携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

情報提供求む!中継機への接続実績

2018/08/31 00:38(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E7

スレ主 ipegotさん
クチコミ投稿数:64件

市販の中継機(バッファロー)で接続に成功した事例があれば教えてください。
実績が知りたいので、アドバイスは不要です。

当方の構成

光BBユニット(無線切)


バッファロー  ・・・・バッファロー・・・・UN-10E7
WZR-900DHP2    中継機     モニター部
(親機APモード)  (中継モード)


UN-10E7
チューナー部

上記構成において、中継機をWZR-900DHP2、WZR-S900DHP、WHR-600DHPのいずれにしても
中継機に接続できません。
・SSIDを自動で合わせても、手動で合わせてもつながりません。
・SSIDが親機と中継機で異なる場合はつながります。
 (モニタを移動させたいのでそれでは意味がない)
・つながったかどうかは無線状態画面の数値で判定しています
 (中継機に近づいてモニタの電源ON)
・中継機のそばでも数値は10前後、親機にぎりぎりつながった状態
・親機は1F、中継機は2F
・親機と中継機は5Ghzの倍速で接続
・スマホ等は親機か中継機の近いほうにふつうにつながります

接続状態や設定についてはバッファローのサポートと
ステータス画面のスクリーンショット等をやりとりし、
バッファロー側の機器はおかしくないという結論をもらいました。
次にパナのサポートに連絡しましたが、以下の見解です。
・電波の強いほうにつながるはず
・チューナーとモニタが直接の場合はパナの中継機で検証している
・市販のルータにつなげる場合は同メーカーの中継機を推奨している
 ただし検証はしていない
・不具合の報告は受けていない
 (うまくいった報告はあるの??)

そこで情報提供求む。市販のシェア1位のバッファローの機器を親機&中継機にして、
接続に成功している方はいらっしゃいますか?
うまくいってるよーという方、情報提供してくれるとうれしいです。

書込番号:22071214

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ipegotさん
クチコミ投稿数:64件

2018/08/31 21:50(1年以上前)

補足です

・ネットワーク内の機器は、全てIPアドレスを固定にしてあります。
・ネットワーク内には電波を発信しない子機(イーサネットアダプタ)もありますが、
 最小構成にするため外しても変化はありません。
・中継機台数は、バッファローの制限により、1台のみです。

書込番号:22073183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーブルで地デジを受信してます

2018/08/30 14:04(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > 東芝 > REGZA 10WP1

クチコミ投稿数:7件

我が家は地デジの電波環境が悪く、ケーブルテレビと契約をして地デジを受信しています。

こちらのポータブルテレビは、地デジの受信環境が悪くても視聴可能でしょうか。
素人で何もわからず申し訳ありません。ご教示頂けますと幸いです。

書込番号:22069720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2018/08/30 15:10(1年以上前)

内蔵チューナーでの受信は難視聴区域なら難しいでしょう。

一度サーバー機能対応のテレビやレコーダーで録画してからネットワーク経由で再生するなら可能でしょうけど、この場合対応機器があったとしてケーブルテレビで地上デジタルをパススルーしている必要があります。

書込番号:22069820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/08/30 15:27(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
大変参考になりました。録画番組だけならなんとか見られそうな気はしますが、焦って購入を急がずよかったです。

書込番号:22069849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/08/30 15:40(1年以上前)

受信環境が良くない場所ならお勧め出来ません。
特に風呂場は条件がもっと悪くなりますので防水であっても使えない可能性大です。
パススルーでアンテナケーブル接続すれば受信可能ですがポータブルの意味がなくなります。
パススルーで受信可能ならプライベートビエラがお勧めです。

書込番号:22069865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/08/30 22:30(1年以上前)

>柊の森さん
大変参考になるアドバイスありがとうございます。
パススルーについて調べ、可能なようならプライベートビエラを検討して見たいと思います。

書込番号:22070898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/09/01 14:04(1年以上前)

テレビにアンテナケーブルが接続されていてテレビのチューナーで地デジが受信出来ていればパススルーに対応しています。

書込番号:22074899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/12/30 11:53(1年以上前)

確認が遅くなり、大変申し訳ございません。
なるほど、それでしたらうちの環境でも使うことができそうです。
購入を諦めていましたが、再検討してみます。
ありがとうございました!

書込番号:22359338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

新モデルは出ますかね?

2018/08/30 11:54(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19Z1

クチコミ投稿数:50件

UN-19Z1を購入検討していますが、昨年発売時期を考えますと、新モデルが出ることも予想され、購入を迷っています。何か情報をお持ちの方いますか?どのような機能の追加などの可能性はあるのか、それとも現行とあまり変わらないのか、皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:22069480

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他の機器との接続についての質問です

2018/08/29 22:42(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F7

スレ主 甘棠館さん
クチコミ投稿数:3件

他のDVDレコーダーで録ったテレビ番組をこのプライベートビエラで観る場合、HDMI接続するのはモニター部ですか?それともチューナー部ですか?

書込番号:22068454

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/08/29 23:49(1年以上前)

チューナー部のHDMI端子は出力

モニター部のHDMI端子は入力

なのでモニター部

書込番号:22068634

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 甘棠館さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/09 14:57(1年以上前)

やはりそうですね。
チューナー部に付けることが出来たら録画した番組を何処でも視聴出来て良かったのに残念です。

書込番号:22096160

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDMIとワイヤレスの同時出力

2018/08/27 18:36(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

bluetoothレシーバーをぶら下げずに
ワイヤレスイヤホンを使いたいので、

HDMIの出力からの音と、
ワイヤレスの出力を同じ映像にしたいのですが、
どちらも違う番組になってしまいます…
設定でどうにかなりませんか?
もしbluethooth機能のあるポータブルテレビが他にあれば教えて貰えると嬉しいです。

書込番号:22063152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

予約時の番組表について

2018/08/24 16:18(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T7-K [ブラック]

スレ主 manaccoroさん
クチコミ投稿数:8件

録画予約しようと思い番組表を表示させると、局、日にちそれぞれを一度タップしないと番組情報が取れません。
こちら初心者なもので、どなたかこの操作を簡素化できる方法をご存知の方いらっしゃいましたらおしえてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22054377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2018/08/24 17:48(1年以上前)

>manaccoroさん

簡素化になるかどうか、分かりませんが、パソコンでDiMORAを使って予約する方法もあります。

書込番号:22054567

ナイスクチコミ!0


スレ主 manaccoroさん
クチコミ投稿数:8件

2018/08/24 17:57(1年以上前)

早速回答していただきありがとうございます!
やはり、番組表が自動的に表示されるのは諦めた方がいいのですかね。

書込番号:22054587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2018/08/24 18:00(1年以上前)

>manaccoroさん

レコーダーリモコンを使ってHDMI接続したテレビに番組表を表示させることもできます。
そこから予約できます。

書込番号:22054598

ナイスクチコミ!0


スレ主 manaccoroさん
クチコミ投稿数:8件

2018/08/24 18:08(1年以上前)

回答ありがとうございます!
リモコンは別売りですよね?これからHDMI接続させてみます。

書込番号:22054617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2018/08/24 18:14(1年以上前)

>manaccoroさん

レコーダーリモコンは別売りもあると思いますが、標準のタッチパネルの画面がリモコンになります。
ホーム画面にある「レコーダーリモコン」をタッチします。

書込番号:22054627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2018/08/24 18:17(1年以上前)

レコーダーリモコンを使えば番組の編集が簡単に行えます。

書込番号:22054634

ナイスクチコミ!0


スレ主 manaccoroさん
クチコミ投稿数:8件

2018/08/24 18:31(1年以上前)

ありがとうございます。
無事レコーダーリモコンで表示させることができました!
本当にありがとうございました!!

書込番号:22054664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング