
このページのスレッド一覧(全1883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年1月24日 13:28 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月16日 17:47 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月16日 17:41 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月15日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月13日 14:09 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月11日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

こんにちは〜
購入してから週に2〜3日で、数ヵ月使用してますが、まだリモコンの電池交換した事無いです。
単純に考えて漏電してるか、どこかのボタンが押下されたままになってそうですネ。早めに購入店やサポートへ連絡して見てもらわないと電池代もばかにならないでしょう。
あと余談ですが、もし結果不良でしたら電池代も請求可能かもです。(他の製品ですが、経験あります)
書込番号:7275892
0点

私も購入10ヶ月目ぐらいから無操作でも5日程で電池が無くなる症状になりメーカーに問い合わせました。
信号が出たままの状態になり電池を異常消耗してしまう事が何件か報告されているとのことで正常品を送って頂けることになりました。
こちらにいくつか不手際があったのですが迅速かつ最善の対応をして頂けました。
書込番号:7286952
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
教えていただければ幸いです。
地デジチューナーから飛ばして、お風呂などでの視聴をしております。
リモコンの設定をしたつもりなのですが、ZABADYのチャンネルが変えられません。
設定したZABADYのリモコンをチューナーに向けると、ちゃんとチャンネルが変わります。
ですので、設定はできていると思うんですが、なぜかZABADYにむけてもチャンネルが変わりません。
今は、お風呂に入る前に設定したチャンネルを視ることしかできず、不自由しています。
解決策を教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
0点

天守閣さん、こんにちは。
地デジチューナーの赤外線受信部に、ZABADYの発光部付のケーブル(くの字型の黒い板)を正しい位置に貼られてますか?
書込番号:7239951
0点

リモコンボタンを押す→無線で飛ばす→送信機が受けて→チューナーへ指示
と、いう感じで流れて行きますので
反応は非常に遅く感じられます。
押してから、まだなの・・・ まだなの・・・
ようやく反応っていう感じ。
私もイラつくので、お風呂へ持ち込む前に合わせておき
見ています。
お風呂でもリモコンは稼動しますが、とにかく反応が鈍いもので・・・
あきらめております。
書込番号:7254757
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707
浴室に持ってゆくと綺麗に受信出来ません
皆さんの書き込みに 無線で飛ばすと有りましたが
電気のことを良く知らないので 具体的にどんな機器を
どこに接続するのか教得て頂きたいか期待のですが、
よろしくお願い致します。
0点

特に無線機は必要ありません。
購入した箱の中に「送信機・・・黒い箱のようなもの」と
「モニター・・・テレビのようなもの」が入っていたと思いますが
その両方があれば映りますよ。
お風呂場に持っていかない場合は映っているのですか?
送信機の近くではきれいに映っており、離れたお風呂場では
映っていないとすれば
残念ながら・・・・ (;;)
書込番号:7254736
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

「S」はシルバーのSで同じ製品ではないでしょうか、メーカーサイトのQ&Aでも末尾の英字は色を示していますと説明していますし。
http://www.twinbird.jp/support/qa/#a01
書込番号:7251965
0点

ひょっとしてですが、、、当機をDVD内臓の防水TVと思っていませんか?
こちらは手持ちのレコーダやプレーヤやTVを映す、ワイヤレスモニタですよ!?(勿論DVDプレーヤお持ちなら見れます)
勘違いだったらスイマセンが。。
書込番号:7252107
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード LF-X1
エアボード LF-X1 を購入して以前から気にはなっていたのですが
文字化けをおこします。ところが 以前はホームページの中であまり気にならない
程度が最近は90パーセントくらいが 文字化けをおこすのです。
これは本体が故障したのでしょうか?。
それとも設定が最初から悪いのでしょうか?
以上よろしくおねがいします。
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > エバーグリーン > EG-FTV71S
内臓バッテリーの充電回数が300回となってますが、交換可能なのでしょうか?
また、バッテリーの値段はいくら位するんでしょうか?
一日1〜2時間見て週に4,5回と考えると2年くらいしか持たないと思うのですが、
本体が安くてもバッテリーによってちょっと購入を考えてしまいますね。
0点

現在、浴室専用に使用してます。バッテリー交換は簡単には出来ないと思います。本体をバラす勇気が必要かと・・・。
私も購入時に300回の充電回数が気になりましたが、3日に一度の充電で約3年。バッテリーよりも先に本体にガタが来ると判断しました。
我が家の浴室では、ロッドアンテナでは厳しいものの外付けのアンテナだと地方チャンネル以外はすべて受信可能です。非常に満足しております。
書込番号:7232263
0点

3年しか使えないのは結構短いと思いませんか?
この価格であればしかたの無いのかもしれませんが、私は購入は見送ろうと思います。
書込番号:7234023
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



