このページのスレッド一覧(全1885スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2021年3月2日 22:41 | |
| 6 | 3 | 2021年2月28日 11:18 | |
| 0 | 2 | 2021年2月25日 16:30 | |
| 7 | 1 | 2021年2月12日 10:59 | |
| 56 | 8 | 2021年2月10日 15:59 | |
| 12 | 0 | 2021年2月6日 15:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19CFB10
>フジタにっこーるさん
こんにちは
YouTubeでの検証は確認できているので、多分見れると思いますが、
データー通信規制により、通信限度量に達した場合は、見れなくなります。
画質を落とせば、通信量も減らせます。
スマホ本体で見た方が見やすいと思いますが・・
書込番号:23998850
1点
>オルフェーブルターボさん
やはり、スマホの方が扱いやすいんですね。
ありがとうございます。
書込番号:23999115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10N10
僕これ持ってないけどPanasonicの「お部屋ジャンプリンク」、SONYの「ソニールームリンク」、TOSHIBAの「レグザリンク・シェア」ってのは各社勝手に名前つけてるだけで規格としては同じものだから、使ってるPanasonicのTVがお部屋ジャンプリンク、SONYのレコーダーがルームリンクに対応していれば後はちゃんと設定さえすれば見れるものだよ
プライベートビエラの接続に関して↓↓こういうがあるみたい
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000957935/SortID=21158294/
書込番号:23993110
0点
>BLACKLABEL20さん
こんにちは
機種や環境によっては、出来ない場合もあります。
書込番号:23993412
0点
どうなるさん
ありがとうございます。。。。
オルフェーブルターボさん
購入して試すしかないですね。でも出来ないとなると。。。。。ん〜
書込番号:23993693
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19CFB9
本機のチューナーとPCモニターを接続しているのですが、映りません。
このチューナーは 映像解像度 480p/1080i
PCモニターは仕様に1080p でインターレースの信号は受け付けないとのコメントあります。
チューナー側の設定で対応可能なのでしょうか。
あるいは、HDMI→DVIの変換アダプタを使ってアナログ入力接続したら映る可能性などあるのでしょうか?
0点
PCモニターの型番は?
と聞こうと思ったら、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001222004/SortID=23984679/#tab
にあったよ。
という情報くらい書いた方が親切というもの。
書込番号:23986630
0点
説明不十分でした。すみません。
コチラのサイトでPCモニター接続で問題なく使用出来ている方も多くいっらっしゃるのですが、同様の問題でお困りの方がいらっしゃたらアドバイスいただけたら有り難いです。
書込番号:23987897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > シャープ > AQUOSポータブル 2T-C12AF-B [ブラック系]
前から思っていたのですがこの機種、電波感度が悪くないですか?
以前Panasonicの類似商品を使っていましたが浴室で使っても電波が届かないことはほとんどなかったのですが、この製品は浴室でつながらないことがよくあり、リビングに持ってきてもチューナーに繋がりはするもののテレビの映像が出ないことがよくあります。
壊れたのでしょうか?この機種ならしょうがないのでしょうか?
書込番号:23961246 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
これ持ってないけど受信感度が悪いっていうのは
-----[本体]<<<< [画面]
本体の受信そのものが悪いんじゃなくて、本体から画面へイマイチってことだよね?
この手の製品の本体と画面の通信は専用の電波じゃなくWi-Fiで繋いでるだけだから、Wi-Fi環境の見直しすれば問題なく見れるようになるんじゃない?
[お金掛からないレベル]
・2.4GHz、5GHzで繋がりやすい方を選ぶ
・ルーターのチャンネル固定や設定を見直す
・ルーターの向きや位置の見直し
それでもダメなら
・中継機などを買ってきて電波状況の改善
など
書込番号:23961399
1点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15CTD10
題目の型式記載の訂正です。
UN-15CTD10とUN-15TD10の違いは?
よろしくお願いします。
書込番号:23954391
3点
>stpjunさん
パナソニックページから取説をダウンロードすると15TDと15CDT共用の取説となっています。
中身全てチェックした訳ではありませんが、仕様をざっと見る限りでは個別仕様見つけられませんでした。
おそらく販売流通経路用の区分品番で中身は同じと思われます。
https://panasonic.jp/privateviera/p-db/UN-15CTD10_manualdl.html
書込番号:23954418
![]()
6点
>古いもの大好きさん
早速のご返信、ありがとうございます。
マニュアルをじっくり拝見させていただきます。
書込番号:23954548
1点
Panasonicとかこの商品に限らず、販売ルートで型番を変えてる商品ってのは割と普通のことで
UN-15CTD10 一般流通モデル(普通の大手家電量販店で売ってる)
UN-15TD10 特定ルートモデル(通販や家電量販店以外の量販店で売ってるなど)
ほぼ同じ時期に発売開始で違いがわからないみたいなやつはたいていこれだと思っていい
他に大手家電量販店向けと通販向け、家電量販店向けとホームセンターなど向け、量販店向けと設備業者向け(エアコンとかIHコンロなんかはこれが多い)みたいな感じに分けてることが多い
微妙に色が違ったり、デザインが少し違ったり、付属品が違ったりみたいなのはあったりするけど基本的には同じなので安い方とか買いやすい方みたいか感じで決めればいいと思う
書込番号:23954549
![]()
10点
>のりさん1さん
返信ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:23957674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


