
このページのスレッド一覧(全1883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月7日 12:56 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月20日 12:04 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月26日 17:45 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月18日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月15日 13:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月8日 05:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > エクスファー XF-1000


キッチンとバスルームでの使用を考えています。
お風呂での防水性を考えるとエクスファーのほうが良いな。と思っていますが。エアボードのほうでも質問したのですが、地上デジタル放送には、エクスファーは対応しているのでしょうか?ご存知の方がいらしたら教えてください。
0点


2005/01/02 17:42(1年以上前)
ぽむぽむこあのしんさん
地デジチューナーがあればみれますよ
http://www.casio.co.jp/release/2004/xf_1000.html
チューナーには、DVD・地上デジタルチューナー・ビデオなど多彩なAV機器を接続できる2系統の入力端子も装備
書込番号:3719108
0点



2005/01/07 12:56(1年以上前)
XS36さん 情報どうもありがとうございました。
チューナーってどのくらいの大きさなのでしょうか?
書込番号:3742311
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード LF-X1


地上デジタルには対応しているのでしょうか?
メーカーhpをみてもそのことには、触れていないようですが。
せっかくこれだけのお金を出して買っても、すぐに使えなくなるのでは悲しいので。もう少し待ったら、新しく対応したものが出るかしら??
0点


2004/12/20 12:04(1年以上前)
地上波デジタルのチューナーを内蔵していないので、実質未対応だと思いますが、外付けで接続してチャンネル等をAVマウスでコントロールできれば、可能なのかなと思ってます。
答えになって無くてすいません。
書込番号:3660056
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード LF-X1


ベースステーションを日本の実家に置き、中国広東省で使用したいと考えています。
帰国したらぜひ購入したいと思っているのですが、やはり、本当に見れるのかどうか心配です。
どなたか広東省で使用されている方いらっしゃいましたら、情報ください!!
お願いします!
0点


2004/12/20 11:43(1年以上前)
広東省では有りませんが、山東省・青島のADSLで使用しています。広東省に出張時、エアーボードを持参し、ホテルでテレビを見ています。
広州・全球通大酒店、花園酒店 深セン、新都酒店などで使用できました。ADSL・ケーブルなど、回線環境の安定度とか速度などの確認が必要と思います。
書込番号:3659980
0点



2004/12/21 22:00(1年以上前)
同志さん ご返答ありがとうございます!
画像についてはいかがでしょうか?
中国で日本のテレビが見られるだけで本当に幸せだと思っているんで、画像が多少汚くてもかまわないとは思っているのですが。。
やはり、夜のゴールデンタイムは見づらくなったりするのでしょうか?
年末に日本に帰る予定なので、真剣に買おうかどうか悩んでいます。
書込番号:3667147
0点


2004/12/22 18:02(1年以上前)
個人としての意見です。(ご参考まで)
1)画質はインターネットの質(速度・安定度、、)に100%左右されますので中国では過度の期待はしない方が良いと思います。
2)インターネット・プロバイダーが言う速度は最大理論値で、特に中国では実際の速度と大差が有り、良くて30%位、悪くて10%未満と思います。加えて安定度の面ではもっと悪く、速度の急激な変化や、瞬間断絶などが有り、私はその中で我慢して(でも楽しんで)使っています。
3)速度と画質の関連は、速度ー150K前後→NetAVに接続出来ない、又は接続中にフリーズして切れる 速度ー200K前後→画面のコマ送り状態や、音とび状態 速度ー300K以上→(レートが「標準」或いは「高」で)ほぼ満足。
4)上記速度は、日本の複数のスピードチェック用サイトにアクセスしての(下りの)平均感触です。契約プロバイダーが言うスピードチェック用サイトは彼達の都合の良いサイトですので余り現実的では無いと思います。
全ては、チャイナっ子 さんのネット環境次第ですね。
書込番号:3670555
0点



2004/12/26 17:45(1年以上前)
同志さんありがとうございます。
とても参考になりました。
まずは今の自分の使っているネット環境を調べることからですね。
また何かありましたらぜひ相談にのってください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
書込番号:3689288
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード LF-X1


ベースステーションを日本に設置して
上海での使用を考えています。
「300Kbps以上のブロードバンド回線。」が必要ということですが、
Yahoo動画ニュース(http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/)
の300kの方が問題なく見れれば問題なくみれますでしょうか?
上海はADSL回線速度が遅いそうですが、
上海で問題なく使用されてる方いらっしゃいますか?
画質は
上記のYahoo動画くらいでしょうか?
0点


2004/12/16 13:50(1年以上前)
青島のADSL-2Mで使用しています。2Mと言っても最大値で日本の複数のスピードチェックサイトの平均として、実測(下り)は良い時間帯(特に朝)で1M前後、悪い時間帯(夜20時以降)で100K前後です。
エアーボードの標準レートで、200K位だと辛うじて使用可能です。まずは、ご自分の環境でスピードを確認されることをお勧めします。又、私の日本側はヤフーBB 12Mです。
書込番号:3641006
0点



2004/12/18 00:38(1年以上前)
200kでも視聴可能なんですか。。。
そんなに遅くても映るんですね。
上海では無限速プラン。実測最高10M位に加入予定なので
200kはいくらなんでも出ると思うので検討してみます。
レートが4つ選べるみたいですが、
それぞれ画質はどんな程度でしょうか?
書込番号:3647759
0点





携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード LF-X1


はじめまして。この商品を購入しようか検討しているのですが、
NetAVを使用するとして上がり回線3000kbpsぐらいでも
綺麗な映像を受信することが出来るのでしょうか?
また、過去ログを見るにあたりまして、
PSXやスゴ録を使用しての遠隔操作のような事が出来ると書いてありましたが、
これは番組をある意味録画して、いつでも好きな時に視聴出来るようになるという事でしょうか?
それとこちらの掲示板には直接関係ないのですが、
「まねきTV」というサービスを使用していらっしゃる方、
画質などについて教えて頂ければ幸いです。
以上、乱文失礼致しました。
皆様、宜しくお願いします♪
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



