携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E8

クチコミ投稿数:68件

Jcomと契約しているのですが、借りているSTB(BD-V302J)からDLNAを使用して地デジやBS、CSなどの番組をプライベートビエラに放送番組転送をしたいのですができますでしょうか?
STBのメーカーがパイオニアなので大丈夫なのかわかりません。
詳しい方ご教示お願いします。

STBは無線LANルーターにLAN接続していてホームネットワーク環境にあります。
STBや無線LANルーターは戸建て1階に置いていてプライベートビエラは無線LAN中継機、イーサネットコンバータなどと接続して2階に置こうと思っています。

書込番号:22627359

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/04/27 09:50(1年以上前)

サーバー側に放送転送機能があっても使えるかどうかは分かりません。
我が家のちょっと古いDIGAで放送転送機能がありますがBDプレーヤーでは使えてもプライベートビエラでは使えません。
組み合わせで出来る出来ないがあります。
@J:COMに確認する。
A同じ製品を使っている人の報告を待つ。
B動作確認がとれているパナ製のSTBに交換してもらう(地域によって可否あり)

書込番号:22627945

Goodアンサーナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/04/27 21:38(1年以上前)

パナ製のSTBに交換可能ならUN-10E8が放送転送機能に対応しているSTBです(×は不可)。
一応、J:COMに確認してください。

書込番号:22629089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2019/05/05 22:08(1年以上前)

ありがとうございます。
ダメ元でSTBを交換せずにこちらのプライベートビエラを買ってみましたが結論から言うと放送転送機能が使えました。
ただ問題がありまして当方の通信環境が悪いのか映像が途切れ途切れになります。せっかく繋がったのにこれではストレスが溜まりますのでなんとか状況を改善したいのですがご教示頂けないでしょうか?

使用環境としましては

インターネット回線 Jcom 160M

無線LAN親機 NEC Aterm WR8600n

木造2階建て

プライベートビエラとチューナーは2階に置いて、無線LAN親機とSTBは1階

といった感じです。無線LAN親機が古い機種なのでこれのせいかなと思っているのですが最新の機種に買いかえれば映像をカクつくことなく放送転送できるのでしょうか?

書込番号:22647851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/06 00:58(1年以上前)

とりあえず、当該機のチューナ部をSTBのそばに置いてSTBとルータ経由で有線接続してみれば。



書込番号:22648175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2019/05/06 01:44(1年以上前)

買ってから気付いたのですがこちらの機種はLAN端子がありませんでした。

書込番号:22648204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAを使って放送番組転送はできますか?

2019/04/26 21:25(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > シャープ > AQUOSポータブル 2T-C12AF-W [ホワイト系]

クチコミ投稿数:68件

ケーブルテレビやひかりテレビなどのSTBからDLNAを使ってこちらのテレビに 放送番組転送をすることはできますでしょうか?

書込番号:22627226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2019/04/27 08:32(1年以上前)

>ロンドムさん
STBに放送転送機能があれば可能でしょう。

書込番号:22627841

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お部屋ジャンプリンク再生可の録画モード

2019/04/13 14:55(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F7

スレ主 pok44さん
クチコミ投稿数:9件

ディーガDMR-BW770 で録画した番組を、お部屋ジャンプリンクで再生する場合、録画モードは、HMモードでも再生できますか?
パナソニックのホームページでは、標準画質は×、ハイビジョン画質なら○とはなっているのですが、実際、使用されている方のレビューの中に、「DRモードしか再生できなかった」などのご意見があり、購入を迷っております。
実際に視聴されている方がいらっしゃいましたら、再生できる録画モードを教えていただけないでしょうか。

書込番号:22598948

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/04/13 15:36(1年以上前)

標準画質はVRモード(XPやSP)でハイビジョン画質はDRやAVCモードです。
HMはAVCモードなので再生可能です。

書込番号:22599021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pok44さん
クチコミ投稿数:9件

2019/04/13 15:43(1年以上前)

迅速なご対応、助かりました。安心して購入検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:22599036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

お部屋ジャンプリンクができなくなった

2019/04/11 12:22(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T7-W [ホワイト]

スレ主 なお2007さん
クチコミ投稿数:30件

こちらとREGZA Z810Xを接続してお部屋ジャンプリンクでレグザの録画番組を見ていましたが、先日から急にレグザとUSB接続しているハードディスクの内容が読み込まれなくなりました。
タイムシフトマシン専用のハードディスクの録画番組は見られます。

接続方法はレグザとルーターを有線で、ルーターから無線でプライベートビエラと接続しています。
レグザにはタイムシフト用のハードディスク1台、通常録画用のハードディスクが3台つないであります。
レグザではどのハードディスクの録画番組も見られます。
特に設定を変えた覚えもありません。

番組を更新したり、プライベートビエラとレグザとルーターを再起動したりしてみましたが駄目でした。
東芝とパナソニックでどちらに聞いても答えはもらえなさそうなのでこちらに質問させていただきます。
よろしくお願いします。

書込番号:22594115

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

別のテレビに繋いだ時

2019/03/22 22:46(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:55件

手元にモニターがない(別の部屋に置いてたりする場合)、操作にはやはり別売りのリモコンが必要ですか?
もし必要ならば、お風呂ではタッチパネルを使うので、非防水で安い別売りのリモコンのおすすめは有りますか?

書込番号:22551113

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD8-W [ホワイト]

スレ主 tmyk1206@さん
クチコミ投稿数:17件

現在、パナソニックCATVセットボックスTZ-HDW61Pを利用しております。
DLNA対応ですが有線LANのみで無線LANはありません。
セットボックの有線LANは、宅内無線LANの親機と有線で接続済です。
今回、UN-15TD8の購入を検討しているのですが、
こちらを宅内無線LANに接続すれば、セットボックの録画番組を
視聴することは可能となるのでしょうか?
これはDLNA接続なのかお部屋ジャンプリンクというのか?
いまいちこの違いもわかっておらず違いも教えていただけたらありがたいです。
家族で、同じ録画番組リビングとお風呂でも視聴したいと思っております。
よろしくご教示願います。

書込番号:22547129

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/03/21 14:18(1年以上前)

TZ-HDW61PではなくてTZ-HDW610Pでしょうか?

https://sol.panasonic.biz/catv-support/jumplink/jumplink_list.html

サーバー機器とクライアント機器にそれぞれの機種名があるので可能です。
2番組同時が可能かどうかは不明です。

DLNAはすでに解散していますが、その基本的な機能に付加機能を付けて各社が○○○リンクと呼称していて「お部屋ジャンプリンク」もその一つです。

有線と無線がルーターでネットワークされていればOKです。我が家もそうです。

書込番号:22547742

ナイスクチコミ!2


スレ主 tmyk1206@さん
クチコミ投稿数:17件

2019/03/21 14:33(1年以上前)

早速ありがとうございます。
611pでした。
教えていただいたサイトも確認しました。
上手く出来そうなのであとは何処で買うか
検討していきます。

書込番号:22547767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/06/21 12:20(1年以上前)

ビエラポータブルの15CT8を買ったんですが、アンテナ差し込み1つでケーブルTVのBOXに繋いでそこから飛ばしてBS見ようとしても映らない
ケーブル→BD→TV→ポータブルチューナーでは映らないのですかね?

書込番号:22749654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング