
このページのスレッド一覧(全1883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 7 | 2015年3月8日 11:14 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2015年3月5日 11:18 |
![]() |
4 | 3 | 2015年3月3日 15:23 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2015年3月5日 10:01 |
![]() |
5 | 2 | 2015年2月21日 05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年2月20日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL10T3
本日購入し、使い始めたばかりです。
早速ですが、レコーダー部の電源は赤いままですが、どんな時にオンにするんですか?
それともう一つ。
自動チャプターでCM部分にチャプターが入らず、気まぐれでチャプターが入るんですが、使い始めたばかりだからですかね。
2点教えて下さい。
初心者ですみません。
書込番号:18550698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは
>2点教えて下さい。
>初心者ですみません。
メーカーに問い合わせてみましょうよ
VIERAご相談窓口
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call/viera.html
書込番号:18550837
0点

>早速ですが、レコーダー部の電源は赤いままですが、どんな時にオンにするんですか?
HDMIで接続したテレビで見る場合の電源ON
・モニターをレコーダーリモコンで電源ON操作した場合
・別売りリモコンでレコーダをONした場合
・HDMIリンクでレコーダーをONした場合
等、でしょうね。
>自動チャプターでCM部分にチャプターが入らず、気まぐれでチャプターが入るんですが、使い始めたばかりだからですかね。
本編の途中や、CMの途中でも条件が重なるとチャプターが打たれることはあると思いますが、
そんなにめちゃくちゃになることはないと思います。
どの番組もまともに打たれないようであれば、
一度リセットしてみて、それでも治らなければ不良を疑った方がいいかもしれません。
書込番号:18551265
4点

ちょっと文章が変でした
・モニターをレコーダーリモコンで電源ON操作した場合
↓
・モニターのレコーダリモコンでレコーダーの電源ON操作した場合
書込番号:18551268
2点

御丁寧にありがとうございます。
一度ケーブル繋いでみます。
チャプターは色々録画して、確認します。
書込番号:18551428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉メーカーに問い合わせてみましょうよ
酷いね!
ここで聞く意味もないし、繋がらない対応の遅いサポセンに聞くよりこっちの方が何かとわかりやすかったりするもんです!なので、JBLさんは分からないのに無理して答えなくていいですよ!
書込番号:18553739 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

チャプターに関してですが、放送局や番組によって結構差があったりします。どんな番組につかなかったかを教えていただければと思います。
書込番号:18553755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チャプターについて、色々番組で試したら、
きちんと打たれました。
丁寧にありがとうございました。
書込番号:18555759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガモニター UN-DM10C1
DM10C1を購入し、SONYのNASNEとの接続が可能なのかを知りたいんですが、両方の説明書を見ていれば可能ではないような気がしてるのですが、何かよい方法をご存じの方がおられれば、教えてください。(ちなみに家庭内では、WIFI環境にしてあります)
0点

ディーガモニターは対応ディーガにしかつながりませんから、直接、nasneを見ることは出来ません。
別途、ディーガを追加して、そこからnasneを見れば、原理的には可能です。もっとも、そうなると、わざわざnasneを使う意味がなくなります。
書込番号:18542534
0点

ディーガモニターは対応ディーガがないと起動すらできません。
対応ディーガがあって起動できれば、nasneの録画番組は、
UN-JL10T1では見られてるので、同じ系列のディーガモニターでも
見られると思います(放送中の番組は見れません)。
ディーガがないなら、価格は高いですが、
UN-JL10T2にするか、SV-ME7000でも大丈夫だと思います。
書込番号:18543145
0点

まさしくディーガのモニターです。
しかも、接続できるディーガの世代も関係があるようです。
我が家の環境にはディーガシリーズが同一ネットワークに
9台接続されいますが、型番としてDMR-BWT530以降のみが
接続可能なディーガとして選択できました。
DMR-BWT520以前の機種は選択肢として現れなかったからです。
この他にはDMR-BWT660が候補として選択可能でしたので
DMR-BWT660のモニターとして使用しております。
但し、DMR-BXT3000は選択できませんでした。
新しい機種なのに不思議です。
また、ディーガモニターから家じゅうの機器を見ると
DMR-BWT660以外の8台が表示されるはずなのですが
5台しか表示できていません。
UN-JL15T2も使用しています。この機種はディーガからブルーレイ
を無くしたような本体とディーガモニターと同じようなモニターが
セットになったような機種です。こちらは全部のディーガが表示
できています。
私が正しく設定できていないのかもしれませんが、このことから
他社の機器の視聴は厳しいのではないかと思います。
書込番号:18545270
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2

可能でしょう、もちろんアンテナ線の接続は必要ですよ。
それとモニターにスピーカーが無い場合は音が出ないので、別途スピーカーが必要です。
書込番号:18537733
1点

こんにちは
>こちらの本体にHDMI接続でチューナーなしのPCモニターを接続すれば、
テレビ視聴できますでしょうか?
マニュアル135ページ〜
「テレビやアンテナと接続する」
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/un/un_jl15_10t2.pdf
書込番号:18538749
1点

あと、本体HDMIの注意点としては、
録画中は録画してるチャンネルしか見られないことですね。
書込番号:18538986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME870-A [アクアブルー]
前回、ユーチューブにログインできない件でお世話になったものです。
知識不足のため間違った説明箇所があるかもしれませんが、よろしくお願いします。
その後もログイン出来なかったので、新たにタブレットを購入し、本日無線設定し、ユーチューブにログインすることが出来ました。
そこで、このパナもログイン出来ないかと思い、思い出したいろいろなユーザー名を入力し再挑戦した所、ログインすることが出来ました。
ただ、このパナのみユーザー名がメールアドレス以外のユーザー名でログイン出来ました。
そこで教えて下さい。
質問1.機器によってユーザー名を変えてログインするのは普通なのでしょうか。
質問2.このパナでログインできたのですが、マイアカウントに進もうとしたら「マイアカウントが設定されていません。」と表示されます。
依然教えて頂いたパナのサポートページを見たり、ユーチューブを確認したのですが、マイアカウントの設定方法がわかりません。グーグルのアカウント権限を見ますと新しく購入したタブレットのみアカウント権限の所に出てきます。
マイアカウントの設定方法を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは
>質問1.機器によってユーザー名を変えてログインするのは普通なのでしょうか。
youtubeの仕様はよく変わります。
以前までは、Googleアカウント(メールアドレス)でログインできました。
現在は、youtube用のいわゆるサブアカウントを複数設定できますので、それでもログイン可能です。
>質問2.このパナでログインできたのですが、マイアカウントに進もうとしたら「マイアカウントが設定されていません。」と表示されます。
下記を参考に、PCやスマホでアカウントを作成してそれを使ってログインしてみてください。
https://support.google.com/youtube/answer/161805?hl=ja
書込番号:18501690
1点

LVEledevi さんお返事ありがとうございます。
一難去ってまた一難という感じです。
>下記を参考に、PCやスマホでアカウントを作成してそれを使ってログインしてみてください。
ユーチューブの画面に行っても既にログインされた状態になっていてやり方がうまくわかりません。
ユーチューブの各設定画面?で自分のニックネーム?が画面毎にいろいろ出てきて、どれが登録時必要なのかもわからない状態です。
ユーチューブにも電話サポートがあるといいのですが。
宜しければ、もう少し教えて頂けないでしょうか。
書込番号:18504807
0点

〉ユーチューブの画面に行っても既にログインされた状態になっていてやり方がうまくわかりません。
では一度ログアウトしてから試してみてください。
書込番号:18505017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LVEledevi さんお返事ありがとうございます。
一度ログアウトし、ログインしましたがだめでした。
ログイン画面ではパスワードしか入力できませんでした。
以上ご報告です。
書込番号:18517284
0点

そうですか。ではタブレットをお持ちなのでそれのYoutubeからアカウントを追加してみてください。
Youtube→左のメニュー画面の上にご自分のidが表示されていると思います。→idの右側の▼をタッチすると、「アカウントを追加する」が出てきます。
書込番号:18519912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LVEledeviさんお返事ありがとうございます。
初タブレットという事もあり、使い方がよく分からずまだ試せていません。
休日に試したいと思います。
書込番号:18542977
0点

LVEledeviさんお世話になっています。
何とか、タブレットのアカウント追加する所まで進めました。
姓と名を入力しなさいとなるのですが、何を入力すればいいのでしょうか。
宜しければ教えて下さい。
書込番号:18545114
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
充電の持ちが急に悪くなってしまい充電台に置くとランプが点滅状態です。
以前は充電中は点灯していたと思い説明書を見ても点灯と記載されています。
4年程毎日使っていたのでバッテリーの寿命と思い交換しましたが、ランプの点滅が直りません。
私の記憶違いで充電中は点滅なのか、他に原因があるのか説明書をみても点滅については記載がありませんでした。
わかる方いましたら、点滅はなんなのか教えていただけないでしょうか?
1点

バッテリを取り付け直してみてください。
それでもダメなら、メーカーに問い合わせです。
書込番号:18498806
0点

もしやと思い、送信機側のアダプターを繋いだら点灯になりました。
新品バッテリーを購入してしまったのが悔やまれますが解決いたしました。
書込番号:18500444
4点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL15T3
既出の質問だったらすみません。
当方、JCOMと契約している者なのですが、
STB(TZ-DCH1820)とレコーダー部を接続して
JCOMチャンネルを視聴することは可能でしょうか?
1点

>STB(TZ-DCH1820)とレコーダー部を接続して
>JCOMチャンネルを視聴することは可能でしょうか?
映像入力端子が無いので、STBで受信したチャンネルの視聴はできません。
内蔵チューナーで受信できる地上デジタルテレビ方式(日本)で放送(パススルー)している
地上デジタル放送や11チャンネルで放送しているコミュニティチャンネルの視聴ができます。
書込番号:18498547
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



