このページのスレッド一覧(全1885スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 9 | 2020年6月30日 15:08 | |
| 2 | 5 | 2020年6月24日 23:13 | |
| 4 | 2 | 2020年7月1日 11:20 | |
| 21 | 15 | 2020年6月11日 18:57 | |
| 17 | 4 | 2020年5月20日 13:39 | |
| 6 | 1 | 2020年5月18日 02:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > シャープ > AQUOSポータブル 2T-C16AP-W [ホワイト系]
初めて投稿させていただきます。
母が寝る時に寝ながらテレビが見れるように小さいテレビを探しています。
ベッド脇にテーブルがあるので、そこに置く予定です。
置き型よりもこちらのポータブルの方が何かと便利そうなので色々調べていましたが、いくつか探してもわからなかった事があったので、こちらで質問させていただきたいと思いました。
@チャンネルや音量はタッチパネルで操作すると書いてあるのを見ましたが、リモコンは無い。という事でしょうか?
Aポータブルなので充電式という事は理解していますが、コンセントを繋いだまま視聴は出来るのでしょうか?
Bこちらのサイトを見ていて、パナソニックからも同じようなのが出ているのも見ました。調べてみると今年8月頃に新型が出るようなのと、リモコンがある事、ですがバッテリーの持ち時間が短いのでシャープの方が良いのか、悩み中です。リビングのテレビはパナソニックですが、ポータブルはパナソニック以外でも良いかなと考えております。
わかる方いらっしゃいましたらご教授願います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23480438 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>bear-13さん
こんにちは
本機にはリモコンはありません。
コードレスでの視聴時間は 最大3時間40分です。
チューナーは、電源が必要です。
書込番号:23480463
2点
>オルフェーブルターボさん
こんにちは。
教えてくださってありがとうございます。
参考にしながらもう少し検討してみます。
書込番号:23480747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>柊の森さん
教えてくださってありがとうございます。
別売でリモコンがあるんですね!
調べたつもりだったのに気付きませんでした。。
ありがとうございます。
書込番号:23480753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
モニターをS字フックで吊下げて使用する時はACアダプターを使用しないようにと注意書きがあるので通常使用時は電源を接続したままの使用が可能だと思います。
パナのプライベートビエラのユーザーですが風呂での使用以外は電源を繋げたままです。
書込番号:23480786
2点
>柊の森さん
電源について、まさに知りたかった事です!
長時間(例えば3時間以上)視聴したい時、電源繋ぎっぱなしでも大丈夫なのかな?と、、それが気になっていてシャープの方がバッテリーが長持ちするするからシャープの方にしようかと考えていました。
あとは画面の大きさくらいでしょうか。。
ユーザーの方のご意見、とても参考になります。
ありがとうございます!
書込番号:23480911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
実家の母にプレゼントしましたが、就寝前ベットの脇机とか、炬燵の上や台所で使ってくれてます。
上下左右の視野角の広さでこの機種を選びました。寝転がっても台所で場所移動してTVの正面に居なくてもちゃんと観えて喜んでくれてます。
電源コードは挿しっぱなしが多いです。
チャンネルは左右のスワイプ(ページめくる感じ)で変えられます。音量も画面のどこでも上下スワイプ操作で大小出来ます。
リモコンはシャープ製じゃ無くても汎用品(AQUOS対応)が使えます。母がリモコンが欲しいと言うのでホームセンターで900円位で購入しました。
書込番号:23481331 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>scat63さん
母が使おうとしている使い方と同じような方のご意見、とても参考になります。
うちの母は高齢なので、タッチパネルのスワイプ操作が出来なさそうな気がしていて(今までスマホもタブレットも触った事がありません)、リモコンが欲しいと思っていました。
凡用品でも使えるのは良いですね!
電源コード挿しっぱなしという使い方も同じようになりそうですので、イメージもわきやすいです。
ありがとうございます。
書込番号:23481449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信してくださったみなさま、ありがとうございました!
みなさまに教えていただいた事を参考に検討します。
私の足りない知識を埋めていただいて感謝です。
書込番号:23503318
2点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10N9
タブレットでWi-Fi経由でパナソニックの「何処でもディガー」アプリを使い、ブルーレイ録画を見てますが、同じように録画した番組を見れますか。
書込番号:23468572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://panasonic.jp/privateviera/products/10n9_15n9/network.html
他機で録画した番組を見るのは「お部屋ジャンプリンク」です。
書込番号:23468628
![]()
0点
私のスマホのどこでもディーガをみると機器登録表示されています。
このUN-10N9で録画していないので、
実際に再生していないのですが、
他のディーガ録画がお部屋ジャンプリンクでこの機器でも再生できているので、大丈夫だと思いますよ。
書込番号:23468633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
質問の意味がスマホでプライベートビエラの録画を見る事が出来るかなら出来ます。
書込番号:23468691
0点
>柊の森さん、無事に風呂場でジャンプリンクにより、ディガーで録画した番組が見ることができました、ありがとうございました。
書込番号:23490649
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E9
UN-15CT8を使っていましたが、モニターが故障しました。
この機種を手に入れ、お部屋ジャンプリンクで15CT8のHDDにアクセスし、再生しています。
しかし、動きがもっさり、過去に再生済みか確認できない、前回再生後からのレジューム機能なし、予約・削除できないなど使い勝手が悪いです。
外付けのUSB-HDDを接続した場合、使い勝手はUN-15CT8と同様な使い勝手になりますでしょうか?
外付けHDDでは、内蔵HDDの使い勝手は実現できませんでしょうか?
特にレジューム機能がないのが不便です。
書込番号:23466310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>らいちゃに〜さん
こんにちは
ポータブルはわかりませんが、
普通のジャンプリンクは、レジューム機能は使えますので、
今は使えるかもしれませんね。
書込番号:23466320
0点
UN-15CT8とUN-10E9は使っていませんが、
プライベートビエラUN-TDX7Sのチューナー部だけを
利用している経験から、
UN-15CT8 のチューナー部のHDMI端子とテレビやパソコンの
ディスプレイに接続して利用できませんか?
書込番号:23504986
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F9
部屋のインテリア変更のため、40型のテレビから小さいテレビに検討中です。ただ、置きたい場所がアンテナ端子が近くにありません。また、パナソニックDIGAでの全録がとても便利なので、録画歴から今までのように見たいと思ってます。プライベートVIERAは、付属でテレビを見るための外付けチューナーがついてて、そこに外付けHDDをすれば録画したものは見える、と説明がありました。ただ、そこにはDIGAを外付けハードディスクとして繋げないとコールセンターから言われました。
わがままですが、今までのように全録機能のDIGAを使いたいです。付属のチューナーを使わず、直接DIGAをアンテナ端子に繋げ、wifiでテレビに飛ばすやり方ではできないのかな、と思ったのですが。(今の時代できそう)
パナソニックに電話で聞いてみたのですが、回答者の答えが「うーん」という感じで納得できてません。
また、プライベートVIERAでテレビを見る際、普通のテレビみたいにリモコンでチャンネル変えるとき、すぐに反応するのでしょうか?wifi経由だからスマホのアプリ(どこでもDIGA)のように反応遅いのか?DIGAで録画したものを早送りする際もスキップとか、10秒先、とかリモコンにある機能は使えるのかな、と。
そもそもプライベートVIERAじゃなくても、普通のモニターでもいいのか?など。
どなたか教えていただけると嬉しいです。
書込番号:23460330 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
既設のdigaと
新規にiPadでも買って
ドコでもdigaでイイのでは!
書込番号:23460378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
どこでもDIGAだと、リモコン使えないし、起動の時間もかかり。めずらしく、このプライベートVIERAを家族のメインテレビとして利用しようとしてるので、ゲームも繋げたりしたいので、、、。
書込番号:23460441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>直接DIGAをアンテナ端子に繋げ、wifiでテレビに飛ばすやり方ではできないのかな、
HDMIケーブルの無線化である「ワイアレスHDMI」というのがそれにあたると思います。たとえば
https://gifbi.jp/gadget-hdmi-wireless
これがうまく働くのならTVでなくてモニターで十分ですね。
私は使ったことはありませんので、ご自分の判断で導入願いします。
書込番号:23461058
1点
ありがとうございます。
無線のHDMIがあるとは。
やっぱり実物を触らないと使い勝手がわからなそうです。デザインも大きさもこちらのプライベートVIERA、気に入ってますが、今までにないやり方で使おうと思ってるので購入には勇気がいりますね。ありがとうございます。
書込番号:23461098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>付属のチューナーを使わず、直接DIGAをアンテナ端子に繋げ、wifiでテレビに飛ばすやり方ではできないのかな、と思ったのですが。(今の時代できそう)
プライベートビエラのモニター部分はチューナー部分の電源が入っていないと起動も出来ません。
全録DIGAのHDMI出力とプライベートビエラモニター部のHDMI入力を無線化すればすきな場所にモニターを設置できますが、チューナー部分は無駄に電源を入れておかなければなりませんし、HDMI端子も1系統しかなく無線化で塞がれるので、ゲームは接続できません。HDMIを無線化するなら、そもそもプライベートビエラにする理由がありません。
リモコンに関しては学習リモコンを使用していますが、どこでもDIGAのようなチューニング時の遅れはなく、すぐ反応します。
書込番号:23461168
1点
>こえさんさん
こんにちは
無線ワイファイがあるようなので、DIGAが無線ワイファイに対応していれば、
お部屋ジャンプリンクを使えば、DIGAの録画済のものは
見れますが、いかがでしょうか。
書込番号:23461177
2点
スレ主さんは最初に「付属のチューナーは使わず」と言っているので、お部屋ジャンプリンクは使えませんね。
書込番号:23461213
1点
>こえさんさん
こんにちは
付属のチューナーを使わず。。。
は、レコーダに対し、全録HDDを、プラビエのチューナーを使わず・・・
と読めるのですが、いかがでしょうか。
書込番号:23461227
1点
>こえさんさん
>どこでもDIGAだと、リモコン使えないし
別の部屋にあるからですか?
書込番号:23462024
0点
すみません、どこでもDIGAはスマホアプリのことです。
ベッドの中で、終わったばかりのドラマとか見るのですが、テレビで見るのとは違い、再生押してから数秒待ったりするので、それが煩わしい、という意味でした。
書込番号:23462142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こえさんさん
DIGAが同じ部屋にあるなら、無線HDMIで通常の小型テレビとつなげば良いのでは?
プライベートビエラを使うならDIGAもプライベートビエラも有線または無線でルーターにつなげば、プライベートビエラからお部屋ジャンプリンクでDIGAの録画番組が視聴できるのでは。
書込番号:23462167
0点
だんだんわたしには理解ができなくなってきました。
わたしなりに今一度まとめました。
要望
・アンテナ線の届かない場所にテレビを置きたい
・DIGAは全録が便利なので、活用させたい
・全録したものをテレビでスムーズに見たい。(リモコンの4チャンネル押したらタイムラグがなく、普通のテレビ見たいにチャンネル変更できる、みたいな)
・時々、ニンテンドースイッチなど、ゲームもやりたい
上記の条件が、プライベートVIERAでは可能かどうか知りたかったのですが、わたしも質問が、あっちこっちに飛んでしまってました。すみません。
書込番号:23462247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こえさんさん
私が書いた二つの方法はご要望に合っていると思います。
後者は録画番組視聴時にタイムラグはあるでしょう。特に録画一覧の表示など。
書込番号:23462255
0点
>こえさんさん
こんにちは
一度 御覧になってください
https://panasonic.jp/privateviera/products/19f9/network.html
書込番号:23462262
![]()
3点
>こえさんさん
チューナーボックスがないと何もできません。
書込番号:23462301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10N9
【使いたい環境や用途】
お風呂での使用
【質問内容、その他コメント】
UN-10N9を検討しているのですが、youtubeとかのVODを専用のアプリで使えるのは解っているのですが、別機能の一つのインターネットブラウザでは動画等は見ることはできないのですか?
例えばYouTube , アマゾンプライム等です。
教えてください。
6点
>tatsumacOOOさん
こんばんは
•Webページによっては正しく表示できないことがあります。
•プライベート・ビエラのWebブラウザでは、パソコンやスマートフォンとは見え方が異なる場合があります。
•モニターのブラウザからYouTubeサイトにアクセスして使っていただくことが可能です。 ただし、すべてのコンテンツの再生保証はしておりません。
「アプリ」から「YouTube」の使用をおすすめします。
タブレットのようには、いかないようですね。
書込番号:23414251
2点
他のプライベートビエラを使っていますが、インターネットブラウザはおまけ程度と考えた方がいいと思います。
同サイズのタブレットと比較しても文字入力や反応速度、表示等含めて、個人的にはとても日常的に使用にする気になりません。
書込番号:23415122
3点
みなさま、早急なご回答本当にありがとうございました。感謝いたします。なるほど、とりあえずなブラウザーなのですね。ほぼ使えないものとして考えることにしました!
書込番号:23415739
2点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > シャープ > AQUOSポータブル 2T-C12AP-W [ホワイト系]
【質問内容、その他コメント】
初めまして。
失礼な質問かもしれませんが、どこかでお安く売っているところをしっている方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
ちなみに33000円より低いところがありましたら教えてください。
書込番号:23410797 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
僕は関東の人じゃないけど、これ今の段階で最安値が\33,120ってなってるけど、最安値で売ってるのがカカクコムでよくある聞いたことないような店ばっかで大手量販店になると一気に数千円アップとかじゃなく、ノジマ、コジマ、ヤマダ、ジョーシンって大手量販店で33000円台で出てる
ということは、最低限その値段には合わせてらうことは可能だろうし、そこからプラスアルファ(33000円以下)ってのは交渉次第って感じじゃない?
こういう場合は店をあちこち探すよりお店決めて交渉する方が確実だと思うよ
書込番号:23410990
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



