録画していた大切な動画をDVDに移しておきたかったのですが、開きっぱなし現象でかなわずにいました。
はやいうちに、バックアップをとっておきたいと思います。

とはいえ、しばらく我が家では活躍してもらうつもりです。

書込番号:17505654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/07/22 15:14(1年以上前)

私も同様の不具合で修理出すか迷っていたけど、その通りにやって見たら治りました!ありがとうございました。ちなみにソニーbdz-zw550です。トレー裏のストレートのギアにグリス塗りました。

書込番号:24252431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング