携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

うれしい誤算

2009/08/19 20:48(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME850V

スレ主 T←→Yさん
クチコミ投稿数:29件

横浜の普通のマンション(約80平米)
しかもお風呂は窓から最も遠いど真ん中にあるので
リアルタイムのテレビ番組は映らないであろうけど
録画したニュースなどを見るために購入しました。

ところが実際にはその奥まったお風呂の中で
全チャンネル映像、音声共に途切れずに鑑賞できました。
(さすがにアンテナは1本立つか立たないかですが)

予想外の感度の良さにビックリです。

書込番号:10021099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

丈夫です

2009/08/10 17:54(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600

クチコミ投稿数:1件

我が家は脱衣所が狭いため、風呂から上がった時にテレビを脱衣用のカゴに置いてから寝巻きを着ているのですが、その日はうっかりしてテレビを放置してしまいました。
翌日、洗濯機の中からテレビを発見した時はしばらく呆然として、「やっちまった!」と後悔しました。
購入してから、まだ3週間位しか経っていなかったので、すごく悲しかったです。
半日くらいそのままにしておいて、半信半疑で電源を入れたところ、何とテレビが映るではないですか。
すごい。感動です。
ソニーって、壊れやすいイメージだったけど、以外と丈夫です。

※ たまたま運が良かっただけかもしれないので、皆さんは決してマネしないで下さい。

書込番号:9979297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

モニタ販売価格

2009/08/05 12:48(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-MC55

スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

ブラックに応募していましたが、今朝メール連絡が来ました。
モニタ販売価格は22800円で、想像以上に安かったです(人気ないのかな?)。
それと関係あるのかどうかわかりませんが、本日価格コムの値段が37000円→33000円に下落していました。

お店での実売価格は2万円台(29800円?)と予想しています。

書込番号:9955781

ナイスクチコミ!1


返信する
ckunさん
クチコミ投稿数:103件 VIERA SV-MC55の満足度3

2009/08/05 21:26(1年以上前)

同じくブラックで当選しました。
22800円は手頃な感じですね。
DIGAでワンセグ持ち出したかったんだけど、
持ってる携帯電話が対応してなくて、
携帯買おうか?と悩んだんだけど・・・
とりあえず届くのが楽しみ(^。^)

書込番号:9957508

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

2009/08/06 13:29(1年以上前)

今日ビックカメラに行ったら、予定価格は37800円でした。
8/21発売のようです。

でも発売後価格コムではすぐに3万円を割ると思います。

書込番号:9960403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 二週間使ってみての感想です。

2009/06/22 00:13(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S35SP512

スレ主 BRIさん
クチコミ投稿数:4件

ECスタイルで購入して二週間です。いままではipod Classic 80Gを通勤に使っていました。
この機種では録画したワンセグ映像&MP3を通勤時に持ち運んでます。

確かに感度はよくないので電車やバスでのワンセグ視聴はきついですが、
家の中でワンセグが綺麗に入る場所(都内世田谷近郊)があるので大変重宝しております。
そこに充電器を置き定位置として録画を楽しんでます。
録画中の画面のオフ。終了時の自動オフ設定も出来。ドラマなんか週間予約がとても便利です。
圧縮率も良いので、4GBのmicroSDをminiSDアダプターでガンガン使ってます。

MP3はカードリーダーで読み込んで、SDのフォルダにぶち込むだけの手軽さはいいのですが、
フォルダごとのジャンル分けやアルバム分けが出来ない

プレイ中画面をOFFにしているのですがバッテリーの持ちがあんまり変わらない気がします。

画像変換ですが、付属のソフトがとても使いやすいです。
いっぺんに選択した何本ものムービーを変換圧縮してくれるので一気に出来ます。

アダプタも小さめです。持ち運びに便利です。

ipodと比べるのはちと違うと思いますが、ワンセグ録画の手軽さのおかげで
自分にとってはこちらが上で、値段からは考えられないとてもイイ通勤グッズでした。
これで感度向上&音楽のフォルダ分けが出来たら本当に最高ですね。

書込番号:9737879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ニコニコ動画も見れます

2009/06/16 19:29(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S35SP512

クチコミ投稿数:1件 DY-1S35SP512の満足度5

携帯ワンセグプレーヤーより携帯動画プレーヤーとして買ったのですが
ニコニコ動画も無事再生できました
エンコード環境ですが
Craving Explorer(フリーソフト)を利用しますが少し工夫が必要です
そのままAVIに変換すると音だけで映像が見えませんので
変換時にwizpy用のAVI(ワイドじゃない方)としてエンコードすると
無事見ることが出来るようになります。他にも選択肢はあるかもしれませんが
これで十分楽しめると思います
ちなみにエンコードされたファイルの大きさは5分の動画で10〜20MB程度ですので
内臓メモリだけでもそれなりに動画を入れることが出来ます
自分は2MBのmicroSD(mini変換アダプタ付)を680円で買って拡張してます

書込番号:9709077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/09/04 14:57(1年以上前)

私は「XMedia Recode」を使っています。DLした動画で変換できなかったものは、ありません。
コツはフレームレートを30に固定。アスペクト比を保存、にしておいて、横320と入力すると入力動画のアスペクト比に合わせて縦ドットを自動で訂正してくれます。この、横320は本機マニュアルP52の画面コピーを参考にしました。
音声音量が100のままでは本機では歪むので、音量50にすると歪まなくなります。
出力はMPEG4です。

私もマイクロSDをミニSDのアダプタに入れて使っています。8Gにしたので容量の心配がなく、動画のレートを500Kにしています。300Kではコマ落ちする感じがあります。

深夜アニメの録画再生とニコ動再生に毎日使っています。

書込番号:10098517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス高いです。

2009/05/29 02:22(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > トライウイン > WO-T100

スレ主 B.S.C.さん
クチコミ投稿数:1件 WO-T100の満足度5

意外といいです(悪く言っても、値段相応って感じです。)。私は特にヘビーユーザーではなく、社員旅行に持って行く程度なので満足です。よかったらレビューも見てください。
 ほかの候補にCOWON D2TV D2TV-4G-BLとVIERA SV-ME850Vがありましたが、AM/FMラジオ付き+値段で決めました。とにかく浅く広く機能を欲張りたいという人にお勧めです。逆に音楽重視または音重視という人にはお勧めできません。イコライザーなし、ID3タグ未対応、音楽ファイルはフォルダ単位で管理できず、ファイル本体のみを直に指定フォルダに入れるだけです。もし予算に余裕があるならVIERA SV-ME850Vがいいと思います。

謎1.時刻合わせの設定項目がないのに、時計が合っているのはなぜ?ラジオ電波で合わせてる?
謎2.「地域指定登録」の都道府県の並び順がバラバラ、外国製だからかな?

書込番号:9619025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング