ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(230819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26551スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26551

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500

クチコミ投稿数:9077件

知り合いが全録機に買い換えたので譲り受けました。
手持ちの古い外付けHDDを接続してフォーマット後に試しに画質が4倍でW録設定してみたのですが
内臓HDDは問題無いのですが外付けHDDの方は予約画面に片方がDR切り替えと表記されます。
これは外付けHDDが古いのが原因でしょうか?
ちなみにバッファロー製のHD−LC2.0U3−BKCです。
後、メーカーホームページより外付けHDDの認識範囲が3TBまでしか記載がありません。
4TBの外付けHDDは認識するでしょうか?

書込番号:25220958

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/14 10:23(1年以上前)

設定や取説は確認されましたか?
あと、3T以上でも動く可能性はありますが、正常動作の保証外ですから自己責任になります。

書込番号:25221050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/14 12:26(1年以上前)

>内臓HDDは問題無いのですが外付けHDDの方は予約画面に片方がDR切り替えと表記されます。
>これは外付けHDDが古いのが原因でしょうか?

感じとしては録画とか再生、何かをするには負荷が掛かって、それが一定を超えると(一定の条件になると)出来なくなることが出てくる

例:
3番組録画可能モデルで
1番組録画、2番組録画は問題なくて3番組録画になるとDR録画になる
1番組録画、2番組録画は問題なくて2番組録画中に再生するとDR録画になる など
※どこが切り替わるラインになるかは機種による

外付けHDDに録画するというのが内蔵HDDに比べて負荷が掛かる作業なので、内蔵HDDに2番組は問題ないけど外付けに2番組はそのままでは録画出来ないってことだろうね(HDDの古さは関係ない)

予約時にDRしか選べないってことならどうしようもないけど、◯倍モードで予約していて条件が重なってDRになった場合は録画や再生してないときに変換して最終的に設定した◯倍モードに変換されるので、HDDの空きさえあれば問題ないよ

>後、メーカーホームページより外付けHDDの認識範囲が3TBまでしか記載がありません。
>4TBの外付けHDDは認識するでしょうか?

この機種で試したわけじゃないけど、USBHDDの仕組み(仕様)からいくと4TBでも6TBでも使えるものなんだけどPanasonicの場合は仕様を超える使い方が出来ないようにファームで縛ってくるメーカーだから3TBまでと書いてあれば3TB超は使えないと思った方がいいと思う

書込番号:25221177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3796件Goodアンサー獲得:537件

2023/04/14 14:40(1年以上前)


>内臓HDDは問題無いのですが
外付けHDDの方は予約画面に
片方がDR切り替えと表記されます。

エンコーダーが1つしか無いから、
内蔵HDDでAVC録画中の時は
他は「エンコード待ち」の状態になる。
いつ変換されるかというと、予約録画
等の動作が完了後電源が切れた時
(コンセントは刺したままのスタンバイ中)
に指定した倍速数のモードに変換される。

>メーカーホームページより
外付けHDDの認識範囲が3TBまで
しか記載がありません。
4TBの外付けHDDは認識する
でしょうか?

試しに4TBのHDDを買って繋げてみれば?
良くて3TB分の録画時間しか認識しない
んじゃない?



書込番号:25221301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件

2023/04/14 21:54(1年以上前)

内臓HDDではAVC状態でW録出来たので外付けHDDの方でも大丈夫かと思ってました。
外付けHDDの方は3TBを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25221893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けUSB-HDDについて

2023/04/08 19:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102

クチコミ投稿数:13件

【困っているポイント】
対応している外付けUSB-HDDを接続し、フォーマット後認識したがいつのまにか認識しなくなっている。
外付けのコンセントを抜き差ししたら一度改善し、内蔵HDD→USB-HDDへのダビングもできたが、
そのまま本体の電源をつけたままにしていたらまた認識しなくなっている。

【使用期間】
本体・USBともに2023.3〜

【利用環境や状況】
Wi-Fi接続

【質問内容、その他コメント】
ずっとディーガを使用しており、以前の機械ではハブを使いUSB2台使いなどもしておりました。
今回新たにこちらに接続したところ、作動が安定せず大変困っております。
USBの初期不良なども考えられるでしょうか?
ご教授をお願いいたします。

書込番号:25213998

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件 4Kディーガ DMR-4SE102のオーナー4Kディーガ DMR-4SE102の満足度4

2023/04/08 19:37(1年以上前)

>ミヌエットさん

一応、もちろん本体背面USBに接続ですよね?

ちなみに外付けHDDの品番は?

外付けHDDやその付属品のケーブルや電源
ディーガの不具合
色々考えられるので難しいですよね

外付けHDDのスイッチはディーガと連動しませんか?素直に連動状態維持ではどうでしょう?

書込番号:25214016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2023/04/08 21:06(1年以上前)

>京都単車男さん

返信ありがとうございます。
外付けHDDの品番は「HD-AD4U3」です。

申し訳ございません。
>スイッチはディーガと連動しませんか?素直に連動状態維持ではどうでしょう?
こちらはどのような意味でしょうか?初心者で申し訳ございません。
一応、外付けHDDにはスイッチのようなものはなく、以前接続直後の時は、ディーガの電源を入れたら自動的に
外付けも認識し、選択肢に出ていました。

再度ご教授いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25214132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件 4Kディーガ DMR-4SE102のオーナー4Kディーガ DMR-4SE102の満足度4

2023/04/08 23:35(1年以上前)

>ミヌエットさん

色々見るとAmazon限定かな?

ザックリ見ましたが、外付けHDDが不具合多いかレコーダーと相性悪そうな感じもします

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001042732/#tab

書込番号:25214353

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2023/04/08 23:56(1年以上前)

>京都単車男さん

お返事ありがとうございます。
はい、Amazon限定ものでした。
以前の2台もディーガ×Amazon限定USB-HDDでなんの問題もなく使用できていたので、
同じように今回もレビューを見てから購入いたしました。

リンクありがとうございます。
相性もあるのですね・・。今また試しているのですが、今はテレビを消しても正常に動作しています。。
すでにたくさんの番組をUSBに録画してしまっているのと、返品期限が4月末なので、
このままもう少し様子を見るか検討してみたいと思います。。

いろいろとご教授くださり誠にありがとうございました。

書込番号:25214386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件 4Kディーガ DMR-4SE102のオーナー4Kディーガ DMR-4SE102の満足度4

2023/04/09 00:49(1年以上前)

>ミヌエットさん

発売自体古い物にもなりますし、バッファロー自体も新しいタイプとか出してますし
返品や交換などあるなら、次は年式が新しいシリーズ選んでみては

書込番号:25214431

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2023/04/09 09:01(1年以上前)

ハブ無しで単体ではどうですか?

書込番号:25214657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/04/09 10:10(1年以上前)

>京都単車男さん

ご返信ありがとうございます。

昨日電源をつけている間は作動していましたが、
就寝時消しており今朝つけたらやはり認識しなくなっておりました。。

返品か交換で進めたいと思います。
いろいろとありがとうございます。

書込番号:25214755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/04/09 10:17(1年以上前)

>麻呂犬さん

ご返信ありがとうございます。
(反映されていなかったので、同じ回答が重複しておりましたら申し訳ございません。)

今回は、ディーガ本体を購入した際に1台だけ接続したので、
背面から直接接続しているんです。。

前回も1台目の時はこのやり方でできたので、やはりうまく動作していないのだと思います。
ご教授ありがとうございます。

書込番号:25214763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2023/04/09 11:21(1年以上前)

>対応している外付けUSB-HDDを接続し、フォーマット後認識したがいつのまにか認識しなくなっている。
>外付けHDDの品番は「HD-AD4U3」です。

ディーガ対応品ではありませんよ。どこで確認されたのですか。?
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=299&lv1=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&lv2=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC&lv3=DMR-4SE102&lv4=&lv5=&lv6=


>返品か交換で進めたいと思います。

多分、不可能ですよ。


書込番号:25214864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/04/09 11:44(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

ご返信ありがとうございます。
どこで見たかは失念してしまいました、探している際に使用できる、というのを見たのですが
公式ではなかったようですね。

>返品か交換で進めたいと思います。
>多分、不可能ですよ。
そうですか。。ではPC等で使用したいと思います。

ご教授ありがとうございました。

書込番号:25214897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件 4Kディーガ DMR-4SE102のオーナー4Kディーガ DMR-4SE102の満足度4

2023/04/09 12:15(1年以上前)

>ミヌエットさん

返品交換は一応交渉で、ダメもとでも


パナの動作確認機種ではないですが、メーカーがディーガでも使えると宣伝はしてますね
古い、Amazon限定で相性良くないのかもですね

Elecomとか各メーカーで機種名明記で対応表記や検索等ありますので、そういうので確認もいいかもですね

https://www2.elecom.co.jp/tables/bdr/top.aspx

こういうのですが、HDD製品から検索とか、レコーダー情報が無い場合もそちらでは表記もあったりとかあります

とりあえず、次は限定品避けて、2021年以降発売の物を

購入前に、これはいけそうかここで相談もアリですよ

書込番号:25214937

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2023/04/09 13:41(1年以上前)

>京都単車男さん

ありがとうございます!
そうですね、、ダメ元でしてみます(:_;)

また、リンクありがとうございます。
レコーダーの機種が限定機種なのか全く同じのでてこなかったので
似ている「DMR-4S102」で検索をしてみました。

そうしたところ、「ELD-HTV040UBK」という機種でしたら使用できると
出てきたのですが、こちらは大丈夫でしょうか?
お答えにくい質問を申し訳ございません。。

ご教授いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25215039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2023/04/09 14:40(1年以上前)

バッファローが過去に動作していたと書いていたらそのスクリーンショットを提示して

バッファローに返品交換、返金されたら。

DMR-4SE102が2022年12月発売ですから。見間違いだと思いますが。
ちなみにパナソニック側の動作確認です。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/4t402_usbhdd.html

書込番号:25215117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件 4Kディーガ DMR-4SE102のオーナー4Kディーガ DMR-4SE102の満足度4

2023/04/09 15:49(1年以上前)

パナの対応表も古いんですよね

要らないAVコマンド要求したり


ご指摘のElecomのは4S102に対応なのでいけそうです多分

バッファローだと、ここでレコーダー選んで4SE102選択出るので対応の見て下さい、ほとんど特定店舗向けと出るけど検索すれば有名家電量販店で販売されてます

https://www.buffalo.jp/taiou/

書込番号:25215180

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件 4Kディーガ DMR-4SE102のオーナー4Kディーガ DMR-4SE102の満足度4

2023/04/09 16:14(1年以上前)

>ミヌエットさん

ちなみにご指摘のElecomのは2023.3発売のディーガにも対応
4SE102については言及ないですね、テストしてないっぽい^^;

対応状況からみていけそうですが、絶対とも言えないかなあ

SeeQVault対応のバッファローのは外付けHDDに直接録画はSeeQVaultフォーマットじゃ使えないけど、録画用フォーマットで使って、いざという時に移動や保存用にいけますが、再フォーマットいるのでなんですが

書込番号:25215217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2023/04/09 16:38(1年以上前)

>京都単車男さん

ご返信ありがとうございます。
また、バッファローの対応表やエレコムだと動作確認してない可能性もあるとのこと、
ご教授くださりありがとうございます!

色々お話お伺いさせていただき、バッファローの動作確認表にきちんと記載のある
「HD-ACD4U3」にしようと思います。

たくさんお調べくださり、ご相談に乗っていただき誠にありがとうございました!

書込番号:25215267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2023/04/09 16:40(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

ご返信ありがとうございます。
確認してみようと思います。

Panasonicの対応表もありがとうございます。
今回はバッファローのHPで動作確認済のものにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25215270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件 4Kディーガ DMR-4SE102のオーナー4Kディーガ DMR-4SE102の満足度4

2023/04/09 17:00(1年以上前)

>ミヌエットさん

対応表にあれば文句言えますもんね

こないだ、追加のSeeQVault対応の外付けHDD探してて対応状況とか見てたので、記憶に残ってました

自分はバッファローのSeeQVault対応の22年発売の2Tを買いました、ほんとは3Tが良かったけど、ラインナップなし

もう一台のディーガが3Tまで対応でしたので、4Tも泣く泣くパス(笑)


結局バッファローの対応表に一番最初に買ったやつはなかったですね^^;

また、買われたら動作状況報告して下さいな

書込番号:25215297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/04/09 20:30(1年以上前)

>京都単車男さん

ありがとうございます!
はい、ひとまずしっかり明記してあるもので試したいと思います。

そうだったのですね(^^)
一番最初は、レコーダーが対応していることもあり、SeeQVault対応の外付けにしようと思っていたのですが、ダビング10にならなくなる?とか色々ややこしそうで私にはつかいこなすのが難しそうなので諦めました(^^;)

購入し、無事作動したらまたご報告させていただきます!本当にありがとうございます。

書込番号:25215599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/04/16 16:17(1年以上前)

>京都単車男さん
先日はありがとうございました!
昨日夜「HD-ACD4U3」を接続し、時間を置いて先ほどレコーダーを起動したところ、
無事認識しておりました!

この状態で今後もきちんと使えればよいのですが、ひとまず一安心です^^
色々ご教授くださり、本当にありがとうございました!

書込番号:25224019

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

違いを教えてください

2023/04/08 09:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ディーガ DMR-2W102

クチコミ投稿数:20件

おうちクラウドディーガ DMR-2W101
と機能、性能面、便利面でどのような違いがあるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:25213254

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:890件

2023/04/08 09:23(1年以上前)

https://news.panasonic.com/jp/press/jn230220-3
プレスリリースより

本シリーズでは、「ドラマ・アニメ1クール自動録画」機能を搭載しました。

https://panasonic.jp/diga/products/2w202_2w102.html
商品紹介ページにも書かれているけど。

この機能が不要なら、101で良いのでは?

書込番号:25213279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2023/04/08 09:56(1年以上前)

>不具合勃発中さん
殺鼠のご回答ありがとうございます。
ドラマ・アニメ1クール自動録画は、必要ないかと思います。
安い旧機種を選びたいと思います。

書込番号:25213305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/04/08 09:58(1年以上前)

殺鼠
間違えました早速 です

書込番号:25213308

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 おうちクラウドディーガ DMR-2W101のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-2W101の満足度4

基本的に5倍録画をしています。
しかし2番組同時録画中に再生をすると「DR モードに切り換えて録画を続けます。」と表示が出ます。
5倍で録画されていた番組が途中からDRモードに切り替わって録画されるのですよね?

録画が終了してからリストを見るとDRに途中から変わったであろう番組はいつも通り「5倍」と書かれてあるので気になりました。

書込番号:25210101

ナイスクチコミ!5


返信する
bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2023/04/05 17:11(1年以上前)

>saysaysay!さん

こんにちは。
10数年、継続的にパナのBDレコーダを使っていますが、正常な動作です。
2番組録画中に再生すると処理回路の負担が大きくなるので、1番組をDR録画にして負担を軽減するのだと思います。
録画終了直後の表示を気にしたことはありませんが、処理負荷が下がった時点で5倍録に変換されるので、最終的に表示は5倍になります。

書込番号:25210147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/04/05 17:11(1年以上前)

>saysaysay!さん

メーカーの仕様なので気にされなくて良いです。

(DRで録画後変換されるので)

書込番号:25210148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/05 19:01(1年以上前)

>しかし2番組同時録画中に再生をすると「DR モードに切り換えて録画を続けます。」と表示が出ます。
>5倍で録画されていた番組が途中からDRモードに切り替わって録画されるのですよね?

DR(1倍)以外の◯倍モードで録画するには放送を変換ながら録画(保存)になるので、パソコンやスマホで言うところの重い作業になる
年式やランクにもよるけどレコーダーのコンピュータ部分はあんまし性能がよくないので、条件が重なると変換しながら録画が出来なくてDRで録画になってしまう
(例えば2番組同時だったら大丈夫だけど3番組同時だとDR録画になるとか、2番組録画のときに再生もするとDR録画になるみたいなのが起きる)

DR録画されたやつは使ってないときに指定の◯倍モードに変換されるので最終的には指定されたモードになるからいいんだけど、DRは容量を使うのでHDDの残りが少ないときだけは注意しておいた方がいいだろうね

書込番号:25210267

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 おうちクラウドディーガ DMR-2W101のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-2W101の満足度4

2023/04/05 20:30(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
いったんDR録画はされた後で処理が出来る状態になった時に指定の5倍に変換されるのは知りませんでした。
ずっとDRで録画されたままだと思っていました。
皆さんその事をご存知だったのでむしろ驚きましたが^^;

書込番号:25210381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/04/05 21:48(1年以上前)

>saysaysay!さん
>ずっとDRで録画されたままだと思っていました。
>皆さんその事をご存知だったのでむしろ驚きましたが^^;

取説に書いてある。まずは、調べることをしようね

書込番号:25210484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:890件

2023/04/05 21:49(1年以上前)

〉皆さんその事をご存知だったのでむしろ驚きましたが^^;

世の中、御自分と同じか、それ以下だと思っているのですね。

書込番号:25210485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 おうちクラウドディーガ DMR-2W101のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-2W101の満足度4

2023/04/05 22:39(1年以上前)

>cbr600f2としさん
本当ですね。 説明書をしっかり読むようにします。
ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:25210529

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 おうちクラウドディーガ DMR-2W101のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-2W101の満足度4

2023/04/05 22:41(1年以上前)

>不具合勃発中さん 
自分の無知さゆえに驚いたのですが誤解があったなら皆さんすみません。m(_ _)m

書込番号:25210532

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MP4はブルーレイにダビングできない?

2023/04/03 23:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500

スレ主 oka_chanさん
クチコミ投稿数:83件

PCから本機に取り込んだMP4ファイルをブルーレイにダビングしたいのですが、ダビング先がSeeQVaultかSDカードしか選択できません。
ブルーレイにダビングする方法を、どなたかお教えいただけないでしょうか?
(別機器で、サブメニューボタンをおして変換?というのを見かけましたが、本機ではできないようです・・・)

書込番号:25208078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2023/04/04 08:41(1年以上前)

BD規格にはMP4はないのでできません。MP4をm2tに変換すればBDにダビングできます。手っ取り速いのは動画編集ソフトで変換すれば簡単です。

書込番号:25208366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:12件

2023/04/04 11:50(1年以上前)

新しいディーガなら写真/動画の保存用ディスクの作成や
mp4の動画をAVCHDの形式に変換してブルーレイにダビングできますが、
DMR-BRW500にはその機能がないのでできません。

書込番号:25208586

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2023/04/04 12:14(1年以上前)

説明書178p、赤丸

初期設定のままなら2倍か5倍録で変換取り込み後
BDにダビングできるけど…

書込番号:25208615

ナイスクチコミ!0


スレ主 oka_chanさん
クチコミ投稿数:83件

2023/04/05 14:34(1年以上前)

皆様、ご助言ありがとうございます。


>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
m2s(m2ts)でDIGAに取り込みましたが、MP4同様、ブルーレイにはダビングできないようでした。

>masa2009kh5さん
こちら確認しましたが、初期設定(変換取込)のままではありましたが、変換取込を行っても録画一覧には表示されず、ブルーレイへのダビングもできないようでした。

おそらくは
>W21SA使いさん
のおっしゃるように、本機には機能が無い様です。

勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:25209965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > REGZAブルーレイ DBR-T101

スレ主 ドレジさん
クチコミ投稿数:8件

今現在保存してある番組数の、全件数の確認方法を教えてください。

昔のBZ系列だったら各番組ごとに、それが何件目か表示されてたので、
最新ので何件保存してるか分かりましたし

数年前のフナイOEMモノだったら、「すべて」(というかフォルダごと)に件数が表示されてて分かりましたが

このDBR-T101では、いま全部で何件保存してるか
(上限2000件まで、あとどのぐらいか)確認方法が分かりません。

どなたか教えていただけませんか?

書込番号:25206730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:211件

2023/04/03 08:23(1年以上前)

>ドレジさん

この機種を持っているわけではありませんが、録画リストは1ページ11件(取説の図より)
なので、11件かける右上に表示されたページ数をかけて端数の計算をすれば全件の件
数がでるのでは?

書込番号:25207060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:211件

2023/04/03 21:07(1年以上前)

>ドレジさん

録画リスト → 番組一覧 → フォルダ一覧 → すべて → 番組数が左真ん中に表示

T3007ではこうでした。

書込番号:25207863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3796件Goodアンサー獲得:537件

2023/04/04 09:38(1年以上前)


#**07世代までは録画タイトル数は表示
されてたのだけど、#**08世代以降は
UIが変更されて録画リスト表示方法
が替わりタイトル数表示が省かれて
しまったのですよ。
「すべて」のタイトルを数えれば
いいだけなんだけど、主が面倒臭がる
んじゃないかな……。

#**08以降UIは変更されていないので
T101(#**10)も同じかと。

書込番号:25208428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:211件

2023/04/04 18:11(1年以上前)

>ドレジさん

UIが違うなら、最初に提示した方法で録画リストの1枚当たりの録画数とページ数がわかるから
掛け算して端数を引けばいいと思うが、スレ主は見てないか!

PS UIが変わって使いずらい場合旧型しかないのか

書込番号:25208964

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドレジさん
クチコミ投稿数:8件

2023/04/04 21:42(1年以上前)

六畳一人間さん

自分が全件数の表示されてる場所(マニュアル)を見逃してるわけではなく
そもそも機能として存在しなくなったのですか・・・

改悪多いですね。



balloonartさん
>スレ主は見てないか!

見てます。昨日も見ました。

購入してHDD換装もして最初にいろいろ設定した段階で
全件数表示方法がすぐには分からなかったので
臨時的にフォルダの名前
「全2000」
「p181+182で9番組」
(長いので2つ。以前は1つで表示しきれましたが・・・)
としています。


それじゃ面倒過ぎ。
以前は表示されてたのに、ぱっと見ですぐ分からない。
いちいち計算しないといけないとか、そんなアホな話はあるまいと思い質問しました。

まさかのアホな話状態で、件数の確認方法を削除してしまうとは。
内部機能として、件数の上限は管理してるだろうに。

書込番号:25209227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング