
このページのスレッド一覧(全1883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年5月30日 10:46 |
![]() |
4 | 2 | 2021年5月28日 01:05 |
![]() |
11 | 2 | 2021年5月22日 21:32 |
![]() |
1 | 1 | 2021年5月15日 23:54 |
![]() |
1 | 2 | 2021年4月30日 21:40 |
![]() |
9 | 1 | 2021年4月26日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ SV-ME7000-W [ピュアホワイト]
【困っているポイント】
SDスロットの故障でSDカードが入らなくなった
【使用期間】
6年
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
使えなくなるのを覚悟で、自分で修理したいのですが、
修理方法を教えて下さい。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10CE10
プライベートビエラを購入するか迷っている者です。
録画した動画をブルーレイディスク又はDVDにダビングしたいと考えています。(お引越しダビング対応のディーガは持っています。)
お引越しダビング動作確認情報を見てみるとこちらのものは入っていないため、ダビングしたいなら10CE9等を購入した方がいいのでしょうか。
書込番号:24158527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/hdd/network/index.html
これの
『ポータブル地上・BS・110度CSデジタルテレビ』
「UN-10N10・UN-10CN10・UN-15N10・UN-15CN10」、「UN-10E10・UN-10CE10」、
「UN-19FB10・UN-19CFB10」、「UN-19F10・UN-19CF10」のネットワーク情報
の所に“ディーガへのダビングについて”
が載っているので、お引越しダビングできるでしょ。
ところで、10CN10ですか? 10CE10ですか?
書込番号:24158565
1点

URLまでありがとうございます。
ダビングできるようで安心しました。
間違えて10CN10と書いてしまいました。失礼しました
書込番号:24158583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15CTD10
チューナーのHDMI端子にamzon Fire TV stickを差し込みモニターでAmazonプライムやNetflixを視聴することは出来るのでしょうか?
書込番号:24149721 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スペックをよく読みましょう。
当該機のチューナ部に付いているHDMIは出力端子であり、入力端子ではありません。
当然、外部入力機器を接続しても、当該機での視聴なぞ不可能です。
書込番号:24149747
3点

確かにそうですよね。
ありがとうございました。
書込番号:24150218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD7-K [ブラック]

パナのHPで取説をダウンロードできるので、
ご自身で確認してください
p.120に書かれています。
https://panasonic.jp/privateviera/p-db/UN-15TD7_manualdl.html
書込番号:24137509
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10N10
購入して半年ほどになりますが、最近、夜中にチューナーの電源が勝手に入り、連動してハードディスクも起動します。
本体の電源を入れて消すと、チューナーとハードディスクの電源も切れます。同じ状態の方がいらっしゃっいましたら、ご教示お願いいたします。
書込番号:24110315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

番組表を取得するため、電源が入りそれが終わると切れるのでは。
書込番号:24110385
0点

>MiEVさん
返信ありがとうございます。
一度電源が入ると、もう一度電源を入れないと切れません。
ちなみに番組表の取得は、毎日決まった時間に行われるのでしょうか?
書込番号:24110480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F10
固定で置いておく端末にDVDプレイヤー、ブルーレイレコーダーや外付けHDDを接続するのえしょうか?
その場合、モニター部分だけ持って移動をする事で 何処にいてもブルーレイ、HDD,DVDプレイヤーが見れるのでしょうか?
カクカクしたりしないでしょうか?
携帯からミラーリングをする際に必要なWi-fiにも対応していますか?
6点

>oyaji123456789さん
こんにちは
固定の装置に接続するのはHDDのみです。
持ち運びするモニターにBDレコーダーやプレイヤーを接続します。
スマホ等での持ち出しには対応しています。
https://panasonic.jp/privateviera/products/19f10/network.html
書込番号:24102302
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



