このページのスレッド一覧(全1885スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2022年1月4日 21:01 | |
| 3 | 3 | 2021年12月29日 15:12 | |
| 6 | 1 | 2021年12月15日 10:13 | |
| 0 | 0 | 2021年11月22日 11:28 | |
| 7 | 10 | 2021年11月3日 21:28 | |
| 8 | 11 | 2021年10月20日 23:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107
教えてください。
スカパーのSTBとレコーダーを繋いで、お風呂でもリビングと同じものがみられるので、長年活用してきました。
ところが2代目の充電池がヘタってきて、再生時間が短くなってしまい、探しましたが売っているものは見つかりませんでした。
充電池は代わりのものはないですよね、、
あきらめて買い換えるとしたら
同じような、2種類以上の機器から電波でお風呂に飛ばして視聴できるモニターで、新しい機種はありますか。
贅沢をいえば、Fire stickで見ているものも、同時で見られたら嬉しいですが、それはスマホやタブレットで同じものを探して表示するしかないものですか。
書込番号:24525005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは、我が家ではカシオのXF-1000という機種を10年以上使っていて、充電池は二代目になります。
市販はしていないのでメーカーに問い合わせて直販で購入しました。
交換方法の手順書付きで送ってもらい、割と簡単に交換できました。
ツインバードでの対応は判りませんが、参考までに。
書込番号:24525035
0点
>たなかひろみさん
ありがとうございます。
ツインバードには部品の直販があるので、前回はそこで購入したのですが、検索しても該当なしになってしまっています。
念の為問い合わせをしてみていますが、ダメだったときのために、引き続き新しい機種をご存じの方はいないでしょうか。
書込番号:24527571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15CTD10
今までいろんなテレビを購入しましたが初めての経験です。サンテレビと京都テレビは登録されているというのに!パナソニックもレベルが落ち残念です。
登録方法をご存知の方はお教えください。
書込番号:24509666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
取説 192ページ 受信チャンネルの修正
同梱された取説を見るか、ネットで見るなら取説のダウンロード先
https://panasonic.jp/privateviera/p-db/UN-15CTD10_manualdl.html
書込番号:24509686
2点
アドバイスに基づきやってみましたがだめでした。そこでパナソニックの窓口にも相談しましたが解決せず、最終的にはチューナーに問題があるかもしれませんとのことでした。年が明けたらまた対処します!
書込番号:24517679
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F10
UN-19F10を購入して、アンテナからチューナーのみで使用しています。
こちらの製品でアマゾンプライムやネットフリックスを視聴するためには
どのような方法がありますでしょうか?
@VOD対応のDIGAなどを中継して見れますでしょうか?
Aリビングに据え置きの他社製品のテレビと共通でレコーダーを使用したい場合は
アンテナ⇒DIGA⇒アンテナ分配器⇒据え置きテレビとビエラのチューナーおよび
DIGA⇒HDMI⇒HDMI分配器⇒据え置きテレビとビエラのチューナー
上記のような配線で視聴できますでしょうか?
あまり詳しくないため稚拙な質問で申し訳ありませんがご教授願います。
4点
>firedeptさん
テレビ画面側の背面にあるHDMI端子でNETFLIXやアマゾンプライムの機器を接続することで視聴することができますよ。
ただチューナー部のHDMI端子でDIGAと接続をして、テレビ画面側に映像を飛ばすということはできません。
チューナー部のHDMIはテレビとつないでチューナー部の設定をするためのものです。
そのためテレビ画面側を持ち運んで使う場合は、
AmazonのFire TV StickやChromcastも一緒に持ち運んで、テレビ画面側のHDMI入力に接続して利用する必要があります。電源も必要ですが。。。
書込番号:24495129
2点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15T5-K [ブラック]
先日からモニターが暴走してます。
液晶モニター暴走が多数出てるのですが、リコール等の修理にはならないのでしょうか?
また、リモコンですがDY-RM35,DY-RM30以外で代用できるものってありますか?
リモコンアプリ等での使用をしている方いますか?
おねがいします。教えてください。
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19CFB10
>hiyokonomureさん
モニター部のHDMI入力端子にスティックを差し込むだけで、購入するものはありません。
書込番号:24412485
![]()
1点
無線LANルーターは必要です。
書込番号:24412486
0点
FireTVStickに必要な部品類は全部入ってるからTVとFireTVStickがあればそれだけで大丈夫だよ
本体の裏側に「HDMI 映像・音声出力」って書いた端子があるのでそこに挿す(挿すところが一箇所しかないので何かをすでに繋いでるとかならそれを抜いてFireTVStickを繋ぐ)
直接挿せない、挿せるけど干渉して邪魔になるとかだったら延長アダプタ“■---■ ←こんなやつ”がFireTVStickについてくるのでそれを使ってTVに挿す
FireTVStickは電源に繋がないとダメなので、箱の中に入ってる電源アダプター(USB)をFireTVStickに挿す、後は家のネット(無線LAN)に接続する
書込番号:24412502
1点
>Minerva2000さん
>どうなるさん
ご返信ありがとうございます!
以前のテレビではファイヤースティックで見れていたので、WiFiの環境など多分大丈夫だと思います。
このUN-19CFB10に変えて、本体とモニターどちらにもHDMIの差し込み口があるのでどちらにも差込んで試しましたが、信号がありませんと出ます。
ファイヤースティックはHDMIの端子があれば見れると単純に思っていたので…なぜ見れないのかよくわかりません…
書込番号:24412771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hiyokonomureさん
電源の供給は専用のACアダプターから行っていますか?
HDMI端子はモニター部側を使います。モニター部の電源をオフにして、二分後オンにしてはいかがでしょう?
書込番号:24412851
0点
>このUN-19CFB10に変えて、本体とモニターどちらにもHDMIの差し込み口があるのでどちらにも差込んで試しましたが、信号がありませんと出ます。
間違いなくしっかり電源が取れていることを確認、FireTVStickはモニタ側に挿してリモコンの入力切替ボタンでHDMIに切り替える、普通だとこれでAmazonの画面が出てくるはずだけどこれで「信号がありません」って出るってことはHDMIの設定(VIERAリンク設定)が出来てなくて自動で電源が入らないってことなのかな?
FireTVStickのリモコンボタンを押せば電源が入るのでそれで映るか確認、これで映るようになればVIERAリンクの設定をちゃんとやれば自動で電源入るようになるはずだよ
書込番号:24412861
0点
>Minerva2000さん
>どうなるさん
たびたびご返信ありがとうございます!
ファイヤースティックのリモコンは認識してないようです。HDMIメニューのビエラリンク機器の操作という欄では、機器が接続されていませんと表示されました…
書込番号:24413329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最低限使えるようにするのに特に設定とかあるわけじゃないので普通はそれで見れなきゃおかしいんだけど
・TVのHDMI端子が壊れている
家にレコーダーとかゲーム機、PCなどでHDMIが使える機器をTVに繋いで映るか確認してみる
→これで見れればTVは問題なし
・FireTVStickが壊れている
あまり故障って聞いたことないのであるとすれば電源アダプター、USBケーブル、延長ケーブルかな?って気がするんだけど、全く同じ状態で他のTVに繋いで映るか確認してみる
→これで見れればFireTVStick側は問題なし
ちょっと手間だけど確実に原因を潰していくのが手っ取り早いのかも?
書込番号:24413358
![]()
1点
>どうなるさん
たびたびご返信ありがとうございます。
古いテレビはまだ手元にあるので、ファイヤースティックを繋いだところ、普通にうつりました。
テレビのHDMI端子の方ですが調べるための機器が手元に無いので確認は出来ません。
このプライベートビエラは買ってまだ日が浅いので、とりあえず購入先に一度問い合わせてみることにします。いろいろとアドバイスありがとうございます。
とても助かりました!
書込番号:24413585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入先に新しい物と交換したら、普通にファイヤースティックで見れるようになりました!
私の質問に答えて下さりありがとうございました!
書込番号:24428118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10TD6-W [ホワイト]
ハードディスクエラーで正常作動しなくなりました。
チューナーユニット上蓋を外して、ハードディスクの配線を外した所とりあえず動きますが、ハードディスクを、自身で交換を考えています。
基本的に3.5インチであれば合いますか?フリマ等で安いPCから外した250GB程度のものに換装しようと思います。あまり詳しくないのですが、規格等はありますか?同じ東芝製品の5V1Aの物を考えています。
書込番号:24389986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます。
何故メーカー修理をしないのでしょうか。確かにメーカー修理でも録画保証はないですが、
申し訳ないのですが、こちらに質問されるようでは、止めた方が良いと思いますが、
最終的にはスレ主様の判断次第です。
書込番号:24390007
1点
フリマ…?
安価なりの使用頻度不明で尚且つ品質保証が無い。
新品を購入する方が良いですよ。
HDDの型番やそれに連なるシリーズ物が良いと思います。
書込番号:24390089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらのハードディスクになります。
新品に入れ替えも考えておりますが、インチや規格とうありましたら教えていただければ助かります。
ポン付けで入れ替えれるものでしょうか?
書込番号:24394779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一応写真のHDDです。
フォームファクター 2.5型
インターフェース SATA 6 Gbit/s
フォーマット 512e
バッファーサイズ 8 MiB
ディスク回転数 5400 rpm
内部転送速度 ( Typ. ) 638.9 ~ 1288.6 Mbit/s
MTTF 600 000 h
消費電力 ( Low Power Idle ) ( Typ. ) 0.55 W
商品名は東芝MQ01ABF050です。
書込番号:24394791
1点
多分ですが、HDDは直ぐに入手可能だと思います。Amazonや楽天のページにあります。
ただ問題は取り付け時に注意が必要です。大抵は基盤とのコネクタが扱い辛いと思います。
あとはHDDを取り替えるだけでは動かないと思います。大抵はクーロン作業を必要とします。
ハードディスクエラーと言う事なので、データの一部が読み取れないおそれがあったり、システム部が
異常あれば起動も出来ないと思います。テータ部が壊れていたら取り付け後初期化すれば使える
可能性はあります。
色々と面倒です。私ならさっさとメーカー修理にします。
書込番号:24394800
3点
せめてYouTube等に該当機種のHDD交換の動画配信等を見て実施してみて下さい。
まああればですが。
パソコンのHDD交換よりは面倒です、家電は全てギリギリです。そもそも交換する考えはありません。
書込番号:24394882
1点
お返事ありがとうございます。
ちょっとハードルは高そうですね。配線は外していて作動はしているので、内蔵は諦めて他の外付けハードディスクでそのまま使えるか確認してみます。
書込番号:24395402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
中古のハードディスクを購入し試しに入れ替えしてみました。
認識はしてそうですがやはりフォーマットもできません。録画可能時間も0時間ですね。
書込番号:24405526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)







