携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ルータの簡易NAS内の動画の閲覧について

2015/04/06 20:20(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL15T3

クチコミ投稿数:22件

現在、nasneとこの機種のどちらを購入するかで迷っております。

実現したいのは、
・現在放送中、もしくは録画したテレビ番組をアンテナ線のないところで視聴。
・メディアサーバ内の動画ファイル(自分でDVDからMpeg4に変換した映画とか)の視聴。
の2点となります。

nasneであればどちらも可能かと思いますが、この機種では、NAS内(無線ルータの簡易NAS機能の利用を考えています)は可能でしょうか?
nasneだと追加でタブレットを購入しなければ見れませんし、そもそもタブレットは大画面ではなくスピーカーも映像には適していません。そこでこの機種が選択肢に入ってきました。

なにか良いアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。



書込番号:18655237

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/04/07 10:28(1年以上前)

簡易NASにDLNAサーバー機能があれば、
動画の種類によっては再生できる可能性がありますが、
この機種は他社機器との連携は保証されてません。

できたとして、パナのレコーダー系のお部屋ジャンプリンク再生は
対応ファイルがかなり少ないと思います。
(MPEG2くらいかと。。。)

書込番号:18657126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/04/07 13:42(1年以上前)

アメリカンルディさん、ご返信ありがとうございます。

> 簡易NASにDLNAサーバー機能があれば、

わたしの持っているルータはバッファロー製でして、調べてみるとDLNAの認定は受けてないけど実際はDLNAサーバとして機能するようです。

> この機種は他社機器との連携は保証されてません。

たしかT3からDLNA対応の文字が消えたと思いますが、簡易NASと同じように実際動作すればいいんですがね。
戴いたコメントで一番気になるのは、

> 対応ファイルがかなり少ないと思います。
> (MPEG2くらいかと。。。)
のところです。Mpeg4を始め色んなフォーマットのファイルがありますので。。この辺りの対応フォーマットの詳細情報ってないのでしょうか?
T3からメディアサーバのファイル閲覧の使い勝手も気になります。
お試しキャンペーンが終わってしまったのが悔やまれますね。。泣

書込番号:18657602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/04/07 23:21(1年以上前)

>たしかT3からDLNA対応の文字が消えたと思いますが

そうです。

>Mpeg4を始め色んなフォーマットのファイルがありますので。。この辺りの対応フォーマットの詳細情報ってないのでしょうか?

うちのUN-JL10T1で、nasneに入れたファイルを確認したところ、
MPEG2以外(MP4、WMV、MOV等)はグレーアウト、
MPEG2はグレーアウトにはならないけど、再生できず、って感じでした。

DLNA認定を受けたUN-JL10T1でこんな感じなので、T3は期待薄でしょうね。

書込番号:18659280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/04/08 19:43(1年以上前)

アメリカンルディさん

> うちのUN-JL10T1で、nasneに入れたファイルを確認したところ、
> MPEG2以外(MP4、WMV、MOV等)はグレーアウト、
> MPEG2はグレーアウトにはならないけど、再生できず、って感じでした。

わざわざ試していただきありがとうございます。m(_ _)m
そうですか、ハードウェアとしては理想的なだけに残念です。

今回はnasneを購入し、スマホやタブレットで満足出来ない場合にコチラの後継機種を検討したいと思います。
たいへん参考になりました。

書込番号:18661580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

UN-JL10T3と比較して。

2015/03/30 21:16(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2

クチコミ投稿数:25件

後継機であるUN-JL10T3が値段高なのでこちらに目が行きました。

大してスペック変わらないようなら若干値段が抑えられるUN-JL10T2にしてしまおうと思ってますが
この機種には後継機と比べてどんなデメリットがあるのでしょうか?




書込番号:18632344

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/03/31 00:39(1年以上前)

一番のデメリットはHDD容量(T2:320GB、T3:500GB)だと思います。

T3の方がいいところ
・HDD容量(T2:320GB、T3:500GB)
・洗剤を使って洗える。
・フロントホーンスピーカー(手持ちで聞きやすいらしい)
・タイマー等、ちょっとした機能(http://panasonic.jp/privateviera/JL15T3_10T3/index4.html

T2の方がいいところ
・レコーダリモコンが付属(T3は別売り)
・DLNA認証あり(他社とのネットワーク)
・レコーダにお部屋ジャンプ再生機能あり

書込番号:18633222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/03/31 20:30(1年以上前)

ちっ

また値段上がりやがった!

書込番号:18635274

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL10T3

クチコミ投稿数:2件

リビングのTVがレグザZ8でタイムシフトマシン用のUSBハードディスクを付けてます。
プライベートビエラから見ることは可能ですのでしょうか?
基本的なことかもしれませんが、わからないので教えて下さい。

書込番号:18623017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/03/30 02:02(1年以上前)

この機種はネットワーク再生の他社互換を保証するDLNAは非対応なので、
基本的には再生できないと考えて下さい。

ただ、パナの「お部屋ジャンプリンク」は実質DLNAなので、
再生できる可能性もあります。

実際どうかは、両機種を使って確認するしかないし、
どちらかのアップデート等で再生できたりできなかったりが
変わってしまう可能性もあります。

お風呂でREGZAからの再生を優先するなら、REGZA SD-BP1000WP、
UN-JL10T3よりも、REGZAからの再生できるの可能性の高い、UN-JL10T2(UN-JL10T3の旧機種でDLNA対応)、
等、他にも選択肢はありますが。。。

書込番号:18630178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/03/31 06:38(1年以上前)

回答ありがとうございました。
レグザリンク対応機なら見れるのですね...。
お風呂テレビはPanasonicの方が良さそうなので深く考えずに買ってしまいました。

書込番号:18633498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/03/31 10:11(1年以上前)

UN-JL10T3は購入されてたんですね。
ダメ元で試してみてもいいかもしれません。
(五分五分くらいかと)

書込番号:18633947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL15T3

スレ主 MJ2015さん
クチコミ投稿数:2件

ケーブルテレビのスマートステーションとWifi接続はできますか?先週購入したのですがなかなか難しくて。誰か知っていないでしょうか?

書込番号:18587870

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/03/17 22:39(1年以上前)

>ケーブルテレビのスマートステーション

これがなんのことかわかりませんが、
無線LANルーターみたいなものでしょうか?
であれば、普通は接続できるはずです。

書込番号:18589765

ナイスクチコミ!0


スレ主 MJ2015さん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/31 08:38(1年以上前)

ありがとうございました。家中で検索できました。簡単でした。

書込番号:18633753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの反応について

2015/03/12 19:21(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL10T3

スレ主 kaeskさん
クチコミ投稿数:58件

2月に購入しました。タッチパネルの中心に触れて1回で反応しないようです。テレビをみていて画面の中心にタッチすると現在のチャンネルと番組名が画面上部に出ます。そのあともう1回タッチするとホーム等のボタンが表示ですが、この時画面の下方をしっかりめにタッチすると表示するような気がしますが、真ん中に軽く触れると反応しないことがり、
使い方に慣れていないせいか、この程度の者なのか、不明です。
また、オンタイマーをセットして、起床時にあわせました。自動で電源がはいりましたが、画面のストップ表示にタッチしたところ、反応がありませんでした。

電源オフして対応しましたが、時々そんな状態がありました。製品不具合なのか、そのようなものなのかご存知でしたら、おしえてください。ネットで購入しましたので、不良なら一度相談すべきかと迷っています。


よろしくお願いします。

書込番号:18571058

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/03/13 13:14(1年以上前)

うちは旧機種のUN-JL10T1ですが、
軽くタッチするだけで反応します。

この機種のタッチパネルも静電容量式で、
軽くタッチするだけで反応するはずなので、
とりあえず、一度リセットを試してみて、
それでも改善しない場合は不良を疑った方がいいかもしれません。

書込番号:18573565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/27 14:11(1年以上前)

真ん中のタッチでは、左に「音量」、上に「番組内容」、右に「チャンネル選択ボタン」、下に「予約」や「再生」などのボタン?が出ます。
画面の上を下にスライドすると「がしつ・音質」「スリープタイマー」などが出ます。

「ホーム」ボタンから「設定」に入ると「取扱説明書」が出ますが、特に設定はなさそうですね。

書込番号:18620794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

オン・オフタイマーは付いていますか?

2015/03/14 06:52(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ SV-ME7000-W [ピュアホワイト]

スレ主 testerworkさん
クチコミ投稿数:19件

購入検討中です。
DIGA(BWT660)を既に所有していて、出来れば、DIGAで録画した番組を、毎朝決まった時間に流したいと思っています。

そこまで自動化できなくても、例えば毎朝決まった時間にテレビが付いて、更に一時間後にまた消えるような状態を作りたいです。

ベッド脇に置きたい為、出来れば小さめのポータブルテレビで、DIGAと接続可能なもの、という事でこちらを検討しました。

UN-JL10T3も考えましたが、こちらにそういった事の出来る機能(タイマー)があるなら、敢えてレコーダーを2つにしなくても良いのかなと思った次第です。

よろしくお願いします。

書込番号:18575867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/03/15 00:33(1年以上前)

音の出ないフォトフレームタイマーはついているようです。

書込番号:18579640

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング