ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(230793件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26548スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26548

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

コーミングノイズ

2009/04/23 23:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X100

クチコミ投稿数:263件

最近、CS放送のコーミングノイズが増大してないですか?

先月のファームウェアアップデートがあったあたりから、気になりだしました。

以前も、動きの早いシーンではノイズが出ましたが、感覚的には5倍くらいになってます。

同じチャンネルを、テレビのチューナーで見ると、殆んど気が付きません。

シネマ変換モードを自動からビデオに変えると改善されますが、レコーダー側に問題があるって事ですか?

テレビ側の不具合って事は考えられないんでしょうか?

使用環境

ブラビア 55XR1
ソニーの平型HDMIケーブルで接続しています。

よろしくお願いします。

書込番号:9438638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/04/24 00:20(1年以上前)

コーミングノイズに気が付いたから、わざわざコーミングノイズを探そうとする悲しい
クセがついてしまったのでしょう。今までより2メートルくらい距離を置いてテレビを
楽しんでみてはどうでしょう。

書込番号:9438751

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/04/24 01:56(1年以上前)

>シネマ変換モードを自動からビデオに変えると改善されますが
であれば、レコーダーがモードの判定に失敗している
可能性があります。
これは元ソースが24pの映画をテレビで放送したもの
に対し、より自然に表示されるように変換するモード
ですが、その処理をビデオソースに施すと、コーミン
グが生じることがあります。通常はソースの内容を自
動判定して、映画と判断したときのみ処理しますが、
それがうまく行っていないのかもしれません。
ビデオモードで特に気にならないならビデオモードの
ままにしておけばよいでしょう。

書込番号:9439103

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2009/04/24 08:46(1年以上前)

>シネマ変換モードを自動からビデオに変えると改善されますが、レコーダー側に問題があるって事ですか?

レコーダー側に問題があります。
>>同じチャンネルを、テレビのチューナーで見ると、殆んど気が付きません。
って事からも明白でしょう。
X90系からの問題ですよ。

書込番号:9439594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2009/04/24 08:49(1年以上前)

P577Ph2mさま


詳しく教えていただき、ありがとうございます。

よくわかりました。

ビデオモードで使用してみます。

書込番号:9439608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2009/04/25 01:42(1年以上前)

デジタル貧者さん

テレビのHDMI端子に不具合があって起きてるのではないかと思ったもので。

レコーダーの不具合とわかり安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:9443465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モノクロ作品の録画モードについて

2009/04/24 01:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:18件

こんばんは。モノクロ映画が好きでよく録画するのですが、HD画質のモノクロ作品を録画する場合、どのモードで録画するのがいいのでしょうか?保存しBD化するのが目的なのですが、カラーとは違うため「DRでなくてもいいのでは?」とも考えてしまいます。個人の好みかもしれませんので、答えにくいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:9438948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/24 01:19(1年以上前)

そのモノクロ映画をDRでW録し、片方を適当に4分割して
HG・HX・HE・HLに変換して確認してから、もう片方を
ご自分で納得がいかれるモードに変換してダビングされると良いと思いますよ。

書込番号:9439005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/04/24 13:25(1年以上前)

モノクロ作品といってもよほどの色盲、色弱でもなければフィルムそのもの色は感じて
いただけると思います。ですからハイビジョンリマスターされたモノクロ35ミリ映画
の情報量はカラー作品と何ら変わりはありません。

日常の録画には個人的にはHXモードをおすすめしますが、自分で複数の録画レートで
比べてみるとよいでしょう。

書込番号:9440437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/04/25 00:34(1年以上前)

のら猫ギンさん、じんぎすまんさん、御返答ありがとうございます。分割画像変換ですね。それだと比較対照しやすいです。ありがとうございます。確かにDRで録画したHVモノクロ作品は容量も少なくはなかったです。お二人の意見を参考にさせて貰います。本当にありがとうございました。

書込番号:9443171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格下落中

2009/04/20 21:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X100

クチコミ投稿数:84件

ここ最近、価格が下落傾向にありますが、新商品の発表でも近いのでしょうか?

書込番号:9423257

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/22 15:48(1年以上前)

俺も、何か変だな〜〜と思ってますが、何時だったか何処かで
薄型を開発中って有った様な気がします。そのせいなのかな〜?と。

書込番号:9431734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/04/22 18:48(1年以上前)

え?買ったばかりなのに…
でもこういうことはよく有りますよね。。。。
トホホホ

書込番号:9432312

ナイスクチコミ!1


SR500さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:11件 BDZ-X100のオーナーBDZ-X100の満足度4

2009/04/22 19:56(1年以上前)

デジカメも、デジ一もここ二年以内で三台代えたけど、

BDZ-X100はソニーのハイエンド機、五月に買っても私はいいと自分で思っています。
今が欲しいときですから。
これのつなぎのために、二年ぐらい前に、VHSとDVDプレーヤーを(VHSデッキが壊れた為)買いました。

書込番号:9432536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:11件 Studio Leona 

2009/04/24 22:39(1年以上前)

価格.comに掲載されている通販店でのX100の販売価格は、確かに「下落傾向」が見られます。

しかしその一方でここのクチコミを見る限り、家電量販店でのポイント分を加味した実質価格は、そうした通販店よりもさらに安いものの、ほぼ変動が無いように見受けられます。
具体的には、クチコミ情報によれば先々週および先週の時点で、18万円のポイント28%とのこと。そして本日も、池袋ヤマダでの一発回答が 182,000円のポイント29%(すなわち実質価格 129,220円)。
家電量販店は、後継機登場を見越していち早く現行モデルの処分体制に入っていた、と言うことでしょうか。

ちなみに私自身は、空模様が気になっていたのでそれ以上の交渉はせず、前述の一発回答にて妥結して「お持ち帰り」をしました。なお同時購入のHDMIケーブルは、好きな銘柄にて500円引きでした。

書込番号:9442527

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/04/24 23:00(1年以上前)

>ちとふな浪人さん 

僕が購入したのは、
4月の第一週で池袋のLABIだったのですが、
値段とポイントは変わってない様ですね。

その時ここの最安値は確か16万前後だったと思うのですけが…
量販店はあまり変わってないと言う事なのですね。。。

書込番号:9442665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BW850について

2009/04/13 23:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:3件

現在、パナソニックのXW30を使用しているのですが、近々BW850に買い替えを
する予定です。
XW30のHDDに録画済のハイビジョンデータをBW850に移行して、ブルーレイ
に焼くことはできますか?
説明書を読むとILINKで繋いで、データを移動できるとのことなんですが・・・

書込番号:9390814

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/04/14 00:12(1年以上前)

可能です

書込番号:9390929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/14 00:14(1年以上前)

DRのみ可能です。

書込番号:9390942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/04/14 08:11(1年以上前)

ありがとうございます。
XW30からBW850につないで、XW30を操作して
トライしてみます。

書込番号:9391798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/04/14 12:42(1年以上前)

ブルーレイマンさん、

i.Linkケーブルでつなげば、うまくいくと思います。

書込番号:9392540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/14 13:14(1年以上前)

念のためですが、モードはお互いにTS1に設定してください。

書込番号:9392658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/04/24 21:26(1年以上前)

大変助かりました。
無事ブルーレイを購入し、データを移すことが出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:9442112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

XP-15

2009/04/24 20:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP15

教えて下さい。
1.DVD-R DLに書き込み可及び再生可能なのでしょうか
2.DVD-Rに書き込み可能及び再生可能なのでしょうか
  素人のような質問ですが宜しくおねがいします。

書込番号:9441841

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/24 20:41(1年以上前)

プラスの付いたメディア(DVD+R/RW)じゃなければ
すべて録画・再生用に使えます
http://panasonic.jp/diga/products/dvd/spec_01/index.html

書込番号:9441874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2009/04/24 20:56(1年以上前)

まずは、検索。
http://panasonic.jp/support/mpi/dvd/xp15/xp15_c06_01.html

書込番号:9441954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/24 20:59(1年以上前)

早速のご回答有難う御座います。

書込番号:9441971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/24 21:26(1年以上前)

買うことにしました、有難うございます。

書込番号:9442109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW40

テレビもアクオスを使っていてHDMI接続なんですが、テレビ自体のチャンネル切り替わり速度に比べてレコーダー経由でテレビを見ていてのチャンネル切り替わり速度が遅いですが、皆さんもそうですか?
それに番組表の字が荒いし、薄くて細いので凄く見づらいですよね?

あと、凄く聞きたいのが、レコーダーを経由してテレビ番組を見た場合はアクオス純モードで見れていると思うのですが、経由しないでテレビ番組を見た場合も純モードで見れているのですか?教えてください。レコーダーの電源は入っていて純モードは点灯しています。

書込番号:9441119

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/04/24 17:59(1年以上前)

AQUOS純モードはレコーダーの出力をAQUOSにあわせて調整する機能ですから、レコーダーではなくTVのチューナーで見ている分には関係ありません。
レコーダーのハードウェアとテレビのハードウェアは別物ですから、動作や表示が多少異なっても不思議ではないです。

書込番号:9441223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/24 20:41(1年以上前)

>経由しないでテレビ番組を見た場合も純モードで見れているのですか?

あくまでも経由して視た場合のみです。
ただ、気がつくほどの差があるかどうかですが。

書込番号:9441873

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング