
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2025年3月10日 07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2025年2月26日 01:22 |
![]() |
6 | 6 | 2025年3月12日 20:45 |
![]() |
3 | 3 | 2025年2月23日 22:32 |
![]() |
34 | 9 | 2025年2月22日 08:28 |
![]() |
4 | 3 | 2025年2月19日 09:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10EW1 [ブラック]
同事に複数台の外付固定ディスクが接続できて使えるテレビとレコーダはレグザだけかと
同事に接続できる外付固定ディスク台数は1台です
内蔵固定ディスクと外付固定ディスク1台ということであれば2台は同時に使えます
書込番号:26090709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=133553
取扱説明書には外付固定ディスクの利用について言及がありません
レコーダのQ&Aには外付固定ディスクは1台しかつながらないとあります
書込番号:26090971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遠回りでごめんなさい
2代目のハードディスクは登録できますか(-ω- ?)
書込番号:26104656
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW780
ディーガの設定でお好み番組表?を順番に作成する為に
ネットで見た方法で一度全削除しました。
で、再登録しようとしても出来ません。
登録したいチャンネルで、お好みチャンネルを押したら
10チャンネルに変わってしまいお好み番組表になりません、やり方教えて下さい
書込番号:26089604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みかみ野良さん
テレビを観ている時に10秒戻るボタンを長押ししてたら画面の左側にお気に入りのリフトが出てくるはずですよ
書込番号:26089702
0点

>みかみ野良さん
消した様に、ネットで見て設定すればいいじゃない
書込番号:26089733
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS203

>momonnga2002さん
基本、ディーガ同士なら音声付き早見再生は可能と思います。
別モデルですが、私の環境では出来てます。
書込番号:26087681
1点

4X1002 ← → 4CT301
4K、2Kにかかわらず再生ボタンをおしてもできない。
書込番号:26088400
3点

>ひまJINさん
ありがとうございます。
早見再生できるのですね。
>balloonartさん
2年以上前の機種ですと早見再生出来ないのですね。
書込番号:26102929
0点

>momonnga2002さん
お部屋ジャンプリンクで音声付き早見再生ができるのは、早送り 1速時のみです。
最近の機種は、再生ボタンを複数回押して1.3、1.6、2.0倍速の早見再生速度が変えられますが、
お部屋ジャンプリンクでは、再生ボタンを押しての音声付き早見再生はできません。
よって、お部屋ジャンプリンクで音声付き早見再生は1.3倍速のみです。
古い機種でも早送り 1速時の早見再生はできます。
書込番号:26102974
1点

>Curtis210さん
ありがとうございます。
お部屋ジャンプリンクで音声付き早見再生は
早送り 1速時の1.3倍速のみなのですね。
当方こちらの機種で単独ですが早送り 1速時では音声は出ませんでした。
お部屋ジャンプリンク時にのみ、早送り 1速時で音声付き早見再生1.3倍速が
可能なのでしょうか?
書込番号:26107883
0点

>momonnga2002さん
>当方こちらの機種で単独ですが早送り 1速時では音声は出ませんでした。
この機種は持ってませんが、取説には「早送り 1速時のみ音声が出ます。」と書かれていますよ。
4K番組の再生でしたか?
お部屋ジャンプリンク時でも早送り 1速時のみ音声が出るはずですが、
リモート対象によっては音声がでないという書き込みはありましたが、真偽は不明。
書込番号:26108043
1点



2006年に購入した製品(DVーARW25)がリモコン操作不調でリモコンを修理(スマホで赤外線を感知OK)、今度はDVDレコーダー側との操作ができなくなった。手動で電源などは動作確認OK・・・受光部赤外線センサーを交換することにしました。部品メーカー、型番が不明でわかる方がおられましたら教えてください。
1点

もう19年前の製造ですから、部品も、わかる人も、
どちらも、出てこないのではないですか?
書込番号:26085812
1点

19年前のにこだわる価値が?
新品は無理なので、中古部品を探すしか無いでしょう。
中古の本体がメルカリになります。
部品取りに買うのもありか?
DVD機より、BD機に買い替えたほうがいいでしょう。
書込番号:26085865
0点

チップを抜いてから質問しましょう
それから画像検索とかになります
書込番号:26086569
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204
以下のURLをみると「生産終了」となっていますが、
発売が12月13日、だいたい2ヶ月ぐらいで生産終了になっちゃうんですか?
今持っているレコーダーが悲鳴をあげてきたので、一位のこれに買い替えようかと思っていました。。
壊れやすいとか、何かあるのでしょうか?ご存知の方がおられましたら教えてくださいませ。
https://panasonic.jp/diga/c-db/products/DMR-4TS204.html
2点

生産終了であって、販売終了ではありません。
家電製品は一般発表前に、大手販売店など向けに発表会があり、注文を取ります。
一般発表前のかなり前から、生産を始めているわけです。
2ヶ月の短期で生産を辞めているわけではありません。
生産が終わっても、メーカーの在庫や販売店の在庫があるので、直ぐには無くなりませんよ。
書込番号:26081404
4点

>どうろぞくさん
最近調べたので情報共有です
年末年始のお買い得モデルのようで、恐らく市場在庫が売れている状況と思います
1年前にも同様なモデル4TS203が発売になったようです。
この3機種の違いについては、下記URLで詳細解説がありました。
https://kakakuooooooo.com/panasonic-dmr-4ts204/
DMR-4T203:2023年5月発売 ◀ベースとなったモデル
DMR-4TS203:2023年12月発売 ◀2023年のお買い得モデル
DMR-4TS204:2024年12月発売 ◀2024年始のお買い得モデル
4K同時録画2番組に拘りなければ
4TS204のお得さ(指定価格制の4T203と違い値引き可能)で1位のように思いました。
なお、近所のヤマダ電機には店頭在庫が数台ありましたので、ネット通販含めて市場在庫をまだ探せるとは思いますが
書込番号:26081413
5点

4T203の機能削減の限定生産お買い得モデルです
一昨年末の4TS203に続いて昨年末は4TS204が発売
テレビではないから大手家電量販店のネット販売チャンネルで購入でも良いと思うけれど、エディオンネットショップだけです。71,500円はお買い得ではないかもしれません
来年末まで待つのか
来年末に4TS205が発売されたら良いけれど
パナソニックのレコーダは果たして
直ぐに無くなることも無い様に思いたいけれど…
販売中の製品を買った方が良いのではないかと思います
書込番号:26081417 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

事業売却の噂が出ているメーカーだし、部品在庫処分のための製品だったのかもしれません。既に、オンラインショップでの販売も終了しています。
一方で2023年モデルはまだ売られているし、生産終了にもなっていません。
https://panasonic.jp/search-shopping.html?is_consumable=1&q=4K%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC
書込番号:26081442
3点

訂正します
4TS205があるなら発売は来年末ではなく今年末です
レコーダの更新は急いだ方が良いのであれば、現在で買える製品を求めた方が良いと思います
最安値の機種は以下の機能削減で懸念があります
・無線LANのみ有線非搭載。無線でトラブルと悲惨
・外付固定ディスクの接続端子が前面で邪魔
・時刻や動作等を示す前面パネルは非搭載
書込番号:26081445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

事情はレグザのレコーダとは違うけれど
ディーガ現行機種は積極的に生産しないだろうから
欠品・在庫切れや価格高騰等の前に買った方が良いのかもしれません
書込番号:26081451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種は年末年始のセール用限定生産機種です。
久しぶりに元旦から某量販店の初売りセールに行列して、お得に購入できました。
今年の年末には4TS205が出ると良いですね。
書込番号:26081640
4点

>どうろぞくさん
本機ではありませんが、同様のパナソニック廉価版モデルみたいのを一台使ってます。
よく見るとデザイン細部に省略が見られたりしますが気になるレベルじゃないですし、安かったのが申し訳ないほど映像も綺麗で動作も快調です。
また出た際に狙えば良いと思いますよ。
まして、事業売却云々と言った直接商品に関係ない話については気に止める必要無いかと思います。
書込番号:26083981 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ケーズデンキWEBで税込64,780円で販売しています
ここで分かる範囲では大手家電量販店各社の最安値と同値です
大手家電量販店各社でも未だ販売中
無料の延長保証に優れるケーズデンキで買えるうちに
レコーダなのでネット通販の販売チャンネルで購入しても良いと思います。故障や修理はケーズデンキの実店舗と同等のサービスは受けられるし、実店舗で対応してもらえることもあります
パナソニックの事情のことが無くてもレコーダは(既に、あるいはもうすぐ)終わるコンテンツに見えるし、
レグザのレコーダはレグザの事情で選べなくなっているし、
シャープのレコーダはパナソニックのOEMです
レコーダはソニーかパナソニックしか選べなくなっています。両者を比べてパナソニックが良いと思うのであれば、パナソニックのレコーダを買いに走る人は若干名。元よりレコーダの市中在庫数は少ないだろうし、パナソニックがレコーダの生産を控えることは想像できます
選択肢のあるうちにお早目にだと思います
書込番号:26084126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BZ510
2年前にWAIT表示点滅で電源のコンデンサー1個だけ(C2501だったか?)交換で復活!その後、最近になってまたWAITの点滅。
そのため先日、電解コンデンサーだけ13個を交換しました。
さて起動するかな?試したところ起動はしたものの今度は「DISCに異常が発生しました」のメッセージ…。
中古のDISCドライブ本体が見つかるまで活躍はお預けとなりました。残念!!
書込番号:26080403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SURIPPAさん
こんにちは、デスクがつながれるソケットとの不具合が想定されます、軽く接点復活剤スプレーもいいかと思います。
書込番号:26080437
2点


それはよかった、やはり10年〜経つと目には見えないくすみが出て来ることがあるので。
書込番号:26080861
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





