ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(230820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26551スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26551

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電源OFF時の機械音

2023/03/10 12:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W201

前まで使っていたDIGAがディスクの読み込み不良となったため、先日こちらを購入しました。
電源OFF時に毎回「キューン」というような高い機械音がするのですが、皆さまそうなのでしょうか。
前まで使っていたものはこのような音は一切しなかったので、初期不良なのかそういうものなのか気になり質問をさせていただきました。

書込番号:25175718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2023/03/10 12:47(1年以上前)

ガッツキニャン太さん

>電源OFF時に毎回「キューン」というような高い機械音がするのですが

これってHDDの動作の音でしょうか?
気になるなら、購入したお店へ問い合わせてみてはどうでしょう。通販での購入だとメーカーへ修理依頼でしょうけど、問題なしで終わるかもしれません。

書込番号:25175773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2023/03/10 13:27(1年以上前)

>前まで使っていたDIGAがディスクの読み込み不良となったため、先日こちらを購入しました。

>電源OFF時に毎回「キューン」

Blu rayドライブにディスクを入れていないですか。?

Blu rayドライブの音だと思いますが。

書込番号:25175810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/03/10 13:35(1年以上前)

やはり普通はしない音なのですね。
ビックカメラにて購入したので問い合わせてみます。

書込番号:25175819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/03/10 13:35(1年以上前)

ブルーレイディスクは入れていないため恐らくHDDからの音だと思います。

書込番号:25175821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2023/03/10 15:05(1年以上前)

電源オンでは聞こえないですか?

まー普通にHDDの作動音ですけどね?
耳が良いとよく聞こえます。

書込番号:25175892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/03/10 15:21(1年以上前)

電源ON時には聞こえず、OFF時のみに聞こえる音です。
因みにこちらの音になります。

書込番号:25175907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:195件 おうちクラウドディーガ DMR-2W201のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-2W201の満足度5

2023/03/10 18:07(1年以上前)

今、本体に顔を思いっきり近づけて
電源オン・オフを試してみました

オン:HDD回転始める音、ヘッドが動いてカリカリいうような音、少し遅れてブルーレイドライブの動作音(ディスクは入っていない)
オフ:HDDのカリカリいう音が5から10秒くらいしたあとで無音に

貼られている動画の音は小さすぎてよくわかりませんでした
自分の機器も普通にリビングでソファに座ってリモコンで操作する分には
まったく気にならないレベルの音量ですが、
音というのは同じエネルギーを発していても、
どんな空間にどういうふうに置いているかによって聞こえ方が全然変わってくるものなので
ちょっとこれまでの情報だけだとなんとも言えない気がします

前の機種もDIGAで、そのときは聞こえなかったということであれば
メーカーに一度相談してみるのはいかがでしょうか?

書込番号:25176047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2023/03/10 18:57(1年以上前)

モーター音にも聞こえるしスイッチング電源の音にも聞こえる。

詳細自己診断する。メーカーサポートにも問い合わせてみるですかね。

書込番号:25176096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2023/03/10 19:00(1年以上前)

レコーダーの音の発生は、HDD・BDドライブ・排気ファン、電源ブロックのコイル鳴き。
HDDが一番音がします。
HDDの読み書き(カリカリのシーク音)、電源の入り切のカチッ。
音の発生は電源の入り切り時、再生時、番組表取得、ファームアップ時など。
HDDの音は、内蔵されたHDDの製造メーカーや機種によって変わります。
レコーダーの機種が同じでも、製造ロッドでHDDの機種が変わることがあります。
修理に出すと、HDDが変わることもあります。
BDドライブはトレイに、光メディアを入れていると、カタッとか、ブーンという読み込み音がします。
トレイにメディアが入っていない場合、カタッというだけ。
BDドライブはHDDと同様で、機種によってドライブが変わったり、製造ロッドで変わることがあります。
排気ファンは内部が熱くなるとフーとか、ブーンと回ります。
電源ブロックのコイル鳴きは、かなり近づかないと鳴らないか、聞きとれません。

この製品は静かな家電と思いがちですが、細かな音はします。
一番の問題は、わりと動作中に利用者が近くにいる事で、音が聞こえてくることです。
自分の家にはBDレコーダーはかなりありますが、同じ型番でもうるさいものと静かなものがあります。
購入店やメーカーに聞いても、今回のことは改善されないと思います。
以前の物は静かだったと言っても、内蔵部品が違います、と言われるだけでしょう。

書込番号:25176098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/03/11 10:17(1年以上前)

Panasonicへ問い合わせをした結果、「恐らくHDD停止時の駆動音の可能性が考えられます。」とのことでした。
動作に支障が無ければそのまましばらく使ってみてとのことでした。
前回使っていたDIGAが3年もしない内に壊れてしまったので今回も不安になり質問させていただきましたが、使用自体には問題はないのでこのまま使ってみます。
皆様有難うございました。

書込番号:25176686

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ご教示お願いします

2023/03/09 23:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 夕陽☆さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
録画時間が少なくなったみたい。ドラマや映画を合計8つほど保存しており、見たら消す。消したら録画を繰り返しているのですが、残量が18時間ほどしかなく、昔は40.50時間とかあったのですが、古くなると録画時間が減るものでしょうか?

【使用期間】
10年ほどです

【利用環境や状況】
高齢の父か使っており、私が里帰りかなかなかできなく、買い替えても使いこなす事が出来ないかも。と思っており、相談でした。

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25175236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/09 23:34(1年以上前)

少なくなった理由は分からないけど例えば勘違いとかじゃなくハードディスクが壊れかけてて録画時間が…てことなら遅かれ早かれ壊れる(使用不可)可能性大だろうね

ちなみにこれ320GBだから普通にいくと30〜40時間くらいしか録れない

レコーダーは設定メニューの中に録画モードというのがあってそれを変えると録画時間も増える

この設定が何通りもあって長時間モードにすればするほど画質が粗くはなるけど例えば5.5倍モードだと160時間とか録画出来るからそういうのを上手く使えば見てすぐに消しての繰り返しは避けられるだろうね

一回設定すれば同じモードで録画し続けられるはずだけど、それをどう説明するかはなんとも…

https://www.mitsubishielectric.co.jp/bd/products/dvr_bz130/spec.html

あとレコーダー関係ないけど今のテレビはテレビに録画機能付いててテレビの機能で録画するのはレコーダーに比べて簡単だから何かのタイミングでテレビを買い替える(今のテレビに録画機能がない場合)のがいいかもしれない

書込番号:25175249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 夕陽☆さん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/09 23:40(1年以上前)

なるほど!
80歳超えてるので、違うテレビやレコーダーを購入すると操作が。。と不安がっていたので(^^)
帰省した時に録画モードて言うのを見てみます。
ご丁寧にありがとうございます♪

書込番号:25175251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 長期保証おすすめ販売店

2023/03/07 10:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

同じ値段なら保証充実してるほうがいいですね。

ヤフオクで売り買いしたいんで名義も継続したいのです調べてもなかなか分からないんです。

保証内容も充実してるほうがいいです。
おすすめの販売店ありませんか?

できたら分割手数料0ならすぐ購入できるんですけども
詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:25171857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/03/07 12:44(1年以上前)

ジョーシンは保証移行手続きすればできます
ただし相手の個人情報がいります

ビックカメラも規約見る限りできます
https://www.biccamera.com/bc/c/info/guarantee/agreement.jsp
第一章第三条を参照ください
手続きはいらないと思います


書込番号:25172005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/03/07 15:20(1年以上前)

>御子柴舞さん

返信ありがとうございます。
Joshin ならカードで5年保証ですね。
そういやエアコンが潰れて保証で直してもらいました。カード解約しててもいけるんですね。
使わないんで解約したらそういうことになりました。
さて他のお客さんに引き継げるんでしょうか?
万が一飽きたら売りたいし
結構ヤフオクですぐ売りに出してる人が多いので正直あまりこの商品信用はしてないんですけど(笑)

書込番号:25172173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/03/07 15:31(1年以上前)

詳しく見たらケーズデンキが5年保証無料ですね。

これどうなんでしょう?
保証引き継げますか?

書込番号:25172183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/03/08 06:54(1年以上前)

ジョーシンで決めそうです。

カード再入会になりそうです。
その内私なりの評価入れます。

送り物でも5年保証引き継げるみたいです。

後は袖が有るか無いか?嫁にもこれならばれずに購入出来そう(笑)

書込番号:25172911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/03/08 09:52(1年以上前)

追記します
まあいつでも同じなら12回分割で手数料ゼロ
これで行こうと思ってます。

ヤフオクも考えたんですけどもやっぱ5年保障は欲しいです。

この機種気に入って嫁に出さないことを祈ってます。


他にいいアイデアがあればすいません返信募集してます。
他機種に比べて10倍ぐらい値段高いんで他の人にも参考になるような情報教えてください
よろしくお願いします。

書込番号:25173059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/03/11 14:09(1年以上前)

足元みられ延長保証で3パーセント取られました。

在庫がないので日本橋まで走りました。もうありません。


店員さんが言うにはえらい強気販売でもし仮に新型出ても値上げするらしい。
売り言葉。

こんな残念な買い物初めてです。ヤフオクで安く買う方がお得かもしれませんね。(ヤフオクでも高止まり)
保証無くてもこんな重い商品そうそう潰れんでしょうし。

書込番号:25176945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:21件

2023/03/11 23:05(1年以上前)

>んc36改さん
メーカー指定価格の商品なので、長期保証など含め値引きに対応出来ないようです。
強気なのではなく、価格を守らないとペナルティがあるようです。

価格重視なら、ヤフーショッピングでpaypayキャンペーンなどを利用してかつ長期保証を付けるなどでしょうか。

書込番号:25177546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/03/12 08:07(1年以上前)

ヤフオク使う予定なら大手は外せない。
実際ジョーシンは金額と購入日 5年保証の証書

それだけで近くのジョーシン持ち込めばOK 重いけどね

価格が高いのはスムーズで安心感が有る。いかにもマニアが好みそうな心地よさ。(画質よりも優先順位高いよ)

ソニーのガチャガチャ音が気になりだした。比べるといつ潰れてもおかしくないような操作感です

でもソニー画質は悪くないです。パナソニック購入しての感想です。

書込番号:25177768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/03/14 05:29(1年以上前)

楽天ポイント1600位付いたの忘れてました。(足代かな)

ヤフオク落札高いですね。
私の結論は今ネットが下げ止まりしてます。
分割無料 5年保証探して付ける。

万が一ヤフオクで売る時は5年保証付けて売る。
近県で売るか万が一ハードディスクが破損(メカトラブルは無さそう私の予想)したら送り返してもらう(個人情報必要)

このやり方なら所有者替わっても5年保証使える。
評価悪い人はつかえない。

書込番号:25180448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DMR-4S102 との違いはなんでしょうか

2023/03/05 16:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102

クチコミ投稿数:33件

大きな金額差、性能差も無いと思うのですが、ハード面の違いだけでしょうか?

書込番号:25169314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:891件

2023/03/05 16:55(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001501539_K0001387808&pd_ctg=2027

AmazonビデオとかNetflix等のVOD

書込番号:25169349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2023/03/05 17:58(1年以上前)

早々に返信ありがとうございます。VOD録画では無く、見られるという事でしょうか。
TVにその機能があれば必要ないでしょうか

書込番号:25169477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:891件

2023/03/05 18:12(1年以上前)

VODは録画出来ません。
TVも同じで、VODを録画出来るものは無いですよ。


〉ハード面の違いだけ

ハードとは、何を意味してますか?
ハードディスク?
ハードウェア?

書込番号:25169507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2023/03/05 19:08(1年以上前)

ごめんなさい、ハード面と分かりづらい表現でした。
形が違うだけなのかな?と思いました。

VODについても教えて頂きありがとうございました。

書込番号:25169592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件 4Kディーガ DMR-4SE102のオーナー4Kディーガ DMR-4SE102の満足度4

2023/03/05 19:48(1年以上前)

>みかけいきさん

テレビにその機能があれば、テレビでその機能つかえばいいし

その機能がなくてもスマホなどからテレビに映す機器などやネットワークあれば大丈夫ですよ

書込番号:25169659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2023/03/05 21:44(1年以上前)

ありがとうございました。とても参考になりました

書込番号:25169874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W201

スレ主 memichaさん
クチコミ投稿数:3件

メカ音痴のために教えてください。
2016年製ディーガがディスクを読み込まなくなってしまったので今録画されてる番組をお引越しさせるため、またディーガの購入を検討しています。
テレビはレグザを使用していてタイムシフト機能から一部を外付けハードディスクに録画していますがその録画をこのディーガにダビングすることはできるでしょうか?
もし可能てあればチューナーは2個で足りるのですができない場合は3番組同時録画のレコーダーも視野に入れたいと思っています。
量販店で聞いてみましたが答えがいまいち曖昧でしたのでお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25169273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2023/03/05 16:39(1年以上前)

>memichaさん

東芝のテレビからパナソニックのレコーダーに直接ダビングは出来ません。
テレビの機種によっては、東芝のレコーダーにダビングする事はできるかもしれません。

書込番号:25169319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:891件

2023/03/05 17:13(1年以上前)

レグザテレビから他社のレコーダーにはダビング出来ません。
下記から、テレビの型番でレグザレコーダーにできるか、
調べて下さい。

https://www.regza.com/support/regza-link

最初からテレビの型番を書かれていれば、
こちらでも調べられたんですけど。

書込番号:25169386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 memichaさん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/05 17:46(1年以上前)

さっそくありがとうございます!
テレビは55X9400Sです。
レグザのタイムシフトから他社のレコーダーへ直接録画できなのは理解していたんですがどこかで外付けハードディスクとレコーダーをLANケーブルで繋げは録画をダビングまたはムーブすることができると見かけたことがありまして。
この方法でタイムシフトから一旦外付けハードディスクへ録画してそれをディーガへダビングできないのかな、と思いましてお聞きいたしました。
もしご存知でしたらぜひお教えいただきたいです。

書込番号:25169458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 memichaさん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/05 17:49(1年以上前)

さっそくありがとうございます!
レグザのタイムシフトから他社のレコーダーへ直接録画できなのは理解していたんですがどこかで外付けハードディスクとレコーダーをLANケーブルで繋げは録画をダビングまたはムーブすることができると見かけたことがありまして。
この方法でタイムシフトから一旦外付けハードディスクへ録画してそれをディーガへダビングできないのかな、と思いましてお聞きいたしました。
今のレコーダーの録画は絶対お引越しさせたいのでディーガを検討していますができれば外付けハードディスクに録画した番組もブルーレイに残したいのです。
もしご存知でしたらぜひお教えいただきたいです。

書込番号:25169462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:891件

2023/03/05 19:05(1年以上前)

レグザレコーダーを買うのが、一番手っ取り早いのですが。
どうしてもDIGAであれば、アイオーデータという会社の
RECBOXというもの(一種の外付ハードディスク)を
買って、一度TVからRECBOXにダビングし、
これからDIGAに移すという方法がある。

なお、TVのタイムシフトで録画したものは、一度通常録画領域に移す必要がある。
と、先のリンク先に書かれている。

書込番号:25169582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3796件Goodアンサー獲得:537件

2023/03/06 18:44(1年以上前)


>どこかで外付けハードディスクと
レコーダーをLANケーブルで繋げは
録画をダビングまたはムーブすること
ができると見かけたことがありまして。

もう一歩踏み込んで具体的に
TV→ディーガへダビングする
為に必要な機器を調べればいいのでは?

どうしてもREGZAのTVからディーガに
録画番組をダビングしたいなら、
2度手間、3度手間なダビング作業
を惜しまずしてください。

ちなみにタイムシフトマシンで録った
番組は必ず通常録画用HDDに
保存しなおさないとダビングは
できませんよ。



書込番号:25171019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/08 13:27(1年以上前)

RECBOXなら2万円以上はするかと思いますので、WindowsPCがあるのなら
PC TV Plusアプリを試されてはどうですか?3千円ちょっとで14日間の無料体験版もあります。

当方はレコーダーは持っていませんが、Nasne、RECBOX、PC(PC TV Plus)で
適宜ダビングしながら視聴しています。

DIGAもREGZAテレビも対応機器らしいですね。
メカ音痴ということですし、PCのHDD容量も必要なので敷居は高いかもしれませんが。

書込番号:25173306

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W201

スレ主 tamamofさん
クチコミ投稿数:2件

今まで何度もMP4を取り込んでディスク化できていたのに
音声だけが出ないのは初めてで困っています

MP4のプロパティではavc/h.264highになっています。
この音声形式はDIGAに対応していないということでしょうか

もしそうなら何か音を出せる方法はございませんか

よろしくおねがいします

書込番号:25167276

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tamamofさん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/04 11:28(1年以上前)

ごめんなさい。質問者です。
動画をAACで再エンコードするというやり方を教えていただき
無事DIGAで音声も再生することができました。
ありがとうございました。

書込番号:25167330

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング