ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(230945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26564

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:136件

いつまでブルーレイに録画するの?
USBメモリーとかに録画して他のテレビやオーディオディスプレイで見られるようにならないの?
不便だよ〜(x_x;)

書込番号:26267555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:689件

2025/08/19 17:41(2ヶ月以上前)

土曜日にケーズデンキで
・ソニー製ブルーレイのブランク・ディスク
・パッケージに多賀城市とアピールあり
・100GBが10枚で1パック
・おひとり様ひとつ限り
・税込み1万数百円

20から30パックはありました
バックヤードには未だ有るのかもしれません
買い置きすれば後に高騰するのかな

パソコンもレコーダもブルーレイ・ドライブはあるけれど、一度も使ったことがありません

マイ・フェイバリットを造って並べたら嬉しいのではないかと思います。知りませんが…

書込番号:26267587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13898件Goodアンサー獲得:2922件

2025/08/19 17:42(2ヶ月以上前)

画質が悪くても良ければ、持ち出し番組で見ることはできます。
放送された画質では、大人の事情で見ることができません。
テレビ放送を録画するという文化は、いずれなくなると思いますが。

書込番号:26267588

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nano2024さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/19 19:29(2ヶ月以上前)

BDプレイヤーとBDレコーダーが使える環境に有る間は続くのでは?
外付けHDDにいつまで録画しとくの?・・他のTVに繋いでも見れないのは
不便だよ、壊れたら全部パーだから

書込番号:26267671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6132件Goodアンサー獲得:530件

2025/08/20 19:31(2ヶ月以上前)

ペンギン事変さん

>USBメモリーとかに録画して他のテレビやオーディオディスプレイで見られるようにならないの?

音でも映像でもゲームでも、色々なメディアに記録され売られてきました。磁気テープだったり、フロッピーディスクだったり、光学ディスクだったり。
音楽に関してはアップルおかげで、ソニーのコピーコントロールCDが駆逐され、HDDやメモリーなどユーザーの自由な活用ができましたが、映像に関しては皆さんのご存じの通り。
WIN11も光学ディスクから卒業し、メモリーとネットを駆使していますが、それでいうと著作権付き映像作品ではネットでの提供はあっても、ユーザーが手元に残る方法では、未だにメモリーでの提供は実現していません。
スイッチの様にソフトがメモリーで提供されているので、コピー禁止信号で解決しそうですけどね、

書込番号:26268480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:136件

8/16(土曜)23:00〜0:00放送分のアニメ(30分番組)が、2本に別れて録画されていました。1本目は17分、2本目は12分。
録画が失敗すると、リモコンの「予約確認」ボタンを押した際に表示される予約一覧の最後に、失敗の履歴が残りますが、それは残っていませんでした。
また、その番組の後に予約していた番組は正常に録画されていました。
経年劣化でHDDが壊れかけいるんでしょうかね!?

書込番号:26265944

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2025/08/17 20:34(2ヶ月以上前)

>価格ひとしさん

土曜日のその時間帯のアニメだとBS放送でしょうか。
アンテナ、ケーブル等が原因で電波が途切れたりして無いでしょうか。
同じ症状が続くようなら、接続など確認した方が良いと思います。

書込番号:26266081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件

2025/08/17 21:44(2ヶ月以上前)

>録画が失敗すると、リモコンの「予約確認」ボタンを押した際に表示される予約一覧の最後に、失敗の履歴が残りますが、それは残っていませんでした。

その「予約一覧」表示中にリモコンの「サブメニュー」ボタンを押して「履歴一覧表示」を選択すると予約の実行状況が表示されるので、該当予約録画の日付のものを選択すると詳細な実行状況が表示されます。
それで確認してみてください。

書込番号:26266155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:143件

2025/08/18 03:39(2ヶ月以上前)

短時間の場合、開示しない会社がありますが

電力会社の停電情報を確認してみて下さい

書込番号:26266302

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:689件

2025/08/18 05:43(2ヶ月以上前)

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dubbing.html?_ga=2.240391299.1299569674.1573701477-343769311.1573701477

理由は幾つかいろいろと有るのかもしれませんが、
異常な動作の理由は不明のままかもしれません

このレコーダは発売から15年目です

内蔵固定ディスクの老朽化は有るだろうし、
他の部位部品も懸念ありで、お疲れ様だと思います

直ぐにか、不具合動作が続いてからかはさておいて、
新しいレコーダの用意を考える時期だとも思います

繰り返し視聴したい録画番組がブルーレイにダビングしないまま内蔵固定ディスクのみに有るならば
お引越しダビングは出来ないから、ブルーレイにダビングが安全寄りだと思います

ソニーとパナソニックがブルーレイ・ディスクの製造から撤退してから、良質なブランク・ディスクは入手が難しくなりました

春頃はコンビニ、ドラッグストアやホームセンタ等の在庫処分でセールが有りましたが、現在はそれも少ないと思います
ケーズデンキでソニーの多賀城市生産をアピールするパッケージの100GBが10枚で1万円と少しでした

光学ドライブが正常に動作するかどうかを確認して、
ブルーレイのブランク・ディスクを求めるならお早目にだと思います

書込番号:26266319 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2025/08/18 08:15(2ヶ月以上前)

皆様、色々なアドバイスありがとうございました。

まず、対象の番組は地デジ・テレビ東京で、JCOMで有線ケーブルで受信しているので、天候悪化でBS放送にノイズが出たような感じでは有りませんでした。1本目の録画の最後に3秒ほど同じシーンが録画されていました。2本めの先頭には、そのシーンはなく、数秒経過した後のシーンから録画されていました。

「予約一覧」表示中にリモコンの「サブメニュー」ボタンを押して「履歴一覧表示」には、該当の情報は出ていませんでした。

1ヶ月くらい前には、特定の番組1本だけ、録画開始から3秒だけ録画されていたことも有りました。その際にも「履歴一覧表示」には情報が出ていませんでした。

停電に関しては、ちょっとわからないところです。

パソコン用のHDDなら、パソコンに接続してSMART情報を見て、HDDの障害なのか判断できるのですが。

書込番号:26266374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2025/08/18 09:22(2ヶ月以上前)

録画、削除を繰り返しているので、HDDにゴミが残らないように1年に1回はDIGAからHDDの初期化は行っています。

書込番号:26266398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2025/08/18 13:08(2ヶ月以上前)

DIGAに故障診断機能があることがわかったので試したら

HDD: HDDに故障の可能性があります。

と表示されました。
やはり、経年劣化でHDDが壊れかかっているようです。
お騒がせしました。

書込番号:26266541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDD再生できない

2025/08/16 22:29(2ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1000

スレ主 本藤さん
クチコミ投稿数:17件

今日、名探偵コナンを本機のHDDで録画しました
それを見ようとしたら✕が付いてて再生押したら
「再生できません。以下の原因などが考えられます。
DVDディスクに記録したコピー制限番組を本機にダビングした」
と、表示されました
DVDでそんなこと一切してません。何故この番組だけ再生できないのでしょうか?
コナンの後に同じくHDDに録画した青空レストランは再生出来て見れました
コナン以前に録画した番組も見れました
何故コナンだけ見れなくなったのか、もう2度と見れないのでしょうな

書込番号:26265299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13898件Goodアンサー獲得:2922件

2025/08/16 22:44(2ヶ月以上前)

>本藤さん

HDD書き込み時にエラーが起きたのでしょう。
残念ながら、再生する手段はないと思います。
今後エラーが増えるようなら、HDDかレコーダーの交換を考えたほうが良いでしょう。

書込番号:26265309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27350件Goodアンサー獲得:3130件

2025/08/16 23:11(2ヶ月以上前)

発売から10年経っています。
色々不具合が起きてもおかしくない時期に入りました。
逆に今まで問題なく使えたのはラッキーですね。
不具合で多いのはHDDとBDドライブ関連です。
読み書きエラーが多いです。
修理期間が終わっているかは微妙な時期です。
出来ても部分的に修理しても、他が壊れることもあります。
買い替えを考えたほうがいいでしょう。

書込番号:26265338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27350件Goodアンサー獲得:3130件

2025/08/16 23:14(2ヶ月以上前)

調べたら、メーカーの修理期間が終わっていました。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshin/kata/DMR-BRZ1000

書込番号:26265341

ナイスクチコミ!0


スレ主 本藤さん
クチコミ投稿数:17件

2025/08/16 23:27(2ヶ月以上前)

診断コードで詳細診断したら異常なしで見れるようになりました

書込番号:26265361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

新番組のおまかせ自動録画なついて

2025/08/16 21:58(2ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

スレ主 tulip705さん
クチコミ投稿数:130件

以前よりDIGAを使用しており10年振りくらいに4台目の購入です。以前より新番組のみ自動に録画して使用してましたがこの機種についてその設定が見つかりません。ドラマ全部とかの設定はあるようですが今の機種にはないのでしょうか?
新番組の録画もれをふせぎ、続けてみたいのだけ毎週予約とかに変更して活用してました。
もしそれに近い設定方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします

書込番号:26265281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:689件

2025/08/16 22:47(2ヶ月以上前)

取扱説明書 活用ガイド 66頁から

新番組/特番/初放送の確認や予約などをする

リモコンの[新番組]のボタンを押して操作開始
画面に表示される番組の情報を確認する
番組予約へ
決定
予約した番組を選択して曜日や日時等を変更する
細かな設定の変更は 詳細設定する にて

自動で随時のタイミングで番組表に新番組を検索して、自動で録画予約する動作があれば素晴らしいけれど

未だ、そこまでではないようです

書込番号:26265311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3520件Goodアンサー獲得:234件

2025/08/17 05:10(2ヶ月以上前)

この機種では無いし機能を使った事もないですが設定からお録りおき設定を選べばいいのでは?

書込番号:26265463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2996件Goodアンサー獲得:219件

2025/08/17 06:56(2ヶ月以上前)

おまかせ録画のキーワードに
四角囲みの”新”を登録
すれば、あらゆるジャンルの新番組が予約できるので…

書込番号:26265479

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2025/08/17 14:26(2ヶ月以上前)

>tulip705さん

ドラマ、アニメ、ってあったやつですよね?
個人的には便利でしたし、今も使ってます、まあ、完璧ではないのでチェックも要りますが

7年くらい前の機種にはあったが、3年前の機種にはなかったですね、自分の経験のみですが

まあ、基本手動チェックですが旧機種の新番組予約は参考にしてるし、逃したのを新しいのにお引っ越しダビングも

ま、特にアニメ好きやドラマ好きのみに便利な機能ですが

書込番号:26265752

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2025/08/17 14:51(2ヶ月以上前)

>tulip705さん

ま、
おまかせ録画画面で青ボタン、条件登録で

ジャンル選んで、サブジャンル選んで、フリーワードに四角い新マーク選んで決定でもいけますが

以前のが優秀でしたね、精度で

書込番号:26265774

ナイスクチコミ!2


スレ主 tulip705さん
クチコミ投稿数:130件

2025/08/17 15:24(2ヶ月以上前)

四角の新
その方法があったんですね
今日試してみます。とても参考になりました

書込番号:26265802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tulip705さん
クチコミ投稿数:130件

2025/08/17 15:29(2ヶ月以上前)

四角の新マークを知らずに『ドラマ』でおまかせ登録したら100件以上予約だらけになりました。設定を消しても一度入った予約が消えず、わからなかったので1件ずつ消しました
なにか消す時の方法もあるんでしょうか?

書込番号:26265805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tulip705さん
クチコミ投稿数:130件

2025/08/17 18:15(2ヶ月以上前)

できました。ありがとうございます。失敗して『新』設定前に決定ボタン押してしまって一旦たくさんの予約が入ってしまい消し方がわからず少し苦労しましたが画像添付で助かりました。

書込番号:26265931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2025/08/17 19:23(2ヶ月以上前)

>tulip705さん

間違っての予約は一個一個消すしか多分ないかと

秋の改編期にでも上手くいったかチェックしてみて下さいな

書込番号:26266017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2025/08/17 19:29(2ヶ月以上前)

>tulip705さん

あと、四角い新マークとか応用利きそうなものは語句登録しておくと検索等色々便利です

書込番号:26266019

ナイスクチコミ!2


スレ主 tulip705さん
クチコミ投稿数:130件

2025/09/13 06:16(1ヶ月以上前)

続きの質問すみません
古いDIGAでは新番組予約で録音された番組を再生しその後止めると続きの毎週予約とかができたのですがこの機種ではできないのでしょうか?たとえは2話目以降は番組表から探して毎週予約するしかないのでしょうか?

書込番号:26288742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2025/09/13 08:23(1ヶ月以上前)

>tulip705さん

そのやり方は古いディーガでもしてなかったので、わかりませんが

自分は自動予約で予約一覧に新番組で出た段階で毎週予約等に予約修正、で、見て気に入らなければ予約削除ってしてます

書込番号:26288800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2996件Goodアンサー獲得:219件

2025/09/13 15:11(1ヶ月以上前)

>古いDIGAでは新番組予約で録音された番組を再生しその後止めると続きの毎週予約とかができたのですがこの機種ではできないのでしょうか?

数年前には仕様が変わったので、今は出来る機種は無いはず。

おまかせ予約でhitした新ドラマを第一話が放送される前に、
毎週とかに修正するといい。

書込番号:26289091

ナイスクチコミ!1


スレ主 tulip705さん
クチコミ投稿数:130件

2025/09/16 18:26(1ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。新番組をすべて録画して第一話を見てみて続きを見るかで選別して毎週録画してました。この機種ではできないみたいですね、残念です。

書込番号:26291973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8147件Goodアンサー獲得:753件

2025/09/16 23:13(1ヶ月以上前)

>tulip705さん

試してないけど、録画一覧で上のタブをおまかせにして、消す前に底のサブメニューからいけないですかね?
サブメニューで二段進めるけど

書込番号:26292172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらでavchdファイルの保存はできますか?

2025/08/13 22:22(2ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X403

10年物のSONYのBlu-rayレコーダーが故障し、買い替えを検討しています。
こちらにSDカードに保存したavchdファイルを移行するなら、どういった方法がたりますか?

書込番号:26262733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27350件Goodアンサー獲得:3130件

2025/08/14 03:44(2ヶ月以上前)

聞くのでなく調べる。
大抵はネットにありますけど。

書込番号:26262848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/08/14 07:55(2ヶ月以上前)

ご指摘ありがとうございます。
実は、自分でも調べたのですが解決できなかったため、お伺いしました。

書込番号:26262922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:564件

2025/08/14 08:16(2ヶ月以上前)

パナソニックのサイトに、取り扱い説明書PDFがあります。

それを見てもわからないのですか?

説明書を見ていないのでは、調べたといううちには、入らないと思います。

回答する人は、スレ主の代わりに、取説を読んであげるような状況になる事も多いでしょう。

同じ機種で同じ事を、既にやっている人にでくわす確率のほうが少ないと思います。



書込番号:26262940

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:564件

2025/08/14 08:24(2ヶ月以上前)

レコーダの中に、ビデオ撮影した動画をためて、そのレコーダが壊れるという話題
結構ありますが、

テレビで再生するのに便利という理由からレコーダにためるのですか?

よくあるのは、レコーダ内にしか残っておらず、救済ができなくなる話。

こんな製品の方が、動画素材の管理や、自分で撮影したものなので、データのコピーなど楽ですけどね。

https://kakaku.com/item/K0001604741/

書込番号:26262947

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 なんでレコーダー高いの?

2025/08/12 21:41(2ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:136件

昔のビデオデッキは出た当初は十数万とかしたけど2000年頃の安いビデオデッキはブランド品でも一万前後だった。
液晶テレビや有機ELも値下がりしたのに
レコーダーは、出た当初よりは下がったけど、10年以上前から値下がりしてないと思うし、むしろ高くなった気がする

なんでレコーダーは安くならないの?

書込番号:26261797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27350件Goodアンサー獲得:3130件

2025/08/12 22:13(2ヶ月以上前)

需要と供給。
販売メーカーも減り続け・・・
円盤メーカーも減り続け・・・

「そして誰もいなくなった」

書込番号:26261834

Goodアンサーナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:689件

2025/08/12 22:42(2ヶ月以上前)

部材や消耗品等は大量に仕入れて安く買い、製品は大量に生産することで製品の原価は低く抑える

現在はレコーダを買う人は僅かです
ビデオデッキを買った昭和を生きた人ぐらいでしょう
若年層は買わないから更新や次に繋がり等はしない
少量生産では安くはし難いです

他社が撤退しても、最後の一社になっても売り続けるだろうパナソニックがあるうちは大丈夫です
廉価品も揃えています
4万円くらい

だったはずなんだけれど…

どうなることやら

書込番号:26261865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/08/12 22:44(2ヶ月以上前)

録画可能な最後のビデオデッキは2006年に発売されており、2011年頃には多くの製品が市場から消えています。

その後、DXアンテナから最低限の録画機能を持つビデオデッキが3万円程で販売されましたが、2016年に終売しています。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/655974.html

今はレコーダーの需要も下がり続けているので、高くなる要素しかないと思います。

書込番号:26261869

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/12 23:56(2ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん

機種によっては十分安いでしょ、地デジ、BSチューナーでHDDの容量が少ないエントリー機など

高いのは4kチューナー2基搭載とか一部機種じゃない

国内ではBDディスクの生産も止めて、レコーダーの需要も縮小傾向なのだから

無理に安く作らなければいけない事も無い訳で、欲しい人が買ってくれるだけましな現状

いつ撤退しても良い訳なんだから・・

書込番号:26261940

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング