
このページのスレッド一覧(全1883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2 | 2020年3月22日 13:58 |
![]() |
7 | 6 | 2020年3月18日 23:27 |
![]() |
9 | 1 | 2020年3月16日 19:48 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2020年3月4日 13:04 |
![]() |
22 | 7 | 2020年3月3日 08:21 |
![]() |
10 | 4 | 2020年3月3日 08:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > シャープ > AQUOSポータブル 2T-C16AP-W [ホワイト系]
2T-C16APの購入を検討しているのですが、こちらを使ってAmazonプライムビデオを観れますか?
インターネットから観れた、駄目だったの情報がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:23298944 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>インターネットから観れた、駄目だったの情報がありましたらよろしくお願いします。
https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx17PION2EEM3SQ/ref=ask_dp_dpmw_al_hza
↑
駄目だったの情報
書込番号:23299076
3点

駄目そうですね、
ありがとうございました!
書込番号:23299117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E8
こんちは。これの画面がわのリモコンはビエラのですかね?
子機かなアンテナとか指す送信機がわのリモコンはディーガのが反応するので試しにリモコン番号変更したら子機のみディーガのリモコンが使えたです。
しかし、画面側は反応しないので他のリモコンとかビエラのも無いので何を使えるか知りませんか?。
付属の固いリモコンからボタンの大きい簡単リモコンを買うたいですが、ビエラ用で動くか分からんので 使ってる人がいたら教えて下さい。
あと、今頃 気がついたてますが消音にしたら文字で声のかわりに画面に出るのは便利ですね。
買って長いのに初めて気がついたです。
録画番組も無線HDDに保存出来るのも便利です。
もちろんディーガにも保存出来るですが。
多機能 録画テレビですね。防水不要なので
子機のみしか使って無かったでした。
書込番号:23289171 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

モニター部はビエラのリモコンモード2(変更可能)で反応します。
書込番号:23289263
1点

こんちは。>柊の森さん 返信ありがとう御座いました。
ビエラ用リモコンを買えば良いですね。
社外のエレコムとかで機種選択したですが、該当無しと出たので 他を探してました。
純正品しか動かないですかね?。
ディーガのリモコンのテレビ操作でパナソニックの番号で試してみます。
書込番号:23289274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ディーガのリモコンのテレビ操作でパナソニックの番号で試してみます。
モニター部のリモコンモードを1に変更すれば操作可能だと思います。
書込番号:23289317
1点

こんちは。>柊の森さん 返信ありがとう御座いました。
ディーガのリモコンで松下のコードを全部試しても駄目でした。二桁で古い機種だからなのか…。
エルパ簡単リモコンを買って、これは三桁のコードを全部入れても駄目でした。
それでプライベートビエラのリモコンで電源を入れてからエルパ簡単リモコンをさわると、モード1の電波を確認しましたと出たです。
しかしエルパもディーガのリモコンもモード変更とか出来ないので、保留しました。
モニターのモードを1に変更するんですね、助かります。後で試してみます。
モード1に変更してもディーガに影響無いですよね?
ディーガは3台 同じ部屋に有るので、モード 1 2 3 に変更して使ってるです。
ビエラはこれしか無いので反応しないですね。
ありがとう御座いました。
書込番号:23290598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プライベートビエラとビエラのリモコンモードを合わせて確認しました。
問題なく操作出来ます。
録画を見たり予約するのは「ホーム」からですがビエラに「ホーム」が無いのでビエラのリモコンの「録画一覧」で録画を「番組表」から予約が出来ます。
>モード1に変更してもディーガに影響無いですよね?
ディーガのリモコンでテレビの操作ならディーガに影響はないです。ビエラのテレビがあれば同じモードであれば影響します。
我が家にもディーガがありますがリモコンモードは1〜6です。古いのは1〜3ですが。
書込番号:23290944
1点

こんちは。>柊の森さん 返信ありがとう御座いました。
これ以外のビエラも持ってるのですね、確認までしてもらいありがとう御座いました。
家はビエラはプライベートのみなので1に変更しても問題ないですね。
ディーガのリモコンで押しても反応無いのはテレビ操作のとこもディーガの123切り替えと同じに変わり使えないのかな。
ディーガ本体ならリモコンモードが違うと窓口に数字が出るので便利ですよね。
プライベートビエラは待機中は窓口無いのでモード番号違うても分からずで、電源入れたらモード番号の違いを確認出来たでした。
早速モード1に変更します。助かりますた。
二台買う家の為に最初からモード2にしてるのかも。
プライベートビエラは二台以上買ったらモード番号が不足するて事ですよね。
新型ディーガはモード6まであるんですね。
自分のは何個あるか見てみます、最後に買ったのがBZT760です。三台とも故障無くて当たり機種ですた。
書込番号:23292254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > シャープ > AQUOSポータブル 2T-C12AF-B [ブラック系]
本機のチューナーにUSBのHDDを挿して使っています。
以前パナソニックのお風呂テレビでもチューナーにもUSBHDDを挿して使ってました。2015年ごろの古機種でしたがディモーラやスマホアプリでリモート録画予約に対応してました。
シャープのテレビは初めてなのですがリモート録画予約する方法ってありますか?
シャープのブルーレイレコーダーなどならアプリが対応してそうでした。
あまり使わないとは思いますがリモート録画できるならサブ(バックアップ機)として使いたいです。
書込番号:23287415 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>シャープのブルーレイレコーダーなどならアプリが対応してそうでした。
お調べになられた通りで AQUOSポータブルテレビは対応していないと思います。
確実な事はシャープのサポートに確認されたらいいと思います。
パナのプライベートビエラのチューナー部はディーガに一部準じた仕様のようなので可能なのでしょうね。
書込番号:23288415
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > シャープ > AQUOSポータブル 2T-C12AF-B [ブラック系]


>MiEVさん
早速ありがとうございます。
確認してみます!
書込番号:23265174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

防水テレビで外部入力があったりミラーリング出来る機種は無いと思います。
書込番号:23265211
1点

>柊の森さん
ありがとうございます。
再度用途を考えて購入検討します!
書込番号:23265625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15CTD9

当該機にHDMIはチューナー側に出力が一つ付いているだけなので入力出来ません。
書込番号:23262573
3点

つまりDVDレコーダーの再生は出来ないのでしょうか?
書込番号:23263430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

入力できないんだから、当然再生出来るわけがない。
店員の説明を曲解してるか、自分のしたい事をうまく店員に伝えられなくて、店員を勘違いさせたんだろうけど、当該機は録画とdvd、BDの再生は本体でできるんだから、DVDレコーダとやらを繋ぎたがる意味がわかんない。
カタログやHP、取説ダウンロードとかして当該品について自分で調べるとかくらいしたらどうですか。
書込番号:23263482
5点

レコーダーがお部屋ジャンプリンクに対応しているなら、ネットワーク越しに再生はできますね。
書込番号:23263489
2点

>ネットワーク越しに再生はできますね。
DVDレコーダーで対応している機種なんてありますか?
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/
書込番号:23263512
1点

ないですか、すみません取り消します。
書込番号:23263559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

世の中には、BDレコをDVDレコと称するヒトもいますけど、他人にはソレでは通じないですからね。
書込番号:23263579
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E9

あちらこちらで同じ質問をされていますが意味不明です。
ほとんどのレコーダー自体は録画しながら再生出来ますがレコーダーをこのプライベートビエラでは再生出来ません。
防水タイプ以外ならモニター部に入力のあるプライベートビエラがありますが。
書込番号:23262639
4点

>柊の森さん
も書かれているとおり、パナに限らず、テレビと言っても、携帯型、ポータブル型は、出力はあっても入力はないのが殆どです。
質問する前にスペックくらい調べてから質問していれば、こんな質問をしなくて済んだのに。
書込番号:23262927
1点

そうなんですか。再生は出来ないのですか。
ヨドバシカメラでまるで録画再生共に出来るかのような説明を受けたものですから勘違いしました。
有難うございます。
書込番号:23263437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チューナー部にUSB-HDD繋げば、当該機で録再可能だからね。
店員さんはそう言うこといいたかったんだと思うよ。
HDMI入力もないのにどうやってHDMIでつなげますか、なんて頓狂な疑問がもてるヒトには伝わらなかったようだけど。
書込番号:23263574
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



