ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(230827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26552スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26552

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンの反応について

2023/01/27 09:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101

クチコミ投稿数:22件

LGのテレビは番組表の反応が悪いのでこちらを利用して見ているのですがリモコンが反応しないことが結構な頻度であります。電源を入れるときに反応しないことは少ないですが、帰宅後見ていると毎日数回発生します。それであほみたいな話なのですがちょっとソファーとか叩いて衝撃を与えると反応します。レコーダーはこれ1台だけで複数台の利用ではありません。単純に故障でしょうか?

書込番号:25114966

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/27 10:13(1年以上前)

今日の昼ごはんさん

リモコンの乾電池を交換されても同じでしょうか。

書込番号:25115029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2023/01/27 10:14(1年以上前)

>今日の昼ごはんさん
こんにちは

電池の寿命

内部の清掃

も考えられます。

外れ製品も もちろん ありえますけど。

書込番号:25115030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/01/27 10:28(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>BLUELANDさん

書き忘れですみません。電池交換もしました。購入は22年5月で電池切れなら早いなって思って交換してみました。ラップを巻いてしようしていましたので汚れはないと思います。ラップがよくないのかと思って外しても同じでした。

書込番号:25115049

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2023/01/27 10:40(1年以上前)

>今日の昼ごはんさん
こんにちは

一部のボタンのみが 反応が悪い

→内部の接点不良が考えられます。内部清掃で治る可能性はあります。

ただ自己責任なので、不良として購入店に交換交渉の方がいいかもしれません。

全部のボタンが 反応が悪い

→基盤全体の不良が考えられます。購入店に申し出て、交換交渉になります。

お店においてある、レコーダーで試すのも、切り分けとしてはありだと思います。

書込番号:25115061

ナイスクチコミ!2


ta・fuさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:43件

2023/01/28 10:12(1年以上前)

>今日の昼ごはんさん

赤外線(光)によるリモコンと仮定して、スマホもしくはデジカメで赤外線出す部分を写しながら、リモコンのボタンを押してみる。
確認する場所はできたら暗い場所が良いと思う。赤外線の光がわかりやすいので。

きちんと動いてるなら、たぶん紫っぽい光が出ているのを確認できる。

ボタンを押している間、点滅もしくは常時点灯しているなら、とりあえず動いているんじゃないかな。
光ってないもしくは等間隔な点滅ではない状態なら故障してるかも。

出来たら、手持ちの他のリモコンと光の強弱を確かめて大きな差がないか見てみるのもいいかもしれない。

当方はiPhone11とオリンパスのTG-4でリモコンの光を確認してます。
他のスマホやデジカメでも確認はできると思うのですが。

書込番号:25116342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2023/01/28 10:31(1年以上前)

AMラジオの局間、どこも受信していないところに合わせて
リモコンのボタンを押しても信号が出ているかを確認できます。

書込番号:25116361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/01/28 11:02(1年以上前)

>masa2009kh5さん
AMラジオでできるのですね。100均にあれば試してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:25116413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/01/30 14:54(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>ta・fuさん
スマホで見ていてお二人の回答を見逃してしまい、後から回答された方に先に返信して、返信が遅くなりまして大変申し訳ありません。

>オルフェーブルターボさん
ボタンの反応については特定のボタンといえば特定のボタンかもしれませんが、チャンネル変えようとして反応しなかったり、録画一覧を出そうとして反応しなかったり、カーソル動かすときに反応しなかったり、戻るが反応しない感じで、全ては試してはいませんがいろいろと調子が悪いです。


>ta・fuさん
先ほどやっとパナからの返信があり、ta・fuさん のカメラでの点検を実施せよとの回答でした。その後電源オフ→電源ケーブル抜き1分放置を試してみよ。とのことでした。


ダメな場合預かり修理とのことで、1台しかない私には修理してくれるにしてもハードルが高いです。やはり2台あったほうがいいなと思いました。

回答ありがとうございました。







書込番号:25119749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6101件Goodアンサー獲得:467件

2023/01/31 12:38(1年以上前)

HDMI連動が原因のように思えるが。

書込番号:25121062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2023/02/03 01:39(1年以上前)

昔にあったことですが、他の機器のリモコンで電池残量が少なくなると触っていないのに信号を出し続けて、その妨害でリモコンがききづらくなる事がありました。
他の機器のリモコンの電池をすべて抜いてみるとわかります。
ちなみに自分の時に妨害を出し続けていたのはシーリングライトのリモコンでした。
試してみてください。

書込番号:25124695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/02/03 10:57(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
どういったところでそのようにおもわれたのでしょうか?

書込番号:25124996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/02/03 10:59(1年以上前)

>ひやしあめさん
そういうこともあるんですね。初めて聞きました。可能性ありそうです。

書込番号:25124999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2023/02/03 13:00(1年以上前)

そのリモコンは結構酷使してますか?
私は学習リモコンを使っているのでいろんな機器のを1台に集約して使っているため接点の劣化が早いです。
劣化してくると、気温が低くリモコン自体が冷え切ってるとなかなか反応してくれません。
冷え切っていると接点に影響があるのか電池に影響があって反応が悪くなるのかわかりませんが室内が暖まってくると普通に反応し始めます。

そういった場合も経験としてあります。
(今まさにその状況です。)

書込番号:25125146 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/02/03 16:56(1年以上前)

>人生は上々ださん
購入して9ヶ月です。どの程度を酷使というのかわからないですがテレビのリモコンは使わずこちらを使ってますので通常のテレビのリモコン程度の使用ぐらいです。

書込番号:25125405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6101件Goodアンサー獲得:467件

2023/02/03 17:33(1年以上前)

>どういったところでそのようにおもわれたのでしょうか?

拙宅、テレビアクオスとディーガです。

ディーガのリモコンをテレビの受信センサーの正面10センチぐらいで操作できます。
もちろんディーガ本体はラックの中に収めていて物理的にディーガの受信センサーに
は届きません。HDMI連動を解除すると操作できません。

HDMI連動は解除されて
テレビはテレビ、ディーガはディーガで切り分けされてみてはいかがですか。?

書込番号:25125453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/02/06 14:32(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
私の書き方が悪くてすみません。ディーガのリモコンでテレビを操作してるように受け取ったかもしれません。単純にディーガ上での放送のチャンネルを変える。カーソルを動かす。番組表を出す。録画一覧が反応しないのです。
サウンドバーFS-EB70を使用しておりHDMIの機器はこのサウンドバーを経由しており切替はサウンドバーのリモコンで行っています。ディーガのリモコンでのテレビの操作は最初からできないので諦めているのですがディーガの操作自体がディーガのリモコンでできなくなることが毎日頻繁にありちょっとイライラする感じでした。


ここに相談した後あたりからなぜか調子がよく現象が再現しなくなりました。
カメラで確認すると赤外線はリモコンから出てはいました。
他のリモコンのバッテリーの確認はしていません。
とりあえず今問題ないのと冗談みたいですがリモコンを叩くと反応するので一旦様子見してみます。
みなさんありがとうございました。


書込番号:25129817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/03/31 09:02(1年以上前)

あれからDMR-4SE10を追加購入して2台重ねて設置して気づいたことがあります。DMR-2W101のリモコンで操作し反応しない場合に、新しく購入したDMR-4SE102の表示窓に「U30 ○」が表示されないことがあるのに気づきました。2台利用されている方はわかると思いますが、リモコンで操作すると、信号を受信して関係ない方のディスプレイに「U30 ○」が表示され信号が出ていることがわかります。一度カメラで見たときに見えていた赤外線もたまたま見えていただけで、調子がわるいときには出ていないことも確認しました。これですっきりしました。が、パナにこれを伝えてもリモコンだけでなく本体送れっていわれてしまい原因の切り分けできているのに残念な気持ちになりました。番組予約の関係があるので本体送りたくなくてリモコンだけおくりたいのに。リモコンだけ買いなおそうと思って探してたらとあるレビューで、修理に出して1か月半、料金8,500円(保証期間で無料だった)もかかったそうです。参考まで

書込番号:25202740

ナイスクチコミ!2


shinchさん
クチコミ投稿数:22件

2024/03/25 14:33(1年以上前)

私のディーガ (DMR-2W102) もリモコンの反応が悪くなる時があります。

1.電源投入後1分ほどは、ほぼ完全に反応しません。 (その後は問題なく動きます)
2.たまに反応がひどく悪くなる。 (ほかのディーガ2台はリモコンモードエラーがすぐ出ます)

以上のことから、ディーガの受信機能には、何らかの問題がある、と推測できます。

調子がいいときは、何の問題もなく反応しますが、時々ひどく反応が悪くなります。
悪い時でもキーを長押し (0.5秒程度) すると、一応反応はしています。

書込番号:25674090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/10/03 19:27(1年以上前)

結局のところ、リモコンに問題があったということでしょうか?

書込番号:25913369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shinchさん
クチコミ投稿数:22件

2024/10/05 19:26(1年以上前)

リモコンは、その後、反応が良くなりました。
1分ほど反応がなかった不具合は解消されました。
おそらく本体のファームウェアが改良されたのだろう、と推測しています。
なお、昔のリモコンのような反応の良さ、はかすかに薄れた気がします。 (気がするだけ、かもしれません)

書込番号:25915731

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101

スレ主 Tommynicさん
クチコミ投稿数:3件

DIGAで録画して、カーナビで再生したいのですが、思うようにいきません。
カーナビはギャザズです。
かんたんダビングでダビングしました。
360分ほどを、画質を下げて?ダビングしてます。
説明書読んでもわからず、、、
よろしくお願いします。
初ブルーレイレコーダー購入の初心者です、、、

書込番号:25114920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/27 10:02(1年以上前)

こんにちは。

デジタル番組をDVDにダビングすると、著作権とか複製不可能とかの信号が入ったCPRMと言う形式になります。

このディスクを再生するためにはCPRMに対応している必要がありますので、お使いのカーナビがCPRMに対応しているかマニュアルやメーカーのホームページでご確認ください。

書込番号:25115013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:181件

2023/01/27 10:03(1年以上前)

DVDはファイナライズして、再生専用にしましたか...

書込番号:25115016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10593件Goodアンサー獲得:691件

2023/01/27 13:33(1年以上前)

ギャザズの取扱説明書をよく読んだ方がいいです。

書込番号:25115264

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2023/01/27 13:42(1年以上前)

ネットで聞くのではなく、

自分のナビの説明書を見て、DVD-R CPRM VRモード などのディスクの再生機能があるか?

確認するしかありませんよ。
自分の持ち物なんですから。


書込番号:25115278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2023/01/27 21:53(1年以上前)

ギャザズの型番は?

書込番号:25115845

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tommynicさん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/28 08:50(1年以上前)

VXM-135VFNiです。

書込番号:25116231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:143件

2023/01/28 11:56(1年以上前)

セルDVDソフトは再生できますか。
CPRMには対応しているのでカーナビのプレイヤーの不具合があるか確認が必要です。

書込番号:25116481

ナイスクチコミ!0


ALF1103さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/28 12:12(1年以上前)

>Tommynicさん

DVDがCPRMに非対応のものだとか、そもそもブルーレイディスクだったりとかはないですか?

書込番号:25116497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6441件Goodアンサー獲得:892件

2023/01/28 12:21(1年以上前)

何がどのようにうまく行かないのでしょうか?
>QueenPotatoさんのレスを読んでますか?
(ファイナライズしました?)
してない場合は、取説P48

小学生に説明するように、何がどうして、どうなのかを丁寧に書いてください。

書込番号:25116507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2023/01/28 13:24(1年以上前)

Tommynicさん

ホンダのナビの取説を見ると、再生できそうですね。
不具合勃発中さんも書かれてる通り、QueenPotatoさんの回答で書かれている、ダビングしたDIGAでそのDVDをファイナライズしては?
そのDVDをDIGAに挿入後、メニューでDVDのファイナライズを選択で。
パナのカーナビ使っていますが、DIGAでファイナライズされていないDVDは再生できなかったので、他のカーナビもそうかなと思います。


書込番号:25116592 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2023/01/28 15:07(1年以上前)

>Tommynicさん

複数の人が、「ファイナライズしてますか?」と、聞いているのですから、
自分が、その操作をしているか?いなか?を理解して、
操作をしていないなら、ファイナライズを実行した後、ナビにかけてみる。

ファイナライズというのは、
ディスクに、これ以上、追加録画不能にする操作。

書込番号:25116724

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tommynicさん
クチコミ投稿数:3件

2023/02/01 07:47(1年以上前)

みなさまのおかげで、再生できました。ありがとうございます。VRモードにフォーマット→ダビング(画質落として)→ファイナライズで大丈夫でした!
無知な私にたくさんの回答ありがとうございました。

書込番号:25122125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再生時のCMスキップ機能はありますか?

2023/01/26 11:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C05EW1

スレ主 2B-だんさん
クチコミ投稿数:3件

再生時にCMをスキップ出来る機能は付いてますか?

基本的な機能質問ですみませんがメーカーの商品紹介サイトを探しましたが見つけられませんでした。

書込番号:25113853

ナイスクチコミ!3


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/26 12:14(1年以上前)

2B-だんさん

商品紹介サイトからオンラインの取扱説明書を見ましたが、
再生時にCMをスキップ出来る機能はありませんでした。

書込番号:25113870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2023/01/26 13:00(1年以上前)

チャプタースキップ、30秒送り、10秒戻し
などを押して手動でするしかないのでは?

書込番号:25113933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2023/01/26 13:04(1年以上前)

>2B-だんさん

東芝にはできるレコーダーがあるようですが、シャープはできないですね。

https://enjoy-taboriedman.com/2019/09/11/post-2775/

書込番号:25113940

ナイスクチコミ!1


スレ主 2B-だんさん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/26 16:40(1年以上前)

>Minerva2000さん
>masa2009kh5さん
>BLUELANDさん

コメントありがとうございます。

私の質問内容が悪かったようですみません。
手動で良いのでCMをスキップしながら本編を再生出来ますかとお聞きするべきでした。

当方SonyのBDZ-AT700を使っていたのですが先日壊れて録画も再生もできなくなったので買い替えを検討しています。
この製品が値段的にお手頃で良さそうだったのでSonyの機能と比較していました。
SonyはCM前後にマークが自動で付いて手動でその間をスキップ出来るのが重宝していたので同じような機能がある
製品が良いなと思っています。

書込番号:25114151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2023/01/26 17:09(1年以上前)

>2B-だんさん
その機能でしたら私が使っているパナソニックにもありますが、正確では無く、チャプターを打ちすぎたり、打ち足りないことがあります。
どのメーカーでも不正確でしょう。

書込番号:25114176

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 2B-だんさん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/27 10:07(1年以上前)

>Minerva2000さん

情報ありがとうございます。

パナソニックにはチャプター機能があるんですね。
価格もシャープと同等でお手頃なのでパナソニックも候補にして検討し週末には購入したいと思います。

皆さんありがとうございました。

書込番号:25115023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DIGAの尻切れ

2023/01/25 20:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

【使いたい環境や用途】6畳で視聴

【重視するポイント】画質&使いやすさ

【予算】7-8万

【比較している製品型番やサービス】2x202

【質問内容、その他コメント】DIGAの尻切れは、2x202の全録でも起こりますか?

書込番号:25113188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/25 20:16(1年以上前)

起こります
次に予約がおこります
ですので1分くらい長めに予約されれば防げるかと思いますよ

書込番号:25113206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2023/01/25 20:46(1年以上前)

番組表で録画する場合、1分単位で設定できませんが、時間指定で録画するのでしょうか?
2x202は全録なので、全部くっついて連続しているので、1番組づつ終わって次の場合まで尻切れて...など永遠に繰り返して
全部尻切れていくのですか?
 パナソニックは初めてなので、東芝と悩んでいます。m3010などは2年前でも、まだ使えそうですが、パナソニックは多機能で
価格も安く(2x202は)、やる事が多そうで、面白そうですが...。
レグザm3010にしようかな!

書込番号:25113265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2023/01/26 01:54(1年以上前)

チャンネル録画した番組は尻切れしませんよ。それどころか前後1−2秒大目に切り出されます。つまり境目の数秒はダビング20みたいになるのです。
ルイス・ドコミトンさんがおっしゃるのはチャンネル録画機でも通常の予約録画した番組は尻切れすることがあるということです。

書込番号:25113543

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2023/01/26 19:54(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25114370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

互換リモコン

2023/01/24 22:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830

BW830対応の格安互換リモコンはありますか?

書込番号:25112002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/25 01:43(1年以上前)

>BW830対応の格安互換リモコンはありますか?

無線リモコンじゃなく赤外線リモコンだったら基本的にどれでも使えるよ(DIGA用リモコン)

世代やランクが変わると、付いてる機能が変わるので

「リモコンにボタンがあるけど本体に機能がない」
  → そのボタンを押しても反応しない
「本体に機能があるけどリモコンにボタンがない」
  → ボタンが無いのでその操作が出来ない、ただしメニューから呼び出せる機能なら使える

ということが起きる

型番を入れて検索すると幅が狭くなるから、例えばヤフオクとかでDIGA用リモコンで検索していろいろ出てくる中から適当に見繕う、AmazonでDIGAリモコンと入れて出てくるやつを買う、画像を見てボタンの有無を比較して自分の操作に問題なさそうかを見て決めればいいんじゃないかな?

書込番号:25112262

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ178

返信60

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイレコーダー生産終了

2023/01/24 19:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

という事はこの機種もこれでおしまいですか。

書込番号:25111675

ナイスクチコミ!7


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15224件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2023/01/24 19:25(1年以上前)

え!?
パナ、メディアの生産終了はニュースで見ましたけど、レコーダーの生産も終了するんですか?

書込番号:25111680

Goodアンサーナイスクチコミ!9


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/01/24 19:27(1年以上前)

投稿数から見てギャグを言ってるのかどうなのか
不明ですが真面目だとしたらその記事をよく読み
ましょう(笑)

書込番号:25111687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/01/24 19:41(1年以上前)

円盤だけ丸投げですか?

新型は出るんでしょうか?

書込番号:25111712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2023/01/24 19:58(1年以上前)

Panasonicのディスクメディアなんてほとんど売れてなかったんじゃないですか?
メディアの撤退はぜんぜん不思議じゃありませんが、レコーダーは売れてるんだから継続するでしょう?

書込番号:25111742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/01/24 20:02(1年以上前)

「市場規模の縮小に伴い、継続生産が困難であるため」

円盤はコストに見合わないので他社で作らせて、自分とこは儲かるから高級機は販売しますではつじつまが合わないです。

〇で岸田のおっさんの政策みたいだよ、これ。

書込番号:25111753

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2023/01/24 20:09(1年以上前)

BS8Kチューナー内蔵BDレコを出してくれないかな

書込番号:25111766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2023/01/24 20:12(1年以上前)

気に入らなかったら買わなければ良いだけでしょう?(^0^;)

私も今のPanasonicは好きじゃありませんが、とはいえPanasonicしか選択肢がないような製品カテゴリもありますからね。健全経営を続けていってもらわないと困るので、そのためにはまあ、不採算部門の終了はやむを得ないところでしょう。

てか、未だにPanasonicでメディアを作ってたの?とむしろ驚きなんですが。サードパーティーからのOEM供給じゃなかったんだ?

書込番号:25111771

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2023/01/24 20:17(1年以上前)

昨月発売の新製品は、ヨドバシではすでに終売しています。
https://www.yodobashi.com/product/100000001007507860/

半導体不足でまともに作れていないのではないかと思います。

書込番号:25111779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2023/01/24 21:31(1年以上前)

自動車メーカーがガソリン作ってないのと同じような理屈じゃないですかね?

タイヤだって作ってるメーカーはありません。オイルやエレメント類くらいじゃないですかね?消耗品を作ってるのは。

なので、全く問題ない話です。

パナソニック独自の規格品でもありませんしね。

書込番号:25111889

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2023/01/24 21:44(1年以上前)

>ダンニャバードさん

VFR800F板で困ってる人がいるみたいなんで、レスしてあげてください。

書込番号:25111912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/01/24 21:58(1年以上前)

無くならないで納得しました

でもハードディスクで保管して移動出来る(よく知らないんですが)ならわざわざ円盤に移すのも手間
おまけに大嫌いな保管、管理しなければいけない。

私も焼いて20枚ほど置いてますが見たためしがないしハードディスクなら勝手に保存、保管管理すぐに取り出せるからいずれ原始的なこのシステムは無くなるでしょう。パナが先陣切ったとも言えそうで円盤も売れなければいずれ無くなりますね。

書込番号:25111942

ナイスクチコミ!2


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/01/24 22:08(1年以上前)

>んc36改さん
>円盤はコストに見合わないので他社で作らせて、自分とこは儲かるから高級機は販売しますではつじつまが合わない

ビデオデッキの時代でもナショナル・三菱・東芝・
シャープあたりのテープは使った事がある人の方
が珍しいと思いますよ。
(ナショナルは多少あるだろうけど)
カセットのナカミチとかオープンリールのアカイ
とかトップブランドでもそうでしょう。

メーカーにとってそれは辻褄が合う合わない次元
の話では無いのです。

書込番号:25111966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/01/24 22:17(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

タイヤ替えたり燃料入れるのと何か違うような気がするんですよね。
車が走る為に必要でしょ。

配信で見れる時代、焼いたりするのは時代遅れで無くなるのかと思いまして。
コスト重視すればブルーレイ自体無駄でやめるかもしれない。

書込番号:25111988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2023/01/24 22:41(1年以上前)

もしも円盤を作るメーカーが無くなったら、BDドライブ付きレコーダーを売る意味が薄くなりますね。(焼いた円盤を再生する機器は必要ですけど)

書込番号:25112047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/01/24 23:05(1年以上前)

カセットテープがなくならないのは唯一例外ですが8ミリビデオとかなくなったし時代の流れでしょ。
円盤も100%保存出来る訳でないのでそれならハードディスクで良いと思いますけど ハードディスクもある日突然は有りますが便利ですよ

書込番号:25112086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2023/01/24 23:09(1年以上前)

そもそもTV放送を録画するなんて文化が日本にしかない、市販ソフトが日本だけ高い諸悪の権化ですから

レコ民が絶滅して、市販ソフトが安くなるなら喜ぶ人もいるんでは

CMカットからも解放されるでしょ?

書込番号:25112091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6101件Goodアンサー獲得:467件

2023/01/25 10:06(1年以上前)

残り物に福ありって事で。

ソニーのBDメディア販売。敵なし無双。?

書込番号:25112503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1598件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/01/25 10:36(1年以上前)

いずれやめても生産してないなら十分言い訳にはなりそうですね。(笑)

書込番号:25112542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2023/01/25 14:46(1年以上前)

>そもそもTV放送を録画するなんて文化が日本にしかない

そんな周囲のことなどどうでもいい
重要なのは自分がそれをやる必要があるか? やりたいか?
ただそれだけだ

書込番号:25112787

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2023/01/25 15:10(1年以上前)

>ソニーのBDメディア販売。敵なし無双。?

そしてソニーは値上げするそうです。

書込番号:25112821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に40件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング