携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビへの接続方法

2006/02/13 15:22(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > お風呂テレビ DV-900W

クチコミ投稿数:4件

先日お風呂テレビ(DV-900W)を購入しました。
質問なのですが、部屋のテレビに接続し、DVDを楽しむには市販のAVケーブルを購入すれば良いと説明書に書いてあるのですが、どのケーブルを購入すればいいのかが分かりません。
AVに弱い素人な質問で申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか。

書込番号:4818445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/02/13 19:19(1年以上前)

メーカーサイトで仕様を見ただけですが。

S端子を使うのならこちら。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/at5v96.html

コンポジットならこちら。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/at5v95.html

この機種は音声は別になるのでこれも必要ですね。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/dvdlink/at-dv61a.html

テレビには光入力は付いていないでしょうけど、光で繋げるならこちら。(入力が角形の場合)
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/at-opx1.html

たぶん上記で可能とは思いますが、一応購入店で店員さんに確認してみてください。
あと別にオーディオテクニカ以外のメーカーでも同等品ならOKですよ。

書込番号:4818983

ナイスクチコミ!0


hori25さん
クチコミ投稿数:10件

2006/07/25 21:48(1年以上前)

テレビへの映像接続ケーブルですが、ネットで検索してみたところ、これが一番安いみたいです。
購入してみたところ問題なく使えました。
http://www.arvel.co.jp/cable/video/high/mv320mp.html

ただ説明書にはケーブルは市販品と書いてるだけなので、どこにでも売ってるものなのかと思ったらそうでないようで、かなり大きな家電量販店に行きましたが、取り寄せになりますと言われました。
このケーブルの存在を知らないお店さえありました。
結局ネットで買いましたがネットで買ってもそんなに値段の差はないかもしれません。

書込番号:5288632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

急に安くなった気がしますが・・・

2006/06/17 23:44(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > お風呂テレビ DV-900W

クチコミ投稿数:88件 お風呂テレビ DV-900Wのオーナーお風呂テレビ DV-900Wの満足度5

本日秋田市のコジマでカーシガーケーブル付けて39800円、ヤマダ電機で現金還元で34800円でした。エクスファー XF-1000 も含め急に安くなった気がしますが、地デジ対応の新商品でも発売される予定があるのでしょうか?

書込番号:5178629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオモニターの代わりに

2006/06/12 23:18(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ

クチコミ投稿数:77件

ビデオモニターの代わりを捜しています。
AV入力付きの携帯TVがお得でしょうか? 
携帯ゲーム機やビデオモニターでも何でもいいのですが
TV-980がかなりお得かなと思っています。
画質とかはきにしないです、安い方がいいです。
他にお勧めはあるでしょうか?

書込番号:5164260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面切替機能について

2006/05/31 12:50(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > お風呂テレビ DV-900W

スレ主 bluephenixさん
クチコミ投稿数:54件

本機の購入を検討しております。

画面切替機能について教えてください。

DVDプレーヤーで4:3の映像のソフトを再生します。
これをワイド(16:9)に切り替えたとき、
画面上はどのように表示されますでしょうか。

 1.ワイドズームとなって間延びした映像。
 2.ズームとなって上下カットされた映像。

のいずれかと思いますが。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5127130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

水没について

2006/05/11 22:59(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > お風呂テレビ DV-900W

スレ主 いちっさん
クチコミ投稿数:20件

購入して1ヶ月、快適にお風呂で使用してたのですが、先日
うっかり浴槽に落としてしまいました。
本当に一瞬(本体が浴槽の底に着く前)に引き上げたのですが、
その後、電源自体が入らなくなってしましました・・・
すぐに風呂から出て乾いた布で拭いたのですか、DVDの蓋を開けると水が浸入しており、横のパッキンを開けた所、中から水が出てきました・・この商品の防水加工ってこんなもんなんでしょうか?
確かに落とした私が悪いのですが、ほんの数秒なのに、ここまで
水が入り壊れてしまうなんて・・ちゃんとすべてのパッキン等は閉めていたのに・・・
まだメーカーには電話していないのですが、あまりにもお粗末だったので、どなたか同じような状況で大丈夫だった方いますか?
これが普通なのでしょうか?

書込番号:5070485

ナイスクチコミ!0


返信する
chellさん
クチコミ投稿数:7件

2006/05/13 00:05(1年以上前)

カシオのHPの「http://casio.jp/tv/bathdvd/detail2.html
の上の方に、「本体とリモコンは防水基準 JIS IPX6 & IPX7(旧JIS保護等級6耐水形 & 7防浸形)相当。」とあり、下の方に「IPX7 定められた条件(1m、30分)で水中に沈めたとき、有害な影響を生じる量の浸水がないもの。(旧JIS保護等級7防浸形)」とあるので、浴槽に落としても大丈夫と宣伝していると判断できると思います。

書込番号:5073264

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちっさん
クチコミ投稿数:20件

2006/05/13 09:53(1年以上前)

ありがとうございます。私もその表示があったので今回の故障は納得いきません。ただ説明書によると『水没での故障は有料です』と記入してあるので不思議です。メーカーに問い合わせた所、実物を見ないと判らないの一点張りだったので、今日送りました。
これで有料だったらちょっと納得いきませんね・・・

書込番号:5074100

ナイスクチコミ!0


chellさん
クチコミ投稿数:7件

2006/05/13 22:06(1年以上前)

昔、腕時計の防水で「10気圧防水」と「100m防水」の意味が違うと聞いたことがあります。
それは、「10気圧防水」は、水深約100mに静かに置いてある状態で耐える防水で、そこで勢いよく動かすと10気圧以上の圧力がかかるので壊れ、それに対して、「100m防水」は、水深100mで泳いでも耐える防水であるということだったと思います。

これからすると「1m」だけなので、1m以内なら、飛び込んで泳いでも良いことになるので、普通の人なら水没は良いと想像すると思います。

今回の説明では、「1mの水中に沈めたとき」とあれば、「水没は含まれない」はおかしいでしょう。

「IPX8」について調べれば、カシオの宣伝の汚さがわかります。
この「IPX8」が水没のようです。きっとカシオは「水没であるIPX8が含まれるとは書かれていません」といいたいのでしょうが、一般人のわかる「水没」という言葉を使うと、売れ行きが悪くなるので、「水没」をわざとはずして、技術者しかわからない「IPX8」という専門用語を使って、誤解させようとしたと思います。

また、「バスルームでも使える防水仕様」という大きな宣伝があるので、購入後にしかわからない説明書にあっても、このカシオの宣伝では、「水没は含まれない」と明記されていません。勧誘の書類でも都合の悪いことは隅に小さく書かれます。最近は、目立たせてないと、契約も無効になる時代です。宣伝通りの場所で、指定された範囲内の水の中での使用なので、修理というより、宣伝通りの防水能力のものと交換してもらうか、宣伝に誤りがあるので返金してもらってもおかしくないと思います。まあ大げさでしたが、せめて無料修理になって欲しいですね。

結果が出たら、また書き込んでください。見物人としては、興味があります。

書込番号:5076025

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちっさん
クチコミ投稿数:20件

2006/05/19 17:01(1年以上前)

本日メーカーから電話がきました。
ちゃんと故障等の原因等を文章にして一緒に送ったせいか、やけに丁寧な対応でした。結果から言うと、今回のような場合に対しては
防水機能は対応しているとのことでした。ただ何故私のに水が入ってしまったかは、今調査中とのことでした。また来週に詳しい結果が出るとのことですが、ニュアンス的には私の扱いが悪かったのでは?という感じの言いかたでした。また結果が出ましたらご報告いたします。

書込番号:5092154

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちっさん
クチコミ投稿数:20件

2006/05/29 13:48(1年以上前)

色々書きましたが結果が出ました。
なんと新品交換してくれるそうです!結局浸水の原因はわからなったようで、初期不良という形で新品と交換になりました。
思ってた以上に良い条件でしたのでびっくりしました。
ちゃんと文章にして送ったの良かったのでしょうか?電話では怖いぐらいに冷静に対応していたので。
結果的には今回のような状況では防水機能内だそうです。
これかも大事に使いたいと思います!

書込番号:5121344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > カシオ > XF-810

スレ主 Chocolatteさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
これより前の型XF-600を使用しています。
当時はまだDVDプレーヤーしかもっておらず、HDD+DVDレコーダーには対応していない(再生・停止ボタンすら反応しないのです)600でも機能的には満足でしたが、
今年あたりからHDD+DVDレコーダーを(東芝のRDシリーズ3台を連携させて)ヘビーユースするようになり、レコーダーの遠隔操作にも対応した型が欲しいと思いカシオに電話で尋ねてみたところ、
この810以降の機種はレコーダータイプにも対応していると言われました。
10型など大きなモノはいらないので、これにしようかと思ったのですが、ちょっとひっかかるのがレコーダーのメーカーや機種によって、遠隔操作できない機能がある、といった主旨のことをカシオに言われた事です。

もちろん、EPGや録画予約メニューのようなものを呼び出すのは(リモコンボタンの数からしても)無理かとは思うのですが、
たくさん録りためたものの中から再生するファイルを選ぶ動作(RDシリーズでは見るナビと呼んでいるもの)などは不可能なのでしょうか? 
例えばお風呂で何時間もいろんなファイルを見たいときなどは、基本的には事前にプレイリストを作るなどして、それの「再生」「停止」「一時停止」「早送り・巻き戻し」だけができるもの、と考えておいた方がよいのでしょうか? 
カシオの言い分は「メーカーによって…」の一点ばりだったので、特にレコーダーと連携させてお使いの方に(東芝でなくてもいいです)、実例をお伺いしたいのですが…。

買い換えなだけに、期待する機能がついてなかった場合、5万円以上払った後はショックだと思うので…。

質問が長くなってすみません。ぜひ、よろしくお願いします!

書込番号:5088632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング