携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > シャープ > AQUOSポータブル 2T-C12AF-B [ブラック系]

スレ主 SONY201310さん
クチコミ投稿数:19件

AQUOSポータブルにDVDレコーダーをHDMIで接続しようと思います。
録画しながら同時に再生出来るのでしょうか?

書込番号:23262435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/03/02 17:30(1年以上前)

当該機にHDMIは付いていないのでつなげられません。

書込番号:23262569

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONY201310さん
クチコミ投稿数:19件

2020/03/03 03:15(1年以上前)

では何で繋げば良いのでしょうか?

書込番号:23263429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/03/03 06:20(1年以上前)

入力がないんだから繋げようがないんだってば。
ものの道理がわからない人だなぁ。

DVDレコーダとやらがDLNAサーバ機能があるなら、ホームネットワーク機能を使って、録画コンテンツの再生は出来るかもしれないが、DVDの再生は不可。
https://jp.sharp/aquos/products/2tc12af_useful.html#title01

書込番号:23263479

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶破損

2020/03/01 14:07(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイアモンドヘッド > OVER TIME OT-PT156K

スレ主 R03Cさん
クチコミ投稿数:32件

液晶が破損しました。どうすればいいですか?修理とかは?

書込番号:23260328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/03/01 14:28(1年以上前)

>R03Cさん

保証書を見ようか

書込番号:23260359

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/01 15:18(1年以上前)

自然故障では無いのですよね?
修理代の方が高いと予想します。

書込番号:23260474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信34

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD8-W [ホワイト]

本機を購入してBDZ-ET1000とともに無線LANにつなぎました。

BDZ-ET1000は本機のお部屋ジャンプリンクの表示機器一覧には載っています。

しかし、番組情報を更新すると「表示する番組がありません。お部屋ジャンプリンク対応機器とチューナー部の接続を確認してください。」と表示されて録画番組を見れません。

どなたか分かる方がいれば教えてもらえませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:22782583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:17件

2019/07/07 20:03(1年以上前)

>DECSさん
BDZ-ET1000と宅内LANとの接続方法と勘違いしました。
チューナー部との有線接続はすでに試していましたが変化なしです。

書込番号:22783155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/07/07 20:07(1年以上前)

で、Sony側の登録機器へのモニタ側の追加は。
写真を見る限り、本体側無線LANだけにしか見えませんが。

書込番号:22783170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/07/07 20:19(1年以上前)

>DECSさん
で、Sony側の登録機器へのモニタ側の追加は。

「自動」にしてあれば追加されるとのお話ではなかったでしたか?
未登録機器一覧には何度見ても表示されません。
その他の解決策について具体的にご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:22783198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/07/07 20:59(1年以上前)

自動にしてあっても、アクセスしてこない機器は登録機器一覧にも未登録機器一覧にも出てきませんよ。

書込番号:22783315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/07/07 21:02(1年以上前)

ですので、その解決策についてご存知の方からの回答をお願いします。

書込番号:22783327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/07/07 21:13(1年以上前)

>りょうマーチさん
このモニターはネットワーク(WAN側)に繋がりますか?

モニターのMACアドレスがあるので繋がっていると思うのですが認識違いでしょうか。


〉DTCP-IP(でしたっけ?)の取得ができているかどうか。

本機の設定をさわってみましたがよく分かりません。
何か調べる方法はありますか?

書込番号:22783364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/07/07 21:58(1年以上前)

こんばんは

macアドレスはネットワークに繋げることのできる装着全てが最初から持っている個体番号です。

無線と有線で装着が違う場合、別々のアドレスを持ってる場合も。

無線で繋げているのに有線のmacアドレスがあるので、繋げていなくても存在するものです。

ほかにサーバーになるものがあって、このプライベートビエラで見れるかどうかでも判るのですが。

ソニーのテレビだとDTCP-IP取得したかどうか表示できるのですが。

で、DECSさんも仰っているのですが、チューナーとモニターの両方をソニーレコーダーに登録する必要があると。
ソニーのレコーダーのサーバー設定が自動にしても出てこないのなら、同一ネットワークに存在しないか、モニター側が許可されていないかのどちらかかと。

書込番号:22783518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/07/07 22:46(1年以上前)

サーバー側でMACアドレスを登録するタイプの機種はモニターとチューナーの2つの登録が必要です。
取説に「接続順が遅い機器は一覧に表示されない場合があります。」とあるのでこれかも。

書込番号:22783652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/07/08 00:38(1年以上前)

>りょうマーチさん
で、DECSさんも仰っているのですが、チューナーとモニターの両方をソニーレコーダーに登録する必要があると。

「必要となる場合があります。」と表示されていますが、今回はそのケースに当たっている可能性があるということですね。


〉ソニーのレコーダーのサーバー設定が自動にしても出てこないのなら、同一ネットワークに存在しないか、モニター側が許可されていないかのどちらかかと。

モニターとチューナー部は宅内LAN経由の接続に変更しているため同一ネットワークにあると思います。
モニターの許可についてどのようにすればよいのか…

書込番号:22783865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/07/08 00:47(1年以上前)

>柊の森さん
BDZ-ET1000の取扱説明書まで確認いただきありがとうございます。
登録方法を「手動」に設定した後、登録機器一覧と未登録機器一覧を全て削除して再起動しましたが、やはりチューナー部のMACアドレスしか表示されません。
他の機器も未登録機器一覧に表示されていないので別に問題があるようです。

書込番号:22783880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/07/08 01:39(1年以上前)

こんばんは

同じルーターに繋がっているかどうか?です。
ルーターが2つあると別のネットワークなのです。

プライベートビエラを持っていないので確認・試せないのですが、チューナーがモニターのIPアドレスを振ってしまう(チューナーがルーターの役割も持つ)とこれに該当するかも。
ルーター無しでモニターとチューナーを接続設定したままとか。

基本的にはルーターがIPアドレスを振ります。

このプライベートビエラが特殊な繋ぎかた(モニターとチューナーを接続するときにルーター不要で、さらにチューナーがルーターに繋がれば宅内ネットワークが使える)をするのであれば私の検討違いです。

書込番号:22783935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/07/08 07:26(1年以上前)

>りょうマーチさん
モニターとルーターを接続しなおしてみました。
本機の設定画面で確認しましたが、モニターとチューナー部ともIPアドレスはそれぞれルーターから割り振られています。
しかし、相変わらずBDZ-ET1000にはモニターのMAC アドレスは表示されません。

書込番号:22784134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/07/08 07:47(1年以上前)

プライベートビエラと3台をDLNA接続しています。
このうち2台はサーバー側のサーバー機能をONにするだけでOKです。
他の1台は10年以上前のDIGAでMACアドレスを登録するタイプで登録に2日くらいかかりました。
機種が違うので同じかどうかわかりませんが・・・
@モニターとチューナーを直接無線接続にしていたら接続をモニターと無線LAN接続に変更してみる。
Aルーターを再起動する。
Bプライベートビエラ側の操作で更新を繰り返し行なう。
DIGA側にMACアドレスが現れて登録してもすぐには接続出来ませんでしたが更新を繰り返すと接続出来ました。
接続出来てからはモニターとチューナーを直接無線接続にしてもOKです。
パナ同士でも苦労しましたのでメーカーが違うとどうかですが参考まで。

書込番号:22784164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/07/08 08:32(1年以上前)

>柊の森さん
接続に苦労されたとの情報ありがとうございます。
@は設定済みのため、今晩AとBを試してみようと思います。
また、結果は報告させてもらいます。

書込番号:22784240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/07/08 20:58(1年以上前)

>柊の森さん
改めて@とAをやってからBを何度か試しましたが繋がりません。もう少しBを続けようと思います。

うまく繋がったら報告したいと思います。みなさん、アドバイスいただきありがとうございます。

引き続き何か情報お持ちの方おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:22785473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/07/08 21:47(1年以上前)

ソニー側に2つのMACアドレスが出ましたでしょうか。

書込番号:22785601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/07/08 22:06(1年以上前)

>柊の森さん
残念ながらモニターのMACアドレスは登録機器一覧にも未登録機器一覧にも表示されません。
チューナー部のみの登録のままです。

書込番号:22785672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/07/08 22:34(1年以上前)

関係ないかも知れませんが接続を2.4GHzにしたり5GHzにしたりして試した事もあります。
色々試したので何が良かったのか分かりません。
すぐに結果が出るのでなくて時間差で出たように記憶しています。

書込番号:22785760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/02/18 14:32(1年以上前)

スレ主様

その後の接続状況は如何でしょうか?
僕もUNー15CTD8とSONYのBDレコーダー(2台)というパターンで接続にトライしておりますが、未だ「チューナー部のMACアドレスは認識、登録される」も、「モニター部のMACアドレスは認識されない」という状況です。

一方、下記URLでは「本機はDLNA非対応だが、通常のお部屋ジャンプリンク機能は利用可」との記載が有り、本機の様なチューナー、モニター分離タイプはパナソニック以外のDLNAサーバーからモニター部が認識されないのかなと思っています。
パナソニック以外のDLNAサーバー(特にSONY)で認識された実績をお持ちの方はいらっしゃいますか?
https://panasonic.jp/privateviera/products/15td8/network.html

書込番号:23238629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/02/25 10:36(1年以上前)

解決致しましたので、皆様のご参考の為、こちらの環境等情報を記載しておきます。

【環境】
プライベートビエラ:UN-15CTD8(モニター、チューナーとも無線LAN接続)
BDレコーダー:SONY BDZ-AT950W

【当初の状況】
SONYレコーダーにて、チューナー部のMACアドレスは認識・登録されるも、モニター部のMACアドレスは認識されず、レコーダーの録画番組がモニターにて観られない。

【対応】
色々と調べた結果、サーバーによっては(パナソニック同士であっても)観られる録画形式に制限がある事が分かり、DR形式であれば閲覧可能性があるのではと推測しレコーダーでDRで新たに録画番組を2つ作成したところ(それまではDRでは一切録画していなかった)、モニターのお部屋ジャンプリンクにて当該2番組が閲覧可能となった。
その後、レコーダーのMACアドレス登録状況を確認したところ、モニターのMACアドレスも登録されていた。
なお、レコーダーのその他録画番組(DR以外の番組)は引き続き閲覧不可(リストに上がって来ない)。

書込番号:23251109

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 お部屋ジャンプリンクで音楽を聴けない

2020/01/29 19:09(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E6

クチコミ投稿数:16件

【困っているポイント】
お部屋ジャンプリンクで音楽が聴けません。

【利用環境や状況】
購入してから2年。BMR-BW1050で録画したテレビ番組を風呂場で楽しんでますが、
ある日、音楽も聴きたくなってPC経由でBMR-BW1050に取り込んだ音楽ファイルが再生できませんでした。

【質問内容、その他コメント】
BDでは再生できるのですが、本器のお部屋ジャンプリンクでは再生できません(録画番組は問題なく視聴できます)。
どうすれば再生できるようになるのでしょう?

書込番号:23198406

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/29 20:09(1年以上前)

お部屋ジャンプリンクの機能制限の一部を貼っておきます。
音楽の再生はできません。

書込番号:23198532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/01/29 22:45(1年以上前)

>柊の森さん
さっそくの返信ありがとうございます!
そうだったのですね。。。
テレビ番組が観れるのに音楽が聴けないなんて、なんか不思議な感じです。
お部屋ジャンプリンクではダメでも、別売りUSB-HDDでなら大丈夫でしょうか?

書込番号:23198957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/01/30 13:29(1年以上前)

すみません、質問の仕方を変えます。
やりたいことは、本機を使って風呂場で音楽を聴くことです。
現状は三菱リアルのテレビとパナのBDと本機のみで、外付けHDDは付けていません。
本機用にUSB-HDDを付ければ聴けるようになるのか、
だったらテレビもしくはBD側に付けても聴けるものなのか、
それとも、そもそも音楽のみを聴くこと自体が本機では不可能なのか、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:23199846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2020/01/30 15:09(1年以上前)

>徳川秀吉さん

音楽番組を録画して視聴されることをお勧めします。

書込番号:23199977

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/30 19:43(1年以上前)

取り込んだ音楽には色々なファイル形式があり、もし再生出来るなら再生可能なファイル形式の説明(アップ画像のような)があるはずですがありません。
なので再生できないと思いますが詳しい事はパナのサポートで確認されたらいいでしょう。

書込番号:23200348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2020/01/30 21:24(1年以上前)

>そもそも音楽のみを聴くこと自体が本機では不可能なのか

ご認識の通り、何をしようが本機は音楽ファイルの再生には対応していません。

書込番号:23200513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/01/31 00:24(1年以上前)

>柊の森さん
成る程、確かにファイル形式の説明ありませんね。
度々の画像アップありがとうございましたm(_ _)m
サポートにも確認してみたいと思います。

>エメマルさん
ズバリ、そうなんですね。。。
だとすると、お部屋ジャンプリンクからの選択肢にある「写真/動画」「音楽」は意味無いですよね。
紛らわしいですねぇ。。。

お二方、ありがとうございました!

書込番号:23200883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/02/09 20:37(1年以上前)

改めてサポートに聞いてみたところ、やはり音楽ファイルの再生には対応していないとのことでした。
新機種においても同じだそうです。
では、お部屋ジャンプリンクからの「写真/動画」「音楽」の選択肢は意味無いですよね?と尋ねると「意味無いです」と断言されました(苦笑)
音楽ファイルも再生できるポータブルテレビって無いんですかねぇ。。。

書込番号:23220555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

モデルの差を教えてください。

2020/02/08 11:04(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15CTD9

スレ主 shokochinさん
クチコミ投稿数:5件

UN-15CTD9とUN-15TD9の2種類ありますが、Cが付くのとで何の仕様が違うのかがわかりません。
わかる方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23216905

ナイスクチコミ!13


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/02/08 11:36(1年以上前)

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17271608

パナ製品でよくある質問です。
Cの有無は流通経路の違いによる区分で仕様は同じです。

書込番号:23216955

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/02/08 11:40(1年以上前)

仕様を比較する限り違いはありませんでした。家電販売でよく使われる流通経路の違いでしょう。
https://reed-story.com/post-476/

書込番号:23216961

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビデオカメラを接続したい

2020/01/28 14:02(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:15件

UN-15TD8とビデオカメラを接続することは出来ますか?

Panasonicのビデオカメラで撮影した映像をこちらに保存して観たいと思ったのですが取説を調べてもその様な説明はなかったので無理なのでしょうか?

書込番号:23196061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/28 16:50(1年以上前)

取扱説明書の209ページに「USB-HDD以外のUSB機器は使用できません。故障の原因になりますので接続しないでください。」と書かれています。

書込番号:23196267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/01/30 14:01(1年以上前)

>柊の森さん

取説は読みましたのでその文面は把握していますがそれ以外の方法がないかと思い質問させていただきました。

書込番号:23199890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/01/30 23:33(1年以上前)

接続する入力がありません。

書込番号:23200800

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング