
このページのスレッド一覧(全26552スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2025年3月31日 23:50 |
![]() |
4 | 2 | 2025年3月30日 00:48 |
![]() |
5 | 2 | 2025年3月26日 00:28 |
![]() |
7 | 10 | 2025年3月25日 17:30 |
![]() |
7 | 7 | 2025年3月25日 15:26 |
![]() |
10 | 12 | 2025年3月23日 19:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2200
SONYのレコーダーを見ていると二年毎に4月に発売されているようです。
こちらの後継機は来月頃に発売されると思いますか?
予測でも構いませんので教えていただけたら幸いです
書込番号:26108935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もBDZ-ZT1800の後継機を待っていますが、4月一杯で出なかったら、他メーカーにしようかと悩んでします。
1TB(ZT1800の後継)も2TB(ZT2800の後継)も、量販店には在庫が無いので、もうそろそろ出さないとレコーダーから撤退もあるのかと。
家にあるSONY製レコーダーのうち、3台が壊れているけど修理対応期間が切れています。
もう、買い替えないと。
書込番号:26109100
2点

2021年発売 F系列 6機種
2021年発売 Z系列 3機種
2023年発売 F系列 5機種
2023年発売 Z系列 4機種
2024年発売 Z系列 1機種
今年はF系列は3機種くらい以上は発売では
2機種で、チューナ3機の内蔵HDD容量違いなら、
この機種の後継機種は発売はないかもしれません
チューナと内蔵HDD容量のバリエーションは不明
発売された機種から選ぶしかないのではと思います
書込番号:26109111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます
やはり4月がひとつの目処とみていられるのですね、、
様子を見た方がよさそうですね
書込番号:26109112
0点

ご回答ありがとうございます
型は違えど今年発売の見込みはありそうなんですね
3チューナーは必要ないですが、発売されたモデルから選ぼうと思います
書込番号:26109121
0点

シャープ機がPanaのOEM化してしまったので、
2K HEVC 録画予約モードを搭載してくれるなら、
私は買い替えたいですね
マイナーチェンジでも、
動作速度早めるくらいはできるけど、
コスト増嫌って、衰退の道を行くメーカーばかり・・・
そろそろ内蔵は(とっくに)SSD搭載してもいいですね
書込番号:26130551
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X1003
ご使用中の方にご質問です。この機種の10TBの容量が魅力で購入を検討しています。
取扱説明書を見てみましたが「通常録画用領域は最大で6TB」の文言を見つけました。
自動録画を全く行わない設定でも10TBを通常録画に全振りすることは出来ないのでしょうか?
3点

GENHUMさん
できません。
8TBUSBHDDが10000タイトルまで利用できるので、それで代用されたらどうでしょう。
最近、4X602を購入しましたが、こちらは4TBUSBHDD。
全録設定していないので、スレ主さんがお考えの使い方をしていますが、全録レコでチャンネル録画をUSB-HDDに設定すると、定期的にレコがフリーズするので、今のところ4KBSで全録する必要もないですし、
上位機種の4X1003でも4KBSが1chしか全録ができない仕様だと、従来の2K全録レコを使っているとどうかなと。
書込番号:26127480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひでたんたんさん
ご回答ありがとうございます。やはり制限がありましたか。残念です。
我が家のDIGAもUSB-HDDを繋げていますが、そちらに録画した番組も最新録画番組の欄に一緒に並ぶと便利なんですけどね〜。
個人的には、4ベイのHDDでRAIDを組める大容量DIGA Serverみたいな最終形態の機種を出してもらいたいです。単体でも録画再生できるけど、家中のDIGAやVieraからお部屋ジャンプリンクで見に行ける番組貯蔵庫みたいな機種。それなら30万円でも喜んで買います。
書込番号:26128112
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS203
取説によれば160GB以上8TB以下となっていますね。
書込番号:26121259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

麻呂犬さんこんばんはー。
そうですか8TB対応ですか、ありがとうございます
購入しようと思います。
書込番号:26123697
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X203
徹子の部屋を月金で録画しているんですが
ゲストの名前が初めに登録されたものでまとめられてしまいます。
例:まとめ
17日 徹子の部屋 ゲストA子
18日 徹子の部屋 ゲストA子
19日 徹子の部屋 ゲストA子
の様に17日に予約したゲスト名でずっと表示されてしまいます。
他の番組例えばDayDayは、そのようなことがなくその日にやる内容をタイトルで表示してくれます。
DMR-2X203の番組表ではちゃんとそれぞれの日のゲストを表示してくれています。
ちなみに、ファームウェアは1.06に上げてあります。
よろしくお願いいたします。
1点

この文章だと、状況と、何が問題なのか?うまく伝わってないですよ。
最大限予想して、書きますが、
毎週録画した番組は、「まとめ」の機能により、
同じ番組やドラマの話数の違いとして、まとめてくれる機能です。
その中を見ると、各日の録画が一覧表示されます。
(パソコンのフォルダの様なものです)
この「まとめ」として表示される名前が、機械が勝手に取得するので、
まとめの名前としては、最初か最後の名前が取得される。
それだけの機能です。不思議な話ではないと思います。
このまとめの名前も、緑)番組編集を押せば、書き換えができるので、
今回の場合、「徹子の部屋」という「まとめ」の名前に書き換えできます。
その中には、各日の「徹子の部屋 ゲスト名」 で並びますよ。
書込番号:26116842
1点

もう一つの可能性は、
DIGAの場合、毎週録画をした場合に、
機械が同じ番組の話数違いと判断できなかった場合、
最初に予約設定した時の番組名で、念の為に録画するという動きで、
録画結果一覧に、
同じ番組名で、いくつもならぶという事が起こり得ますが、そういう状態ですか?
でも、私の手元のDIGAで、徹子の部屋を毎週録画設定し、一覧を見ると、正常にゲスト名違いで並んでますから、
機械に、同じ番組の話数違いと、認識されていますね。
こちらのケースというなら、何か障害か?と思えますけど。
書込番号:26116847
0点


もし、スレ主が、私が書いた後者の状況
うまく同じ番組の話数や曜日違いと判断されていない。ということなら、
メーカーに尋ねた方がいいです。
価格コムをメーカーのサポートと錯覚するのか?
ファームのバージョンなどを書いても、そのバージョンごとの違い、
バージョン単位での障害など、わかりませんよ。
書込番号:26116869
1点

>bl5bgtspbさん
返信ありがとうございます。
>録画結果一覧に、
同じ番組名で、いくつもならぶという事が起こり得ますが、そういう状態ですか?
徹子の部屋だけその様な状況になります。
どう説明して良いかわからず混乱を招く書き方になってしまった事すみません。
>価格コムをメーカーのサポートと錯覚するのか?
ファームのバージョンなどを書いても、そのバージョンごとの違い、
バージョン単位での障害など、わかりませんよ。
ファームのバージョン上げましたか?と質問される前に最新版ですと書いておきたかっただけですので、
上記のようなおもいはありません。不快に思ったのでしたら今後改めます。
ご指摘ありがとうございました。
ちなみに、画像を張っていただいた画面はどのようにしたら表示されますか?
表示の方法を教えていただけないでしょうか?
書込番号:26117583
0点

多分関係ないと思いますが月〜金で予約した後、必ず年齢制限が表示されて暗証番号を入れてください
と表示されますが、スルーしています。
表示される事が標準なんでしょうか?
書込番号:26117601
0点

スルーした場合、正常に録画出来ないかもしれないと書かれていたのでそれが原因かと思ったんですが、
ほかの番組は録画結果一覧に毎回違う内容で書かれているのでスルーしています。
あと、DayDayを予約修正を確認した際、番組名は表示されなかったのに、
徹子の部屋は 徹子の部屋 藤本美貴 と出ていたのでこれが怪しいのかと思いますが、
DayDayは番組名は表示されなかったのに
徹子の部屋は番組名は表示されるのか謎ですね。
書込番号:26117610
0点

ちょっと読んでいて状況が
よく分からないんですが
レコーダーが故障で無ければ…
あと考えられる原因とすれば
時間指定で予約していると
言うぐらいですかね
まさかとは思いますが
書込番号:26118534
2点

>のっちゃーこなんさん
返信ありがとうございます。
>あと考えられる原因とすれば
時間指定で予約していると
言うぐらいですかね
時間指定予約していました。
時間指定予約せず予約した所、
DayDayと同じ設定になりました。
これで来週一週間様子を見たいと思います。
時間指定予約しないと月〜金の予約が出来ないと思っていました。
思い込みと言うのは怖いですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
書込番号:26119183
1点

>のっちゃーこなんさん
ありがとうございました。
2日間ですが、無事ゲストが違う様に録画が出来ました。
書込番号:26123229
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400
私の家から一番近い電気店(車で30分ほど)にてDBR-4KZ400を購入
とはいえ在庫が無いので2週間ほど待たなければならないのですが
この店で扱っているUSB対応HDD(6TB)がバッファローの HD-SGDA6U3-BとHD-EDS6U3-BEだけ
どなたかこの機種をタイムシフトマシン録画で使用している方がいれば使用感などをお聞かせください
またおすすめのUSB対応HDDがあれば教えてください
1点

>リスヤさん
外付けのHDDにお勧めとかないよ、何使っても機能が変わるわけじゃないし
安く済めばそれが一番だよ
書込番号:26106676
0点

>リスヤさん
電気屋さんで売っているHDDならどれでもいいけど電気屋さんは高いからアマゾンやヤフーショッピング、楽天などで買うのがいいと思います
書込番号:26106836
0点

>リスヤさん
> おすすめのUSB対応HDD
数えきれないほど、テレビやレコーダで、この質問が繰り返されますが、
「タイムシフト対応HDD」と記載&お店のセール品
それで、じゅうぶん、お勧めですよ。
ハードディスクケースの作りなんて、似たり寄ったりですから。
これが、他と比べて、抜群にすごい。なんてのは、ありませんよ。
書込番号:26106938
1点

>どなたかこの機種をタイムシフトマシン録画
で使用している方がいれば使用感などを
お聞かせください
……これ(4KZ400)の裏面にはUSB-HDD増設用
USB端子が1つしかないのは知ってて買いました?
これのサイトを読むと
「タイムシフトマシン録画容量をUSB-HDDで
増設(増量)できる。」
とか、
「USB-HDDは最大容量6TBまで、4台まで
同時接続が可能。」
とか記されているけど、繋げたUSB-HDDを
タイムシフトマシン録画用と通常録画用とで
共有(共用)できるとお思いか?
USB-HDD接続用USBはタイムシフトマシン録画
か、通常録画の二者択一になるので
両立できないよ。
書込番号:26107012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん早いお答えありがとうございます
>アドレスV125横浜さん
おっしゃる通りコスパ1番ではあります
>マヨポンくんさん
我が家に来る配達員様は結構ヤンチャ風でもあり精密機械は店舗買いにしております
>bl5bgtspbさん
おすすめのUSB対応HDDという聞き方がまずかったかな
皆さんの使用しているUSB対応HDDは何ですか に訂正します
HD-SGDA6U3-Bには4KZ600対応としか書いておらず
HD-EDS6U3-BEには東芝レグザ/レグザサーバー タイムシフトマシン動作確認済み
と書かれているのでこちらの方が安心でしょうか
>六畳一人間@スマフォからさん
>これ(4KZ400)の裏面にはUSB-HDD増設用USB端子が1つしかないのは知ってて買いました?
はい知っています
2台以上つなぐにはUSBハブが必要になるのですよね
>繋げたUSB-HDDをタイムシフトマシン録画用と通常録画用とで共有(共用)できるとお思いか?
>USB-HDD接続用USBはタイムシフトマシン録画か通常録画の二者択一になるので両立できないよ。
ご注意ありがとうございます
内臓HDDはタイムシフトマシン録画用と通常録画用半々ずつにする予定ですので
USB対応HDDはタイムシフトマシン録画専用にするつもりです
書込番号:26107059
1点

タイムシフトは四六時中録画しているから
防犯カメラでも使えるような耐久性が高いハードディスクが良いとか聞いたことあるけど
詳しくないから知らんよ(^-^;
書込番号:26109046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございました
やっとDBR-4KZ400が入荷し取り付けも終わりました
今まではパナソニックを使用していましたので使い方を覚えるのに苦労しましたがなんとか設定も終わりました
USB対応HDD(6TB)の件ですがバッファローに確認したところ(6TB)はチョット・・・との返答
安心を買ってAVHD-US6/Uにしました
書込番号:26123099
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204
表題の件について、
まだテストした数が少ないのでなんとも言えないですが。
番組Aの(第10話)と番組A(第11話)を録画してまとめ番組として登録しました。
その後番組表で番組A(第12話)を録画したのですが、
先のまとめには自動的に追加されませんでした。
まとめ番組に登録した際に、A第11話となっていたものを「A2期」と名前の変更をしています。
まとめの名前を変更すると「まとめ」がおかしくなるのでしょうか。
ほかになにか方法があるのでしょうか。
現在テスト中のため自己解決するかもしれませんが、
もしご存じの方お教えください。
※番組名は仮称です
※番組は同一チャンネルです
1点

>Cool'n'Quietさん
何で毎週録画にしないの? それが一番簡単なのに・・
書込番号:26115177
2点

>Cool'n'Quietさん
番組名では
自動に まとめ に なりません
そんなに かしこくないです
毎週とか 曜日指定で 予約した物が
自動に まとめ になります
その後は 自動的に 入ります
個別に その都度 予約する時は
手動で まとめ するしかないですよ
書込番号:26115280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと追加で
毎週で 登録しても
その番組が おやすみで 別番組の時
やすみでは ないが
番組名が 少し違う時
はじめに 登録した時間で 録画されるが
はじめに 登録した番組名が
付けられてしまう 別番組なのに
あらかじめ知る方法は
予約一覧表から その番組を選んで 決定
予約内容を 表示して
タブの所が お知らせ だけ の時は
やすみ の可能性 大 なので
番組表で 確認する
やすみ 確定したら 予約実行 切
その後は 入 に 戻すことを
わすれないで
タブの所が 内容 属性 お知らせ
の時は ちゃんと補足しているので OK
書込番号:26115362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約件数が 多い時は まず
タブが お知らせ だけの物は
予約 追随してないので
すべて 予約実行切 にする
その後で 番組表で 確認する
違う番組 少し違う時間拡大番組
録画する時は 新しく 予約を入れる
くれぐれも 後日 予約実行入
このままだと ずーっと なしになる
書込番号:26115468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Cool'n'Quietさん
スレ主が、10話と11話を、同じ番組の話数違いと認識して、まとめただけであり。
機械は、別々に録画された番組が、まとまった。という状態に過ぎませんよ。
番組表から、毎週、1個1個予約していると、いつまでも、まとめに入りません。
対処としては、
まず、13話以降を、毎週録画の設定で予約する。その方が楽です。
13話が録画されたら、10話11話12話のまとめの中に、13話も一緒にまとめる。
こうすれば、13話以降、同じ番組と判断してくれて、そのまとめの中に追加されていきます。
毎週録画の設定方法は、まずマニュアルを見てください。
言葉で説明するのは、大変なので。まずはマニュアルの図解付きを。
書込番号:26115524
3点

>アドレスV125横浜さん
あくまでテストですので。
SONYのときは自動的に番組名でまとめてくれてたので、
どうなるかなぁと思った次第です。
書込番号:26118567
0点

>RQー552さん
>毎週とか 曜日指定で 予約した物が
自動に まとめ になります
!!
そうなのですね。
マニュアルやネットで調べても、
手動でのまとめしか出てこなかったので困っていました。
書込番号:26118570
0点

>アドレスV125横浜さん
週間録画のテストを行っていました。
しっかりまとめになっていました。
なるほど・・・
書込番号:26118574
0点

Cool'n'Quietさん
マルコ・ポーロの冒険を予約録画をしていますが、2話連続というか同日にミニ番組を挟んでいるので、(月)〜(金)での予約を2番組しています。
そのまま放っておくと、2つのまとめ番組になりますが、それを1つのまとめ番組にすれば、そこでまとめられますよ。連続再生もできます。
書込番号:26119394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RQー552さん
このレコーダの癖を教えていただき有難うございます。
名前が変わらないのは厄介ですね・・・
一工夫が必要という感じですね。
情報助かります。
書込番号:26120931
0点

>ひでたんたんさん
番組表で分かれているパターンでしょうか。
確かにそういう感じで対応が必要かもですね。
書込番号:26120939
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





