
このページのスレッド一覧(全1885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2014年1月3日 11:50 |
![]() |
0 | 2 | 2014年1月3日 02:23 |
![]() |
1 | 0 | 2014年1月3日 00:52 |
![]() |
1 | 1 | 2014年1月3日 02:01 |
![]() |
0 | 1 | 2014年1月3日 02:24 |
![]() |
2 | 1 | 2014年1月1日 20:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL15T2
教えてください。
こちらの製品購入予定なのですが、Hdmi端子を使用してPCモニターの使用は出来ますか?
本体に端子は無いようなので送信ユニットで出来るか模索中です。
よろしくお願いいたします。
1点

親機のHDMI端子は出力なのでモニターとしては利用できないです。
書込番号:17029147
1点



USB端子は、機器の不具合で、Update出来ない時にも、使います。
東芝レコーダー 電源復旧のため。
東芝TV チューナーが飛んだ時のため。
書込番号:17028090
0点

具体的な機種が不明なので可能かは不明ですが、一般にテレビのUSB端子はPCのような汎用性はなく、接続できる機器も限られます。
PC用のUSB無線LAN子機を取り付けても動作しないでしょう。
書込番号:17028241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL15T2
◆質問1 親機の電源は切って、モニターだけで地デジ電波を拾うことは可能?不可能?
◆質問2 店員さんの説明だとBS観るには無線LAN機器にワイヤレスでつながないとダメと言ったのはホント? 間違い?
◆質問3 ネットにつなぐ場合、親機(レコーダー)を経由せずに、子機(モニター)と無線LAN機器との間でワイヤレス接続は可能? 不可能?
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2
ディーガにジャンプリンク機能は必須ですか?
それともジャンプリンク機能の有る無しは関係ないですか?
本器のセット自体が無線機能の親機(レコーダー)と子機(防水モニター)なら
ディーガとレコーダーさえ完璧に接続されていれば大丈夫じゃないんですか?
0点

>ディーガにジャンプリンク機能は必須ですか?
ディーガから配信する機能が必要なので必須です。
書込番号:17028200
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2

レコーダーで録画をするのですから配線は必要でしょう。
書込番号:17028243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL15T2
オッス!!さん(16373601)やいわかがみさん(16555641)の書き込みを拝見し接続をしてみたのですが
上手くいきません。是非とも教えて下さい。
現在はテレビ(日立W37P-HR9000)にブルーレイ(DIGA DMR-BR570)を接続して使っています。
またネット環境は回線NTT光でモデム(RV-S340SE)にルーター(BUFFALO WZR-300HP)を
接続しPCに無線で繋いでいます。
先日お風呂場でテレビを見たくディーガプラスを購入し直接接続で浴室まで電波が届き、
無事にテレビ放送は見られました。
それで今度はBR570をルーターに繋ぎネットワーク接続してみたのですが
「接続する機器が見当たりません」となり接続出来ません。
ディーガプラスを購入する前にジャンプリンク対応機器リストの中に
BR570が無かった事は知っていたのですが、ディーガプラスをルーター経由でネットワーク接続し
インターネット接続が出来たのでもしかしたら?とかすかな望みでやってみましたがダメでした。
質問としてはBR570をDLNA接続しディーガプラスで見る事は不可能なのでしょうか?
やはりジャンプリンクに対応したレコーダに買い替えなければならないのでしょうか?
録画した内容によりメディアにコピーする事があるのでメインはブルーレイと考えてますが、
月に平均20時間程の録画時間に対しコピーの頻度はそれほど多くはない(月に1〜2枚程度)のに
数万円も追加出費するのはちょっと躊躇しております。
何か良い方法があればと思い書き込みさせていただきました。
ご教授宜しくお願いいたします。
0点

BR570はお部屋ジャンプサーバ機能がないのでどうしようもありません。
書込番号:17023687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



