携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

そろそろ新製品

2014/08/31 10:47(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガモニター UN-DM15C1

クチコミ投稿数:4件

発表から約1年経っているのですが、そろそろ、新製品の発表があるのでしょうか。

書込番号:17886585

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2014/08/31 11:24(1年以上前)

単なる推測ですが、
ディーガモニターの基になってると思われる、
レコーダ付きモデルのコンセプトがレコーダメインからテレビメインに変わってるので
(UN-JL15T2:ディーガプラス→UN-JL15T3:プライベートビエラ)
ディーガのオプション的な扱いの新製品はないような気がします。

書込番号:17886704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルに2本の横筋が…

2014/08/13 10:18(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL10T3

クチコミ投稿数:5件

みなさんはじめまして。6月末に購入し、お風呂で使用し、寝室で充電の往復で快適に使用していました。
昨日の入浴前に電源を入れたら、初めの黒画面から下から1cm位のところと4cm位のところに白い横筋ができてました。タッチ操作に支障はなく、筋があるだけで普通です。使用環境に磁気らしき物もなく、衝撃も与えてないつもりです。再起動しても消えません。
修理に出すしか無いのでしょうか?
お知恵をお貸し下さい。

書込番号:17830059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/13 10:27(1年以上前)

こんにちは

故障と思われますので

販売店か、メーカーに連絡して、見てもらって
修理または交換

パナソニック VIERAご相談窓口
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call/viera.html

書込番号:17830075

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2014/08/13 11:27(1年以上前)

消費者ぷんさん

お早う御座います。

>6月末に購入し
>黒画面から下から1cm位のところと4cm位のところに白い横筋ができてました。
>再起動しても消えません。


初期不良の可能性が大きいと思います。

まだ購入されて2ヶ月弱なので、量販店等の実店舗購入で有れば、初期不良と言う事で新品交換の交渉をされるのも有りかと思います。
(実店舗の場合、修理対応に成っても手続きはスムーズに行えます)

ネット通販での購入で有れば、メーカー修理対応に成ると思うので、確認連絡や発送等の手続きが有るので、少し手間が掛かりますネ。

又、以外に多いのがメーカー修理の場合、修理前はキズ等は無かったのに、修理後に戻って来たらキズ等が付いていたなんて事も有るので要確認です。

書込番号:17830237 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/08/13 13:06(1年以上前)

皆さん、お答えありがとうございます。大変助かります。
JBL大好きさん。早速購入先のヤマダLABI千里に電話しました。今から行ってきます。
クチコミハンターさん。たいへん詳しく教えていただいてありがとうございました。
今から、交換の線で交渉してきます。修理なら、キズの件も釘を刺しておきます。
また、こんな事例を共有できるよう報告しますね。

書込番号:17830485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/08/13 22:24(1年以上前)

行ってきました。修理窓口に行き、実機すべてを持参して症状を伝えました。
即、初期不良と思われますということで、在庫と交換になりました。
ただし、パッケージそのままではなく(そうしたくないのか)はじめは、モニターだけの
交換といわれましたが、少々お話して本体(レコーダ部分)と持参した電源コードごと交換
に応じてくださいました。結局昨日の故障が今日新品になったのです。
なんか、やっぱり、量販店で購入した利点を感じ、先ほどお風呂でも快適に使用できました。
ご回答いただきました皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:17832050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/28 22:23(1年以上前)

液晶不良出ました。買って初日です。
30年前のNational action6というブラウン管式のTVの画面が黄色くなったので(たたくと直りますが)JL10T3に買い換えました。今まで使ってこられたのはケーブルTVのデジアナ変換があったからです。

フルセグで小さなTVがなかなか無く、3代目の機種なのでそろそろ良いかと思い買い変えました。画面はきれいで、感度も良く、親機を1階の寝室に置いて、2階のバスルームでも十分に見ることができます。

これは良いと娘にも1台買って渡したところ、画面の右端1cm程のところに縦にピンクの線が出る症状が出ました。
消費者ぷんさんさんの横とは違い、こちらは縦です。
サービスセンターに後日持ち込む予定ですが、やはり中国製造ということで品質管理が甘いのでしょうか。確率50%は高いですね。

書込番号:17993179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/30 00:07(1年以上前)

初期不良で、商品交換となりました。
症状の写真です。ピンクの線がくっきりと。
電源を入れるだけでわかりますので、購入時にチェックしたほうが良いですね。

書込番号:17996890

ナイスクチコミ!2


www777さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:14件 プライベート・ビエラ UN-JL10T3の満足度1

2016/04/15 10:24(1年以上前)

購入時に一本横線が入っているので購入店に持って行って交換してもらったが、
また一本横線が入ってしまった。保障期間過ぎているのでこのまま使用。
絶対欠陥品だ。

書込番号:19789808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/11 16:58(1年以上前)

1年ほど使用して1本、2年で3本の横線が入ってます。
修理代は、どれくらいでしょうか?

書込番号:20107139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 レコーダーの発熱

2014/08/05 12:40(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL10T3

スレ主 mach-kunさん
クチコミ投稿数:17件

昨日、購入したばかりなのですがレコーダーの底面がテレビを使用していない時でもかなり高温になるのですが皆様もそうなのでしょうか?
説明書には使用中は熱くなるとは書いてあるのですが…

書込番号:17804015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2014/08/05 14:22(1年以上前)

UN-JL10T1ですが、それなりには熱くなりますが、
触れないほどではなかったかと。
(筐体も消費電力もほぼ同じなのでにたような感じかと思います)

電源オフでもディスプレイとは常に通信してるので、
ある程度電気は消費してるでしょうし、
電気を消費すれば熱くはなります。

気になるようなら、不便ですが、
節電待機にしてみてはどうですか?

書込番号:17804249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2014/08/05 21:45(1年以上前)

多少、とくに、夏場は、熱くなるでしょう。
気になるなら、底面の足に、100円ショップなどで、インシュレーター(ゴム足)を付け、底面の隙間を開け、通気を良くし。
上にも、何も置かない方が、いいでしょう。

書込番号:17805428

ナイスクチコミ!3


スレ主 mach-kunさん
クチコミ投稿数:17件

2014/08/06 01:41(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
触ると火傷するほどではありませんが熱くてずっとは触っていられないほどです。試しにSONYのHDDレコーダーを触ってみましたがそれほど熱くはなかったです。
一応、ラックなどには入れずに熱がこもらないような場所に設置しています。

書込番号:17806203

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2014/08/06 18:57(1年以上前)

この機種のレコーダは、
ディスプレイからの電源ONとかの信号を待ったりしないといけないので、
待機電力が、4.4Wもあります。

ソニーにHDDレコーダの待機電力は何Wですか?

節電待機にすると、ディスプレイで電源ONできなくなりますが、
待機電力が、0.15Wまで下がります。

書込番号:17808104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 プライベート・ビエラ UN-JL10T3の満足度5

2014/08/18 09:23(1年以上前)

我家のレコーダーもすごく熱くなり心配だったので、昨日パナのサポートに電話をして聞いてみました。
「HDDを使っている製品なので、熱が発生することはあり、異臭・煙等がなければ、異常では無い」とのことでした。
また、「ご心配であれば、送れば確認するとのことでした」が、様子を見ることにしました。
冷却ファンが回っているのか確認できません。
特に我家は、ニュースと天気予報の自動録画を設定していますので、HDDの使用が多いようです。
今は、レコーダの足を高くして少しでも熱がこもらない様にして様子を見ています。

書込番号:17846516

ナイスクチコミ!3


スレ主 mach-kunさん
クチコミ投稿数:17件

2014/08/18 16:53(1年以上前)

どうやら皆さんも同じようですね。待機電力が多過ぎですよね。改善すべき点だと思います。

書込番号:17847387

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

お風呂でテレビがみたい

2014/08/03 23:07(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME580-P [フローラルピンク]

クチコミ投稿数:138件

どれを買えば良いのかわからず‥
質問させてください。
ネットで無メーカーの
お風呂テレビ見つけて
欲しいなーと思ったのですが、
全然見ることができない!
使い物にならない!
とレビューが多くて、
テレビをかってテレビを見られなければなんの意味もないので
やはりきちんとしたメーカーのものがいいのかなぁ?と。。
(違いもわかりませんが)
無メーカーの物は
電波が入りにくいとかですかね?
窓のないお風呂場なので電波はあまり良くなさそうですが‥
どれを買えば普通にテレビが見られますか?
前はスマホでみて居ましたが
(時々映像が止まっていた)
iPhoneに変えたため
見られなく不便なので
お風呂用テレビが欲しいのです。
なるべくお安い物(色は白かピンク)
がいいのですが
SV-ME1000もいいなとか
どう違うのかがわからず。   
機械に疎い私に教えてください(>_<)
よろしくお願いいたします!     

書込番号:17799536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2014/08/04 03:41(1年以上前)

映るか、映らないは、誰もわからないでしょう。
個々の受信感度が、違うので。
以前使っていた、スマホのTVが、ワンセグか、フルセグかで、違ってくるでしょう。
自分も、風呂場で、スマホで、TVを見る事があります。
しかし、ほとんどが、レコーダーの録画したのを、見ています。
WiFi環境下なので。

書込番号:17800057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2014/08/04 03:44(1年以上前)

ありがとうございます。
誰もわからないんですね。
みなさん一か八かで高いのに購入してるんですね(>_<)

有名メーカー、
高いやすいの違いではないんですね。。。

なにを基準に選んだらいいんでしょう。。

書込番号:17800059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2014/08/04 12:39(1年以上前)

経験的には、スマホのワンセグが映るところなら、
それなりのアンテナのついている専用機のワンセグは映ると思います。

SV-ME1000は、DIGA(パナソニックのBDレコーダ)と、無線LAN環境があれば、
便利にいろいろ使えますが、
逆になければ、普通のワンセグテレビです。

書込番号:17800893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2014/08/04 13:09(1年以上前)

ありがとうございます。
それなりのアンテナがわからなくて(>_<)

こちらとSV-ME1000はの違いはなんですか??

無メーカーの7000円位のって
やはり
ダメですか?
受信しにくいですか??
多機能は求めていないのですが。。

書込番号:17800981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2014/08/04 17:48(1年以上前)

それなりのアンテナは、テレビから10cmくらい伸びてる
アンテナのことです。

SV-ME1000は、無線LAN(Wi-Fi)が使えれば、
使い勝手はさておき、
インターネットとかタブレットみたいな使い方もできます。

無名メーカーはそれ次第なのでなんとも言えませんね。
レビューの評判が悪いならやめていた方がいいのでは?

書込番号:17801492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2014/08/14 22:17(1年以上前)

ここではこれと言ったものがなかったので
自分なりに調べてとても
良いものをお安く購入できました。

書込番号:17835158

ナイスクチコミ!1


CFC11さん
クチコミ投稿数:36件

2014/10/31 19:18(1年以上前)

どのテレビを買われたのか気になります
受信は上手く出来ましたか?

書込番号:18114237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2014/10/31 20:36(1年以上前)

我が家のお風呂は奥にあり
窓がないのでワンセグ、
部屋ではフルセグで綺麗に視聴できていますよ!
画面も大きくデザインも良いのでとても気に入っています。
オークションで
安く落札しました。
携帯会社の物です。

書込番号:18114503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL15T3

クチコミ投稿数:11件

我が家にはリビングにしかアンテナ線が来ていないので、本体をリビングに設置しモニターを別室及び浴室で使用したいと考え購入を検討しています。私や家族はテレビを見るときワイヤレスヘッドホン(パナ製RP-WF6000)を使用することがあるのですが、電子レンジを使ったりすると、干渉して音声が途切れてしまいます。
また我が家のネット環境はWIMAXのURoad-Aeroというモバイル端末を使用しています。リビングでテレビを見ながらゲーム機でオンラインゲームしているときにワイヤレスヘッドホンを使用すると今度はネットに繋がらなくなってしまいます。このような状況で、本機を購入しても干渉して別室で見れないのであれば、とても購入できません。

現在の状況
テレビ(ワイヤレスヘッドホン本体設置場所)からワイヤレスヘッドホンを使用するソファーまでの距離3m、ソファーから後方約2mのところに電子レンジがある。
電子レンジから真横に壁、廊下を挟んで浴室と別室があります。(直線で約7m〜8m位だと思います)
WIMAXのモバイル端末は、ほとんど別室に置いてある。

購入予定後の設置状況
本機の本体はテレビ台にワイヤレスヘッドホンの本体と並列して設置
モニターと本体の間に直線的ではないが電子レンジが存在する。
モニターと本体の間にWIMAXのモバイル端末が置いてある(こちらは直線的です)

問題点
本機を使用している時ワイヤレスヘッドホンが使用できない可能性
ワイヤレスヘッドホンを使用した場合、別室、浴室での視聴が出来ない可能性
本機を使用している時、ネットに繋がらなくなる可能性
ネットの利用中、本機が別室、浴室で視聴できない可能性
電子レンジを使用した時、別室、浴室で使用できなくなる可能性
それぞれが干渉しないか心配しています。

当然、明確な回答は出来ないと思われますが、本機は電波干渉を受けないような製品
または干渉させないような製品になっているとか
これらの状況下では、十分干渉の可能性が考えられる等でも構いません。
宜しくお願いします。
パナソニックのモニターに何度応募しても当選しないので、実機で確かめようがありません。
当選すれば判明するんですが・・・・

書込番号:17790805

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2014/08/01 12:46(1年以上前)

一般論ですが、

RP-WF600、UROAD-Aeroは、2.4GHzの通信のようで、
電子レンジ等の様々な機器と干渉しやすいです。

これに対し、UN-JL15T3はデフォルトでは5GHzの周波数帯域で通信しますので、
他の機器とは、互いに干渉しにくいはずです。

レコーダーとモニターの距離がはなれたり、
障害物があると通信しにくくなることはあるかもしれませんが、
これはやってみないとわかりません。

書込番号:17791066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/01 13:03(1年以上前)

アメリカンルディさんの仰るとおり,周波数が異なりますので,電子レンジの影響は受けにくいです.私の場合,ルーターとテレビの間に,電子レンジ,壁がありますが,電子レンジによる問題は感じません.また,ネットは問題なく使用できます.ワイヤレスヘッドホンは持っておりませんので,わかりません.

一番の問題は電波強度です.壁一枚隔てると強度がガクッと落ちます.私は,リピーター用に安売りしていたWHR-1166DHPを買い,解決しました.リピーターを用いる前は電子レンジの影響かはわかりませんが不安定になることがよくありました.

書込番号:17791113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/08/06 10:45(1年以上前)

回答ありがとうございました
電波干渉の件、皆様の意見を伺い、大丈夫な感じに思えてきました。

書込番号:17806891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/09/11 13:16(1年以上前)

電波干渉は受けます。

メーカーは受けないといっていましたので、15T、10Tをそれぞれ1台づつ購入しました。
レコーダーは同じ場所に設置しました。

1台使用時は、受信レベルがメーカー推奨の30以下の場合でも、十分、見られます。
その点は多いに評価しています。

しかし、受信レベルが30未満だと、2台同時に使用すると、この受信レベル30未満の法は、ほぼ、見られなくなります。

2台とも受信レベルが30以上でも、時と場合によって、どちらかが、干渉を受け、コマ落とし画面になったりします。

チャンネルを手動にする方法を教えてもらって、その方法で、使用しています。
この方法も100パーセント保証が有るものでは有りません。

2台以上の購入は、十分の検討を・・・・。

書込番号:17924022

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL15T3

クチコミ投稿数:11件

この機器はインターネットにつなげることが可能だと思うのですが、ゲーム等は出来るのでしょうか?

書込番号:17788418

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2014/07/31 16:33(1年以上前)

ホームページはみられますが、
Android端末ではない(もちろんiOSでもない)ので、
少なくともパズドラはできません。

単純なブラウザだけで出来るゲームは
出来るかも?

書込番号:17788563 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/08/01 09:47(1年以上前)

回答ありがとうございました。
やぱり、そうですよね

youtubeは視聴可能なんだろうか・・・

書込番号:17790664

ナイスクチコミ!0


BBGMさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/01 10:07(1年以上前)

私は本器のサイズ違い?である10インチのUN-JL10T3を所有しておりますが、

「YOUTUBEは視聴可能、ただし本器をネット閲覧端末とするにはかなりの辛抱が必要」

という結論に行きつきました(レビューしておりますので宜しければご確認ください)。
正直、ネット関連の機能は期待しない方が良いかと思います。

もっとも私の意見は10インチ版のUN-JL10T3の話であり、15インチ版のUN-JL15T3は
違うかもしれませんので、その点だけは念のために付け加えさせて頂きますね。

書込番号:17790694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/08/01 11:19(1年以上前)

回答ありがとうございました。
レビュー拝見いたしました。
参考になりました。
youtubeが見られるなら、PC立ち上げなくても良いかなぁと考えていましたが
スペック的に厳しそうですね
タブレットのように使えればと考えていましたが
やはり、テレビなんですね・・・・

書込番号:17790845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング