
このページのスレッド一覧(全1883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 0 | 2016年11月25日 14:46 |
![]() |
9 | 3 | 2016年11月24日 11:36 |
![]() |
10 | 2 | 2016年11月21日 19:56 |
![]() |
10 | 0 | 2016年11月11日 15:39 |
![]() |
7 | 3 | 2017年2月23日 19:43 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2016年11月4日 15:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD6-K [ブラック]
東芝 D-M470と無線ルーターにてレコーダー部を接続しD-M470の中に録画したものを見たいのですが、通常録画したものは見れるのですが、タイムシフトがリスト表示されません。無理でしょうか?
書込番号:20425867 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD6-K [ブラック]
プライベートビエラのリモコンモードはデフォルトで2に設定されています。
ビエラ・プラズマテレビTH-P65ZT5のリモコンのリモコンモードを2にしたらプライベートビエラを操作する事が出来ました。
専用リモコンよりは反応が少し鈍いですが使えます。
書込番号:20419158
2点

以下のページに記載されている通り、DY-RM30-Wが別売りリモコンになりますので、これから買うならこちらを選ぶのがいいと思いますよ。
http://panasonic.jp/privateviera/products/td6_d6_e6_f6/operation.html#main02
書込番号:20419421
4点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]
風呂でYouTubeを見る事が目的です。
店頭ではYouTube×
コールセンターの回答はWEBブラウザはありますが
見れるかどうかはパナソニックで検証していないとの事です。
既に利用中の方でYouTube見ている方いらっしゃいませんか?
4点

この機種ではありませんが、UN-15T5でYouTubeを見ています。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/hdd/faq/un_15_10td6/index.html
UN-15/10TD6のよくある質問では
Q03. モニターのWebブラウザでYouTubeを利用できますか?
A03. スマートフォンのようなYouTubeアプリはありませんが、モニターのブラウザからYouTubeサイトにアクセスして使っていただくことが可能です。ただし、すべてのコンテンツの再生保証はしておりません。
書込番号:20414419
5点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-24F6
このPanasonicのテレビとSHARPのBlu-rayレコーダーをジャンプリンクで繋げるか試された方いますでしょうか?
ホームネットワークを利用しSHARPで録画した番組をPanasonicで見れるのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:20382862 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]
購入して半年くらい経ちましたが、10分おきくらいにリンク切れ起こすようになりました。
ちなみにサーバーとの距離は1.5mほどで、遮蔽物はなにもありません。
サーバー・TVともに再起動、「無線拡張設定」を入にしたり、chを変更しても解消されません。
故障でしょうか?
ちなみにTVの電波のアンテナはマックスです。
ただ、pcでwifiがどれくらい飛んでるか調べてところ、10個以上あり混雑してますが、アンテナ3/5以下の強さでした。
また部屋に無線LANはありますが、TV購入前に設置したもので、設置場所の変更、設定変更もしておりません。
2点

追記)
どうやら、部屋の無線LANルーターが干渉しているようです。スマホのほうかもしれませんが。
TVから離れた場所でスマホを操作しても、リンク切れを起こすことが判明しました。。。
ちなみに、ルーターはロジテックのLAN-W300N/G8、スマホはAQUOS PHONE SH-01D docomoです。
書込番号:20382668
0点

視聴中に無線接続が切れるのはやはり無線ルーターの問題だと思います。
メーカー推奨は5GHzです。
ルーターが干渉するならチューナーからの直接無線接続はどうですか。
それでもダメならルーターをチェンジでしょうか。
我が家の場合、視聴中に切れた事は一度もありませんが、モニターをONにした時に繋がらない事が過去に4回ありました。
その時はチューナー部からモニターへ直接の無線接続だったので無線ルーター経由(5GHz)に変更しました。
書込番号:20383072
3点

>柊の森さん
結局、無線ルーターをNEC製のものに置き換えました。
2ヶ月くらい経ちましたが、すこぶる調子よさげです^^
古いルーターは、嫁に部屋におしつけました。
喜んでるので、理由は言ってません。問題がおきなければいいのですがw
書込番号:20684075
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T5-W [ホワイト]
プルーレイ録画再生一体型のAQUOSを2009年から使っていましたが、録画再生機能が完全にだめになりました。
いつも夫にチャンネルを奪われているので、自分用テレビを購入したく、ポータブルビエラを検討しています。主にハードディスクに録画しておいた番組を台所やお風呂や自室で見るのに使いたいのですが、こちらの機種で必要十分でしょうか?
また、こちらのハードディスクに録画したものをAQUOSで見ることも可能なんでしょうか?
接続も苦手な初心者です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20359870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
録画と言っても、そんなに大容量にはならないと思います。今のまではブルーレイディスクの4倍速録画で回していました(20時間分です)
書込番号:20359886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

両機の大きな違いはBDプレーヤーの有無です。不要なら10T5。
AQUOSのLC-26DX1をお使いのようですが、DLNA機能が無いのでLAN接続では無理ですがHDMI接続でHDDの視聴は可能です。
操作はプライベートビエラのモニターを使います。
両機ともHDD容量は500GBでBDディスク(25GB)の20倍あります。
書込番号:20360554
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



