携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入予定

2008/02/14 21:21(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品を購入予定なのですが
心配なことがあるので質問させてもらいます。

テレビはブラウン管のアナログで音声はモノラル、録画はビデオデッキで行っています。
DVDはプレステ2で観ています。DVDプレイヤーやHDD,DVD録画をする機器を
持っていないアナログな環境です。
こんな環境でこちらの商品を使い、風呂で使用することは可能なんでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

書込番号:7391145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/18 11:58(1年以上前)

こんにちは〜
全く問題ないと思います。
逆に言えば、送信機の入力は最高でもS端子ですし、モニターのサイズは7インチですから。。。

書込番号:7410051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/18 12:10(1年以上前)

なるほど。そうだったんですね^^
情報有難う御座いました。

書込番号:7410094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/18 12:28(1年以上前)

い〜え〜
余談ですが当機は個人的にかなりのオススメ商品なのですが、他の無線の干渉には気をつけて下さい。同じ2.4Ghzではなくても近くに他の無線機器あったら干渉する可能性ありますので。(アナログ生活とおっしゃってはいますが為念です)
ではでは〜

書込番号:7410169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

受信について

2008/02/16 00:47(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

スレ主 aveneさん
クチコミ投稿数:1件

こんばんわ。
知っている方がいたら教えていただきたいのですが、
先日、この商品を購入して、お風呂ライフを楽しんでいるのですが
どうも、お風呂場だと受信感度が悪いみたいで、
どうにかできないものかと思いまして。。。。。
(現在は、お風呂場のドアをあけて、なるべくドア付近にしてみるなどをしてます。)

この機種に対応する外部アンテナみたいな受信感度を
あげる方法をご存知の方がいましたらご教授をお願い致します。

書込番号:7396719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/18 11:52(1年以上前)

こんにちは〜
残念ながら受信感度を上げる方法は持ち合わせておりませんが、、、
我が家も最初はスレ主さんと同じ状態で、お風呂場で受信状態の良い所を探してましたが、試しに送信機の位置をちょっとずらしただけで全く電波が乱れなくなりました。。(距離約10M、間の扉4枚全て締め切った状態)
他の無線電波と干渉しない限り、かなり受信能力は高いようですので、(既に色々お試しかと思いますが)送信機側の位置や向きを工夫してみて改善できると良いですネ。

書込番号:7410032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:95件 LINK ZABADY VW-J707のオーナーLINK ZABADY VW-J707の満足度3

アナログテレビに接続しているのですが、テレビの電源つけないとVW-707テレビはみれないのですか?
風呂で見る際、居間にあるテレビ(送信機と接続)をつけたまま風呂でみなくてはいけないのでしょうか?
またテレビにはリモコンが壊れている場合、学習リモコンは無意味になるのでしょうか?

書込番号:7151093

ナイスクチコミ!0


返信する
白い雪さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 LINK ZABADY VW-J707の満足度5

2007/12/25 01:16(1年以上前)

 テレビのリモコンが壊れていたら、リモコンは使えません。
 テレビのリモコンをこのテレビのリモコンに学習させるためには、もとのリモコンから電波を飛ばす必要があるからです。

書込番号:7159174

ナイスクチコミ!1


3xさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/14 13:47(1年以上前)

<送信機につけているテレビをつけたままでないといけないのですか?
テレビのスイッチは、OFFでも見れます。
この機種がすごく気に入っているため、口を挿ませてください。
接続ガイドの接続例@の応用ですが、私は次の様に接続しています。
但しAV1のみしか使用できないと思います。
アンテナは、映像機器側に接続します。(UHFとVHF)( 同軸ケーブル)
送信機側のAV1出力→テレビ側入力(AVケーブル)
送信機側のAV1入力→映像機器側出力(AVケーブル)
映像機器側のアンテナ出力(VHF)→テレビ側入力(VHF)(同軸ケーブル)以上です。
よろしければ参考にして下さい。






書込番号:7389770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ

スレ主 あ!!さん
クチコミ投稿数:8件

液晶テレビ(42C3500)の購入を検討していますが、42C3000との違いを教えて頂きたい。また、42C3000の画面映り方も42C3500と同じですか?
宜しくお願いします。

書込番号:7382191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちゃんと映りますか?

2007/10/03 00:49(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > XDV-100

クチコミ投稿数:7件

新幹線の車内、高速バスの車内ではちゃんと映りますか?教えてください。綺麗に見れますか?線とか入らない?疑問になります。

書込番号:6825556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2008/02/11 10:56(1年以上前)

この機種では無いですが、携帯ワンセグで、東海道新幹線で、見ています。
が、当然ですが、受信地域により、受信エリア設定が必要です。テレビ大阪は、京都では見れなくなり、設定を変えて、テレビ京都が見れるようになりますが、名古屋との中間あたりで、中京テレビ .... 4、5回エリア設定を変える必要があります。また、トンネルの中では見れません。NHK 総合が、比較的、受信しやすいですね。
で、ドラマとか、連続してみる必要のあるものは、難しいですね。
野球とか、バラエティとかトーク番組とか、途中少々飛んでもいい番組ならいいんじゃないですか。でも、大阪でやってるけど、名古屋じゃやって無いテレビは、見れませんって、あたりまえ。
ワンセグって、正直、馬鹿にしていましたが、2.8 インチの携帯で見ても、結構面白いですね。

書込番号:7374190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外部アンテナ接続について

2008/02/04 11:05(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > EXEMODE > EXEMODE i24

スレ主 T@沖縄さん
クチコミ投稿数:4件 EXEMODE i24のオーナーEXEMODE i24の満足度4

i24を車載してますが、移動中の電波状況がおもわしくないので、
外部アンテナ接続を検討中です。

詳しい人に聞きたいのですが、車のラジオアンテナに繋いでも
ワンセグ受信感度向上は見込めますか?
また、変換コネクタの種類等をご教授願います。
公式サイトによると、i24のコネクタ形状はSMA-Jだそうです。

書込番号:7340540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング