携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種、『買い』でしょうか?

2008/10/18 20:05(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-D500

クチコミ投稿数:43件

長距離通勤族(東海道線から京浜東北線で神奈川、東京、埼玉)です。
電車の中中心で使いたいのですが、持っている携帯にワンセグはついてないし、
電池も心配だし、と思ってたら今日、ヤマダ電機で本機種(G200も)を見つけました。
本当は、ワンセグ、FM,AM,TV録画映像、ミュージック再生の全てがオールインワンだと
いいのですが、敢えて優先度をつけて、ワンセグ、AM/FMを優先させようと思います。
判断基準は、価格(まあ基準内かな)、ワンセグ感度、電池の持ちと考えています。
お使いの皆さん、こういう使い方、基準ではこれはお勧めですかね?
G200の方がいいってことはないですか?
電池の持ちは、他機種より抜群にいいと思いました。
比較対象は、G200,Gigabeat,ウオークマンA900シリーズ等。

書込番号:8518646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 XDV-D500の満足度5

2008/10/23 16:38(1年以上前)

ここのサイトはXDV-D500なんですが、G200は画面が小さく目の悪い人(特に遠視の年配の方)にはきついのではないでしょうか?私はD500を買いましたが、ワンセグの感度も良くAM、FMもまあまあです、何より録画が出来るのが最高です。D500の画面でもかなり厳しい状況ですので、G200で番組を見るのは本当に厳しいかと思います。

書込番号:8541077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2008/11/23 17:32(1年以上前)

録画再生時の数秒間のフリーズ 2008/6/13投稿 も見てみるべきです。

書込番号:8679959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボタン操作

2008/05/14 23:24(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > EXEMODE > EXEMODE i24

クチコミ投稿数:21件

この商品をオークションにて購入しました。

ボタンが固い!押すたびに「カチッ!」とかなり音がなるし、反応も鈍いのです。
みなさんがお持ちのi24はどうですか〜?

ちょっと気になったので質問させていただきました。

書込番号:7808596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/20 14:48(1年以上前)

昨日、某有名ホームセンターの開店記念で、4,980円でi24の白色を購入しました。ボタンですが、操作するたびにご指摘のように、カチカチと音がします。あまり、私は、気になりません。ワンセグの受信感度は、思っていたより良好で、隣の県のNHK総合・教育テレビが受信できたのには、驚きました(ワンセグケータイ(ドコモのシャープ製アクオスケータイ)では、ちなみに隣の県のNHK総合・教育テレビは、受信できません。)。
なかなか、値段の割りに、よい製品だと思います。

書込番号:8666428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

クチコミ投稿数:31件

現在かSV-ME75かsonyの新製品XDV-W600にしようか悩んでいます。
そこで質問なのですが、この機器はSDカードに動画をパソコンからコピーして見る事は可能なのでしょうか。
また、スライドショーとしてみる事ができるのでデジタルフォトフレームとしても使用できると思いますが、使用されている方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:8419280

ナイスクチコミ!1


返信する
makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2008/10/04 14:45(1年以上前)

残念ながらできません。JPEGと音楽のみできます。

先日CEATECで担当者に聞いたら実装が間に合わなかったとのこと。

いまどきPSPでさえ再生できるのに、なんでTV専用機でできないのかと
不思議ですね。せめて、PCソフトで対応してほしいです。

書込番号:8453329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2008/11/11 22:14(1年以上前)

私もこの機種を買うかどうか検討してましたが
SDカードで動画見れないのですね、残念です…

新製品のPSPに傾き始めました
と言いながらワンセグしか見ないようにも
思えますし??悩ましいですね
しばらく悩みます

書込番号:8628110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続(デジタル・アナログ)について

2008/11/09 22:21(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:165件

昨日、購入したものです。
素人みたいな質問かもしれませんがよろしくお願いします。
現在はハードディスクプレイヤー(PSX)と接続していますが、アクオスのテレビと接続できるかためしに行おうと思ったところ、アナログ出力端子がありませんでした。
そこでふと思ったのですが、
@完全にデジタル放送に移行した場合、テレビやレコーダーからアナログ入力/出力端子がなくなってしまうということでしょうか?
Aアナログ入力/出力端子がなくなった場合、この商品は使えなくなるのでしょうか?変換ケーブルなどありますか?
ご回答、よろしくお願いいたします。

書込番号:8619533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/10 14:33(1年以上前)

確かに20型など最近の小さいサイズのアクオスにはアナログ出力端子がないようですね。
うちのアクオス(42GX2W)は(少し古いかもしれませんが、)入力と出力を切り替えられるRCA端子が付いていて、それでこのZABADYにつないで見れています。(37ぐらいになると最近のものでも同様についてます。)念のため、再確認してみては?ちなみに、この切り替え端子は、出荷時は入力になっているので、設定が必要です。

ちなみに、確かにアナログ端子がなくなってしまえば、デジタルからアナログへのデコーダが間に必要ということになりますが、放送の移行とは別に世の中の機器がデジタルへ完全移行してしまうには、まだまだ時間がかかると思いますよ。そういう意味でも、少なくとも入力は当分アナログ端子が残ると思います。確かに出力は光やHDMIだけになってしまうかもしれませんが、そうなるとZABADYには使えないということになりますね。(=ZABADY送信機の進化を待つしかないかも)

書込番号:8621932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2008/11/10 21:27(1年以上前)

>時代遅れ人さん 
早速の回答有難うございます。
もっているアクオスを確認したところ、録画出力専用というのが入力端子4の切り替えでありました。
さっそく試してみましたが、アナログ出力のためか、無線のためか、テレビ本体とは結構タイムラグがあるのですね。
二つの音声が聞こえてしまうような設置場所だと、音声がダブってしまい、快適にはつかえなそうです。アナログテレビだとそんなことないのでしょうか

いつ発売になるかはまったくの未定だと思いますが、次の新製品はきっと、デジタル対応してるんでしょうね。

アナログ端子について、しばらくは残りそうですが、念のため、ハードディスクプレイヤー等を購入する場合は、確認して買うことにします。




書込番号:8623450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/11 13:47(1年以上前)

切り替えの出力端子があってよかったですね。

うちの場合も、やはりアクオスとZABADYの映像・音のタイムラグはあります。たしかに、アクオスの音が聞こえるところだと、このタイムラグはうっとしいですね。
蛇足ですが、うちはアナログTVが2階にあるのですが、階段にいて、アクオスとアナログTVの両方の音を聞くと、かなりのタイムラグがあります。計ったことはないですが、変換の必要がないアナログTVの方が2秒ぐらいは早いかな。
確か、デジタル放送になってこの遅れが生じるようになったため、番組から時報がなくなったと聞いたことがあります。

書込番号:8626196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すいません。

2008/11/04 04:51(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-G200

スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

こんばんは。

よろしくお願いします。m(_ _)m
単純な質問で申し訳ないのですが、これ持っているのですが2011年以降も
テレビ見れますでしょうか?ちょっと気になりましたので・・・

書込番号:8594006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/04 05:03(1年以上前)

停波するのはアナログ放送です。
この製品はワンセグ(デジタル放送)なので大丈夫です。

書込番号:8594010

ナイスクチコミ!0


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2008/11/04 20:52(1年以上前)

MOTTO!MOTTO!様

御回答ありがとうございます。
>ワンセグ(デジタル放送)なので大丈夫です。
見れるんですね!ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:8596480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカード。

2008/11/03 17:05(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME75

クチコミ投稿数:1件

VIERAでSDカードに録画した番組は、PC等で再生&保存できるのでしょうか?

書込番号:8591039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング