携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 複数チャンネルについて

2018/07/08 05:17(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E6

クチコミ投稿数:16件

NHKのEテレを観ていたらチャンネル変更(021→023)のお知らせがあったのですが、
この機種は対応していないのでしょうか?

書込番号:21948684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2018/07/08 05:24(1年以上前)

すみません、自己解決致しました。

書込番号:21948686

ナイスクチコミ!0


YOSI0223さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:20件 プライベート・ビエラ UN-10E6の満足度5

2018/07/08 05:34(1年以上前)

本製品所有者です。お知らせ機能が対応してるかは分かりませんが、複数チャンネルには対応していました。設定で、例えば、同じEテレで021,022,023のどれかを選局できます。

書込番号:21948695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モニター裏側の発熱について

2018/07/02 21:38(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T7-K [ブラック]

クチコミ投稿数:77件

プライベートビエラ購入しましたがチューナー側の発熱は許容範囲なのですがモニター側の発熱が結構気になります。モニターの裏側の上側が特に熱いです。
こうゆうものなのでしょうか?充電も予想よりもたないので気になりました。
2時間半ほどで切れます。

書込番号:21937251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2018/07/02 23:59(1年以上前)

https://panasonic.jp/privateviera/p-db/UN-10T7_spec.html
使用時間はそんな感じだと思います。
電池使用の製品、例えばノートPCなども、表記より短いのが普通です。
今回の測定方法の液晶の明るさが「-5」です。
普通見る時は、もっと明るくして見るはずです。
明るさを上げれば上げるほど、使えれる時間は短くなりますよ。

書込番号:21937518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2018/07/03 00:22(1年以上前)

モニターの発熱が気になるのは私も同感です。
電気系エンジニアなので技術的な視点から見てしまいますが、私としては防水製品だから仕方ないのかなと思います。

熱せられた空気は上に登り、冷えた空気は下に降りるため、モニターの上側に熱が集中するのは自然な事です。
本来なら上側に排熱用の穴を開けておき、下側に吸気用の穴を開けておくことで、熱くなった空気が排熱穴から排出されてモニターが冷えるはずなんですが、水が入るような穴があると防水にならないため内部に熱がこもってしまう密閉構造になっているのでしょう。

あまり温度が上がりすぎると製品寿命が短くなってしまうのですが、モニターとしては僅か10Wの電力で動くようになっていますので、まだマシなんじゃないでしょうか。
数年で動作不良になったASUSのSkype Videophoneや、7年で壊れたBuffaloのルーターは、もっと激しく熱くなってました。

バッテリー持続時間が短いのは、こんなものじゃないかと。
私は入浴時間だけ電池がもてば充分と割りきってますし、普段は電源を繋いで使ってます。

80%までしか充電しないエコ充電機能もONしています。
そのぶん動作時間は短くなりますが、リチウムイオンバッテリーは100%充電状態で置いておくと劣化が激しくて寿命が縮みますので、長く使うつもりなら100%まで充電しないエコ充電は嬉しい機能です。

書込番号:21937551

Goodアンサーナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/07/03 07:26(1年以上前)

モニター上部、特に端子に近い右側が熱くなります。
やはり防水密閉構造なので仕方ない事だと思います。

http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/44066/p/2862/c/3191/hb_cd/UN-15T7/session/L3RpbWUvMTUzMDU2OTAyMS9zaWQvZlVKMWdabTdXMjZMaXZSTCU3RTJxbDhSOWRlRUFlRyU3RXdhMDE1Z09oQ0ZUaF9GRFdFQWxzV0x1V1RoYWpEWFJmM1lyQ1Qwc1paUVJQJTdFVVQwOTZ6TGdCWXZTczd6MHdFdzMyaDFWbFJZampWUkQ0bG5uNlRZTmZTUjJ3JTIxJTIx

バッテリー消費は最長3時間30分ですが極力消費を抑えた場合なので通常使用で2時間30分ならOK範囲だと思います。

書込番号:21937826

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

UN-10E8 との違い

2018/06/24 17:29(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10CE8

クチコミ投稿数:35件

本製品と似た型番で,UN-10E8 というのがあります。 違いは何でしょうか。

パナソニックのサイトに,ふたつを同時に扱った頁
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/hdd/product/un_10e8_10ce8.html
があるので,
中身は同じでしょうか。
(販売店の系列による違い?)

ご存じの方は,ご教示ください。

書込番号:21919140

ナイスクチコミ!9


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/06/24 20:37(1年以上前)

JoshinのWEBショップでは同じ性能だと記載されています。
10CE8の取説は10CE8と10E8の両方が記載されていますので同じだと思います。
今のところ実店舗のある量販店の通販ではCの付いた商品の取り扱いになっています。
たとえばyodobashi.comでE7やT7等の後継機種はCE8やCT8になっています。
確実な事はパナのサポートに確認されたらいいと思います。

書込番号:21919500

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:35件

2018/06/25 12:35(1年以上前)

柊の森さん

 早々のご返答ありがとうございました。 すっきりしました。

書込番号:21920611

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

チューナー電源

2018/06/21 08:22(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T7-K [ブラック]

クチコミ投稿数:84件 プライベート・ビエラ UN-10T7-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10T7-K [ブラック]の満足度5

お尋ねいたします。

チューナー部の電源は使用時には入れるのでしょうか
通常赤ランプ点灯ですが、押すと緑ランプ点灯になります。
チューナー電源は入れても入れなくても
モニター本体は使用できてます。
何のためのチューナー電源なのでしょうか

書込番号:21910864

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/06/21 09:50(1年以上前)

通常は赤です。
経験上、モニター部とチューナー部の無線接続設定をする時にONで緑にした事がありますがそれ以外では緑にした事は無いですね。

書込番号:21910982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件 プライベート・ビエラ UN-10T7-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10T7-K [ブラック]の満足度5

2018/06/21 09:53(1年以上前)

ありがとうございます。
説明書にもなかったもので・・・
通常では操作する必要はなかったということですね!
スッキリしました。

書込番号:21910990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2018/06/21 12:33(1年以上前)

自分はチューナー部はパソコンの40インチモニターにHDMIで接続しています。汎用リモコンで電源を入れ、PCモニターでTV番組が見られるので重宝しています。

書込番号:21911232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 プライベート・ビエラ UN-10T7-K [ブラック]のオーナープライベート・ビエラ UN-10T7-K [ブラック]の満足度5

2018/06/21 16:27(1年以上前)

そうなんですか〜
東芝レグザでも大丈夫ですか
色々と拡張性があるんですね。

書込番号:21911559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

おススメのリモコンはありますか?

2018/05/26 08:59(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD7-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:21件

別売の防水リモコンが押しにくいため、他のリモコンを検討しています。
部屋で使うので防水は必要ありません。
テレビの操作と、リモコンで録画したものを見る操作が出来るのが希望です。

書込番号:21851778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/05/26 11:54(1年以上前)

お使いのテレビがビエラで録画機能があれば、そのリモコンのモードを「2」にすれば操作可能です。


書込番号:21852092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/05/27 14:18(1年以上前)

ナルホド!家のビエラは録画機能がないものなので、テレビには使えるけど、ディーガのリモコンは受け付けないし…とおもっていました。
録画機能があるビエラなら使えるんですね。

書込番号:21854946

ナイスクチコミ!4


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/05/27 16:12(1年以上前)

ただしビエラのリモコンにホームボタンが無いので、電源オンの時以外にホーム画面を出す場合はモニターでのタッチ操作になります。
別売りの防水リモコンを使っていますが、使いにくいと感じた事はありません。
我が家のビエラのリモコンで操作出来ますが防水リモコンの方が反応はいいです。

書込番号:21855197

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/05/27 21:57(1年以上前)

お使いのビエラのリモコンモードを変更出来ない場合、プライベートビエラのリモコンモードを「1」に変更すれば、録画機能が無いビエラのリモコンでも一応操作可能です。
録画を見る事が出来ますが、停止等はモニターのタッチ操作になります。

書込番号:21856104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2018/05/27 22:15(1年以上前)

リモコンモードを変更して、テレビのリモコンでテレビは操作できるけど、録画やディスク再生にはうまく使えなくて、どうしたものかなぁ…と思っていました。
なにより、ホームボタンがない(笑)
ホームに戻ることを考えたら、やっぱり純正か、はたまた学習リモコンを導入して他の家電も操作できたらいいのかな…などと考えています。

書込番号:21856172

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/05/28 09:00(1年以上前)

おススメのリモコンはやはり学習リモコンでしょうかね。
ソニーのRM-PLZ530Dを使っていますので、防水リモコンを学習させてみました。
一発学習では電源・チャンネル・音量・画面表示などは反応しますが、録画操作・決定・矢印の操作・ホーム等は反応しませんので、各ボタンを個別に学習させると操作が可能になりました。反応も問題なしです。

参考まで。

書込番号:21856858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/05/28 22:39(1年以上前)

学習リモコン。
学習リモコン側が学ぶのはわかりますが、そうなると先生リモコン(つまり、この場合別売防水リモコン)がないと覚えられないって事ですか?

書込番号:21858521

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/05/28 22:58(1年以上前)

そうですよ。
防水リモコンを学習するんです。
防水リモコンをお持ちですよね?

書込番号:21858583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2018/05/31 15:14(1年以上前)

リモコンを買おうと思って、どれがいいのか悩んでいました。
(防水リモコンはまだ購入していません)
家電量販店で防水リモコンを実際に触って、感触が微妙だったので他のがないかな?…と。
学習リモコンは実物を見たことがなくて、実際に見てきました。
ボタンが小さくないか?というのが率直な感想です。

プライベードビエラシリーズの他機種のリモコンも使えそうだったので、そっちを導入しようかしばらく迷いたいと思います。

書込番号:21864163

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/05/31 22:09(1年以上前)

スレ主が防水リモコンを持っている前提で回答したので、全部ムダな回答になりましたね。

ホームボタンがあって防水でないリモコンはN2QAYB001151やN2QAYB001045ですね。
UN-15TD7で使えると思いますが、心配ならサポートに確認してください。

書込番号:21865070

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2018/06/02 16:33(1年以上前)

学習リモコンに防水リモコンを学習させた動作や、リモコンの使い勝手など色々教えてくださりありがとうございます。
基本的に防水が必要でない環境での利用なので、教えて下さった防水でなくて使えるリモコンと純正だけど防水なリモコンよく検討しようと思います。
防水リモコンのマットな手触りが気になる(笑)ので、教えて下さった防水でないリモコンを家電量販店でお試ししてから買おうかなと思っています。

書込番号:21868564

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMI

2018/05/25 20:00(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E7

クチコミ投稿数:8件

お風呂でアマゾンプライムをみたいと思っています。対応している機種でしょうか?

また対応していなければどれが対応機種になりますでしょうか?

書込番号:21850721

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2018/05/26 08:54(1年以上前)

https://panasonic.jp/viera/apps/list_portabletv.html#list_pviera

対応していないですね。

モニター部にHDMI入力がある機種は可能だと思いますが、防水対応ではありません。

書込番号:21851767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/05/26 12:02(1年以上前)

柊の森さんありがとうございます。

では普通に配信サイトなどはみれるのでしょうか?

タブレットみたいな機能でりようすることはできないのでしょうか?

UN-JL10T3なら??可能??と思っていますがこれでも無理でしょうか??

書込番号:21852116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング