
このページのスレッド一覧(全1883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2009年5月3日 13:36 |
![]() |
2 | 2 | 2009年4月29日 00:20 |
![]() |
2 | 2 | 2009年4月26日 23:03 |
![]() |
2 | 3 | 2009年4月24日 20:33 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月12日 07:00 |
![]() |
0 | 7 | 2009年4月11日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600
家を建てた際に取り付けていました浴室TVが昨日壊れました。
ある生活をしていたので見れなくなると不便不憫で。
BRAVIA XDV-W600の事を知り興味があります。
購入された
皆さんにいくつか?聞きたいのですが?宜しくお願いします。
@浴槽のスペースに置く際 BRAVIA XDV-W600の安定感はどうなんでしょうか?(浴槽におちたら・・・・不安(防水でしょうけど・・・・)
A充電はどのくらいのペースで行っていますか?(家族で時間として2時間は使用するとして)
B私が購入したら浴槽の壁にフックを付けてそこに引っ掛けたいのですが
可能ですか?
1点

それ以前にフロで使うと画面が曇るというレスが過去にありましたが・・・
書込番号:9413779
2点

買ったばっかりなので、判らないこともありますが・・・
>@浴槽のスペースに置く際 BRAVIA XDV-W600の安定感はどうなんでしょうか?(浴槽におちたら・・・・不安(防水でしょうけど・・・・)
私も買う時に「えらく丸いな」と懸念していましたが、思ったより安定感は良いです。
>A充電はどのくらいのペースで行っていますか?(家族で時間として2時間は使用するとして)
これは買ったばっかりなので判らないです
>B私が購入したら浴槽の壁にフックを付けてそこに引っ掛けたいのですが
可能です。
余談ですが、画質は期待しない方が良いと思います。
USBワンセグテレビより潰れた感じに見えます。
ただ、感度はこれまでのワンセグチューナーより上がっている事は確かです。
電波受信は問題ない環境として、家だけで使うならパナ、外で主に使うならソニーと言った所でしょうか。
書込番号:9420841
2点

最近購入しました。私の地域では、お風呂でもクリアな画面で見れます。ワンセグなのに、こんなにストレス無く見れることに驚いています。ラジオもよく聞こえます。受信環境がいいのだろうと思います。お風呂では、風呂桶のふたの上に置いて見ています。4インチ画面ですので、目からの距離が50cm以内程度でないと、ちょっと辛いかなあ。買うと決めて半年、価格は下がらなかったので、買いましたが、たいへん満足しています。
書込番号:9484936
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S43S512
このテレビ、めちゃ気に入り、買って満足しています。
車で使用できる電源アダプターとかいうものは、ないのでしょうか?
12Vを5Vに落とせるものありましたら、
教えてほしいです。
0点

自動車内での電源はオートバックスで売っているシガーライターに差込んで使用する12Vから100Vに変換するアダプターを買ういいと思います。
価格も特売のときで3000円位で手に入ると思います。
書込番号:9411925
2点

質問したの忘れてました m(__)m
そうですね。
DCからAC100Vに変換するインバータでOKですね。
あとはコンセントにさして終わり。
これが一番安い方法ですね。
他にも使えるし、、。
どうもです。
書込番号:9463440
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S43S512

「録画」に入る操作と同じ操作をする=もういちど「録画ボタン」を押す、
で止まりませんか?
書込番号:9451327
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S43S512
普通にテレビを見たり録画するだけなら、操作はとても簡単です。
携帯で絵文字付きメールが打てるなら、十分使えると思いますよ^^/
書込番号:9393320
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750
こんにちわ。最近携帯テレビに興味をもって、購入しようかと思っているのですが、SV-ME750とSV-ME75の違いが、いまいちよくわからないのですが、どなたかわかる方いらっしゃいますか?
0点

主な違いは視聴時間3⇒5.5時間になった事。
後は、高コントラスト化、防水性能のアップ、形等。
価格差があまり無ければSV-ME850Vの方が良いと思われますが、現状ではきびしいですね。
書込番号:9382212
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME750
この機種で使用可能な(動作確認あれている)パナソニック製以外のSDHCにはどんなものがあるのでしょうか。(パナソニック製は高いので…)
至急購入しなければならない状況になってしまいましたので、情報をいただければ助かります。ご使用の方、よろしくお願い致します。
0点

上海問屋に行って下さい。(勿論、ネット上ですよ。)
東芝製かハギワラシスコム製、サンディスク製でしたらまず問題は出ないと思います。
お急ぎでしたら、アマゾンのお急ぎ便で。
店舗によっては、偽物を堂々売っていますので要注意です。
(Yahoo!ショッピングの店舗名が中国系の物。)
書込番号:9347739
0点

yanxさん、さっそくの情報ありがとうございます。
今回購入予定は16GBのものなんですが、上海問屋では東芝製、ハギワラシスコム製、サンディスク製は扱っていないようでした。
グリーンハウスのGH-SDHC16G6Dなんかが安くて今年の3月発売で「Class6」に対応しているので気にはなってるんですが、どんなもんでしょうか?
ちなみに今日、ジョーシンの店員の方に聞いてみたんですが「値段に関係なくどれでも動きますよ」なんてことを言ってました。SV-ME750との相性ってあるんですよね。。。
書込番号:9348484
0点

価格を気にされるのであれば、Class4で良いのでは?
私はSV-ME75を使っていますが、SDカードの規格についてメーカーに問い合わせたところ、本体での録画でもディーガからの転送でもClass6は必要ない、というかオバースペックという回答でした。
書込番号:9360203
0点

ついでに。
相性が心配だったらパナソニック製を買うのがいいと思います。万一不具合が生じた場合でもパナに丸投げできますから。価格は高いですが、そこは保険と割り切るしかないでしょう。
書込番号:9360226
0点

問屋セレクトでトランセンド製が届きます。
先ず、問題ないと思います。
クラス6などの速度保証は、実際にはアテになりません。
同じカードでも、カード内の書き込み位置によっては大きくスピードが異なります。
書込番号:9361741
0点

砂漠のタヌキさん、yanxさん情報ありがとうございます。
4/5にグリーンハウスに問い合わせて、VIERA SV-ME750で「GH-SDHC16G6D」が問題なく動作するかどうか確認したところ、調べてくださり大丈夫ですとの回答をいただきました。
それで、4/5の夜に価格.COMのお店で\3,880(送料こみ)で購入してしまいました。明日、納品予定です。結果は後日報告させていただきます。
書込番号:9363435
0点

結果報告させていただきます。
グリーンハウス「GH-SDHC16G6D」はフォーマットはされていませんでしたが、VIERA SV-ME750でフォーマットして問題なく動作しました。
購入先はVALUE LANDですが、価格.COMでは\4980で表示されていますが、店舗のページでは\3890です。会員登録をすれば、すぐに100P使用できます。ご参考までに…。
書込番号:9376626
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



