
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード IDT-LF2
LF1を使っています。
過去レスにも後継機について書かれていますが・・・
LF2の後継機は出るのでしょうか?
値段も下がってきていますし、在庫も減ってきているようですし、
もう、そろそろモデルチェンジか?エアボード廃止か?
LF1を使っている私としては、画面の暗さに悩んでいたのですが・・・
もう、エアボードがなくなるなら、少し画面が明るくなったLF2を
購入したいし、LF3が期待できるなら、待ちたいです。
どなたか?情報を持っていませんか?
0点


2003/01/31 12:13(1年以上前)
LF3かはわかりませんが、JAVAを搭載して
ネットワークゲーム(囲碁とか)ができるように
なる機種がでるそうです。日経や今発売のファミ通に
載ってます。LF2にもアップデートできると
いいんですけどね。
書込番号:1263921
0点


2003/02/10 23:56(1年以上前)
下記のページにIDT−LF3が掲載されていますので、後継機が出ることは間違いないと思われます。
http://www.jate.or.jp/
認定機器一覧表 平成14年12月16日〜平成14年12月31日認定
書込番号:1296632
0点


2003/02/14 07:44(1年以上前)
11aですか。飛ぶのかなあ、11bでもやっとなのに(うちは)。
CATVはフルバンドじゃ無いだろうなぁ(なんでソニーはC35位までなのでしょう、チャンネルサーバー系しかり)。
謎の(笑)「LFXプロジェクト」に期待します。
書込番号:1306379
0点


2003/02/17 10:16(1年以上前)
idt-lf2の後継機はいつ頃なんでしょう!
idt-lf2は、店頭では反射が多くて、自宅ではどうなんでしょう?
店頭で回りの液晶とかと比較するとつらいですネ。
SONYに問い合わせましたが、「新機種の情報は未定です。」でした。
私も、情報がとても気になります。
書込番号:1315848
0点

ソニーショップの知り合いに聞きましたが、
もう近々、出るようですよ・・・IDT−LF3
あまり詳しいスペックなどは教えてくれませんでしたが・・・
色は、これまでの黒枠から、LF1のような白とかシルバー色、
そして、タッチパネルだけでなく、リモコンがつくという噂です。
LF1ユーザーの私としては、はやくLF3を見たいです。
できれば、LF3に乗り換えたい・・・です。
書込番号:1318732
0点


2003/02/20 16:53(1年以上前)
先ほどニュースメールで
---Java対応の「エアボード」発売,追加アプリ第1弾は「囲碁」---
なんての出てましたが、マジっすか!。
LF2そのまんまじゃないですか。Java付きで色が違うだけ。
スペックは分かりませんが、何かの間違いで「LF3」では
無いことを願います。
フライングでありますよーに!。
書込番号:1325043
0点


2003/02/21 07:35(1年以上前)
リンク貼るのは面倒(許可等)なので、「エー・アイ・アイ(AII)」
を検索し「プレスリリース」、「GO−NET a」って所でしょうか。
よく見ると「IDT-LF2/S1」になってるので、LF3ではないかも。
いやそうあって欲しい。これってヒモツキだし。
書込番号:1327005
0点


2003/02/21 23:41(1年以上前)
自分も日経オンラインのデジタル家電のサイト(登録しないと閲覧不可)に同様の記事が掲載されており、気になっていたのですが、どうやらLF3ではなさそうですね。安心しました。でも無線APの機能としては、11aではなく、現行の11bのままのようで、ちょっとがっかりです。
書込番号:1329182
0点


2003/02/26 13:38(1年以上前)
ついに発売!、3月8日。しかし11bとは悲しい。11aは「LFXプロジェクト」に持ち越しですかね。その時には11gでしょうか?でもソニー
ですからねぇ・・・。
今回は期待し過ぎましたか(自分で)。
けど、これでエアボードの位置付けがハッキリした様な・・・。
書込番号:1342941
0点


2003/02/26 21:30(1年以上前)
遂に発表されましたネ!
しかし… LF2の発表時みたいな感動を覚えないのは、私だけでしょうか?
売りは何? バグ修正?、若干の画像向上?、アルバム機能の向上?
詳細は確認中ですが、ちょっと、がっかりかな。。。
http://www.sony.jp/products/Consumer/airboard/IDT-LF3/index.html
書込番号:1344172
0点

画質の向上とリモコンは魅力ですね!
(でも、どの程度の画質向上なのか疑問?)
色は、LF2の黒のほうがよかった・・・
あとは、値段?
書込番号:1346142
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード IDT-LF2


70歳を超える実家の親のインターネット端末(Eメール・WEB閲覧)として購入を検討しています。
Q1.プロバイダーに自分が加入しているBIGLOBEの家族会員として親のIDを取得して、ダイアルアップでインターネット接続しようと思うのですが、可能でしょうか?
Q2.独自OSを使用しているのでWINDOWSやMacのウイルスに感染する可能性は低いようですが、BIGLOBEのウイルス感染メールチェックサービスには入っておいた方が良いでしょうか?
0点


2003/01/20 17:02(1年以上前)
のっぺいさんへ;
Q1:BigLobeのことはよく知らないのですが、niftyの家族会員では何も問題ありませんでした。マニュアルにも特にこの点は記載されていないので、通常のPCでBigLobeの家族会員IDでダイアルアップ接続できるならば、問題はないでしょう。
Q2:私の理解は「AirBoardのOSは、ROMかなんかに書き込んであるので、改変しようと思っても出来ない=ウイルスが感染して悪さのしようがない」というものです。逆に、「ソフトをインストールして使い勝手を向上させる」ことはできません。ウイルス感染チェックは重要ではないと思います。元々、この製品は別に売れまくっているわけでもなく、このOSに向けたウイルスをわざわざ作成する輩がいるとはちょっと思えず。チェックサービスが有償なら必要ないのでは??
70歳を超える親御さん用ですかー。この製品はぴったりだと思いますよ。
はじめの設定だけはきっちりとやってあげてください。(マニュアルが分厚いので、普通の人はそれだけで嫌になりそう)
我が家でも数多くのAV機器のうち、唯一家内に「買ってよかったね」と喜ばれている機器です。(残りの機器はボロクソに言われています。)
(ソニータイマーは別として)上記の通り、OSが勝手に変更できないようになっているので、普通のPCのように「使っている内に知らない間に設定を変えてしまって、つながらなくなった」とか「起動できなくなった」というトラブルは非常に少ないです。稀に動きが止まったりする時には、電源ブチ切りしています。これは普通のPCでは勇気のいることですよね。
ではでは。
書込番号:1232921
0点


2003/01/20 21:34(1年以上前)
てつてつーさん、コメントありがとうございました。
Niftyで問題ないのでしたら、BIGLOBEでも大丈夫でしょう。
ウイルスの方も、パソコンのようにそれほど心配ないのであれば、ウイルスチェックサービスも無しで済みそうですね。
この製品は、実家の母のために購入を検討しているものです。
叔父・叔母や孫とEメールをしたいみたいなのですが、携帯電話はボタンや画面が小さくて使いにくく、パソコンは、母がだいぶん前に実家のある町のDOS版一太郎講習を受け、9801ノートとプリンタを買ったものの使いこなせず、ほこりを被らせた前歴があるので、これなら使えるのではないかと考えた次第です。
もし使いこなせなくても、最低卓上テレビとしては使えるという逃げ道があるのではないかと思っています。(笑)
購入してこちらで一通りのセットアップをした上で、次の帰省の時に手荷物で持ち帰って設置してこようかなと思っています。
ところで、製品一式の箱は、列車に持ち込んで運べる大きさと重さですか?
書込番号:1233653
0点


2003/01/20 23:22(1年以上前)
こんにちは、
私も70歳の母と77歳の父が使えると思って購入しました。
プロバイダはヤフーBBをおごりましたが、電話も安くなったのでまぁまぁかなぁと思ってます。
すでにてつてつーさんのコメントにもありますが、拡張性が無いので、ブラウザと割り切って使えば、安心で使いやすい機会です。
ただ、少しなれてくると pdfやUnicodeなど非対応がたくさんあるので、母はPCが欲しいと思っているみたいです…(たぶん使いこなすのは難しいのに)
書込番号:1234000
0点


2003/01/21 09:48(1年以上前)
のっぺいさん;
余裕で電車に持ち込めます。引越し用ダンボールよりも一回り小さいぐらい。私は秋葉原で買って、満員電車に揺られて横浜の自宅まで持ち帰りました。
男性であれば、片手で十分持ち運べます。
ではでは。
書込番号:1234915
0点



2003/01/21 12:42(1年以上前)
てつてつーさん、コメントありがとうございました。
手荷物として十分運べそうですね。
早速購入の上各種設定して再梱包し、次の帰省のときに持ち帰ることにしますわ。
書込番号:1235202
0点



2003/01/21 14:57(1年以上前)
さっきSony Styleのサイトを見たところ、IDT-LF2は販売終了となっていました。
近々モデルチェンジという可能性もありますので、もう少し様子を見ることにします。
書込番号:1235453
0点


2003/01/22 22:10(1年以上前)
ほんとうだ。IDT-LF2が販売終了になっていますね。早速JATE(電気通信端末機器審査協会)のホームページを見ると、新たに認定された機器の一覧に「IDT-LF3」が掲載されていました!
書込番号:1239139
0点



2003/01/23 10:18(1年以上前)
しばきちさん、情報ありがとうございました。
IDT-LF3がJATEに出ているということは、正式発表ももう間もなくという事ですね。
新機種でテレビの画質がもう少し良くなっているといいのですが。あまり変わりが無いようだったら、処分価格になった旧機種を安く購入するという選択もいいかもしれません。
書込番号:1240376
0点


2003/02/23 06:51(1年以上前)
LF2の取扱店がどんどん少なくなっています。
ソニーとしては流通在庫をほぼ処分し終わってから、新製品LF3発表のようですね。
LF3に期待といったところです。
書込番号:1333144
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード IDT-LF2


変な質問かもしれませんが、どなたか教えてください。車内で使えますか?
また、後部座席でのリアモニターとして観賞できるレベルでしょうか?
現在、リアモニターを捜しています。できたら車外でも有効に使いたいのですが、、、。
0点


2003/01/24 22:08(1年以上前)
しばぼんさん;
車での利用は、ちと厳しいかも、というか、もっと適した機器があるような気がします。
というのは、
1)ベースステーションが結構でかいので、邪魔。
2)エアボードの1つのうりである、インターネット接続が難しい
ベースステーションをトランクに設置する、という手もありますが、
いずれにせよテレビアンテナ端子をベースステーションに接続しないと
いけないので、難しいかと。。。。。
テレビかインターネットのどちらが車中でやりたいかを考え、実現可能な機器を導入するのが正解かと思います。
ではでは。
書込番号:1244442
0点



2003/01/27 10:23(1年以上前)
早速のアドバイスありがとうございます。液晶TVにしようと思います。
それと、新機種が気になりますネ!
書込番号:1251860
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード IDT-LF2


ただいま、LF1を使用中ですが、ネット接続するのにCATVのLAN接続を
する為に、LF2&LF3(?)にするか、又は、LF1でも可能なものなのか
悩んでいます。
どんな物か、試しにLF1を購入しましたが、非常に便利で、もっと活用した
くなって来ました。
どこかのサイトで、LF1のモジュラージャックを、何らかのパーツを使って、LAN利用の常時接続をしているという、記載を見かけました。
しかし、URLを忘れてしまい、もし、お知りの方がいらっしゃいましたら、
教えていただければと思っています。
または、うまい変換方法などあるのでしょうか?
いずれにしても、LF3(?)は楽しみですね。
0点


2003/01/23 21:42(1年以上前)



2003/01/24 09:26(1年以上前)
誠にありがとうございます。
まさに、これです!これをヒントに検索したら、サイトが見つかりました。
http://luno.routetech.co.jp/faq/crfaq.html#aq3
実は、家のPDAがまだ、モジュラータイプで押入れの肥やしになっていたので
一石二鳥なのです。
あんにょん さん、ありがとうございました。
書込番号:1243049
0点





携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > エアボード IDT-LF2


IDT-LF2の購入を考えています。
フリーアームでポールに固定して使いたいのですが、
どなたかお勧めのフリーアームなど、知ってる方いらっしゃいませんでしょうか?
P.S.
IDT-LF3って、そろそろでてもよさそうなのですが、、、。
値段が下がらないところを見るとまだなのでしょうけど。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



