携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T5-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:48件

本機の購入を検討しています。すでに持っているDIGA(DMR-BWT2000)とスカパーチューナー(TZ-HR400P)との接続などで分からないことがありますので、教えてください。
今はDIGAとチューナーを有線LANで直結して録画しています。
質問1.本機を追加する場合、HUBを追加して上記機器と有線LAN接続し、ついでにWebも見えるようなので無線ルータともHUB経由で有線LAN接続するつもりですが、これで問題は無いでしょうか?
質問2.チューナーから録画先を指定する場合、現在はDIGAのみの選択ですが、本機接続後は本機とDIGAの両方から選択可能となるのでしょうか?
質問3.ジャンプリンク機能を使用すれば、本機でDIGAに録画した番組も視聴できるし、DIGAで本機に録画した番組も視聴できるでしょうか?(ちなみにテレビはジャンプリンクに対応していません)
たくさんの質問ですみません。
分かる項目だけでも教えてもらえると非常に助かります。

書込番号:19444589

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/12/29 22:57(1年以上前)

>質問1.本機を追加する場合、HUBを追加して上記機器と有線LAN接続し、ついでにWebも見えるようなので無線ルータともHUB経由で有線LAN接続するつもりですが、これで問題は無いでしょうか?

問題ありません。

>質問2.チューナーから録画先を指定する場合、現在はDIGAのみの選択ですが、本機接続後は本機とDIGAの両方から選択可能となるのでしょうか?

UN-10T5はLAN録画に対応してなさそうなので、たぶん選択できないと思います。
できたとしても、DIGAの方がメディアに焼いたり融通が利くので、DIGAの方がいいと思います。

>質問3.ジャンプリンク機能を使用すれば、本機でDIGAに録画した番組も視聴できるし、DIGAで本機に録画した番組も視聴できるでしょうか?(ちなみにテレビはジャンプリンクに対応していません)

DMR-BWT2000はお部屋ジャンプリンクのクライアント対応じゃないようなので、
(次の世代から対応したようです)
プライベートビエラで録画した番組をDIGAで再生、というのはできなさそうですね。

書込番号:19444837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2015/12/30 08:14(1年以上前)

アメリカンルディさん

分かりやすい回答ありがとうございます。
質問1.すっきりしました。
質問2.LAN録画対応していないとは思ってませんでした。あきらめます。
質問3.本機で録画した番組を通常はリビングのTVで見て、続きをお風呂で本機のモニターで見ようと考えていたのですが、それをするにはDIGAで録画する必要があるということですね。それなら録画機能の無いUN-10E5でよいのではと思いはじめました。

書込番号:19445490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ネット接続とDIGA接続について

2015/12/28 10:45(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T5-K [ブラック]

クチコミ投稿数:1140件

説明が下手ですみません。
購入前に確認しておきたいことがあり教えてください。
がんばって調べてみたのですがわからなくて。。。
DIGA BRW1000所有しております。
DIGAで録画したものがみたい、yahoo等ネットもやりたい。
と考えており、接続方法を調べておりましたところ、
取説51頁に気になる一文がありました。
繋ぎ方Cで「この接続で利用席るネットワーク機能は他の危機とのお部屋ジャンプリンクのみです」
ということはDIGAかネットかどちらかしかできないということでしょうか?
DIGAとはLAN接続、ネットはWIFIルータと接続でどちらもできるわけでは
ないのでしょうか?
すみませんご所有の方教えていただけませんでしょうか。

書込番号:19440599

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/12/28 11:23(1年以上前)

所有してるわけではありませんが。。。

DIGAとプライベートビエラを両方ルーターに接続すれば
ネットとお部屋ジャンプ両方出来ますよ。

書込番号:19440660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/12/28 12:30(1年以上前)

補足します。

取扱説明書 P.50のAの繋ぎ方で、
ハブまたはブロードバンドルーターにDIGAも接続します。
(Aの接続機器の図の中に、DIGAらしき絵もあります。)

書込番号:19440777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件

2015/12/28 12:58(1年以上前)

御親切なお返事ありがとうございます。
DIGAらしき絵がありますね!安心しました。

書込番号:19440829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:1086件

2015/12/29 07:31(1年以上前)

>DIGAとはLAN接続、ネットはWIFIルータと接続でどちらもできるわけでは

この機種を所有していますが、Bの接続にしないとモニターからWiFiで直接無線LANルーターに接続することは出来ませんね。
ただ、Yahoo等のネットサーフィンをするなら5,000円程度の中華タブレットを別途購入した方が遙かに快適だと思いますよ。
ブラウザ機能は全く実用的ではありません。

書込番号:19442793

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

SONY製レコーダーとの接続

2015/12/27 15:41(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E5

スレ主 velbelさん
クチコミ投稿数:9件

本機を購入したのですがSONY製レコーダー「BDZ-EW1200」とDLNA接続ができません。
SONY製「nasne」は問題なく観れているのですが・・・

レコーダーは他のテレビでDLNAで再生できていますし配線設定は問題ありません。
またIOデータ製の無線LANルーターを利用しています。

どのようにしたら繋がるのでしょうか?

書込番号:19438572

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/12/27 20:54(1年以上前)

接続できない、というのは完全に認識しないということでしょうか?
「家じゅう」機器一覧にも出てこないのでしょうか?

「家じゅう」機器一覧に出てきても再生できないのであれば、仕様かもしれません。
前機種のUN-JL10T3ではソニーレコーダから再生できなかったようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000639799/SortID=18288878/

書込番号:19439414

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 毎回

2015/12/26 05:18(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T5-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:81件

購入して2カ月が立ちましたが、本体を一階リビングに、モニターを二階浴室にて視聴する場合、毎回電源入れて1、2分は受信感度が悪く、その後落ち着きます。アンテナは常に二本くらいです。チャンネルを変えた時も同じです。皆さんはいかがでしょうか?
ちなみにWi-Fi接続です。

書込番号:19434682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15T5-K [ブラック]

スレ主 ace0911さん
クチコミ投稿数:2件

スカパー見てる時に別チャンネル録画(地デジorCS)をしたいと考えています。
こちらの製品で可能なんでしょうか?

書込番号:19428214

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/12/24 01:05(1年以上前)

スカパーは、BSとかCSのスカパーチャンネルってことでしょうか。

視聴用と録画用にそれぞれチューナーがあるので、
視聴してる番組と別のチャンネルも録画可能です。

書込番号:19429923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ace0911さん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/24 03:09(1年以上前)

>アメリカンルディさん
ありがとうございます。

書込番号:19430018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/01/23 17:36(1年以上前)

問題なく録画できますよ。

書込番号:19517312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Smmmmさん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/27 23:34(1年以上前)

横からすみまさん。お聞きしたいのですが、スカパーは、プライベートビエラの方のB-CASカードでも契約していますか?
それともディーガなどでの契約のみでしょうか?
最近プライベートビエラを購入し、はじめはスカパーも見れて、録画もできていたのですが、突然、契約が必要ですと表示され、プライベートビエラで見られなくなってしまいました。我が家はディーガでの契約なみです。1つの契約でスカパーも見られると思っていたのですが、どうなのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:19530942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源に関して

2015/12/21 10:52(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ SV-ME7000-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:14件

電源はバッテリー以外にAC電源も利用できるのでしょうか。
また、クチコミを見るとバッテリーの持続時間が1時間から2時間とばらつきがあるのですが、これは個体差なのかそれとも使い方によって変わるものなのでしょうか。

書込番号:19422617

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/12/21 14:07(1年以上前)

電源はACアダプターでも使えます。
でも、ACアダプターを繋げながらお風呂では使えません。

バッテリーの持続時間は、使い方なのか
レビューされた方の体感なのかはわかりませんが
個体差ではないと思います。

気温が低いとバッテリーの持ちが悪くなったりも
しますからね。

書込番号:19422992 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/22 03:54(1年以上前)

>アメリカンルディさん
早速のご返答ありがとうございます。
気になる点が解決しました。

書込番号:19424781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング