
このページのスレッド一覧(全1883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2016年6月20日 00:49 |
![]() |
22 | 7 | 2016年6月30日 14:31 |
![]() |
63 | 4 | 2016年7月29日 14:35 |
![]() |
6 | 4 | 2016年6月10日 10:33 |
![]() |
20 | 6 | 2016年6月2日 17:17 |
![]() |
58 | 6 | 2016年7月21日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T5-W [ホワイト]
現在PCでテレビ番組を録画してますが、電波状況が悪いのか、中途でテレビが映らなくなり、いざ再生しようとしたら録画が中断していたということが何回もありました。録画用に使いたいのですが、録画・再生は問題なくできますでしょうか。
1点

録画中断が電波状況だとしたら同じことになります
まず原因の特定をされることをお勧めします
書込番号:19969883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

姉妹機のUN-15T5のユーザーですが録画・再生は問題ありません。
録画の失敗は1度もありません。
ただし受信環境については、一般の方よりも気を遣っていますので電波状況が悪い場合は論外です。
書込番号:19970900
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F5
両親がリビングで液晶テレビを見ているのですが、母親が台所でテレビを見たいといっているので、このテレビを検討しています。すでに新製品が発売されていますが、4000円以上高いのでどちらが良いか迷っています。そこで以下の2点について教えてください。
@新製品と旧製品とではどこが違うのでしょうか?カタログではわかりませんでした。
Aリビングの液晶テレビの横にチューナーを設置したいのですが、何を一緒に購入すればよろしいでしょうか?
機械音痴なのでよくわかりません、よろしくお願いいたします。
8点

>@新製品と旧製品とではどこが違うのでしょうか?カタログではわかりませんでした。
新機種はチューナーが小さくなっている代わりに、
・地デジと、BS/CSが混合入力になっている
・有線LAN端子がなくなっている
という違いがあります。
たぶん機能アップはないので、
価格差は出たばっかりの新製品と価格がこなれた旧製品の違いで、
チューナーの大きさを気にしなければ、旧製品(F5)でいいと思います。
>Aリビングの液晶テレビの横にチューナーを設置したいのですが、何を一緒に購入すればよろしいでしょうか?
まず、アンテナケーブルは必要ですが、
地デジだけ見るなら1本、BS/CSも見るなら2本必要です。
単純にテレビとして使うだけならそれだけですが、
液晶テレビと接続するとか、お部屋ジャンプリンクを使うとかの場合は別途ありますが、
そういう使い方はされないでしょうか?
書込番号:19969275
3点

アンテナが混合1系統
LAN端子なし(無線LAN)
バッテリーパック(別売り)が使える
地デジのみを見る場合 アンテナケーブル1本
BSも見る場合で
電波が混合の場合 アンテナケーブル1本
混合でない場合 アンテナケーブル3本と混合器
書込番号:19969327
3点

アメリカンルディーさん回答ありがとうございました。新型と旧型ではあまり違いがないということですので、旧型で検討いたします。
現在液晶テレビは2分波器でつなげていますが、さらにこのテレビ(チューナー)を一緒につなげる場合は、分配器等?が必要なのでしょうか?何度も質問でまことに申し訳ございません。
書込番号:19969333
1点

液晶テレビには、分波器で分けて、地デジとBS/CS両方見ているということですね。
今、液晶テレビに接続してる地デジ/BS・CSのアンテナ線2本を、
そのままUN-19F5のチューナーのアンテナ入力に接続して、
別に用意したアンテナ線2本で、UN-19F5のチューナーの出力から液晶テレビに接続すればいいので、
分配器は必要ありません。
あと、柊の森さんがコメントされてますが、
F6はモニターでバッテリーパックが使えるようになってるみたいですね。
書込番号:19969399
4点

アメリカンルディーさん・柊の森さんわかりやすい回答ありがとうございました。配線は以外と簡単ということがわかりましたので、UN-19F5を買うことにしました。ようやく悩みも解消して今はホットしています。ありがとうございました。
書込番号:19969475
1点

追記
先程の内容はすべてF6の場合です(変更箇所)。
書込番号:19969509
1点

遅くなりましたが、アメリカンルディさんありがとうございました。親に聞いたらこの機種で良いことなので、近日中に買いに行く予定です。また何かありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:19999138
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E6
チューナー部のサイズが小さくなった事でしょうか。
その為、アンテナ入力が混合1系統になっています。
書込番号:19953951
13点

追記(補足)
電波が地上デジタルとBS・CSデジタルが混合になっていないと、混合器を追加購入する必要があります。
書込番号:19953987
11点

チューナー部の小型化に伴って、有線LAN端子がなくなってますね。
テレビを見るだけなら関係ありませんが、
お部屋ジャンプリンクとかブロードバンドルーターと接続して使う場合、
問題が出やすい構成しか選べない(チューナー、モニターの接続が無線ルーター経由のみ)です。
書込番号:19954671
14点

ディーガで再生中のDVDやブルーレイをプライベートビエラで見られるようになったことでは。
HDDに録画したデータをSDにダビングしてスマホ持ち出せることを期待したのですが・・・。
録画には制限がかかっているから、ダメですかね?
ストリーミングは出来るものの、パケットを使ってしまうので、そこまでしてと思って
この機能は使ってなかったんです。
書込番号:20075682
9点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E5
はじめまして。
母へのプレゼントとしてポータブルテレビを考えております。
そこで使用用途にマッチした製品を教えて頂きたく書き込みました。
使用方法は...
寝室等で利用しますので、防水機能は不要です。
機能はただTVが見れれば良いのですが、音質や画質は良い方が嬉しいです。
TVが繋がらない...ということにはなりたくないので、チューナー(?)の性能が悪くない物を選びたいです。
より安く購入できたら嬉しいですが、UN-10T5-Kも候補に入れておりますので価格は上限3万くらいまでで考えております。
疑問は...
(1)
UN-10T5-KとUN-10E5の違いですが、TVを見るという点において何か異なるのでしょうか。
ex)音質、画質、電波の入りやすさ(繋がりやすさ)等
(2)
この商品は防水機能が売りとのことですが、防水機能不要の場合は他に良い選択肢はございますか。
長くなってしまいましたが、詳しい方どうぞよろしくお願いいたします!
2点

(1)両方を見比べた事はありませんが、特に差は無いと思います。
違いは付属リモコンの有無・内蔵HDDの有無・タッチパネルかどうかなど。
(2)防水不要ならUN-19F5がありますが、画面サイズが19型です。
リモコン操作や番組表表示に関してはこちらの方が良いと思います。電源はACアダプターのみ。
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2015/04/jn150427-1/jn150427-1.html
↑
T5・E5・F5の違い
電波状況次第では他社製も候補になります。
書込番号:19943444
1点

ことテレビを見るという点においての違いは、
タッチパネルで操作するか(UN-10T5)、リモコンで操作するか(UN-10E5)、
が最も大きいですね。
価格面を無視すれば、
このサイズならそうなると思いますが、手の届く距離で見る分には
タッチパネルの方が使い勝手はいいと思いいます。
このサイズのポータブルテレビは、それなりのメーカーのものは、
私の知る限り防水しかありません。
書込番号:19943788
1点

早速のお返事ありがとうございました。
>柊の森さん
商品の違いや19型のTVも教えていただきありがとうございます。
簡単に持ち運びや収納をしたいと思っていますので、19型は少し大きいかなと思っています。
電波状況次第では他社製も〜とのことですが、
実家の家の電波状況は「普通〜あまり良くない」と思われます。
お手数ですが、他社製の候補も教えていただけたら嬉しいです。
>アメリカンルディさん
お返事ありがとうございました。
タッチパネル、便利そうですね。
できれば一度、家電量販店等で実物を試してみたいと思います。
防水タイプだと音質がクリアでないと書かれていた記事を見ましたが、このサイズの物は防水しか無いとのことですので防水タイプから選びたいと思います。
書込番号:19943902
1点

UN-15T5を使っています。
当初はタッチパネル操作でしたが、購入から1週間後にリモコンを追加注文しました。
モニター画面が汚れるのと近距離でもいちいち手を伸ばすのが面倒だからです。
使い方は人それぞれなので何とも言えません。
受信状態最優先ならプライベートビエラがベストだと思います。
ワンセグを使っていましたが、浴室やトイレでは受信不能だったのがUN-15T5では問題なしです。
たまに音が飛びますが気になりません。
書込番号:19944442
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10TD6-K [ブラック]
UN-15T5のユーザーですが、充電したままで使っています(充電しながら使えます)。
本機も同じはずです。
書込番号:19923449
3点

柊の森さん
ご返信ありがとうございます、実は昨日、幅40センチ以下の衛星放送が受信できるTVを買ってきてほしいと80過ぎの母から頼まれて、すると16インチぐらいかなということになり本機が候補になった次第です。
80すぎの年寄りには難しいとも思いましたが妻が量販店でそうでもないことを聞いてしましたのでバッテリの持ち時間がネックになりました、充電したままで使えるならそういった心配もないので今どうしようか考えてます。
素早いレス感謝いたします。
書込番号:19923539
2点

このテレビは、間近に置いてみるためのものです。
据え置きで使うつもりならWi-Fiはマイナス要素でしかないし、高齢で10インチはつらいと思います。
44センチであればパナの19インチを選択できるので、サイズに余裕がないか確認したほうがいいでしょう。
書込番号:19923687
1点

ありりん00615さん
レスありがとうございます、
おっしゃってること重々わかります、私も19インチなら有名日本のメーカーのもあるしBSも見れ値段も安いので何度も進めたのですが、ベッドサイドにおいて使うために置き場所上どうしても40センチ(38センチぐらい)じゃないとダメみたいです
変な使い方をするのわわかっていますがそういった制約があるようです。
書込番号:19923722
2点

ベットでの利用が目的なら、下記のようなものもあります。
http://www.candela-direct.jp/?pid=90862695
オプションのアームを付ければ、好きな角度にテレビを調整することもできます。本来は病院・介護施設等の法人向けのはずですが、なぜか普通に購入できるようです。
書込番号:19923906
3点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T5-W [ホワイト]
こんちちは。
普段、iPhoneをジップロックに入れて半身浴をしながらAmazonビデオやyoutubeを見ています。
iPhoneだと画面が小さいのと常に手に持っているため疲れやすく、
ネットが使える防水テレビの購入を検討しています。
いくつか分からない点があるので教えてください。
・このプライベートビエラでネットにつなぐ場合、専用のブラウザで観ることになるのでしょうか?
・その際、動画の画質は比較的きれいでしょうか?
・Wi-Fiでネットに繋ぐことはできるのでしょうか?
・Amazonビデオのアプリをダウンロードしてアプリから動画を観ることはできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:19895868 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

こんにちは
>・このプライベートビエラでネットにつなぐ場合、専用のブラウザで観ることになるのでしょうか?
・その際、動画の画質は比較的きれいでしょうか?
・Wi-Fiでネットに繋ぐことはできるのでしょうか?
・Amazonビデオのアプリをダウンロードしてアプリから動画を観ることはできるのでしょうか?
結論から言いますと、こちらのTVでは視聴は不可でしょう。
(TVのブラウザではアプリ系を含む動画はほぼ視聴できないです)
テレビで YoutubeやAmazonビデオの視聴には、
・テレビ本体がそのアプリに対応している
・アプリに対応したプレーヤ(AppleTV、fireTVstick等)をTVにHDMI接続している
・TVと携帯端末双方がMirracast(Android)に対応している
のどれかが必要かなとおもいます。
現実的には、画面が大き目の防水仕様のタブレット端末の導入が一番簡単かなと思います。
書込番号:19896189
15点

>★メルフィ★さん
こちらの説明からすると、youtubeなどの一般的な動画サイトは見れそうですが、、、Amazonは微妙かもしれません。
http://panasonic.jp/privateviera/products/td6_d6_e6_f6/view.html#main02
書込番号:19896276
3点

UN-15T5のユーザーです。
調べてみましたが無理です。
書込番号:19896364
9点

>LVEledeviさん
>shimo777さん
>柊の森さん
ありがとうございます・・・!
普段はTV観ないのですが、どうせ買うならTVも観れる端末がいいな〜なんて思ってました。
でもプライベートビエラだと私の目的は果たせなそうですね。。。
こちらは諦めて防水タブレットを買うことにします。
みなさま相談にのってくださりありがとうございました(*бωб*)
書込番号:19897526 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私もお風呂でネットや映画(dビデオ)を観たいと思い色々探して
防水タブレットの↓Xperia Z2 Tabletを買いました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000650422/#tab
大画面ですし、ジップロックなどに入れずそのまま持ち込めるのでお勧めですよ♪
書込番号:19981965
4点

*ポッタミーア*さん
ありがとうございます!!
私も結局Xperia Z2 Tabletを買いました。
お風呂で映画三昧の日々を送っています♪
書込番号:20055679
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



