ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 実店舗での購入

2020/12/23 14:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW200

スレ主 kaz965さん
クチコミ投稿数:2件

ここでの価格推移を参考に、12/20に地元のヤマダにてVIERA TH-55HZ1800とDMR-4CW200をセットで購入しました。
同日のヤマダウェブコム上の条件がテレビ231,620円+ポイント10%(配送設置・6年無料保証込み)、レコーダー58,000円+ポイント1%(配送・4年無料保証込み)、ポイントを差し引いた実質総額265,878円でしたので、この条件を実店舗で突き付けてみました。
結果、配送・保証はネットと同条件となり、そこにThe安心加入年会費をプラス、ポイントとギフトカードをマイナスした実質負担は268,435円となりました。差額2,557円でThe安心に加入した(1,458円の得)とすれば、ネット価格を下回ったことになります。
内訳は、テレビ227,000円ポイントなし、レコーダー58,000円ポイント1%、The安心加入年会費4,015円(以上支払い289,015円、ポイント580ポイント)ギフトカード20,000円でした。
当方パナソニックのプラズマテレビを保有しているため、ここから45,000円のキャッシュバックを受けることができます。
ヤマダウェブコムの対応について評判がよろしくないようでしたので、普段から利用している実店舗で購入できて良かったです。12/27の納品を楽しみにしています。

書込番号:23865320

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DMR-4w200も同じ性能

2020/10/19 09:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW200

クチコミ投稿数:1件

DMR-4cw200購入を考えてるかた、4w200も一緒にチェックしたほうがいいですよ。
性能まったく同じなので、4w200の方が安い事があります〜。

書込番号:23735419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:75件

2020/10/19 20:21(1年以上前)

>ちぇぶごりらさん
新しいDMR-4CW201と比べてはどうでしょう?
まだ価格は9万円と高いですので、大きな差がなければ200にします。

書込番号:23736336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/12/20 20:44(1年以上前)

>ちぇぶごりらさん

具体的には何が違うのですか?

書込番号:23860525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Blu-rayドライブ使わないなぁ

2020/12/16 17:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

5年位Blu-rayに保存、及び再生をする事が無いのですが、
この使用頻度だと、Blu-rayドライブ要らないなぁ

その代わり外付けUSBと、RECBOXが増える一方。

Blu-ray、内蔵ハードディスクレスで、
USBハブ対応で外付けを4台同時接続出来る
レコーダー、Panasonicから出さないかなぁ。

IODATAや東芝には似た様な物が有りますが、
Panasonicは本体修理の際も、
ゴニョゴニョ基板以外は、外付けUSBもそのまま使えるので、安心なんですよね。

書込番号:23852453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件

2020/12/16 19:04(1年以上前)

コロナでなかなか移動出来ないな中、
単身赴任や海外赴任の家族と番組共有出来る機能
これも、欲しいなぁ。

書込番号:23852602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2020/12/16 19:06(1年以上前)

ついでなので、お引越しダビングもコピー回数維持出来る様になれば良いのですが。

書込番号:23852607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2020/12/17 14:04(1年以上前)

Blu-rayドライブ使う人もいるから、
オプションで、外付けUSBにして、
普通のBlu-rayと、UHD Blu-rayを選べる様にすれば、
選択肢広がるし、
故障や、経年劣化で交換するのも簡単なのにね。

書込番号:23854122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

8TB換装

2020/12/08 05:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

クチコミ投稿数:1件

本機購入後、火入れ前に内蔵東芝2TB HDDからSG 8TB HDDに換装しました。初期化後、残量100%でDRは715時間、4KDRは520時間と表示されましたので認識しているようです。
まあ、次期4KDBR?までの繋ぎなのと、HDコンバートが出来ないTT-4K100よりはましと思っています。
電源を入れたあと録画リストの表示まで時間がかかるのは Mシリーズに8TB USB-HDDを繋げたときと似た感じです。
おまかせ予約がないのが残念なところかな、あとフォルダ構造が独特なところ。上蓋は3センチスライドさせて片側をしならせて外し、内部は HDDと大きなヒートシンクが目立ちます。お約束です、全ては個人の責任に帰依します。質問、問い合わせには返事しません。

書込番号:23836395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/08 07:45(1年以上前)

>残量100%でDRは715時間、4KDRは520時間と表示されましたので認識しているようです。

やはり4KDRはかなり容量を使うのですね。

書込番号:23836485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

BS4K12月〜の番組 NHK

2020/11/27 23:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-SCZ2060

スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

《映画》
5日 「スター・トレック BEYOND」
31日「ウエスト・サイド物語8K版」(BS8Kでは6日に放送)
他は再放送ばかりですが、「マイ・フェア・レディ8K版」の2回目の放送が1/3にあります。

《ドラマ》4K
「明治開化 新十郎探偵帖」11日(金)
土曜ドラマ『ノースライト』12日(土)、19日(土)<全2回>
「岸辺露伴は動かない」12/28から3夜連続
「大岡越前スペシャル〜初春に散る影法師〜」2021年1月1日
正月時代劇「ライジング若冲 天才 かく覚醒せり」2021年1月2日
プレミアムドラマ 『カンパニー』2021年1月10日(日)スタート
朝ドラ「エール」総集編28日

《その他》4K
「躍動する大自然2020」6日〜
新日本風土記SP「東京紅白歌合戦」25日
「The Covers Fes 89分」 27日
「紅白歌合戦」31日

*BS4K番組 民放の追加と訂正
BS-TBS ドラマ「小さな神たちの祭り 4K」20日
BSフジ 27日は映画 『マネーモンスター』でした。訂正します。






書込番号:23815399

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2020/11/29 09:32(1年以上前)

>mmlikeさん

 いつも情報ありがとうございます。5日の「スター・トレック BEYOND」が楽しみで自分的に食わず嫌いだった「スター・トレック」シリーズが4K放送2作でファンになりました。ちょっと重くなり過ぎたスターウォーズシリーズより何も考えずに鑑賞できますね。

 やはりNHKは8K収録の番組多いですね。4Kモニターは単身赴任先で使っているため、自宅で本機と2Kプロジェクターで鑑賞していますが、120インチスクリーンで鑑賞すると4K放送でも8K収録の違いが克明にわかり、2K画質で見ても伸び代があるため、高価なピュア4Kプロジェクター導入は見送りました。

 アナログ時代から言われてきたことですが、「上流(または源流)」の画質や音質が良いと下流まで予想以上の効果があって、4K8K化の思わぬ恩恵でした。あまり目立ちませんが、ここ数年、NHKでは収録カメラの4K更新で地デジもそれなりの効果が出ていまして、5年程前に録画した地デジ番組より最近の番組ではかなり画質良くなってます。

 本題から脱線しましたが、12月5日(土)お昼の12時からBSフジ(4K2K同時放送)で『ジャズ喫茶ベイシー50周年特別番組 レコードと万年筆』が放送されます。https://www.bsfuji.tv/basiespecial/pub/index.html

 11/1の再放送でローカル局で制作した番組ですが、日本一音が凄い(と言われる‥)ジャズ喫茶に行かなくても行った気にさせてくれる貴重な番組で、わざわざ映画を見なくても、この放送で充分かもと思わせてくれ興味のある方はどうぞ御覧ください。

 私も2度、現地に足を運んだ事ありますが、かなり気難しいマスターで、この番組でマスター菅原氏の人となりが良くも悪くも理解できた気がします。おそらくマスター最後の出演番組になりそうな感じで中盤、役得のロケで表情緩んでましたね。

 5分くらい番組を見て「合わない‥」と思った方はスルーしてください。私は帰省往復ルートの近くなため、今度、ロケで用いられた野村胡堂・あらえびす記念館に立ち寄って美人の学芸員サンから個別に説明を受けたいな〜と勝手に妄想してます。

書込番号:23818180

ナイスクチコミ!4


スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

2020/11/29 10:08(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん

『ジャズ喫茶ベイシー50周年特別番組 レコードと万年筆』の情報ありがとうございます。
2K番組のようですが、見ようと思います。

NHKのドラマは、ほとんどが4K収録になりましたね。BS4Kと総合、BS-Pの同時放送も増えています。
8K収録は予算削減やコロナの影響で減っているので残念です。

BSテレ東の4K番組は急に放送されるので、情報が得にくいのですが追加番組です。
12/6 ドラマスペシャル「ハラスメントゲーム」
同 「フィギュアスケート ICA EXPLOSION 2020 ノーカット版」

書込番号:23818257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2020/11/30 07:56(1年以上前)

>mmlikeさん
>『ジャズ喫茶ベイシー50周年特別番組 レコードと万年筆』の情報ありがとうございます。
>2K番組のようですが、見ようと思います。

 地元ローカル局の2K収録ドキュメンタリーですから画質的に期待できませんが、BS2K放送より画質良いです。

 一部ネタバレですが、収録中、一般の方から問い合せの電話があって、「うちはコロナで潰れました。」とマスターが素っ気なく返事しているところからして、一般のお客様はコーヒー1杯1000円で聴かせてやっている感じでマスターがリスペクトできる人物に対しては、それ相応の態度で接するポリシーですから、前のコメントのとおり「良くも悪くも」なんですけど、結果的に一般客に迎合していたら地方都市のジャズ喫茶なんてとっくに潰れているでしょうから仕方ないと思ってます。

 それから、野村胡堂の生家を訪れた番組の後半、庭の片隅に寄せられていたビニールシートの塊を「亀の小岩!?」と身間違ったシーン‥東京キー局ならカットされるところ、ローカル局制作ならではの編集の甘さで残っていて、図らずもマスターが高齢のため視力がだいぶ落ちていることが伺えマスターが動けるうちに再開したら、もう一度、ベイシーに行ってみたくなりました。

>8K収録は予算削減やコロナの影響で減っているので残念です。

 誤解を恐れずに言うと、現時点では8K収録⇒8K放送より、8K収録⇒4K放送画質のほうが素晴らしく、8K収録⇒8K放送はかなり残像感があって残念です。

 今ではシャープ以外のメーカーからも8Kテレビがリリースされていますから、この残像感が改善されていると良いのですが、映画館の巨大画面ですら4K解像度ですから、8Kフォーマットは映画を含めた収録・編集システムとして残して、受け取り側は4Kシステムにリソース(資源)を集中させ大いに普及させれば良いと思うのですが‥

 ただし、最近は6Kなど高解像度撮像素子を用いたカメラが5万円台からリリースされてますから、放送受信とは別にモニター用途として8Kディスプレイは一定の需要があるのでしょう。

書込番号:23820228

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

2020/11/30 19:41(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん
>> 誤解を恐れずに言うと、現時点では8K収録⇒8K放送より、8K収録⇒4K放送画質のほうが素晴らしく、8K収録⇒8K放送はかなり残像感があって残念です

シャープの8KTV 8T-C60AX1を使用していますが、そのようなことはないです。
BS8Kは輝度を抑えて放送しています。屋内収録(特にステージもの)はかなり暗いです。
何故そうしているのかは良くわかりませんが、どこかで見た記事にはスポットライトが当たった場面の
映像破綻を回避するためだと書かれていましたが、個人的には不満です。
海外制作の8K番組がBS8Kで放送されることがありますが、明るくコントラスのしっかりした映像です。
BS4Kで8Kをダウンコンバートした放送も暗いと感じることはないです。
したがって店頭で見る8K放送は冴えない映像に感じると思います。

このTVは2K,4K放送では画質調整はあまり必要がないですが、8K放送では画質調整必須です。
画質の好みは人それぞれですが、私の場合はプロ設定のダイナミックレンジ拡大やHDRガンマ等を調整して、
AVポジションも標準でなくダイナミックで見ることが多いです。
先日の大相撲はBS4Kと8Kで中継していましたが、画質調整すると明らかに8Kに軍配が上がります。
行司の衣装などの色彩感や光沢など8Kならではの素晴らしさでした。
宝塚歌劇団公演もBS4Kだけで見ると非常に高画質に感じますが、8Kで見るとやはり違いがはっきり分かります。

書込番号:23821303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2020/12/01 06:33(1年以上前)

>mmlikeさん
>シャープの8KTV 8T-C60AX1を使用していますが、そのようなことはないです。
>BS8Kは輝度を抑えて放送しています。屋内収録(特にステージもの)はかなり暗いです。
>このTVは2K,4K放送では画質調整はあまり必要がないですが、8K放送では画質調整必須です。

 8Kテレビは店頭の80インチをウオッチングしているのですが、店頭にポンと置いただけではダメで設定をカスタマイズすると、このテレビの真価が発揮できるのですね。

 シャープの8Kは試験放送時代から長期間、孤軍奮闘で、今年になってようやく他社から8Kテレビがリリースされましたが、他社の現物は滅多になく、有っても8K受信環境がなかったりします。

 新型コロナで巣籠もり需要が増えて他社の8Kにも動きが出ているようなので、試験放送で実績のある85インチに第2世代の8Kチューナーを搭載し、1インチ1万円にすれば、ピュア4Kプロジェクターの価格帯とも競合し変則的なライバル関係になるため、ここは一発、シャープから本気を出した8Kテレビ決定版をリリースして欲しいですね。

書込番号:23822107

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

2020/12/01 18:22(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん

LGが8KTVを発売していますが、どうなんでしょうね?来月55インチも発売ですね。
ピクセラが業務用8Kチューナー PIX-ZH003-ZN1を発表していますが、発売しているのでしょうかね?
MPEG-4 AAC 22.1ch出力可能で、HDMI 2.1対応で8K出力可能です。
東芝は東京オリンピックまでに8KTVを発売予定と言っていましたが、オリンピック延期でその後
何も発表がないですね。

書込番号:23823240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2020/12/02 07:51(1年以上前)

>mmlikeさん
>LGが8KTVを発売していますが、どうなんでしょうね?来月55インチも発売ですね。

 LGの8Kテレビは、88インチのほか77インチもあるのですが、地方の大型家電量販店では現物は確認できません。価格コムにも未だにレビューがないため、実質、受注生産に近いのかもしれません。安価な55インチで普及を目指すのかも‥

>ピクセラが業務用8Kチューナー PIX-ZH003-ZN1を発表していますが、発売しているのでしょうかね?
>MPEG-4 AAC 22.1ch出力可能で、HDMI 2.1対応で8K出力可能です。

 ピクセラの8Kチューナーリリースは全く存じませんでした。ピクセラと言えば2年前、他社へのOEMも含め単品4Kチューナーの迷機?をリリースされましたが、今度のは業務用で信頼性は大丈夫だと思いたいですね。

 アストロデザインからは上記の製品と組み合わせてMPEG-4 AACの最大22.2ch音声がデコードできるオーディオデコーダー「MA-1851」をリリースされ、150万円ですから業務用8Kチューナーのほうもこれと近い値段なのかもしれません。

 このデコーダーの背面にはPCM8チャンネル出力用のHDMI端子が3個あって、市販のAVアンプ3台を用いて22.2chを実現する構成で、試験放送時代と全く同じです。https://www.astrodesign.co.jp/product/ma-1851

 アストロデザインのホームページで仕様を見たらMADI出力があってBNCケーブル1本で24chを伝送できるため、該当するMADI機器と組み合わせればアナログバランス出力が得られ、本格的な音響システムに発展できそうです。

 8K試験放送時代、地元の放送局に何度か足を運びました。大層なアンプ軍団の割にミニスピーカー22個とサブウーファ2台が視聴室に組まれた足場パイプにセッティングされ、音響的効果として自然な広がりが感じられましたが、セッティングも含めてかなり大変と思ってました。

 現時点では必要最低限の構成で22.2chを実現するのにも、業務用8Kチューナー150万?、オーディオデコーダー150万、市販のAVアンプ30万×3台、スピーカーとサブウーファ各3万で調達しても24個で72万ですから、ケーブル代やスピーカー固定部材等、諸々含め自力で組んで500万近く、専門業者さんに依頼すれば1000万近い額で私には、無・理・で・す・ね・・(汗)

書込番号:23824254

ナイスクチコミ!3


スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

2020/12/02 19:26(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん
>>LGの8Kテレビは、88インチのほか77インチもあるのですが、地方の大型家電量販店では現物は確認できません

LGの8KTVは75インチと65インチ液晶TVも発売されています。
75NANO99JNA [75インチ]と65NANO99JNA [65インチ]ですが、
これも家電量販店には展示していないです。都心の大型家電量販店にはあるかも知れません。
ジョーシン電気で下取りキャンペーン(最大でポイント12万円分)を実施しているので、
一時購入も考えたのですが、参考になるレビューもないし、現物が見られなかったので止めました。

書込番号:23825349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新ファームでの番組表の表示

2020/11/30 07:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W200

スレ主 bru910sさん
クチコミ投稿数:118件 4Kディーガ DMR-4W200のオーナー4Kディーガ DMR-4W200の満足度2

確かにレスポンスは変わりましたが、スクロール速すぎて、使いづらくないですか?思ったところで止められない。
単なる愚痴ですが。。。

書込番号:23820182

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2020/11/30 10:31(1年以上前)

スレさんの年齢アイコンに見合った速度に数段階の速度が選べると良いのですけどね。

書込番号:23820449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/30 14:21(1年以上前)

>bru910sさん
自分もあまり改善されたとは言い難いですね。
中のハードが高速化されているわけではないので、高速スクロール中の表示情報を以前より省いているのかと推測します。
上下左右の余白部分を減らして、もっと表示情報を増やすべきです。

書込番号:23820774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング