携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

標準

電波が切れまくるのですが…

2015/01/11 13:23(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL10T3

スレ主 ahmさん
クチコミ投稿数:6件

レコーダーが隣にあっても電波が見当たらない…的な案内画面になってしまいしょっちゅう画像が切れてしまいます。
レコーダーが隣にあってもこれなので浴室に持っていくと尚更切れまくりほぼ映りません。
ただ繋がった時には電波が5本で綺麗に映ります。接続の方法が悪いのでしょうか??

EO光でテレビを契約しているので、パソコンの設定に来ていただいた際に一緒に見てもらったのですが
電波が混合しているのかも…的なニュアンスで言われ改善はしませんでした。

書込番号:18358703

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/11 14:08(1年以上前)

ご近所から、妨害電波が出ているのかもしれませんね

書込番号:18358845

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/01/11 15:07(1年以上前)

スマホでもあれば、Wi-Fi Analizerあたりで
電波の状況を確認してみてもいいかもしれません。

とりあえず、無線チャンネルの設定をちょっと数値が上の方で固定にしてみるとか?

書込番号:18359020

ナイスクチコミ!8


スレ主 ahmさん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/11 16:38(1年以上前)

ありがとうございます。
テレビの数値を上の方にしてみましたが現状変わらずです。
レコーダーとの電波が、アンテナを探しています、無線の初期化に失敗しましたとか
その時によって色々ですが、やはり途切れてしまいます。

他には何かいい方法ないでしょうか?

書込番号:18359320

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/01/11 18:02(1年以上前)

たぶん、レコーダかモニターの無線LAN機能が不安定な状態で、
修理が必要な状況のように思います。

メーカーに修理依頼するなり、
購入後間もないなら販売店に相談するなり、
した方がいいと思います。

書込番号:18359559

ナイスクチコミ!5


ta-2.uさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/01 11:24(1年以上前)

無線の接続はレコーダーと直接ですか?

ジャンプリンク設定時のレコーダー接続を無線でした時ですが、他社無線LAN経由でモニター接続の時はよく切れました。

レコーダーと他の機器とは有線、モニターとレコーダーはレコーダーからの無線で安定しました。

書込番号:18428285

ナイスクチコミ!7


スレ主 ahmさん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/03 09:04(1年以上前)

ありがとうございました。メーカーに問い合わせしてリセットしてみたりもしましたが、改善されず、修理という事になりました(>_<)

書込番号:18434671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お風呂で壁掛けで固定使用!

2015/02/01 10:41(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL10T3

クチコミ投稿数:3件

質問です
現在、お風呂でアナログのデジアナ交換?で視聴出来ているのですが
3月で切れてしまうので検討しています

コンセント使用で壁掛けにして、固定で使用できますか?
耐久性などよくわからないので
よろしくお願いします

書込番号:18428171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/02/01 10:51(1年以上前)

Android Tabletはどうですか。
チューナーが付いていないなら、レコーダーから、WiFiで飛ばせばいいです。
HDDの録画したのも、見れるようになります。

書込番号:18428203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/02/01 12:04(1年以上前)

ありがとうございます
防水のタブレットも持っていますが、常に壁掛けで固定して、コンセントやアンテナの対応で耐久性はどうかなと?

書込番号:18428429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/02/01 15:13(1年以上前)

耐久性どうこうようりも、
給電するACアダプターが防水じゃないです。
取扱説明書に、水場ではACアダプターを接続して使用しないように書かれてます。

素直に、毎回外で充電して持ち込むか、
地デジ対応の浴室テレビを設置工事した方がいいと思います。

書込番号:18428985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/02/02 20:36(1年以上前)

ありがとうございます

やっぱりちゃんとした、浴室テレビを付けます。

書込番号:18433137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL10T3

スレ主 anzu1224さん
クチコミ投稿数:2件

現在お風呂で使っているSV-ME750が、ワンセグで、我が家のお風呂では映りが悪く、この製品の購入を検討しています。
2週間お試しキャンペーンで実際に使ってみましたが、以下の点で、購入を迷っています。
(我が家はeo光テレビで、インターネットもeo光のレンタル無線ルーターAtermWR8300Nを利用しています。)

@2階にUN-JL10T3のレコーダーを置き、1階のお風呂でテレビを見ていたのですが、何度も途切れることがあったこと
A我が家のブルーレイディスクレコーダーは、パナソニックDMR-BRT300 で、この製品の「お部屋ジャンプリンク」には 対応していないこと
Bお風呂でDVDも見たいと思っていること

@については、今のSV-ME750よりは映りがよいので、我慢の範囲かとは思うのですが、ABを考え併せると、わざわざパナソニックのこの機種でなくてもよいかなぁ…、と思い始めています。特にBのお風呂でDVDも見たいなぁと思っているのですが、何かよい機種をご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18415314

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/01/28 17:14(1年以上前)

UN-JL10T3は、DMR-BRT300とのお部屋ジャンプリンクに対応してると思いますよ?
DVDは見られませんが。。。

ABを満足してテレビも見られるのは、ツインバードの、
VW-J109Sくらいじゃないでしょうか?

書込番号:18415581 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 anzu1224さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/02 15:53(1年以上前)

早々に返信いただき、ありがとうございました。
3つとも満たしている製品があったのですね!
とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18432395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ視聴について

2015/02/02 08:25(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL15T3

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件 プライベート・ビエラ UN-JL15T3の満足度4

毎日、主に浴室で視聴しております。
たまに、再接続の設定をし直さないと視聴出来ない
事があります。
どうして、でしょうか?

書込番号:18431458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内蔵バッテリーについて

2015/02/01 01:23(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL15T3

スレ主 BoccaLさん
クチコミ投稿数:2件

家電屋さんに、内蔵バッテリーって充電できなくなったらどうなるの?って質問したら、2・3年に一度、修理という感じで3万円程で交換ですね〜と言われたのですが、本当ですか?
びっくりして買わないで帰ってきました。

書込番号:18427332

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/02/01 01:58(1年以上前)

ある意味、スマホと同じです。
コードレス掃除機とも。

書込番号:18427383

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/02/01 03:56(1年以上前)

「充電できなくなったら修理扱いで交換」、はそうですね。
UN-JL10T2の10型で\15,000〜\20,000ということですので、15型では\30,000というのも
そんなものかもしれません。

ただ、満充電から使い切るまでを毎日繰り返せば2年くらいで劣化してくるかもしれませんが、
お風呂で一日1時間使う、という程度なら、
たぶんそんなに劣化も早くないでしょうし(エコ充電に設定すればいい)、
1時間持続するくらいの劣化までなら結構長く使えると思います。

2年くらい前に購入したUN-JL10T1は
バッテリーがどれくらいの劣化してるかは知りませんが、
まったく問題なく使えてます。
もちろん、エコ充電は「入」にしてます。

私自身は、充電できなくなるほどバッテリーが劣化するまで
使い切った商品はないと思います。

書込番号:18427494

Goodアンサーナイスクチコミ!6


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件 プライベート・ビエラ UN-JL15T3の満足度4

2015/02/01 07:39(1年以上前)

説明書に廃棄する手順が記載されております。
そこに、バッテリーの取り外し方も載っていたので自力で交換も可能かなと思います。
バッテリーの型式までは記載が無いでが。
勿論、自己責任です。

書込番号:18427706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 BoccaLさん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/02 00:04(1年以上前)

上手に使えば、長持ちしそうなので
購入したいと思いました!
みなさん、ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:18430927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レコーダー部分について

2015/01/19 18:27(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-JL10T3

スレ主 01.comさん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは、BSアンテナからのケーブルが通ってない部屋でのBS視聴のため、購入を検討しております

現在TVラックの中がVHS、DVD、BR、STVが入っておりHDDが入るスペースが無いため
ラックの上(TVの横か後ろ)の狭いスペースに置ければと考えてます。
そこで質問なのですがレコーダーを縦に置くのは問題でしょうか
169mm×43mm×174mm(突起部除く)の43mmの部分を下にして設置が可能なら非常に嬉しいのです。
あと、基本電源入れっぱなしにした場合ファンの音とか気になるものなのでしょうか
寝室に設置するため、心配しております。

本当に初心者丸出しのしょうもない質問で申し訳ございません

書込番号:18386534

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/01/19 18:41(1年以上前)

レコーダー部は縦置きしないようマニュアルに注意書きはありますね。

書込番号:18386573

ナイスクチコミ!3


スレ主 01.comさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/19 19:08(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます
マニュアルに書いてありましたか。pdfのを一応見ておりましたが見落としてました
モニターへの電波をレコーダーのどこから発しているのかにもよりますよね。
縦置きは諦めます。
ありがとうございました

書込番号:18386645

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/01/19 19:39(1年以上前)

寝室に設置するのはレコーダーですか?

私の経験的には、パナソニックのレコーダでファン音が
気になるほどうるさい機種に巡り会ったことはないです。
T3よりも排気口が小さくてファン音がうるさそうなT1使ってますが気にならないです。寝室ではありませんが。

ファン音よりもHDD動作音が気になるかもしれませんが、
今ある機器で気にならないのであれば大丈夫な気がします。
気になる気にならないは個人差がありますからね。。。

書込番号:18386744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 01.comさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/20 10:23(1年以上前)

アメリカンルディさんありがとうございます。

レコーダーを寝室に設置して別室での視聴を考えております。
確かにディーガのブルーレイ使ってますが音もそんなに気にならないです。
HDDの動作音も、起動時のカチャカチャ音くらいですね。大丈夫そうですね。

電気屋さんでレコーダーに耳を当てて聞いてから購入しようと思いますw
ありがとうございました。

書込番号:18388571

ナイスクチコミ!1


kika-inuさん
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:135件

2015/01/20 10:46(1年以上前)

おはようございまう。

>現在TVラックの中がVHS、DVD、BR、STVが入っておりHDDが入るスペースが無いため

これらの機器を全て万遍なく使われているのでしょうか?

使用頻度の少ない(無い)機器に関しては、配線を取り外してラックから出して、別保管し、必要な時だけ(あるかどうか分からないが)、繋げば良いよ思います。

例えば、VHSなんかその対象になりませんか?

そうすれば、このHDDが入るスペースがで出来ると思いますが。

書込番号:18388611

ナイスクチコミ!0


スレ主 01.comさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/20 11:23(1年以上前)

kika-inuさんありがとうございます
事情があってDVDレコとVHSは屋外の防犯カメラと繋がっているのです
あとSTVじゃなくてSTBの間違いでしたね

書込番号:18388669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/30 17:33(1年以上前)

ファン音は気になりません。時々HDDが動作しているようでかすかに音が聞こえますが、睡眠を妨げるようなものではありません。ちなみに枕とは約1.2mの距離です。

書込番号:18421861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/30 17:36(1年以上前)

この機種は縦置きは対応しないです。縦置き時の放熱設計が無いです。上に物を置くのも避けたほうが良いです。

Wiiなんかは縦置き・横置きどちらもできますが、どちらにもおけるように放熱設計がされているためです。

書込番号:18421873

ナイスクチコミ!2


スレ主 01.comさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/31 16:37(1年以上前)

Lonely Diverさんありがとうございます
なるほど、モニター部へ電波を送る為とかじゃなく放熱設計の問題なんですね。
音に関しても1.2mで問題無いなら大丈夫そうですね。
知りたかった情報本当にありがとうございました。

書込番号:18425419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング