ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

回収?

2002/02/01 17:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 横浜在住さん

はじめまして,今E20を買おうか買わまいか悩んでいて,情報としてこちら
を色々拝見しているものです.
先日横浜にある家電量販店で実機を見ようと行ったのですが,E20もHS1も
なく,店員に聞いたところ不具合があって松下が回収してものが無く暫く
入らないと言われました.変な質問ですが,なにか情報のある方いらっし
ゃいませんか?(パナブランド生産中止と関わっているとか?)

書込番号:507184

ナイスクチコミ!0


返信する
金曜日さん

2002/02/01 17:44(1年以上前)

E20はそろそろ次の機種が出る為、生産終了になったのでははないでしょうか?
HS1はともかく、今更不具合で製品回収とは思いにくいです。

書込番号:507198

ナイスクチコミ!0


まるっるさん

2002/02/01 22:41(1年以上前)

E20は生産完了品(もう出てから長いですので)HS1は生産以上に売れているので無いのでしょう。どちらにしても、E20は今一歩ですので、次機種か、HS1がいいのでは。

書込番号:507809

ナイスクチコミ!0


admiralさん

2002/02/02 05:02(1年以上前)

聞いた話では松下ブランドの生産は終了して現在、生産ラインは日立のOEMの生産をしていると聞きましたよ。

書込番号:508482

ナイスクチコミ!0


スレ主 横浜在住さん

2002/02/02 20:12(1年以上前)

やはり回収の話なんて無いのですね.Web でパナソニックのページを見たり検索したりしたんですが,回収話ありませんでしたし.家電量販店の店員がなにか勘違いしていたという結論に落ち着きますね.

書込番号:509536

ナイスクチコミ!0


s-kendamaさん

2002/02/03 02:06(1年以上前)

関東圏ではE20は品薄なのでしょうか?
お膝元の関西地区ではE20に限っては在庫を抱えている店舗が多いようですが・・・
抱えているというより持っていると言った方がいいかもしれませんね。(^^;
ちなみに日立からのOEM品はまだ一度も見てません。

書込番号:510395

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2002/02/05 18:41(1年以上前)

>ちなみに日立からのOEM品はまだ一度も見てません。
これのことですね
http://av.hitachi.co.jp/vtr/products/rx3000/index.html
最近日立と松下はビデオ関連の相互供給が多いですね。

書込番号:515938

ナイスクチコミ!0


s-kendamaさん

2002/02/05 23:59(1年以上前)

そうそう、それです(笑)
松下は大阪の会社だから関西圏以西で、
日立は関東の会社だからそっち方面で、
なんて売り分けしてるとも思えませんが、見たことはないのは確か。(^^;

書込番号:516748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

展示品について

2002/02/05 01:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1

スレ主 我慢たらずさん

ある店に予約をしていたのですが、納期未定とのこと・・・
我慢できず、その店の展示品を購入しました。
今のところ、特に不具合は出ていません。
型番はKU1LA〜です。
今後、展示品ならではの問題が発生するでしょうか?
(いまさらですが)やはり新品を購入したほうが良かったのでしょうか??
ご意見をお願いします。

書込番号:514775

ナイスクチコミ!0


返信する
まいむまいむさん

2002/02/05 05:01(1年以上前)

展示品といっても、発売開始からまだ2ヶ月しか経ってないので
あまり気にする必要はないと思います。

業務時間中デモの再生を行っていたとしても、少し過酷なエージング
(不良発見テスト)がかけられていたと言う程度でしょう。

気になるのはピックアップ寿命への影響ですが、展示品デモでは再生が
主体なので、録画デモ(レーザーパワーが再生より大きい)って余
りやらないでしょうから、2ヶ月程度なら誤差の範囲ではないのかな。

最終的には我慢たらずさんが気に入っているのでしたら、それが一番
重要な要素だと思いますよ! 逆に不安に感じすぎるのであれば
問題です。買ったからには店頭デモ以上に楽しんで使い倒して
やっちゃって下さい。

書込番号:514971

ナイスクチコミ!0


スレ主 我慢たらずさん

2002/02/05 23:02(1年以上前)

まいむまいむさん、お返事ありがとうございます。
安心しました。
商品は非常に気に入っております。
気持ちよく使っていけそうです。
(^^)

書込番号:516552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず

2002/02/04 22:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 バビット秋葉さん

2002年2月のPanasonic「DVDプレーヤー/DVDビデオレコーダー 総合カタログ」(このカタログの記載内容は2002年1月31日現在のものです。)では、HS1は表紙を飾る新発売扱いですし、20の方は掲載されていません。

書込番号:514317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画時間対応表、取扱説明書

2002/02/03 09:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 かえるのこはかえるさん

X1の説明書に、ビットレートと録画時間の換算表がないので、個人的に作成したものをフリーフケースにおいておきました。
どうぞご活用ください。
http://briefcase.yahoo.co.jp/rd_x1_1

なお、このブリーフケースの中には、X1の取扱説明書(マニュアル)がありますが、こちらのほうは個人的使用(忘備録)ですので、無視しておいてください。
パナソニックみたいに正規にマニュアルを公開してください>東芝

書込番号:510801

ナイスクチコミ!0


返信する
エックス1さん

2002/02/04 22:15(1年以上前)

ビデオサロン2月号に、とても詳しい録画レート換算表が載っていて、それを参考にレート変換とか、録画時間計算をしています。・・・たぶん、東芝の広告記事なので、取説に載せても良かったですよね・・・。

書込番号:514216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと手に入りました!!

2002/02/03 01:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1

スレ主 momoちゃん1号さん

HS-1が本日(2/2)やっと私の手元に届きました!!

1/10にワットマンで¥128000(税別)で予約して1/26入荷予定だったものが、
「1週間遅くなります!」の連絡。1週間経ってもお店から何の連絡も無いので
昨日(2/1)私の方から「入荷はまだでしょうか?」と問い合わせたところ
「後1ヶ月くらいかかります」との返事。「そんなに待てません!何とか
なりませんか?」と言ったら数十分後に店員さんからTELが入り、
「静岡店に1台在庫があったのでそれをまわしてもらいます。宅急便で
送るように手配しましましたので日曜日にはお渡しできます。」とのこと。
「後1ヶ月くらいかかります」と言っていたものが他店に在庫があるというのも
ちょっと怪しいと思い「まさか展示品ではないですよね〜?」ときいたら
「そんなことは絶対にありません!!」ということでしたのでそれでお願い
しました。

明日には手に入ると思っていたらお昼頃TELがあり「今届きました!」、
「ではこれから取りに行きます!」という事でお店に行って来ました。

お金を払う時にダメ元で「1ヶ月近くも待たされたんですから少し値引き
してもらえませんか?」と言ったら、「これ以上はちょっと、、、」、
「梅田のヨドバシさんでは\126000で売っているそうですよ!」とこの掲示板で
見た値段を言ったら「わかりました! ¥123750にします!!」とのこと。
5年保証付きで¥123750はかなり安く買えた方なのではないかと自分では
大満足です。

車のリヤシートに載せて、動かないように助手席をさげて挟んで慎重に
安全運転で帰ってきました。(492743の私の書き込みに色々なアドバイスを
していただけた方へ → ありがとうございました。無事帰り着きました)

ちなみに、製造番号は「KU2AA005277」でした。

1.この番号っていつ頃の製造になるのでしょうか?
2.いくつか発生している不具合には対応済みのロットなのでしょうか?

どなたかお判りになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
お願いします!! 




書込番号:510274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/03 01:41(1年以上前)

製造ロットの件は、メーカーに聞くのが一番早く、且つ正確だと思います。

書込番号:510337

ナイスクチコミ!0


HDTVさん

2002/02/03 05:56(1年以上前)

KU2だと2002年です。次のAが1月です。ABCD〜が1234〜月。

書込番号:510632

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoちゃん1号さん

2002/02/04 01:40(1年以上前)

「さわさわさん」「HDTVさん」 レスありがとうございます。

2002年製造分ということが判り安心しました。

書込番号:512700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機の在庫

2002/02/03 23:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 なち改さん

二週間ほど前に、近所のヤマダ電機に予約を入れていましたが、
まちきれなくなり、ほかの店へ探しに行きました。
一軒目は展示品も無く、定員にきいたところ、二週間くらいかかるとの返事。で、二軒目では展示品があり、在庫があるか聞いてみたところ、
一つあるとのことだったので確保してもらい、ヤマダ電機へキャンセルをしに行きました。定員にキャンセルを言ったところ、少したってから
店長らしき人ときてその手には在庫リストらしき紙を持っていて"京都"
に在庫があるので取り寄せますがどうでしょうか?と言ってきましたが
丁重に断りました。チラッと見ただけですが、全国ほとんど無いみたいですね。

書込番号:512337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング