
このページのスレッド一覧(全26549スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年5月6日 09:49 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月6日 07:31 |
![]() |
1 | 3 | 2009年5月6日 01:48 |
![]() |
6 | 5 | 2009年5月6日 00:57 |
![]() |
1 | 5 | 2009年5月5日 23:42 |
![]() |
4 | 3 | 2009年5月5日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50
この機種で電源をオンにすると"LD FVU" "INSERT DISK
と本体表示窓に出てきてDVDトレイが勝手に開き、他の操作は何もできない状態にあります。
一応、電源を抜いて暫くしてから電源を入れても同じ状態になります。
どなたか解決策をご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

EH50の故障です
速やかに修理を依頼してください
ただ買い換えたほうがっていう気もします
Cozさん
スレ主さんは「電源を抜いて」って言ってるから
コンセント抜きはされてるとは思います
書込番号:9445136
0点

有難うございます。
電源も抜き差しして、1時間程放置をしたのですが駄目でした。。。
この機種は古いので修理に出して数万を払うのなら、買い替えをしようかと思います。
地デジもついてませんし、コピーワンスもないので、買い替えに踏ん切りがつきました。
後はどの機種を買うかだけですが。。。。
色々有難う御座いました。
書込番号:9499887
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP15
実家に一台購入を考えていますが、
まだ地デジ視聴が出来ない地域のようで・・・
テレビがパナソニックだったので、
パナソニック製を考えているのですが、
この機種は地上アナログに対応してるでしょうか?
0点

追加で。
アナログのEPG情報はBSデジタルから受信するので、番組表を表示するにはBSアンテナが必要ですよ。
http://panasonic.jp/support/dvd/faq/dmr_xp15/dmr_xp15.html#q010302
書込番号:9499407
0点

口耳の学さん
ありがとうございます。
とりあえずは、
地上アナログが視聴できる録画できるで
十分な機能だと思うので、
(それ以上の機能があっても使えないと思います)
あとは価格的に選択していきたいと思います。
書込番号:9499453
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC75
まれに録画時に停止している場合があります(録画状態で停止している)。
受信レポートを見ると、
「予約の開始時に電源が入らなかったか、実行中に停電が発生した可能性があります。」
のレポートが残されていました。
録画が途中で止まっているので電源が入らなかったわけがないし、
同じ部屋でPCが起動していたので停電もありません。
レコーダーといっているのに録画の失敗を行うこの機種に不信感いっぱいです。
過去に同様の現象が起こったり、録画したものが消えた等の現象で、
HDDの交換2回、本体の交換2回ほど行っていただきました。
サポート自体には不満はないのですがね・・・
今回録画した番組は「リンカーン」で、録画方法はレコーダーの番組表から画質をXPに変更して行いました。
お聞きしたいことは下記2点です。
・この機器をお持ちの方でこういった現象を体験した方はいらっしゃいますか?
・こういった操作をすると失敗するよ等の経験談
以上、よろしくお願いいたします。
0点

シャープ機は持ってませんが、
>・この機器をお持ちの方でこういった現象を体験した方はいらっしゃいますか?
>・こういった操作をすると失敗するよ等の経験談
普通はあり得ない(合ってはいけない)現象です。
ただ、シャープ機は、ちょくちょくこういった報告が有ります。
更に悪いのは、出始めると止まらなくなる点。
使い方云々の問題では無いですので、シャープにドンドンクレームを付けるべきです。
どうしても安定して使いたいなら、パナかソニー、東芝への乗り換えをお勧めします。
書込番号:9498612
1点

エンヤこらどっこいしょさん
レスありがとうございます。
やはり使い方云々ではありませんか。
クチコミを見ているとシャープのレコーダーは安定していないとかなんとか・・・
ファミリンクができるということで安易にシャープを選んだことが失敗でしたね。
いい勉強になりました。
サポートに電話したところ(4/30時点)近々ソフトウェアのバージョンアップがあるとのことです。
バージョンアップ後に改善されなかったらサポートに再度電話を行います。
この機種を購入しようか検討している皆様へ。
私自身はアンチシャープではありませんが、この機種はは本当にお勧めできません。
購入後に気づく操作のもっさり感、そして動作の不安定さ・・・イラッとしますよ。
もしこの機種の購入を考えている方がいらっしゃいましたら、ここのクチコミを見ることをお勧めします。
クチコミの中にはアンチな方もいらっしゃると思いますが、概ね書かれているとおりです。
書込番号:9498762
0点

>バージョンアップ後に改善されなかったらサポートに再度電話を行います。
バージョンアップで改善できるとは到底思えませんので、返金要求して
追金してでも他メーカー機種を購入することをお勧めします。
書込番号:9498878
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
いつも、楽しく拝見させて頂いています。
先日、アナログレコーダーから、こちらのレコーダーに買い替えました。
テレビとの接続について教えて下さい。テレビはソニーのKD-28HR500で、HDMIの接続が出来ると思っていましたら、テレビ側に端子がありません。
せっかく買ったブルーレイを綺麗に見られる接続は何が良いのでしょうか?
赤、白、黄色の接続との画質の違いは分かりますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

D端子があると思いますのでD端子を使って下さい。
DVDソフトの再生以外であれば、HDMIと同等の出力が可能です。
書込番号:9498263
2点

HR500はD4対応ですので、D端子で接続しましょう。
書込番号:9498282
0点

早速のご回答、ありがとうございます。
D端子接続と付属の赤、白、黄色コード接続を比べると、素人が見ても画質の違いは分かりますでしょうか?
書込番号:9498484
0点

接続はD端子+赤白(音声)です。
>素人が見ても画質の違いは分かりますでしょうか?
全く違います。
D4はハイビジョン映像が可能。黄色は標準(昔のTV)画質までです。
比較すると黄色端子の映像は、ぼやけたような状態です。
書込番号:9498553
2点

HDMI>D3/4>S端子>黄ビデオの順ですが、HDMI>D3/4の差はわずかでD3/4>S端子の差は大きくなります。
書込番号:9498651
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303
全くの知識がないので詳しい方教えてください。
先日、レグザZH7000を購入しました。
TVに内臓されているHDDからRD-S303を介して直接DVDへ書き込み出来ますか?
よろしくお願いします。
0点


多分出来ない。HDVRフォーマットなら可能かもしれないが、実用的ではない。
一旦S303のHDDにダビングして、DVDへ画質指定ダビングが基本だと思います。
書込番号:9496657
1点

訂正
「直接」DVDへはできません
HDD経由しかないです
書込番号:9496757
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP15
それなりに、満足して使っているのですが、250GっていうHDDの容量は
欲を言うならば、足りないです。
どなたか、内臓HDDを1Tのものへ交換された方はおられないでしょうか?
それにしても、HLモードはきれいにとれますね。
1点

何を今更・・・。
出来れば、みんなやってます。
仮に1T搭載に成功しても、認識は250Gまで。と言うシステムです。
世の中そんなに甘くはないです。
書込番号:9492821
0点

できたらHDD容量の少ない安いの買って
大容量のHDDに交換してますよ
日本の家電メーカーがそんなポカしますか
ちなにみHDD壊れた自分でHDD交換して使ってる人などは
意外といるみたいですよ
(出来る機種とか情報とかネットで検索したら見つかるかも)
書込番号:9494171
1点

そうですか、絶対に出来ないのですか。勉強になりました。
何年も前の型ですが、
東芝のレコーダーだったか、ソニーのだったか、記憶が定かではないのですが、
HDDの交換(アップグレード)が可能だ。と聞いたことがあったので、誰か知ってる人いるかなと甘い考えでした。
でも、どなたか交換した人いたら教えてくださいねw
ありがとうございました。
書込番号:9498210
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





