
このページのスレッド一覧(全1883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年6月14日 22:09 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2009年6月13日 10:00 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月12日 00:33 |
![]() |
2 | 3 | 2009年6月11日 21:14 |
![]() |
0 | 4 | 2009年6月9日 21:09 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月5日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S35SP512

付属の専用ソフトで変換した動画を視聴しましたが、3種類のチャプターが自動で選択できます。(5分区切り、10分区切り、15分区切り)このチャプター操作をした場合にOKボタンを左右に動かすことで早送りと巻き戻しが出来る様になります。ワンセグを録画したファイルも同じです。
書込番号:9698059
2点

綺麗な風景が大好きさん、返信有難うございます。
とても分かりやすく説明していただき納得する事が出来ました。
有難うございました。
書込番号:9699813
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600
はじめまして。
この商品の評価がネットで大変よかったので、ワンセグ感度があまりよくないうちですが、買ってみたら、窓際でなんとか映る程度で、使い物になりません。
B660のようなブースターも調べたのですが、高価なわりには効果がよくないとネットで見たので、もう売却するしかないかなと思ってました。
で、思いついたのが、携帯用のアンテナコードをつけるという方法です。
携帯だと、とても評判がよく、樹脂コーティングでも大丈夫だったというアマゾンでの
コメントもあったのですが、実際、このブラビアで使えるのでしょうか?
商品は「エレコム ワンセグ携帯用アンテナケーブル 10m」というもので、
アマゾンで見たところ、この商品を見たあとに、BRAVIA XDV-W600を購入した人が
いるということで、何か関係があるのかなと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
0点

家のどこで視聴されるおつもりでしょうか?
ケーブルという事は、お風呂ではないということですね?
「エレコム ワンセグ携帯用アンテナケーブル 10m」を使うぐらいならば、グレードルにアンテナ線をつけた方が手っ取り早くないですか?
グレードルにはアンテナ線を付ける端子があります。
一方、例えば、アンテナから本機の距離が1メートル以内で使うのであれば、
http://www.logitec.co.jp/products/1seg/ldtant1.html#Chapter5
を使っても良さそうです。
B660は3メートル程度まで使えるそうです。
もうちょっとパワーがあるB660見たいな物は無いんでしょうかね?
書込番号:9425983
0点

>ぼーーんさん
お返事ありがとうございます!!
テレビは、お風呂で見るつもりなんですよ。部屋の中では特に見ないかもなので、とりあえず風呂だけ映ってくれればという感じなんです。今でも一応、窓際に置くと、映りはするのですが、窓の場所が高いので少しみづらいのと、受信感度が落ちる日は映らない局があるんですよね。
それで、ケーブルをクレードルにつなげてお風呂までひっぱれば良いのですが、
やはり水がかかるのが怖いというのがあるので、ブースターなどを探していたのですが、B660は、同じ部屋でないと厳しいらしいですし、賭けに出るには高いし、しかも最近手に入りにくいです^^;。
ご紹介くださったアンテナは、お風呂のドアのところにおいておけば、距離が2m以内なので、なんとか大丈夫かな?と思い、安いのでお金を捨てるつもりで買ってみてもいいかなとも思います。
で、お風呂なのでケーブルをひっぱれない代わりに、携帯電話用の10mケーブルなら、端子など水ぬれしてはいけない部分が風呂部屋内に入らないのでどうかな?と思ったんです。
配線を風呂までめぐらせるのが、ちょっとやっかいなんですけどね^^;
貴重なご意見、どうもありがとうございました!
書込番号:9428204
0点

風呂でしたか。
私もB660を使ったことが無いので下手な事は言えませんが、
ロジのブースター付きがB660と考えているので、ロジの物よりもパワーがあるという認識です。
(ただ、これまた3メートルと微妙)
ですから、B660で届かなければロジでも届かないと予想されます。
B660で届かない原因で考えられるのは、これは指向性があるらしく、B660と受信機の位置関係が悪いと近くでも全く写らないらしいのです。
遮蔽物に関しては確かに両方の意見があるみたいですね。
ただ、本日付で買える所があるのでしょうか?在庫なしの所だけしか見当たらないです。
書込番号:9430175
0点

こんにちは。
僕も最近、この機種を買いました。
部屋で受信すると問題なく写っていたので安心し
お風呂へ持っていくと・・・
ガビ=ン 何と全く写らないではないですか!!
でも、いい方法がありますので是非お試しください。
@ アルミホイルを30cmほど本体のアンテナに巻き付けてください
(先の方は手で握りつぶしてもよいですが、根本の方は帽子のように
スポッとアンテナにかぶせるようにしてください)
A 思いのほかアンテナの角度が大事です
局によっては、垂直ではなく水平に近い角度で写る場合もありますし
アルミホイルをかぶせたままグルグル回す感じで良好な受信角度を探してください
僕は上記二つの方法で、全く受信しなかった局がアンテナ3本立ちまで高感度になった局も
ありました。
お勧めです!!
もし、この方法で「写ったよ」ということになれば僕もちょっぴりうれしいので
宜しければ結果を教えてください。
では、では。
書込番号:9431040
3点

http://buffalo.jp/products/new/2009/000961.html
このアンテナをお風呂場近くに延ばして設置すれば
電波条件がよくなるかもしれません。
比較的安価なので気楽に試せそうですし。
書込番号:9691700
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S35SP512
この機種を使っていらしゃる方にお聞きしたいことがあります。
いままで使用していたMP3プレイヤーが壊れたので新しい機種の購入を考えていますが
この機種は音楽のみを再生した場合、電池の持ちはいかがでしょうか?
仕様に再生時間3時間と書いてありますが音楽(MP3)のみを再生した場合も同じくらいですかね。
動画はおまけ程度で視聴するつもり(通勤時に視聴は無理)なので音楽再生のみの時間が知りたいです。
大体の再生時間でよいので教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
お使いの方に教えていただきたく書き込み致しました。
この商品は充電完了にになると自動で充電が切れますか?それとも充電しっぱなしですか?
違う話になるのですが、今使ってる電動歯ブラシとか髭剃りとかはずっと充電ランプが光っている仕様で、あまり過充電は良くない気がするのですが、J707の取り説見たら充電(8時間以内)と書いてあったので気になりました。
出来れば脱衣所に充電器でも設置しておいて、お風呂からでたら次の日入るまで充電器にセットみたいな使い方が楽そうなのですが、勝手に充電が終わらないのでは朝起きて充電器から外してみたいな事をするのだと面倒と思いました。
お使いの方の意見が気になります。
宜しくお願いします。
0点

こんにちは。
充電が完了すると充電ランプは消えます。
我家でも使わないときは脱衣場に置いた充電台に乗せっぱなしにしていますが、
購入してから1年4ヶ月ほどずっとこの使い方で、
特にバッテリー持続時間が短くなったという感じはありません。
マニュアルにも特に「充電が終わったら充電台から外せ」とは
書かれていなかったと思いますし、過充電の心配はあまり要らないのでは
ないかなと思います。
書込番号:9678482
2点

夕やけ小僧さん、大変貴重なアドバイスありがとうございました。
お蔭様で悩みが消え、早速注文してしまいました。
本当にありがとうございました。
書込番号:9681553
0点

RCドリフト軍団ヨコヨコ君さん
多少ともお役に立てましたら幸いです。
お互いAVライフを楽しみましょう。
書込番号:9684774
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S35SP512
教えてください、予約録画は、使いやすいですか?
寝ている間に、深夜のTV番組(1時間)と、早朝のニュース番組(一時間)を録画し、通勤電車の中で見ようと思っています。
・タイマー録画は、2番組以上可能でしょうか?
・電源On/Offは自動でしょうか?
・充電しながら、予約録画はできますか?
メーカーHPを見ても、細かい点がわからないので、宜しくお願いします。
0点

この機種を使っているものです。
予約録画について
・タイマー録画は、2番組以上可能でしょうか?
2番組以上可能です。何件予約できるかは、試したことがありませんがメモリ次第で
かなりいけそうかな?
・電源On/Offは自動でしょうか?
自動です。録画中の画面のON/OFFも設定できます。
・充電しながら、予約録画はできますか?
可能です。録画するときはいつも充電しながら行っています。
ただこの機種は、受信感度が悪いのが難点です。
録画の際は、市販のアンテナ線とつなぐアイテムが必要かもしれません。
書込番号:9652888
0点

わたしは、細かい点が気になるタイプなんです。
安心しました、助かります、有難うございました。
書込番号:9655429
0点

予約録画時のご注意!
メーカーサイトの「よくある質問」に記載されています。
Q. 予約録画をしておけば電源が切れていても録画できますか。
A. 予約録画開始時間直前に自動で電源が入り録画を行います。予約後に電源をオフにする 場合、録画予約をかけているチャンネルに合わせてから電源をお切りください。
※予約しているチャンネル以外のチャンネルで電源を切った場合、正常に予約録画が行なえな い場合があります。
※録画設定の録画中画面をオフに設定していると画面は表示されませんのでご注意ください。
※録画中画面を「オン」、録画後電源オフを「しない」に設定すると、録画終了後も電源が入 ったまま番組を表示しつづけますのでご注意ください。
※予約録画時に電波状況が悪い場合、正常に録画が出来ない場合があります。予約録画を行な う場合は予め電波状況の良い場所にてご使用ください。
一番目の「※予約しているチャンネル以外のチャンネルで電源を切った場合〜」
これって結構本当です。何度か録画ミスを体験しています。この間は予約チャンネルで電源切っても録画されてなかったりorz
予約録画の信頼性は微妙です。
以下の※印はその通りです。
でも重宝して使ってます。
書込番号:9666111
0点

価格相応って事ですかね?
過度な期待せず、そこそこ使えれば良い・・・程度に考えておいたほうが無難ですね。
書込番号:9675408
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



