携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

FIre Stickの使用

2020/09/30 16:02(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F10

スレ主 sab_さん
クチコミ投稿数:2件

こちらの製品でAmazon FIre Stickの使用は可能でしょうか?

書込番号:23696760

ナイスクチコミ!12


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/09/30 16:32(1年以上前)

https://soloniwa.jp/private-viera/

UN-19F9で可能なので大丈夫でしょう。

書込番号:23696798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/30 16:34(1年以上前)

FIre Stick使えますよ。
モニター裏にHDMIの差し込み口がありますから、そこにFIre Stickを刺します。
あと、もちろんWi-F環境下は必須です。

書込番号:23696800

ナイスクチコミ!6


スレ主 sab_さん
クチコミ投稿数:2件

2020/10/01 08:14(1年以上前)

>柊の森さん
>イラストレー子さん
お二人とも、ご返信ありがとうございます!助かりました

書込番号:23698081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サーバーの録画再生について

2020/09/24 18:37(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > シャープ > AQUOSポータブル 2T-C16AP-W [ホワイト系]

クチコミ投稿数:22件

主にお風呂使用する予定です。
今まではパナを使用していましたが、今回はシャープに変更しようと思っています。
質問ですが、サーバーに録画済の再生時に、早送りなどはできるのでしょうか?
昔聞いた時にはできなかったような気がするので、どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:23684598

ナイスクチコミ!4


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/09/24 20:58(1年以上前)

そもそも再生中のコンテンツの操作UIに、早送りだの巻き戻しだののキーがありませんよ。
10秒戻しと30秒スキップ、チャプター送りと戻し、後はタイムバーでスワイプして位置指定再生くらい。

書込番号:23684913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/10/04 18:26(1年以上前)

今まで、出なかったのに急に出始めました。
なんでだろう?

書込番号:23705538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビエラリンクはできますか?

2020/09/21 12:00(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E8

クチコミ投稿数:4件

初心者です。現在リビングでブルーレイレコーダー(DMR-BRW1000)を使用しています。ワイヤレスモニターUN-DM10C1とリンクさせて浴室などでTVやBRW1000で録画したHDDを再生して楽しんでいます。UN-DM10C1はまだ故障していませんが、購入して5年以上経過しているため、本機の購入を検討しています。購入した場合、@本機もそのままリンク可能、AUN-DM10C1と本機の同時リンクは不可Bそもそも本機はUN-DM10C1のようにリンクすることは不可 

いずれに該当するのでしょうか?素人なので説明を読んでも理解できません。
どなたかご教示下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:23677387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2020/09/21 12:24(1年以上前)

↓ここにあるように「お部屋ジャンプリンク」でレコーダーの録画番組を見れます。
(ブルーレイディスク等は不可のよう)

https://panasonic.jp/privateviera/products/10e8/network.html

Aの同時利用については知りません

書込番号:23677434

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/09/21 13:56(1年以上前)

リンク可能です。

https://panasonic.jp/diga/products/restriction.html

また同時リンク(同時配信)は一部の機種で可能なようですが機能制限があります。
なのでDMR-BRW1000は同時配信対象外だと思います。
この可能機種を所有してないので検証できませんが詳しくはサポートに確認してください。

書込番号:23677648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/09/22 21:07(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:23680950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

ジャンプリンクについて

2020/09/10 18:04(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10CN10

クチコミ投稿数:53件

お部屋ジャンプリンクは他社製のレコーダー(SONY)と連携できますか?昔は統一した規格がありましたが互換性は失くなってしまったのかご教示お願いします。

書込番号:23654069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/09/11 13:43(1年以上前)

サーバー機能があるレコーダーならクライアント機能がある機器で再生可能です。
DLNAは2017年に解散した団体です。
お部屋ジャンプリンクは基本的な機能に付加機能を付けたものです。
この付加機能は同じパナ同士でも出来る出来ないがありコンテンツ対応表で確認出来ます。
なので他社製との組み合わせは付加機能が無い基本機能なら対応していると思います。

十数年前まではソニー信者でしたが現在はソニーのレコーダーを所有していないので検証出来ませんが過去の書き込みでは問題ないようです。

書込番号:23655664

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2020/09/11 14:36(1年以上前)

UN-19F7のお部屋ジャンプリンク画面

 ソニールームリンクやお部屋ジャンプリンクなどは、各社独自のDLNAの拡張規格です。
 通常使用での互換性はありますので、DLNA視聴には問題がありません。

 なおソニー機という括りでは困ります。世代別に機能は違うので機種名は書いてください。古い機種ですとサーバー機能自体がありませんので。

(注意事項としては)
1.ソニー機では(登録機器)になっていないと、クライアント機能が働かないので(未登録機器)に入っている場合は(登録機器)に入れ替える必要があります。(ネットワーク対応機種数が少ない場合は問題になりませんが)

2.ソニー機特有の問題として「ムーブバックした番組」。「部分削除した番組」に付いてはDLNA再生やネットワークダビングができません。

(ブルーレイディスクレコーダーにダビングやムーブバックしたタイトルは、ソニールームリンクで再生できますか?)
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1308080053212

(「教えてください」編集やダビングした録画データのダウンロード)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000716488/SortID=20360431/#tab





書込番号:23655739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2020/09/17 21:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。検討してみます。

書込番号:23669231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2020/09/17 21:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。当方のレコーダーはFBT3000になります。何とか行けそうですね。

書込番号:23669235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10CT8-W [ホワイト]

スレ主 Vega1さん
クチコミ投稿数:3件

購入して1週間ぐらいは普通に全てのチャンネルが見られていたのですが、突然CSだけが見られなくなり、番組表にも、一番左の100の所に、「番組データがありません。タッチして画面に戻りデータを取得します」と出ます。そこをタッチすると、テレビ画面で、「現在、このチャンネルは放送を云々」と出るだけです。ちなみに、スマホのどこでもDigaでは、問題なく見られています。受信感度も悪くはなさそうです。どなたかお助けください。

書込番号:23648073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/09/07 20:02(1年以上前)

リセットは試されましたか。

書込番号:23648162

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vega1さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/13 10:28(1年以上前)

ありがとうございました。
リセットは先ほど、モニタ部、本体ともに行ったのですが、全く改善されていません。
相変わらずスマホからは見ることが出来ます。

書込番号:23659575

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/09/14 09:45(1年以上前)

どこでもDIGAで見る事ができるならチューナー部で受信が出来ているという事ですね。
地デジとBSを見る事が出来るのでモニター部とチューナー部の通信が出来ているという事。
リセットしても改善しないならモニター部に不具合があるかもなのでVIERA相談窓口に電話したほうがいいと思います。

書込番号:23662061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 モニターとの接続について

2020/09/02 10:38(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10CN9

先日購入しました。

チューナーとの接続が悪くモニターがしょっちゅう落ちます。(写真)

Wi-Fi環境は悪いとは思えないです。スマホ、TVは落ちた事ありません。
チューナーの位置をルーターから離したり近づけたりしてもすぐ落ちます。
その際、TVやスマホの無線を切っても落ちます。
何が原因なのでしょうか?わかる方いますか?

書込番号:23636944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/09/02 15:20(1年以上前)

モニターとチューナーの直接無線接続やルーターとの無線接続(2.4GHz・5GHz)を試してもダメですか。
複数の機器でWi-Fi接続していますが1つだけが不安定になる事がたまにあります。
その場合、ルーターのリセットで回復する事が多いです。
関係ないかも分かりませんが、たまたま昨日FireTVStick(WOWOWオンデマンドとTVer)が不安定になりルーターのリセットをしても改善しないのでルーターとモデムをリセットしたら回復しました。
通信が不安定になった時はリセットで改善しています。

書込番号:23637393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング