携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB給電?

2009/02/19 21:43(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > トライウイン > WO-T100

クチコミ投稿数:4件

質問で失礼します。
電源供給部の形状がUSB-Mini-Bのようですが、パソコンやAC→USB電源と、USB⇔Mini-Bケーブルで本機を接続することで充電及び使用は出来るのでしょうか?

書込番号:9121887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/05/20 22:01(1年以上前)

PCからのUSB給電および充電は問題なくできます。

書込番号:9576402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/01 20:43(1年以上前)

回答ありがとうございます。
USB給電出来るなら電源に困ることがなくてよいですねぇ。
とりあえずダイナコネクティブのDY-1S43S512 がとっても安くなってきてるので
思い切って両方購入してみます。

書込番号:9637026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 小型テレビが欲しいのですが…

2009/05/22 20:26(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ

クチコミ投稿数:2件

自分が今住んでいる場所は山奥で、電波環境がよくないのです
携帯野ワンセグは場所によって映りますがほぼ映りません


今買おうかと思っているのはゾックスのds-tv312という物です。
安く見た目も良かったので欲しいと思いました
この商品の受信感度などを持っている人または詳しい人がいれば教えてください
他にも7インチ以内で、安くて、受信感度のいい物があれば教えてください

あと、このds-tv312には別のアンテナなど付けることが出来ますか?
できるならば感度のいいアンテナなど教えてください!

よろしくおねがいします

書込番号:9586827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入したいのですが...

2009/01/15 12:39(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:224件 LINK ZABADY VW-J707の満足度5 家電どっとこむ 

近所のヤマダ・ビッグ・ヨドバシ・コジマでは在庫がなくて
取り寄せだったり、価格が5万円位だったりで、どこで購入
しようか迷ってます。 皆さんはどんな店で購入されましたか?
このくらいの価格になると、ネット購入だと不安もあるのですが...

カード払いで考えると、やはりAmazonがベストでしょうか?

どなたか格安情報をお持ちでしたら情報提供をよろしく
お願いしますm(__)m

書込番号:8938261

ナイスクチコミ!0


返信する
百裂拳さん
クチコミ投稿数:40件

2009/01/17 23:38(1年以上前)

通販以外では上新電機が38,800円と最安です。
私は3万円以上の液晶製品は延長保証をつける
主義です。ビック、コジマ、ケーズデンキも
44,800円がネット価格で店頭ではこれ以下は
望めそうにありません。

1年保証で良いのでしたらamazonが最安で店舗の
信頼性も良いのではないでしょうか?

以前1年保証が切れてすぐ液晶に不具合があり
修理見積もりを取ったところバカ高く修理を
諦め棄てたことがありましたので、最低でも
3年の延長保証に入ることにしています。
デジタル製品ですから3年間使えれば、新製品
の方が修理出して使い続けるよりも得策と思え
す。

書込番号:8950223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/19 02:42(1年以上前)

今日、購入しました!
浜松市のドンキホーテにて29,800円と格安、というか最安でした。
当然1年保証ですが。

一昨日、店頭で見て興味を持ち、帰ってから価格.comでチェックしたところかなり安かったので、思い切って買いに走りました。

早速本体を充電しつつ配線をしましたが、簡単に終わりました。
DVDレコーダーとつなぎ、撮り置きのTV番組を風呂に入りながら見ることに。
長風呂してしまって思わず湯あたりしそうでした。

TVを見るだけなら防水TVや、防水パック(ジップロックに入れた携帯とか)使用でも事足りるし安く上がるでしょう。
DVDソフトならモニター付き防水DVDプレーヤーで良いでしょう。
本機は外出時に持って出ることは出来ませんし。
(家の周りの親機の電波の届く範囲、多分20m以内かな?のみだけ)

本機のミソは、自宅にあるAV機器をワイアレスで鑑賞出来ることです。
しかも防水であること。

何を見たいか自分の用途に応じて他機種も考えたほうがよいと思います。
僕はこれと、他には防水DVDプレーヤーと防水ワンセグTVと比較検討した上でこれを選びました。

1回使っての不満が有るとすれば、リモコンの反応が遅いこと。
これは仕組み的に仕方の無いことです。

書込番号:8956654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/19 02:50(1年以上前)

追記です:

ドンキホーテで購入はクレジットカード支払いでした。

書込番号:8956670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 LINK ZABADY VW-J707の満足度5 家電どっとこむ 

2009/01/19 10:29(1年以上前)

百裂拳さん、福袋@でりしゃすワイフさん、ありがとうございます。
家の近所にもドンキは3店舗あるのですが、今のところ1店舗では
おいてませんでした。 他の2店舗もあたって見たいと思います。
\29,800なら1年保証でも買いですね!? 

百裂拳さん、残念ながら家の近所(福岡市内)には上新は無いんですよ(涙)
ですので、ドンキがベストかもしれません。

探してみて、また報告します(^^♪
ありがとうございました。

書込番号:8957284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 LINK ZABADY VW-J707の満足度5 家電どっとこむ 

2009/01/19 16:21(1年以上前)

福袋@でりしゃすワイフさん、早速近所のドンキと熊本県内の2店舗まで
調べましたが、在庫があっても\39,800が限度でした。
どんな交渉をされたのですか? それとも、元々の表示が\29,800だったのですか?

1年保証でも近所の店で買う方が安心なのですが...

どうしたらいいやら...途方に暮れてます(T_T)

書込番号:8958420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/20 02:35(1年以上前)

静岡県浜松市のドンキで、店頭に展示してありました。
表示価格が29,800円でした。
展示品かと思いきや在庫を聞くと、店員が奥から新品の箱を出してきました。

当然、値切るも何も無く・・・そのままレジで購入です。

まだ在庫があるかも知れませんが・・・

同じドンキでも、店舗によって在庫や値段が違うのかもしれませんね。

書込番号:8961598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 LINK ZABADY VW-J707の満足度5 家電どっとこむ 

2009/01/20 19:51(1年以上前)

福袋@でりしゃすワイフさん、ありがとうございます。
このページをプリントして、近所のドンキで交渉してみます。

仕事が忙しいので、落ち着いたら結果報告します。
しばらく待っててください(^^)/

書込番号:8964073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 LINK ZABADY VW-J707の満足度5 家電どっとこむ 

2009/03/15 11:39(1年以上前)

仕事が忙しくて、書き込みが遅くなりましたm(__)m

近所のドン・キホーテですが、2店舗が在庫が無く
1店舗は「\39,800が限界」とつれない返事でした。

こうなったら、しょうがないのでAmazonで購入するしか
なさそうですが(涙)、だけど故障した時のことを考えると...

やはり多少高くても、近所の大型電気店で
購入するのが良いのでしょうか?
どうしたらイイのか...

書込番号:9248536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 LINK ZABADY VW-J707の満足度5 家電どっとこむ 

2009/04/07 19:51(1年以上前)

福岡天神のビックに相談してみましたが、
やはり\49,800の10%から、相談に乗ってくれそうに
ありませんでした。 Amazonや価格.comでの価格は、
参考になりません...と冷たい回答(涙)

そろそろ、引越しで風呂場のテレビが無くなるので、
必要に迫られてます。 どうしたもんでしょうか??

Amazondで買って、1年すぎて故障したら笑えないし...

ヤマダが\39,800の10%〜20%くらいで売ってくれたら
文句無いんですが(;一_一)

書込番号:9362150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 LINK ZABADY VW-J707の満足度5 家電どっとこむ 

2009/05/17 21:34(1年以上前)

本日、ヨドバシにて交渉したところ、\45,800
の10%が限界とのこと...

5年保証にポイント5%使うので、実質\43,510だと
言う事になります...まだまだ高いっスね(涙)

と言うより、商品自体が近々無くなるような事を
聞いたんですが、どうなんでしょうか?

秋には新しい家に引っ越すので、どうしても必要
で、悩みまくってます。

書込番号:9560063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

入出力について

2009/04/26 20:29(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S43S512

クチコミ投稿数:61件 ペペロンチーノのブログ 

こんにちは。

一つ質問させていただきたいと思います。

こちらの商品は、低価格(?)で、ワンセグが視聴できるということで、大変便利な商品のようですね。

質問したいのは、このテレビの入出力についてです。
外部入力及び外部出力などはありますでしょうか?(映像だけで結構です)
あれば、もっと重宝するのですが・・・


ご使用中の方、ご教授よろしくお願いします!

書込番号:9452349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/27 11:26(1年以上前)

おんじょさん、こんにちわ。
この商品、外部入出力はヘッドフォン出力しかないのですよ。
USB端子がありますが将来ファームウェアの更新が必要な時、使用する為らしいです。

書込番号:9455082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 ペペロンチーノのブログ 

2009/05/07 18:50(1年以上前)

pussy_maniaxさん、ご教授ありがとうございます。

できれば、外部入力が欲しかったんですけどね・・・
でも、ワンセグが見れてこの価格は魅力的ですね。

ありがとうございました。

書込番号:9507667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝製品との接続について

2009/05/05 23:41(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:2件

本日購入したのですが、接続に困っています。
接続したい機器は東芝製 液晶テレビ 32H3000
            HDDレコーダー RD−S300
の二つです。
HDDレコーダーとの接続はできたのですが、液晶テレビ32H3000は映像が送れず困っております。テレビからの出力端子はデジタル放送録画端子です。内臓HDDの映像もみたいのでどうしても送信機とテレビも接続したいのですが、どうしていいかわかりません。
HDDレコーダーを経由する方法もあると思うのですがその方法もわかりません。
どなたかわかる方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:9498213

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2009/05/06 09:53(1年以上前)

レグザについては詳しくありませんが、ネットで仕様表などを見ると、
「デジタル放送録画出力端子」の出力はアナログ信号のようですので、
仕様上HDDの録画番組が出力できるなら本機に接続すればみられると思います。

やってみたけどうまくいかないと言うことであれば、
レグザの板でお尋ねになった方が適切な回答が得られると思います。
お役に立てずに済みません。

書込番号:9499897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NHK教育がワンセグ2しか受信できない

2009/04/29 11:49(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S43S512

クチコミ投稿数:18件 DY-1S43S512の満足度4

最近この製品を購入したのですが(バージョン1.0.0.2)、NHK教育を受信するとワンセグ2になってしまいます。通常の放送内容も受信したいのですが、皆さんの環境ではどのようになっていますか?
全局スキャンでも地域設定でもどちらでやっても同じでした。(全チャンネル数6でした。)
今のところ、何度やってもワンセグ2を受信してしまいます。
私の住んでいる地域は福島県中通りなのですが、場所によって変わるのでしょうか?
今後、ファームウェアの更新で2つとも受信できるようになればいいのですが・・

書込番号:9465086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/05/02 06:36(1年以上前)

携帯電話のワンセグと比べると受信感度が悪いので電波の強い場所でしてください

書込番号:9478926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 DY-1S43S512の満足度4

2009/05/02 20:25(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

部屋の中でエレコムのクリップで挟むタイプのアンテナケーブルを使用しているので全局受信状況が最大の状態になっています。ですので受信状況の問題ではないようです。

書込番号:9481537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/05/03 17:48(1年以上前)

とりあえず 屋外の電波の強そうな場所でためしてください

書込番号:9485737

ナイスクチコミ!1


ju-zo-さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/04 10:15(1年以上前)

http://www.nhk.or.jp/1seg-start/1seg2/about/index.html

時間帯にもよりますが、NHK-Eは4月よりワンセグ独自放送になったそうですよ。
なので教育テレビとのサイマル放送は無いそうです。

良く見てないので上のページで確認してみてください。

書込番号:9489222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 DY-1S43S512の満足度4

2009/05/04 12:37(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
レスありがとうございます。やはり場所を変えてみても同じでした。


>ju-zo-さん
どうやらNHK教育のワンセグ2は今までのサイマル放送の一部に編成される形になっているので、ワンセグ端末でサイマル放送とワンセグ2の両方を受信することはできないようですね。
教えていただきありがとうございました。

書込番号:9489704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング