ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(230992件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26569

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BDREダビングできなく開閉も不可

2024/07/23 10:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

クチコミ投稿数:4件

おわかりの方教えてください。
HDDに録り溜め保存したいものをBDREにダビングし、1枚終わったところ、2枚目のディスクを入れダビング開始、
ディスクに汚れがあるのでできない表示、ディスクがダメなのか3枚ほど新しいBDRE入れたが同じ現象。
自己診断機能の詳細確認を行ったらドライブに異常があると表示されました。
再度試そうとしたところ今度はドライブの開閉ができなく完璧に壊れたようです。
このように短時間で開閉もできなくなるなんてあるものでしょうか。
中のHDDをダビングするには新しいDIGA購入して引越しダビングの方法になるでしょうか。

書込番号:25821959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27387件Goodアンサー獲得:3134件

2024/07/23 10:41(1年以上前)

7年前の製品なので修理期間がギリギリでしょう。
今回の内容で修理依頼すると、ドライブ交換で3万円前後かかります。

取説 ダウンロード先 
102ページ 他機種へのダビング
お引越しダビング 参照
https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-BRZ1020_manualdl.html

書込番号:25821978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2024/07/23 11:05(1年以上前)

お釈迦になった可能性が高いですが。

電源ボタン長押しリセットしてトレイが出てきますか。?

ディーガ専用ピックアップレンズクリーナーでクリーニングされたら。

書込番号:25822013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/23 11:16(1年以上前)

>さあさあさあさん

> BDREダビングできなく開閉も不可

8年たっていますのでBDプレーヤーの故障では部品があればよいですが。

書込番号:25822030

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:4699件Goodアンサー獲得:698件

2024/07/23 12:03(1年以上前)

壊れかけていた時期だったのかもしれません

修理の案内があります

修理費が3万円なら、1万円を足せば大手家電量販店で普及価格帯のディーガをご購入できます。修理と購入で比較されても良いのではないかと思います

チューナは2つで1TBか2TB。チューナの数や内蔵固定ディスクの容量が足りない等は予算を上積み

ドライブは動く所だから、新しくご購入された機器の方が永く働ける様には思います

お引越しダビングかSeeQVaultの外付固定ディスクかで録画番組を機外に移せます。お引越しダビングが簡単

ブルーレイは寿命があるし、良質なブランク・メディアの入手が難しくなっています。固定ディスクも故障するので運用次第なところはあります

書込番号:25822081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:143件

2024/07/23 12:58(1年以上前)

開閉不良の要素はたくさんあるのでチェックするのは面倒です

ディスクに汚れがあるは実際は使えなくなる前兆の事が多いです

扉付きラックで再生ダビング時に扉を閉めているようですか

書込番号:25822146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/07/23 21:29(1年以上前)

皆様方、教えて下さりありがとうございます。
結局診断画面を繰り返して何も出来なくなりました。
スマホからも見れなくなったので完全にダメになったと思います。
諦めて週末新しいもの購入してきます。

書込番号:25822726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW510

クチコミ投稿数:210件

お世話になっています。下記の環境から、テレビの音声をEcho Dot with Clock (第4世代)で聞くようにできますか?
(Echo Dot を外部スピーカーとして使用できますか?)

Echo Dotには3.5mmジャックが付いていますが、調べると出力のみ対応のようです。(3.5mmジャックはEcho Dotに外部スピーカーを有線接続してのみの使用らしい)
Bluetooth接続でEcho Dotを外部スピーカーとして使用可能なようなのですが・・・テレビもディーガもBluetooth非対応です。
思う事があり、例えば、ディーガにBluetoothレシーバーを付けて、Bluetooth接続してEcho Dotをスピーカーとして使用できないでしょうか?本当はテレビに付けたい所ですが、テレビにはUSB端子が無いので・・・



●Echo Dot with Clock (第4世代)

●テレビ(レグザ)
26A9000

●ブルーレイディーガ
DMR-BRW510

●ネット環境 ソネットひかり

書込番号:25821179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:182件

2024/07/22 17:40(1年以上前)

www.amazon.co.jp/dp/B089F9GN77

上記の使用で、できると思います。

書込番号:25821198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8741件Goodアンサー獲得:1404件

2024/07/22 18:29(1年以上前)

>くらもちふさこさん
こんにちは

レコーダーのUSBは画像とかの取り込み用で

音声出力機能は付いていないと思いますよ。

なので、出来ないと思います。

書込番号:25821236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2024/07/22 18:30(1年以上前)

地デジコンテンツのためのSCMS-T対応が必須ですが、ここで探す限り低遅延タイプはありません。
https://kakaku.com/pc/player-others/itemlist.aspx?pdf_Spec013=1

あと、ライン入力があるのは、Echo 第4世代以上の製品のみです。ARC対応のサウンドバーを検討したほうがいいと思います。
https://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/itemlist.aspx?pdf_Spec006=1&pdf_so=r2&pdf_pr=-20000

15年目のテレビもそろそろ寿命でしょう。

書込番号:25821239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2024/07/22 18:46(1年以上前)

忘れていましたがテレビのイヤホン端子を利用する場合はSCMS-T対応は不要なので、QueenPotatoさん紹介の製品を2台利用することでEcho 第4世代への出力は可能です。ただし、都度、aptX LLへの切り替えが必要になると思います。

書込番号:25821251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2024/07/23 08:33(1年以上前)

>ありりん00615さん
>オルフェーブルターボさん
>QueenPotatoさん
早々のご返信ありがとうございます。色々と大変そうですね・・・
無理にEchoをスピーカーとしないで、amazonでテレビ用スピーカー購入した方がよさそうかな?

書込番号:25821818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2024/07/23 14:03(1年以上前)

サウンドバーでいいのでは?Geoの安い物でもそれなりの音が出るようです。

外部への音漏れが気になるならネックスピーカーにするのも手ですが、充電が面倒です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09MTCB4SX

上記は、トランスミッタのためのUSB電源と、本体充電のためのType-C電源が別途必要になります。

書込番号:25822224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone動画の取り込みについて

2024/07/20 22:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS203

クチコミ投稿数:12件

iphoneXRで撮った運動会などの動画をBDレコーダー本体に取り込んだり、その後ブルーレイディスクに保存しようと思い、このDMR-4TS203を購入予定です。この目的に、この機種は合っていますでしょうか。それとも、他の機種の方がいいでしょうか。また、実際にやっている方がいらっしゃれば、iphoneの動画を取り込む手順を具体的に教えていただけませんでしょうか。どこでもディーガというアプリを使うのはわかるのですが、具体的な手順がわかりません。よろしくお願いいたします。

書込番号:25819108

ナイスクチコミ!6


返信する
金メダル クチコミ投稿数:4699件Goodアンサー獲得:698件

2024/07/21 05:16(1年以上前)

https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-4TS203_manualdl.html

取扱説明書 活用ガイドの 125頁に操作を案内する記述があります

スマートフォンの写真や動画を本機で受信する

どこでもディーガはレコーダの番組を携帯端末で視聴するものです。携帯端末からレコーダに送信はできません

書込番号:25819265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/07/21 11:06(1年以上前)

ぶうぶうぶう、さん。早速お返事いただきありがとうございます。説明書の該当ページも教えていただきありがとうございます。ただ125ページには、スマホの写真や動画の受信ができると書いてあるのですが、受信はできるが保存はできないということでしょうか。

書込番号:25819592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9333件Goodアンサー獲得:362件

2024/07/21 11:34(1年以上前)

>なんなんちゃんさん

どこでもディーガアプリの説明を見ると、できそうに書いてありますね。
https://panasonic.jp/diga/app/photo.html

ただし、ディーガに保存できる動画はMP4形式のみなので、純正カメラアプリの場合、設定を変える必要があります。
https://recorder.easeus.com/jp/amp/screen-recording-tips/how-to-record-mp4-on-iphone.html

書込番号:25819649

Goodアンサーナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4699件Goodアンサー獲得:698件

2024/07/21 12:55(1年以上前)

スマホから直接ディーガに送信・保存できる

未送信の写真/動画を一括送信できる

ですね。なるほどです

アプリケーションをダウンロードされて、やってみて、上手くいかなければ改めてご質問されたら良いのではないかと思います

書込番号:25819758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pchanpppさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/21 14:24(1年以上前)

DMR-4TS203は、スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」にて、
「スマホの写真/動画をディーガに送る」に対応しています。

スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」を利用するには、
下記のリンクを参照ください。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/docodemo_diga/index.html

・ディーガをネットワークに接続する
・スマホを宅内ネットワークに繋げ、「どこでもディーガ」にディーガを登録する。
等の作業が必要です。

また、iPhoneの動画取り込み手順については、上記リンクの「動画」タブにある下記も参照ください。
スマホで撮った写真や動画をディーガに送って、テレビで再生して楽しむ

書込番号:25819851

ナイスクチコミ!1


pchanpppさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/21 19:27(1年以上前)

拙宅では、iPhone SE、DIGAも別機種なので、ご参考になりますが、
iPhone SEで撮った動画は、「どこでもディーガ」にてDIGAへ取り込みしています。
なお、iPhone SEの動画フォーマット.MOVのままで、DIGAにてテレビで再生可能です。

また、DIGAに保存した動画は、ブルーレイディスクに保存も可能でした。

書込番号:25820252

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/07/21 21:47(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん。いち早くお返事いただきありがとうございました。また、取扱説明書の見方も教えていただきありがとうございました。

書込番号:25820399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/07/21 21:50(1年以上前)

>mini*2さん
iphoneのカメラの設定をmp4に変更する方法を教えていただきありがとうございました。一度やってみようと思います。

書込番号:25820402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/07/21 21:56(1年以上前)

>pchanpppさん
このたびはiphoneで撮った動画をDigaにダビングする際の具体的な手順を教えていただきありがとうございました。また、追加で、ご自身の実体験も教えていただき安心しました。これで迷いなく本機種を購入することができます。本当にありがとうございました。

書込番号:25820412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/07/26 22:33(1年以上前)

>pchanpppさん
 一旦解決済みにしたものに、追加で質問することをお許しください。iphoneSEで録画した動画をmov.のままでDigaへ取り込んで、ブルーレイにもダビングできたということですが、iphoneのカメラの設定は高効率でしょうか、互換性優先でしょうか。教えていただければ助かります。ちなみに確認は、設定→カメラ→フォーマットです。お手数ですがよろしくお願い致します。

書込番号:25826408

ナイスクチコミ!1


pchanpppさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/27 13:12(1年以上前)

iPhoneのカメラの設定を確認したところ、高効率でした。
ここの設定は、いじっていないので、デフォルトのままです。

なお、過去の口コミを見ると、高効率、互換性優先ともにどこでもディーガで転送すると、
拡張子は.movのままで、どちらのモードでもディーガで再生可能だった等の記載があります。
どうやら、撮影した動画は、ディーガで再生可能にするため変換されてしまうようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350167/SortID=24859448/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=iphone+%93%ae%89%e6#tab

書込番号:25827092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/07/27 13:15(1年以上前)

>pchanpppさん
先の質問、自己解決できました。iphone側で高効率で撮っても、互換性優先で撮ってもDigaにダビングするときに互換性優先と同じH.264に自動的になるようです。お騒がせして申し訳ございませんでした。

書込番号:25827097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/07/28 22:07(1年以上前)

>pchanpppさん
 私が「先の質問、自己解決・・・」を書いている時に、「iphoneのカメラの設定を・・・」を書き込みしていただいたようでして、それを知らずに「自己解決しました」という書き込みを投稿してしまいました。せっかく設定を確認までしていただきましたのに、失礼な書き込みをしてしまい誠に申し訳ございませんでした。決して、pchanpppさんのご回答を見てから「自己解決しました」という投稿をした訳ではございませんので、お許しください。また、リンクまで教えていただき誠に有難うございました。

書込番号:25829117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電源OFFしても動作中ランプが消えない

2024/07/20 10:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4200

スレ主 HCR32TypeMさん
クチコミ投稿数:2件

電源OFFしても動作中ランプが消えない症状で困っています。ファンも回っていますので明らかに電源切れていないです(右下の小さい蓋を開けるとある小さいオレンジ色のランプです)。
予約録画中や番組表データ取得中に動作中ランプ点灯するのは当然ですが、
一日中ほとんど点灯しています。一日に1、2時間程度消えるかな?くらいのイメージ(就寝中は不明)。

地上波とCS/BSのアンテナを外してから電源を抜き差しすれば現象はでなくなります。
しかし、再度地上波とCS/BSのアンテナを再接続すると元に戻る、という状況です。

なお、高速連動とホームサーバーはOFFしています(省電力設定)。
リセットも試しましたが、電源抜き差しと同様ですぐ元に戻ります。

そもそもは、電源OFFするとリブートをひたすら繰り返す(HDDとBDドライブの動作音→電源切れるの繰り返し)
という症状で1回修理に出していて、ソフトのアップデートでその症状は直ったのですが、今度は上記の症状がでています。

今、2回目の修理に預けていますが、どうも工場では現象が出ないらしいのです。
環境依存でおきる問題なのでしょうか?
ちなみに、古いBDZを他に二台持っていて、同じ環境で4200が来るまでは問題なく動いていましたし、一台は今も動作しています。

動作中ランプ自体が蓋で隠れているので、同じ問題がでていても気づかず使っている人が
いるんじゃないかと疑っているのですが・・・?

書込番号:25818265

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HCR32TypeMさん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/15 12:11(1年以上前)

結果報告になります。

結局、新品交換ということになりました。
二週間ほど様子を見ていますが、明らかに動作中ランプが点灯している時間は減りました。
一日に何回か点灯しているな、というレベル。

それでも他のBDZと比べて若干の違和感(動作しすぎ感)はありますが、実用上はほぼ問題ないレベルです。

前回個体の故障、もしくは私の環境に何か特異な状況があってそれに対する反応が個体ごとにばらつきがあるということなのかもしれません。

以上です。
この製品をお持ちの方は、念の為に動作ランプの蓋をあけて数日眺めてみると良いと思います(高速連動とホームサーバーはOFFで)。

書込番号:25851350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DMR-2W202のアプコン技術はありますか?

2024/07/18 14:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ディーガ DMR-2W202

スレ主 cksc1011さん
クチコミ投稿数:18件

表題の通り、bscsで録画したハイビジョン画質を
このレコーダー側からアプコン出力機能によって
画質向上はありますか?
4kテレビに繋いでる前提です。
テレビ側のアプコンのみという認識で間違いありませんか?

詳しい方、教えて下さい。

書込番号:25816064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8741件Goodアンサー獲得:1404件

2024/07/18 14:47(1年以上前)

>cksc1011さん
こんにちは

レコーダーには アプコン機能は

なかったはずですが、テレビには、あるかも・・

書込番号:25816086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2024/07/18 15:14(1年以上前)

https://panasonic.jp/diga/feature/picture-2K.html

あります。ビエラに接続すればより効果があります。

書込番号:25816114

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8741件Goodアンサー獲得:1404件

2024/07/18 15:17(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
こんにちは

これって単独でアプコン機能があるってことでしょうか?

書込番号:25816117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2024/07/18 15:29(1年以上前)

ちがうんですか。?

書込番号:25816128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2024/07/18 15:34(1年以上前)

ブルーレイディスクや録画番組を、高精細で自然な質感と立体感にあふれる4Kアップコンバート映像で楽しめます。
ハイビジョン領域の色信号補間を経ずに、デコードしたハイビジョン信号からダイレクトに4K信号に変換する独自の
4Kダイレクトクロマアップコンバート方式を採用しています。

4K/24pまたは30p/4:2:2では36bit。4K/24pまたは30p/4:4:4では24bit。
4K映像の視聴には、HDMI入力に対応した4Kディスプレイが必要です。
Ultra HD ブルーレイ再生非対応の機種をご利用の場合、放送中の番組の4Kアップコンバートはできません。

公式サイトから引用。
https://panasonic.jp/diga/feature/picture-2K.html



書込番号:25816129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2024/07/18 15:37(1年以上前)

https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-2W202_spec.html

スペックにも「4Kダイレクトクロマアップコンバート」に丸印。

書込番号:25816134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8741件Goodアンサー獲得:1404件

2024/07/18 15:50(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
こんにちは

レコーダーにもあるのですね。

レコーダーは録画画質をそのまま放出するものかと思っていました。

ありがとうございました。

書込番号:25816155

ナイスクチコミ!0


スレ主 cksc1011さん
クチコミ投稿数:18件

2024/07/18 15:51(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございました!
大変、参考になりました。
購入、検討してみます!

書込番号:25816159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2024/07/19 14:00(1年以上前)

70インチ8KテレビにDIGAの2K全録と4Kモデルを両方つないでいます。
テレビサイズや録画モードにも寄るのでしょうが、明らかに4Kモデルのほうが綺麗です。

書込番号:25817238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お得な購入方法について

2024/07/17 15:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X202

スレ主 佐ノ山さん
クチコミ投稿数:13件

ビックカメラSuicaカードを所持してるので近くのコジマxビックカメラで購入を検討しているのですが、Panasonicの商品は価格指定と聞きました。それに伴いポイント付与も減るみたいな噂も…

以下の質問どれかひとつでも良いので答えて頂けたら幸いです。

Q1.コジマxビックカメラでDIGAをビックカメラSuicaカードで買った場合そのまま10%還元なのでしょうか?

Q2.コジマxビックカメラでビックカメラSuicaカードを使った場合ポイントはビックポイントが貯まるのでしょうか?

Q3.この商品を安全でお得に買うならどこでどうやって買いますか?

書込番号:25814817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3297件Goodアンサー獲得:446件

2024/07/17 15:58(1年以上前)

パナの指定価格だと店頭で買うなら基本的に問答無用でポイントゼロです
手っ取り早いのは楽天経済圏かヤフーPayPay経済圏に入ってれば
経済圏の加算ポイントははいります
楽天かヤフーに出店してる家電量販店なら実店舗サポートが受けられます
またお買い物マラソン等も使えます

書込番号:25814826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 佐ノ山さん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/17 16:52(1年以上前)

早急でわかりやすい回答ありがとうございます。

早速調べたところYahooショッピングで超PayPay祭なるものが開催するらしいのでYahooショッピングで検討しています。

ケーズデンキ、ベスト、Joshin、コジマ、ヤマダは発見出来ました。この中だとケーズデンキが5年までの延長、ベストは何かプレゼントがあるようです。他は記載がなくメーカー保証のみだけ…?

そもそもこの商品は1年+2年(どこでもDIGAアプリ登録)=3年保証はデフォルトでついていますよね?

2000円安く売ってるショップもあったのですが保証以外で実店舗サービスって何かあるのでしょうか?

5年延長のケーズデンキが無難ですかね。

書込番号:25814893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3297件Goodアンサー獲得:446件

2024/07/17 17:39(1年以上前)

Yahoo!ショッピングと楽天市場は半年前くらいまで
指定価格の規制がまったくかかってなくて
ポイントがもりもりついてたのでかなりお得だったのですが
現状誰にでもつく基礎ポイント的な部分には指定価格の規制が入ってしまったようで
指定価格+ポイントが販売価格になってることもありますので注意がいります
条件付きのポイントは上記規制の対象外のようで
Yahoo!ショッピングなら例えばLYP会員のみつくポイントなどが指定価格の影響なくつくようです
超PayPay祭りの販売価格はわからないですが
過度な期待はしない方がいいかもしれないです

書込番号:25814935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:216件

2024/07/17 19:53(1年以上前)

>佐ノ山さん

Q1.コジマxビックカメラでDIGAをビックカメラSuicaカードで買った場合そのまま10%還元なのでしょうか?
>ヘイムスクリングラさんの言う通り通常イントはゼロだが、クレジット払いなら1%つくと思う。

Q2.コジマxビックカメラでビックカメラSuicaカードを使った場合ポイントはビックポイントが貯まるのでしょうか?
たぶんたまると思う。ビックのポイントを使って購入したことはあるが、残りの金額にポイントが付いたかは
チェックはしないのでわからないが。

Q3.この商品を安全でお得に買うならどこでどうやって買いますか?
近くにコジマがあれば、この機種は延長保証付き(コジマネットなので、店舗は再確認要)なので、そこで買えばいい
と思う。ケーズも近くにあればいいが・・・

楽天のコジマでは延長保証がないと思うし修理は持ち込みなので、ネットで購入でも車で持ち込める店舗が近くある
ものがいい。

書込番号:25815079

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング