ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(230808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26550スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26550

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同時利用できるHddは何台?

2023/05/16 12:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > REGZAブルーレイ DBR-T101

スレ主 kiyo2813さん
クチコミ投稿数:3件

安いレコーダーで、番組がかぶるときに利用できるようにと思い検討しております。分けてHddを使いたいので、同時利用できる台数を知りたいのですが?

書込番号:25262438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6437件Goodアンサー獲得:890件

2023/05/16 12:58(1年以上前)

HUBを使って4台
基本的仕様は、1010と同じ
https://www.regza.com/bd-dvd/lineup/dbr-t2010-t1010/spec

書込番号:25262457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:4件

はじめて投稿させて頂きます。
事前に検索しても、私の問題案件はないようでした。
あまりにも当たり前過ぎる問題なのかも知れませんが、宜しくお願いします。

【困っているポイント】
1.自作の動画をレコーダーに保存したいが、容量が大きくなってブルーレイディスクに入れるしかない。
2.ブルーレイディスクから詳細ダビングしようとすると、「素材」選択で「写真」となって変更できずに結局ダビングできない
【使用期間】
10年くらい
【利用環境や状況】
パナソニックディーガ DMR-BW900
【質問内容、その他コメント】
DVDディスクなら詳細ダビングできるのですが、ブルーレイディスクだと上手くいきません。

お手数をお掛け致しますが、どなたか解決策をご教示下さい。

書込番号:25261762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2023/05/15 21:09(1年以上前)

諦めてPCでやったほうがいいですよ。
価格もそんなにしませんから。

書込番号:25261786

ナイスクチコミ!2


美良野さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:143件

2023/05/15 23:51(1年以上前)

内容が全く伝わって来ません。

一連の作業内容の経過をお書きください。

書込番号:25262040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/05/16 01:58(1年以上前)

コメントありがとうございます。
詳しくご説明させて頂きます。
介護施設のテレビで、夜間に睡眠導入動画として毎日3時間くらい再生したいのです。
現場は、ビデオがあるのでそれでタイマー動作(スイッチボットのリモコン)させる予定です。
PCだと切り替えや操作ができる人が居ないので、簡単なビデオ再生が望ましいのです。

1.PCでPowerDirectorソフトで3時間程度の動画を作成
2.ディスク作成で2Dディスクのディスク形式「ブルーレイ50GB」を設定
3.動画/音声の設定で
  ムービー形式(SDMVーメニューあり)←変更できない
  ワイド画面(16:9)
4.動画エンコード形式および画質の選択で
  H.264とMPEG-2のどちらも試しました。
  SD 720×480/60i(7.5Mbps)
5.音声エンコード形式およびチャンネルの選択で
  LPCM←変更できない
  2チャンネル←変更できない

以上で約13GBの動画をブルーレイ形式としてディスク作成できました。
ディーガで再生はできるのですが、ダビングしようと「詳細ダビング」しようとすると上手くいきません。
詳細ダビング画面で以下の設定項目があります。
ダビング方向
素材
番組選択

素材選択できる部分が「写真」と表示され、変更できません。
これ以上進めずダビングできないのです。

以上の状況ですが、伝わりますでしょうか?
お手数をお掛け致しますが、ご教示賜りたくお願い致します。

書込番号:25262104

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4442件Goodアンサー獲得:661件

2023/05/16 06:13(1年以上前)

https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-BW900.html

取扱説明書の45頁からダビングの操作の案内が記載されています

レコーダは持っていませんし、動画を作成したこともありません。知識も経験も無しです

ブルーレイの動画を内蔵ハードディスクに取り込めるのかな?操作説明書には送り出し側にブルーレイが見当たらないような…

i-Link か 赤白黄色かなら送り出せます

書込番号:25262151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:143件

2023/05/16 08:08(1年以上前)

BR-500で当時PCからブルーレイディスクを介してダビングはした事はあります。

PowerProducerをお持ちでしたら出来るかとは思います。
BDAV方式でないとダビングできないかもしれません。

SDMV?  BDMVならね。
画質は何でしょうか、マスターも含めて。

書込番号:25262232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:204件

2023/05/16 22:04(1年以上前)

>とっとーとねさん

PowerDirectorではBDMV形式しか作成出来ません
残念ながらBDMVはレコーダーへはダビング出来ません
PowerProducerやTMPGEnc Authoring Works等の有料ソフトを使えばBDAV形式で作成出来ますが
BW900の取説109Pと110PにBDからのダビングが出来るような記述がありますが
実際にBDAV形式のBDからダビング出来るかは判断出来ませんでした
仮に出来たとしても高速ダビングは恐らく出来ず(後発のBW770で確認)1倍速での劣化有りとなります
BDAVを作るフリーソフトは殆ど見かけませんのでお試しも出来ません(chotBDAVと言うソフトが見つけにくい)

DVD3枚に分割して作成し、レコーダーにダビングしその後結合する方法も考えましたが
PCで作ったVR方式のDVDは録画モードが無いのでそのままでは恐らく結合出来ませんし(現行機でも出来ない)
モード変換自体も出来ないので(DRのみ可能)どうしても結合は出来ません
又USBメモリにMPEG2とMP4をコピーして試しましたがファイルは認識すらしませんでした(BW770で確認)

従って作成されたBDをコンポジットの外部出力(赤白黄色の端子)のある機器で再生し
BW900の外部入力で録画するもが今のところ唯一ではないかと思います
実時間(3時間)が掛かりますが面倒な手間は要らないのでお薦めです(DIGAは自己録再での録画が出来ない為)

書込番号:25263071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/05/17 06:53(1年以上前)

皆様、貴重なご教示ありがとうございます。

DVDに分轄してダビングし、結合しようとしましたができませんでした。
同じリストに含めて、再生時にリストごと再生すれば一応繋がった風で再生できるから妥協するしかないかも知れません。

ディーガからBDディスクに1番組ダビングして、PC上でSTREAMフォルダに書き換えて、他のフォルダの情報ファイルをバイナリエディタで書き換えてやろうかと思いましたが、ファイルの記述内容がさっぱり理解できず断念しました。

次は、BDAV形式で書き出せるソフトを試してみようかと思います。
結果が分かりましたらご報告させて頂きます。

皆様のご教示のお陰でなんとかなりそうです。ありがとうございます。

書込番号:25263361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2023/05/17 20:25(1年以上前)

exeファイルとbatファイルを同じフォルダに格納

>とっとーとねさん
こんばんは。

なんばしとーとっとね。

BDAV作成のフリーソフトです。
(Chapter設定も可能です)

MakeBDAV

https://www.softnavi.com/review/authoring/makebdav_1.html

chotBDAV は MakeBDAV に同梱されています([app]フォルダ)。
コマンドライン・ソフトなので、command記述して実行します。

例えば、
txtファイルに以下の様に記述して、拡張子を .bat 又は .cmd として保存。
このファイル実行することで、瞬時に BDAV が出来ます(\BDAV\STREAM)。
 *encodeの必要ないm2tsファイル等に限られますが・・・
この限りにない場合は、必要なソフト(ffmpeg等)を入手して MakeBDAVでencodeして作成します。

以下、当方の環境での記述ですが、
*drive / folder / ファイル名 等 は任意に(PC構成に応じて)変更してください。
---------------------------------------------------------------------------

@echo off
echo.
echo ----- m2tsファイルから clipinf , playlist , info.bdav を作成します
echo.

chotbdav i:\BDAVRip1\00001.m2ts i:\bd_demux1\BDAV

md i:\bd_demux1\BDAV\STREAM

move i:\BDAVRip1\00001.m2ts i:\bd_demux1\BDAV\STREAM

pause >nul

---------------------------------------------------------------------------

Good luck to you !




書込番号:25264188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/05/18 01:15(1年以上前)

皆様、眞にありがとうございます。
有料ソフトとフリーソフトも教えて頂きまして、早速試してみました。

1.TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6(お試しフリー)
  何だかいろいろ出来そうな格好良いソフトでしたが...
  入力元データがBDAV形式にサポートできない云々で、出来ませんでした。
  何か方法はあるのかも知れませんが...

2.CyberLink PowerProducer 6(お試しフリー)
  いつもCyberLink PowerDirector365を使用しているので、使い易く
  初心者でも超簡単!でウィザードに従ってあっと言う間にBDAV形式ディスク完成!
  さぁ、ディーガに取り込めるか?ドキドキしながら恐る恐る実行すると、
  何てことでしょう!簡単にダビング完了!録画後も正常に再生確認できました!

3.MakeBDAV(純粋フリー)
  ちょこっと手間は掛かるもののフリーは有り難いですね!
  でも、先に「CyberLink PowerProducer 6」で超簡単に出来てしまったので
  その魅力に勝てず...キャンペーン価格でもあり6,500円でポチっちゃったとですっ
  ので、実際にはお試ししていません...ごめんなさい、折角教えて頂いたのに...
  今度試してみます。ありがとうございました。

以上の結果、完全に満足いく結果が得られました。
偏に皆様のご教示のお陰で御座居ます。
眞にありがとうございました。

書込番号:25264508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:204件

2023/05/18 23:17(1年以上前)

>とっとーとねさん

Authoring WorksはBDMV形式でしたね、誤情報失礼しました

取り敢えずうまく出来たようで良かったです(お試し版が有るのを失念しており失礼しました)
後学のため教えて頂きたいのですがHDDへのダビングは高速でしたか、1倍速でしたか?

書込番号:25265611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

チャプターの削除はでいないですよね?

2023/05/14 17:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400

クチコミ投稿数:32件

こんにちは。

マニュアルには「チャプター削除」機能の記載はありますが、実際にはない、ですよね?

それとも何かスイッチがあって、それを入れるとチャプター削除機能が出てくる、のでしょうか?

いかがでしょう?

書込番号:25260201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2023/05/14 19:29(1年以上前)

>葉陽富経穂さん
マニュアルに「チャプター削除」機能の記載が有れば、その機能は使えます。

書込番号:25260362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:204件

2023/05/14 22:58(1年以上前)

>葉陽富経穂さん

>マニュアルには「チャプター削除」機能の記載はありますが、実際にはない、ですよね?

機能説明編(WEB版)166PでHDDの編集項目にはチャプター削除項目は有りません
一方167PにはBDとDVDの編集項目にチャプター削除項目は有りますが、注釈で
削除しても容量は増えませんと有りますので、いわゆるプレイリスト編集に近い物だと思われます
ディスクに有るrplsファイル等を操作して削除部分を飛ばしているだけだと思います

最近の東芝機はみんなこうなのかな〜・・・

書込番号:25260643

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/05/15 18:59(1年以上前)

>juliemaniaxさん

あああ、そういう記載になっていたんですね。

恥ずかしながら、「編集の前に」の存在に気づいておりませんでした。

今度、コンテンツをBD-Rに焼いて、チャプター削除を試みてみます。

どうもありがとうございました。

>Minerva2000さん

お返事ありがとうございました。

書込番号:25261615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:204件

2023/05/15 22:42(1年以上前)

>葉陽富経穂さん

>今度、コンテンツをBD-Rに焼いて、チャプター削除を試みてみます。

ディスクへのダビングが前提なら機能説明編194P〜195Pの「チャプター選択ダビング」を使えば
必要ななチャプターだけをダビング出来るのでディスク容量を無駄にしないでダビング出来ますよ

書込番号:25261939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2023/05/17 21:18(1年以上前)

>juliemaniaxさん

> 「チャプター選択ダビング」

こちらも試してみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:25264249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDは認識しますか?

2023/05/13 21:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
現在、BDZ-ET2000に外付けHDDを接続して使っているのですが、新しいレコーダーに変更した際に、このHDDを移行した場合、問題なく録画したものは認識されますでしょうか?

書込番号:25258982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/13 21:55(1年以上前)

初期化したら使えますよ
録画等はなくなりますが

書込番号:25259013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:562件

2023/05/13 22:01(1年以上前)

そのハードディスクは、
録画した、そのBDZ-ET2000に、紐付けがされているので、

もし、同型をどこからか見つけてきても、無理であり。
繋ぎ変えた時点で、再フォーマットを要求されます。

これは、他社も同じ。

デジタル放送を、ハードディスクで録画するようになった20年くらい前からの
著作権保護の仕組みです。

書込番号:25259021

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/05/13 22:25(1年以上前)

そうなんですね。
残念です。

書込番号:25259062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

同時録画可能番組数は3個ですか?

2023/05/13 08:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M4010

スレ主 remote4さん
クチコミ投稿数:27件

仕様の説明を見てみると、同時録画可能番組数とチャンネル録画数という2つがあります。
同時録画可能番組数は3となっており
「チャンネル録画」とは異なり、従来通り、番組別に事前予約する方法で録画できる同時録画番組数です。
とあります。
私はこれが6にも7にもなるものかと勘違いしてましたが、タイムシフトを除けば、同じ時間帯の番組は4つ以上予約できないのですか?

書込番号:25257990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/05/13 09:55(1年以上前)

>私はこれが6にも7にもなるものかと勘違いしてましたが、タイムシフトを除けば、同じ時間帯の番組は4つ以上予約できないのですか?

・タイムシフト専用チューナー×3(+地デジ1)
・タイムシフト、通常録画兼用チューナー×3

番組表から「この番組を録画しよう」って狙って予約して録画する従来の録画が同時に最大3つまで(普通のレコーダーと同じ)
タイムシフトは普通の録画と違ってチャンネルと時間の幅を指定しておいて勝手に録画される仕組み

自分で狙って録画するのは3番組までだけど、例えば兼用チューナーを普通に予約録画で同じ時間で3番組録画、同時にタイムシフトで3CH録画していれば同じ時間帯の番組を計6CH分録画できることになるし、兼用チューナーもタイムシフトに使って計6CH分をタイムシフト録画すれば同じ時間帯の番組を6CH分録画できるから仕組みを理解して上手く使えば4番組とか5番組の同時録画は可能だね

書込番号:25258052

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/05/13 10:05(1年以上前)

追加で補足するとタイムシフトってレコーダーに録画して後からそれを番組を見るという感覚ではなく、保存されてる大量の作品(番組)を見るって感じの方がイメージとしては合ってて、有料放送の映画チャンネルとかアニメチャンネルみたいな専門チャンネルを決め打ちで録画とかならそれでいいんだけど、普通の地デジチャンネルの場合はタイムシフトで2CHだけ(フジと日テレだけなど)って使い方はあんまししないんじゃないかな?

タイムシフト付きTVを持ってるとするならタイムシフトレコーダーで+3CHだけみたいなのもありだけど、TVが普通のやつで兼用チューナーは通常録画に使う、残りをタイムシフトってのはあんまし使い勝手良くないかもしれないね(チャンネルの少ない地域なら問題ないかもだけど)

書込番号:25258072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにするか悩んでます

2023/05/12 22:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W202

クチコミ投稿数:70件

現在使用しているレコーダー(DMR-BRZ2000)がついに壊れてしまいそうなので買い換えをしたいと思っています。そこでこのDMR-4W202かDMR-2X202で検討しています。この2機種の違いは4K関連の対応があるかどうかぐらいでしょうか?
求めている機能としては2TBで3番組同時録画できるものです。2機種の違いなど教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:25257642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/05/13 06:21(1年以上前)

>そこでこのDMR-4W202かDMR-2X202で検討しています。この2機種の違いは4K関連の対応があるかどうかぐらいでしょうか?

DIGAで型番に“X”が付いてるのは全自動DIGAってやつで、もちろん普通の使い方も出来るんだけど基本は指定したチャンネルと時間を延々と録画し続けるタイプのレコーダーだよ(東芝・REGZAのタイムシフトマシンと同じようなやつ)

それに対して“X”が付いてないのは従来どおりの普通のレコーダーで、書いてる用途でいうとDMR-4W202で大丈夫ってことにはなるね

[全自動DIGA]
https://panasonic.jp/diga/products/channel_rec.html

書込番号:25257873

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:562件

2023/05/13 20:02(1年以上前)

かたや、地デジ衛星の3系統録画と4K対応。今までと同様、個別に録画予約。

かたや、全録DIGA。延々と録画してくれるから、個別に録画予約が要らないが、
時間切れになると、古い方から消える。

一度見て、お気に入りの番組になったら、消えないように、退避しないといけない。
知らぬ間に、消える番組も多い。

書込番号:25258810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2023/05/13 20:15(1年以上前)

お二方共ありがとうございました。
お二人の意見とは逆になりましたがDMR-2X202を某量販店にて購入しました。値段も安く店員さんと話した結果決めました。
BAは最初にお答えしていただいたどうなるさんにしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25258830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング