携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazon Fire TV Stick

2021/04/13 07:32(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイアモンドヘッド > OT-FT116AK

スレ主 Toshi..yさん
クチコミ投稿数:31件 OT-FT116AKのオーナーOT-FT116AKの満足度5

車中泊に便利に使用しています。
Amazon Fire TV StickでPrimeビデオ、YouTube、見れてとても便利ですが、Fire TVリモコンではテレビの電源と音声操作の設定のメーカーが分からない為リモコンの登録が出来ません。

設定方法のご教授をお願い致します。

書込番号:24077572

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

電源ON後の表示チャンネルについて

2021/04/08 22:56(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E10

スレ主 hoppi46さん
クチコミ投稿数:3件

電源をオフにしてから、再びオンにすると通常電源を切った時点のチャンネルが表示されると思います。
(電源オフ時のチャンネルを記憶しているため)

当方関東で使用しておりますが、以下の条件の時のみ電源をオンにすると何故かNHK(1ch)が
表示されます。(電源オフ時のチャンネル番号にかかわらず)

 ・前日10時以降から当日4時台までに電源をオフにする
 ・当日6時台・7時台に電源をオンにする

例えば前日23時に4chを表示している状態で電源をオフにして、次の日の朝7時に電源をオンにすると
1ch(NHK)が表示されてしまいます。上記条件の場合は必ずそうなります。
逆に上記条件以外の場合は必ず電源オフ時のチャンネル番号が表示されます。
→例:前日23時に電源オフにして、次の日9時台に電源オンにすると記憶しているチャンネルが表示

パナソニックのお客様サポートにも質問しましたが、電源オン時は基本的に記憶しているチャンネルで
表示し、上記のようなことは無いとのことでした。

ちなみにそれ以前に使用していた機種UN-15T5Dも同じ事象が再現されました。

「NHK朝のニュースを強制表示する呪い」と個人的に称しておりますが、皆様のお持ちの
プライベートビエラで上記のような事象は発生しますか?
どうしてそうなるのか不思議でなりません。

書込番号:24069446

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/04/08 23:13(1年以上前)

>hoppi46さん
こんにちは

この機種は持ってないですけど

現在パナは、アップロードを頻繁に行っているので、

それが関係しているのかもしれないですね。

書込番号:24069477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2021/04/16 05:51(1年以上前)

>ちなみにそれ以前に使用していた機種UN-15T5Dも同じ事象が再現されました。

UN-10T5を持っているので同じ環境にして試してみましたが、チャンネルが1ch(NHK)になるようなことはなく、元のチャンネルが保持されました。

書込番号:24083324

ナイスクチコミ!1


スレ主 hoppi46さん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/19 07:37(1年以上前)

ご確認ありがとうございます。
事象は再現しませんでしたか。。。
私だけに発生している事象のようですね。
その後色々確認してみましたが、以下の条件で1chが表示されることが分かりました。

 ・前日10時以降から当日4時台までに電源をオフにする
 ・当日6時台・7時台に電源をオンにする
 ・電源をオンにするときは月〜金の平日であること

土日にオンにするとちゃんねるの記憶が保持した状態で起動しました。
「平日の朝に強制的にNHKニュースを表示させてしまう」
という誠に不可解な事象になっております。

書込番号:24089158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/04/30 00:07(1年以上前)

「毎朝定番チャンネル」という機能があり「入」になっているのではないでしょうか。 

朝5時から10時に電源を入れると視聴履歴を元に自動的にチャンネル選択をする機能のようです。 購入時設定は「入」。 自分は夜しか使わないしいらないかな?と設定時に切ったのですっかり忘れていましたが質問を読んでこんな機能があったような?と思い出しました(笑

ホーム→設定→テレビ機能設定と進むと選択出来ます。

書込番号:24108848

ナイスクチコミ!3


スレ主 hoppi46さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/12 16:31(1年以上前)

>香箱うさぎさん

ご回答ありがとうございます。
回答を頂いた後、ご指摘の設定を変更して色々と確認しておりました。
その結果まさにご指摘の設定を「切」にするとチャンネルを保持した状態で映るようになりました。
ようやく疑問が解消できました。
パナソニックのサポートへの質問ではこのような機能の説明も無く、チャンネル保持されるとしか回答が無かったのでいかがなものかと思いました。
でも疑問が解決できてスッキリしました。

書込番号:24131876

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

dTVが視聴出来ない

2021/04/04 08:42(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10N10

クチコミ投稿数:92件

こんにちは。
先日このテレビを買いました。

dTV(契約済み)を見ようとしたのですが、動画を選んだり、再生しようと画面をタップしても反応しないんです。
テレビは問題無く操作出来るので、タッチパネルの不具合じゃない気がするのですが。。
分かるかたいらしたらアドバイスお願いいたします(^^)

現象としては、
dTVの画面で、画面上部を下にスワイプして、矢印キーを出して一覧の移動はできますが(指でスクロールは出来ない)、やっぱり動画選択ができない。
「ログイン」をタップしても反応しないから出来ない。
「戻る」とか「アプリを閉じる」を押したり適当に操作してたら真っ暗な画面から戻れなくなる。


ためしにyoutubeを立ち上げたら、dTVと同様に動画一覧を指でスクロールは出来ませんでしたが、任意の動画のタップは出来たし見ることもできました。

なんだかdTVがタッチパネルに対応してない気がしてきたんですが、そんなことってあるのかな。。

よろしくお願いいたします(^^)

書込番号:24059859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/04/04 10:53(1年以上前)

>らんしぇさん
こんにちは

一旦コンセントから抜いて、10分くらいしてから

再度投入してみましょう。

書込番号:24060097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2021/04/24 10:22(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろ触ってみた結果、dTVではタッチパネルが効かないみたいですね。
画面に表示される矢印で操作できますが、とっても使いにくいです。

書込番号:24098120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターの電源について教えて下さい

2021/04/03 19:58(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15CTD10

スレ主 Yuuki_papaさん
クチコミ投稿数:122件

お世話になります。こちらの購入を検討しています。モニター部分についてバッテリーでの動作はもちろん理解できるのですが、ACアダプターなどを接続して長時間視聴するということは可能なのでしょうか?基本的には据置で使用(ACアダプターなどで常時給電)、たまに移動させて使用するという使い方を想定しております。当機種を使用されている方、教えて頂けると大変ありがたく存じます。宜しくお願い致します。

書込番号:24059060

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/04/03 21:47(1年以上前)

UN-15T5を24時間ACアダプターを接続したままで使用しています。
購入当初はお風呂でも使えればと思いましたが実際はお風呂では見なくなりました。
常時接続が問題ないのかをパナのサポートに確認しましたが問題ないとの解答でした。
その後約5年間ほぼ24時間接続したままで使用していますが電源関係のトラブルはありません。
食卓テーブルの上が定位置です。
我が家にはテレビが5台あるので持ち運ぶ事はまずありません。

書込番号:24059256

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuuki_papaさん
クチコミ投稿数:122件

2021/04/04 18:35(1年以上前)

柊の森さん、ご丁寧に説明下さりありがとうございます。お風呂場では見なくなったとのこと。今我が家も防水いるかどうかで、防水の当機と非防水の19インチタイプで迷い検討中です。この度はありがとうございました。

書込番号:24060990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

media accessで視聴可能でしょうか?

2021/03/15 18:15(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15CTD10

スレ主 high_tkさん
クチコミ投稿数:41件

これまでのプライベートビエラのバッテリーがもたなくなったため、本機に買い替えました
これまではスマホアプリのメディアアクセスでiPhoneでも、テレビ視聴しておりました
本機でもメディアアクセスで視聴可能でしょうか?

書込番号:24022858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/03/15 18:36(1年以上前)

無料アプリ「どこでもディーガ」で視聴してます
https://panasonic.jp/privateviera/feature/smart.html
CS、BS、地上波、録画した番組です
スマホはiPhone11

書込番号:24022883

ナイスクチコミ!1


スレ主 high_tkさん
クチコミ投稿数:41件

2021/03/15 19:33(1年以上前)

ありがとうございます!
こちらはリアルタイムの放送番組も、視聴可能でしょうか??

書込番号:24022972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 high_tkさん
クチコミ投稿数:41件

2021/03/15 19:40(1年以上前)

よく読んだら大丈夫のようですね
失礼しました!大変助かりました!
ありがとうございました!

書込番号:24022992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2

クチコミ投稿数:4756件

リビングにあるDIGAで録画したテレビ番組を離れた寝室のテレビで観られないかといろいろ検討していてこの機器を知りました。

DIGAはリビング、付属のモニターはキッチンに置き、本体は寝室に置いてTVにHDMIで接続した場合、寝室のTVでもお部屋ジャンプリンクでリビングのDIGAで録画したテレビ番組は観られるのでしょうか?
それともお部屋ジャンプリンクは付属のモニターでしか観られないのでしょうか。

書込番号:24021051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/03/16 13:56(1年以上前)

>tametametameさん
こんにちは

2013年製ですが、お持ちなのでしょうか?

仕様書上、機能等には記載がありませんね。

書込番号:24024328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2021/03/16 15:45(1年以上前)

>tametametameさん
プライベート・ビエラ UN-JL15T3を使っています。
仰っていることは出来ないと思います。
寝室のテレビにDLNAクライアント機能が有れば、ネットワークにつながったDIGAの録画番組が視聴出来ます。

書込番号:24024469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4756件

2021/03/16 16:44(1年以上前)

>Minerva2000さん
>オルフェーブルターボさん

レス、ありがとうございます。

寝室のテレビにはDLNAクライアント機能がないため、DLNA機能で離れたところにあるDIGAに録画した番組を付属のテレビで観ることのできるこの機器を中古で入手して、付属のテレビではなく本体にHDMIで繋げたテレビでも同じように離れたところにあるDIGAに録画した番組を観られるのかと思ったのですが、HDMIで接続したテレビでは本体のHDDに録画した番組しか観られないということでしょうか。

書込番号:24024543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2021/03/16 19:01(1年以上前)

>tametametameさん
はい、そうです。
それに操作はモニター部をレコーダーリモコンとして使用することになると思います。

DLNAクライアント機能のあるBDプレーヤーを一万円程度で入手されてはいかがでしょう?

書込番号:24024735

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング