ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
175

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

3番組同時録画について

2024/11/06 06:37(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4200

クチコミ投稿数:2件

panasonicのDMR4T403を所有していますが3番組同時録画をする場合4K対応チューナー2と非対応チューナー1をを自動で選択してくれないので重複となりdimoraて録画に失敗する場合が多くあります。SONYの機種はその点はどう処理しているのでしょうか。乗り換えを考えています。

書込番号:25951195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2024/11/06 09:32(10ヶ月以上前)

>録画老人さん

意味がよく分かりませんが、4K放送の番組表から予約すれば4kチューナー、2kの番組表なら2kチューナーになります。

書込番号:25951291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/06 14:28(10ヶ月以上前)

完全自動です。パナソニックが特殊なだけでソニーは普通に自動で割振りしてくれます。
予約、編集、番組表、外付けハードディスク、操作性など全体的には断然ソニーが優秀で、特にSQVは段違いで優秀です。
ただし、パナソニックより劣るのは、早見再生、アプリ、安定性、価格です。
アプリで外から予約するのでしたらパナソニック以外は通信性が悪いので繋がらないと言う方が多く、そこだけ心配です。

書込番号:25951538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/06 18:26(10ヶ月以上前)

>録画老人さん

乗り換えじゃなくても買い増しでもいいのでは?

もう少し柔軟な考え方をしては如何?

書込番号:25951787

ナイスクチコミ!0


elfgooさん
クチコミ投稿数:18件

2024/11/07 02:18(10ヶ月以上前)

4T402までは4Kチューナーが3個だったので起こらない現象ですが4T403から4Kチューナーが2個になったので重複が起きるようになりました。今年は後継機はでなかったのですがPanasonicのサポートも把握しているようです。今年でた全録機でも同じ現象がでているようなのでメーカーはヤル気がないのでしょう。SONYとはエライ違いです。早々とメディアから撤退しただけはあります。SONYもメディアからの撤退を発表しましたが今後ブルーレイ規格は衰退していくのでしょうか。ところでDIGAとSONYの長時間録画メディアの再生は互換性があるのでしょうか。そこだけは心配ですが。

書込番号:25952251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/07 09:42(10ヶ月以上前)

>elfgooさん

BDレコーダーはもうピークの時期は過ぎているでしょう

4kはネットなどの方が普及が早かったしメディアとしてもBDは傷に弱いし

先は長くないでしょう、

書込番号:25952416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録画した番組が再生できません

2024/11/05 23:47(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW2800

スレ主 zr-vさん
クチコミ投稿数:9件

先日、新しく別のソニーレコーダーに買い替えました。これを期に本機に録画していた番組をディスクにダビングしていたところ、ダビングできないものが出てきました。おかしいと思いそのダビングできない番組を再生しようとしたところ、再生もできなくなっていました。
よく見るとアイコンがフィルムの絵になっており、録画番組の録り始めの画面ではなくなっています。

よく確認すると本体HDDに、録画してあるもの全てがそのようになっていました。
また、外付けHDDに、録画してあるものは再生できます。

もとのように再生できるようにするためにはどうしたら良いでしょうか、、、

書込番号:25951059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/06 18:34(10ヶ月以上前)

>zr-vさん

コンセント抜いてリセット、もしくはHDDの初期化位しか出来ないでしょ

早々に購入店なりサービスに連絡した方が良いと思いますよ

初期不良なら交換して貰えると思いますし

書込番号:25951802

ナイスクチコミ!0


スレ主 zr-vさん
クチコミ投稿数:9件

2024/11/06 20:16(10ヶ月以上前)

リセットを実施しましたが変わりありません。
データにアクセスできていないような感じです。
終了てすかね、、、その場合録画データは諦めるしかないのですかね。

書込番号:25951910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/06 21:50(10ヶ月以上前)

>zr-vさん

無理ですね

書込番号:25952016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

後継機 GT3との違いについて

2024/11/02 12:17(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3

クチコミ投稿数:9件

今度こちらのレコーダーの後継機であるGT3シリーズが発売されると思いますが、
ET3シリーズとGT3シリーズの違いって何でしょうか?

書込番号:25946830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/02 13:06(10ヶ月以上前)

>シビックSIR2さん

2KレコーダーはすでにPanasonic製になっていますし4KレコーダーもPanasonic製になるんでしょうね

ET3 https://jp.sharp/bd/products/4bet3/spec/
GT3 https://jp.sharp/bd/products/4bgt3/spec/
DIGA https://panasonic.jp/diga/c-db/products/DMR-4T403/spec.html

AQUOSレコーダーはそれほど売れていないためあまり情報が出てきませんが録画モードを見る限り間違いないでしょうね

書込番号:25946873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件

2024/11/02 13:48(10ヶ月以上前)

4K録画の方式はどうなるんでしょうね?
シャープレコーダーの過去機と互換性はあるんでしょうか?

書込番号:25946906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/11/02 14:11(10ヶ月以上前)

>Red_ribbonさん
>今日の天気は曇りですさん

製品の仕様を比較しても大してそんなに変わってないですよね?

書込番号:25946922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/02 19:15(10ヶ月以上前)

>シビックSIR2さん
>製品の仕様を比較しても大してそんなに変わってないですよね?

AQUOSレコーダーで出しているのでAQUOSテレビとの親和性は高いでしょうが機能や操作感は大きく変わっていると思いますよ

他AQUOSレコーダーとのダビングにも対応しているようなので互換性もそれなりになっているはずですが4K録画は少し特殊な事情があるのでRed_ribbonさんが心配されている互換性がどうなっているのか?というのは実際に出てみないと分からないのではないでしょうか?

書込番号:25947278

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信20

お気に入りに追加

標準

BDに録画した番組が見れなくなった

2024/10/30 23:44(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

スレ主 khiro1さん
クチコミ投稿数:30件

あるBDが見れなくなりました。未フォーマットで再生できませんと表示されます。
そのBD、家にある別の機器では再生できます。なのでディーガ側に原因があると思います。原因はなんでしょうか?

書込番号:25944341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 khiro1さん
クチコミ投稿数:30件

2024/10/30 23:59(11ヶ月以上前)

ちなみにこのディーガ、他のディスクは読み込めます。

書込番号:25944357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 khiro1さん
クチコミ投稿数:30件

2024/10/31 01:09(11ヶ月以上前)

最近このディーガで3〜4ヶ月1枚のペースで見れていたブルーレイディスクが見れなくなっていきます。
辛いです。
2016年から使ってるディーガなんですが、そろそろ寿命かな。

書込番号:25944384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2024/10/31 02:22(11ヶ月以上前)

DVDは視聴できるかどうか

ここの書き込みを見ている範囲では、レコーダは使っていても使っていなくても、光学ドライブが故障するのは少なくなく起きることの様です

レーザの出力が弱くなるからと言われています

ブルーレイとDVDはピックアップが別だら、DVDは読めてもブルーレイは読めなかったりします
原状に復帰するなら光学ドライブを交換します

良質なブランク・メディアは入手が困難になりつつあります
ブルーレイには寿命があります。5年から10年くらい
できるなら内蔵固定ディスクにムーブバック

期限を定めずに繰り返し視聴する番組は内蔵固定ディスクか外付固定ディスクに保存して、ブルーレイは配布目的だけにするのが安全寄りです

固定ディスクのクラッシュが不安であれば、使えればSeeQVaultの外付固定ディスクにコピー、ディーガの買い足しでコピーや、サードパーティの録画番組のダビングに対応するNASにコピー等があります

書込番号:25944396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 khiro1さん
クチコミ投稿数:30件

2024/10/31 02:43(11ヶ月以上前)

うちのディーガはDVDは見れません

書込番号:25944398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2024/10/31 05:54(11ヶ月以上前)

BWT520はDVDも扱えるとあります

DVDも故障で読み書きできないのであれば

お引越しダビングは使えない様です
2014年辺りの販売の製品から対応の様に記憶します

もしも2016年前後の発売の異なる機種なのであれば、未だメーカで修理ができるもしれません。販売終了から8年まではメーカで修理ができることがあります。8年を超えると修理は断られると思います

蓋を外せれば、
光学ドライブの機種を特定できたら、
正常に動作する光学ドライブを用意できたら、
工作ができるなら、

光学ドライブの交換で原状に復帰できると思います

書込番号:25944426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/31 07:37(11ヶ月以上前)

>khiro1さん

>このディーガ、他のディスクは読み込めます

読めないBDは、ディーガでやいたものですか。
他の機材だ焼いたものですと読み込めないことが有りますよ。
この機材で矢板ものならばピックアップ不良では。

書込番号:25944478

ナイスクチコミ!2


スレ主 khiro1さん
クチコミ投稿数:30件

2024/10/31 08:33(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
>読めないBDは、ディーガでやいたものですか。
はいそうです。

ちなみに原因として考えられるのは、このディスクを入れてる最中、ディーガの調子が悪くなってディーガの電源ボタンを長押ししてリセットしました。

書込番号:25944520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/31 10:47(11ヶ月以上前)

>khiro1さん
>あるBDが見れなくなりました。未フォーマットで再生できませんと表示されます。

そもそも録画済みのディスクはフォーマットしません

BD、DVDはレンズが別々です

特定のディスクが認識されないのは、この機種のピックアップレンズの劣化等(埃なども)が原因ですね

>このディスクを入れてる最中、ディーガの調子が悪くなってディーガの電源ボタンを長押ししてリセットしました。

これは関係ないと思いますよ

書込番号:25944643

ナイスクチコミ!1


スレ主 khiro1さん
クチコミ投稿数:30件

2024/10/31 12:06(11ヶ月以上前)

ちなみに新たに番組はダビングして記録できるようです。でもそれをやってしまうと今記録されてる番組が消えてしまうんじゃないかと思って。
そんなリスクがあるので記録できません。

書込番号:25944707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/31 14:20(11ヶ月以上前)

>khiro1さん
>新たに番組はダビングして記録できるようです。でもそれをやってしまうと今記録されてる番組が消えてしまうんじゃないかと思って。

BD、DVDに焼けば残りのコピー数は減りますよ(10回のうち9回はコピーで最後は移動になります)

レンズの不良の話をしましたが、BD、DVDのメディア側の不良もあるのでご注意ください

メディア表面の書き込み面の塗膜の不良によりデータが消える事もあります

私は聞いた事の無いメーカーの物を使用した処、記録した日時などのデータのみありましたが映像は見れませんでした

この他にも50枚で1500円程度で購入した物は5〜10程度フォーマット出来ない物もありました

品質の良い日本製BD、DVDは有りませんので色々試される事をお勧めします

書込番号:25944830

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2024/10/31 19:18(11ヶ月以上前)

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/info/dubbing/faq/top10_1.html

ダビング10についてのご理解を願います

地デジや、民放のBSの番組は多くがダビング10です
コピーワンスはあるのかもしれませんが、見たことはありません

レコーダから9回までブルーレイかDVDにダビング(コピー)ができます。10回目のダビングは移動(ムーブ)です。ダビング元に録画番組は残りません

WOWOWやディズニーなどの有料放送は、コピーワンスだと思います。ダビングに失敗したら、ダビング元も無くなったという事故はあり得ると思います

ダビング元の録画番組がダビング10であるのならば、何回かの失敗は気にせずにダビングを実行されたら良いのではないかと思います

録画番組がダビング10かコピーワンスかは録画リストで分かると思います

そのレコーダでブルーレイを作成するのには不安があります。もしもレコーダに保存する録画番組は期限を定めずに繰り返しご視聴されたいのであれば、もう1台のレコーダを用意して、もう1台のレコーダの内蔵固定ディスクにムーブバックをされた方が安心ではあると思います

書込番号:25945081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 khiro1さん
クチコミ投稿数:30件

2024/10/31 23:24(11ヶ月以上前)

>アドレスV125S横浜さん
そうではなくて、そのブルーレイに記録してある番組が消えてしまうのではないかというリスクです。

書込番号:25945315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 khiro1さん
クチコミ投稿数:30件

2024/10/31 23:25(11ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
もう一台のレコーダーはムーブバック不可能です。

書込番号:25945317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/01 09:25(11ヶ月以上前)

>khiro1さん
>そのブルーレイに記録してある番組が消えてしまうのではないかというリスクです

2024/10/31 14:20 [25944830]に書きましたよね

書込番号:25945572

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:143件

2024/11/01 10:22(11ヶ月以上前)

未フォーマットで再生できませんと表示されます。
ディスクの管理情報が読めないが一因にあります
ディスクの品質か製造年を考慮するとレーザーの劣化が疑われます
焼きが不足もありますので今後このようなディスクが増えていく可能性があります

ディーガ専用クリーナーでも改善しない場合は
自分でドライブを交換する方法が残っているくらいになります

書込番号:25945606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2024/11/01 15:16(11ヶ月以上前)

読み込めないDISCは新しく買ったレコで
読めるようになることもありますが。

書込番号:25945839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/01 17:27(11ヶ月以上前)

>masa2009kh5さん
>読み込めないDISCは新しく買ったレコで読めるようになることもありますが。

ピックアップレンズが新しいと読める可能性はありますがあくまで相性レベルですよ

書込番号:25945949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2024/11/01 19:53(11ヶ月以上前)

2000年6月に4W200を買ったときに
再生できなかったBD(TV番組を録画したもの)が何枚か
再生できるようになった。再生できないものもあったけど。

読めなくなったBDを店に持っていき、
再生できるか確かめては。

書込番号:25946116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/01 22:20(11ヶ月以上前)

>masa2009kh5さん

私もレコーダーで読めない物はPC3台で試したりPS3、4で確認したりしましたwww

書込番号:25946283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2024/11/01 23:09(11ヶ月以上前)

訂正
>2000年6月に4W200を買ったときに

2020年6月でした。

BWT520は発売から12年以上経過しているし、
BDドライブを交換するよりも、お引越しダビングに
対応したレコを買う方がいい。

/

書込番号:25946335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

野球などの延長時の予約録画について

2024/10/27 06:09(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X202

クチコミ投稿数:12件

購入を考えています。

野球等が延長した場合、録画予約も延長して録画できますか?

書込番号:25939967

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/27 06:44(11ヶ月以上前)

>フジシンさん

10年前の機種で出来るのだから問題ないと思いますけどね

大昔のビデオの頃と違い、BDレコは番組表のデータで追従していますから

スタートがズレる分には問題ないですが中止になった場合は

間違った録画をすることは否定できませんけどね

書込番号:25939983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/10/27 06:47(11ヶ月以上前)

取説 ダウンロード先
https://panasonic.jp/diga/c-db/products/DMR-2X202/support.html
活用ガイド 99ページ 通常録画→予約録画の便利な機能→番組追従機能

書込番号:25939986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2024/10/27 06:47(11ヶ月以上前)

通常録画で、番組表から予約すれば、野球などの延長に追従します。
日時指定で予約した場合は、追従しません。

↓活用ガイドのp99等を見てください
https://panasonic.jp/diga/c-db/products/DMR-2X202/support.html

チャンネル録画であれば、指定したチャンネルと時間帯を丸ごと録画するので
延長有無に関わらず録画されます

書込番号:25939987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/10/27 08:20(11ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
>MiEVさん
>アドレスV125S横浜さん


早朝からのご回答ありがとうございました。

購入候補1番とします。

書込番号:25940048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/27 09:11(11ヶ月以上前)

>フジシンさん

撮り逃しをしない為の全録機なのだから3、4日は取り敢えず全て取ればいいじゃない

書込番号:25940094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/10/27 14:13(11ヶ月以上前)

>フジシンさん
>野球等が延長した場合、録画予約も延長して録画できますか?

野球中継を録画していて野球そのものが延長した場合は録画も延長される
野球中継の後に放送される番組を予約していて野球が延長したためそれ以降の番組がズレた場合もずれた時間に合わせて録画される

今のレコーダーで延長などによる予約のズレはあまり心配しなくてもいいのですが、延長したかどうか時間がずれたかどうかは番組表から情報を得ているので番組表の取得が上手くいかなかった場合のみ上手く録画されないというケースが起きますね

これは滅多にあるケースではなく1〜2年に一度起きるかどうかという感じで心配するほどのことではないのですが自分のレコーダーだけで起きるとかではなくかなりの台数で起きるためX(Twitter)などで大騒ぎになったりしていますね

書込番号:25940431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/27 14:15(11ヶ月以上前)

>野球等が延長した場合、録画予約も延長して録画できますか?

一回予約録画なら災害、重大な事故事件など臨時報道で番組表データーと違うなら失敗するでしょう。
それ以外なら問題ないでしょう。

毎週、毎日はソフトのアルゴリズムによりますが番組表データーと違う場合、強行して録画する
場合としない場合があります。巷でよく聞く番組名と番組内容が違うです。

書込番号:25940434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/29 17:53(11ヶ月以上前)

同じチャンネルで延長された場合は追従します
→全録だから当然か
ただし、BS等でのサブチャンネルへの延長は録画できません
MLBで難儀しています
結局、手動で番組予約してリレー録画をONにして対応しています
地デジとBSのリレーは致命的に困ります
この辺りさらに賢くなると嬉しいですね!

書込番号:25942851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/29 18:44(11ヶ月以上前)

>ただし、BS等でのサブチャンネルへの延長は録画できません
>MLBで難儀しています

一回予約で詳細設定を選んで「イベントリレーする」でできませんか。?

失敗したことありませんが。

書込番号:25942914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/29 18:53(11ヶ月以上前)

失礼。
全録でできないってことですね。
毎日、毎週ではイベントリレーが利用できないので当然ですね。

書込番号:25942926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯へのダウンロードについて

2024/10/10 22:08(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10EW1 [ブラック]

クチコミ投稿数:10件

いまアプリを使って、携帯にダウンロードをしています。 1時間番組なら、ほぼ1時間かけてダウンロードされます。
録画の画質は圧縮しているのですが、他に設定などでもっと早くダウンロードできる方法があるのでしょうか😓

書込番号:25921616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2024/10/10 23:09(11ヶ月以上前)

転送用動画を作成すれば、高速ダビングできるのでは?

書込番号:25921664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/10/27 09:35(11ヶ月以上前)

転送用動画は、どこから設定できるのでしょうか?
調べてもわからず…
ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:25940114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2024/10/27 12:30(11ヶ月以上前)

↓ここにある取扱説明ガイド

https://cs.sharp.co.jp/select/download?productId=2B-C10EW1

の4-30ページを見てください
その後、8-25ページに「本機で録画したタイトルをスマートフォンへダビングする」があります

書込番号:25940320

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング