このページのスレッド一覧(全1886スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2020年10月18日 18:17 | |
| 2 | 3 | 2020年10月18日 10:55 | |
| 6 | 6 | 2020年10月16日 08:17 | |
| 9 | 4 | 2020年10月15日 22:59 | |
| 0 | 3 | 2020年10月15日 15:27 | |
| 15 | 2 | 2020年10月15日 14:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15TD9
【使いたい環境や用途】
500だと不安なので外付けハードディスクも付けたいと思います。
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23734275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://panasonic.jp/privateviera/products/15td9/rec.html
↑
内蔵ハードディスクに続く下の記事を読んでください。USBハードディスク対応です。
書込番号:23734314
![]()
1点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-19F7
モニターのみ入手しました。代替リモコンでメニュー画面を出すと、チューナーとの接続要求され、初期設定の変更のようなことができません。HDMI は使えるので良いのですが、できたら、お部屋ジャンプの設定などしたいです。
純正のリモコンをつかったら設定変更して、お部屋ジャンプなどできるのでしょうか?
1点
残念ですが無理です。
チューナー部が必要ですが最初にセットになっていたチューナー部でなければダメです。
書込番号:23732213
![]()
1点
https://kakaku.com/item/K0000868539/?lid=shop_history_0_text
↑
有線LAN接続ですがこのようなBDプレーヤーをHDMI接続すれば可能です。
モニター部はモニターの機能のみになるので設定や操作はBDプレーヤー側になります。
書込番号:23733530
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E9
【使いたい環境や用途】
この製品にハードディスクを付けて、40型のテレビに接続したいと思います。
【重視するポイント】
ハードディスクに録画したものを40型の普通のテレビでみたり、この製品の画面を風呂に持って行きハードディスクに録画したものを見たりしたいと思いますが可能でしょうか?
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23726690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
取説 37ページ お部屋ジャンプリングを利用して他の機器の録画した物を再生して見る
79ページ 別売りのUSB-HDDについて
HDDはこの製品につけて使うので、風呂場に持っていけません。
https://panasonic.jp/privateviera/p-db/UN-10E9_manualdl.html
書込番号:23726786
0点
説明が悪くてすいません。リビングのテレビとこの製品のチューナー部をHDMIで直接接続し、この製品のチューナー部に外付けしたハードディスクの画像をみることができるかということをお聞きしたかったのですが。わかりますでしょうか。
書込番号:23726852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
取扱説明書の44ページを読めば可能なのが分かります。
ホームページからダウンロード可能ですので。
書込番号:23727002
![]()
0点
>リビングのテレビとこの製品のチューナー部をHDMIで直接接続し、この製品のチューナー部に外付けしたハードディスクの画像をみることができるかということをお聞きしたかったのですが。わかりますでしょうか。
別のプライベートビエラを使用していますが、同じような使い方をしていますので、考えていることは可能です。リビングのテレビで見る場合はHDMI接続されているので、テレビ側の入力を接続したHDMI端子に切り替えるだけです。録画番組の選択等の操作には、モニター部分をリモコン代わりに使用します。お部屋ジャンプリンクは関係ありません。
書込番号:23729023
![]()
1点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10E9
基本的な仕様の違いは無いと思います。
タッチパネル(リモコン別売り)の機種を使っていますが別売りの防水リモコンを追加購入して使っています。
モニターから離れて操作する事が多いのでリモコン操作の方が私は便利です。
新機種は分かりませんが過去のタッチパネル機種ではタッチパネル暴走というトラブルがありました。
書込番号:23705548
![]()
3点
ありがとうございます。タッチパネルは必要なく、旧型がお得と言うことですね。
書込番号:23706340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
解決済みですがタブレットのような使い方が主ならタッチパネルが便利かも。
書込番号:23728632
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10CN9
【使いたい環境や用途】
この製品で、旧型のUN JS130(2014年製)のリモコンは使用できますでしょうか?
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23727391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯テレビの品番はUN-JL10(15)T3でUN-JS130はレコーダー部分の品番です。
リモコンは付属していません。
当時の別売りのリモコンはモニター用とレコーダー用で別々なのでUN-JS130のリモコンはレコーダー用のリモコンです。
現在のプライベートビエラ用の別売りリモコンなら1台でモニター部とチューナー部の操作が出来ます。
書込番号:23727556
0点
ありがとうございます。旧型のチューナー部のリモコンがありますがチューナー部では新型でも使用できますか?
書込番号:23727574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
当時の別売りリモコンはDY-RM20(DIGA用)なのでこれと同じならチューナー部の操作は可能なはずです(確信はありません)。
基本的にモニター部はビエラと共通でチューナー部はDIGAと共通です(リモコンモードのデフォルトは2です)。
我が家のプライベートビエラではビエラやDIGAのリモコンのモードを合わせれば反応します。
製造年度によって対応の可否がある場合があるのでパナのサポートに確認されたほうが確実だと思います。
書込番号:23727665
![]()
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15CN10
【使いたい環境や用途】
初歩的なことですが教えて下さい。どちらがオススメですか?
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23727489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
パナ製品のよくある質問でCの有無は販路の違いによる区別で仕様は同じです。
書込番号:23727501
![]()
10点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


