携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

災害時には便利(メーカーへの希望です)

2011/03/19 12:07(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > DXアンテナ > LVS-31

クチコミ投稿数:8件

乾電池対応で、設定も楽です。
ご年配の方でも、一度チャンネル設定とかすればいつでも使えると思います。
今は、メーカーの現行商品から外れてしまったようですが、再生産を切に願います。
録画機能や、音楽の再生機能より、受信感度も良好で災害時に必要な情報を得られるこの商品の最低限の機能の方がはるかに価値のあるものだと思います。

この商品をさらに魅力的にする機能は、エネループなど(充電機能付き乾電池)を装着しながら充電できる形で
何時でも何処でも使える機能だと思います。
会社単体では不可能かもしれませんが、安心出来る機能をよろしくお願い致します。

書込番号:12795500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

計画停電で役立っています

2011/03/18 18:50(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600

3時間以上内蔵バッテリーが持ちますので、計画停電時とても役立っています。
3時間なら電池を使う必要ありません。
(ボリュームは12くらいに落としています)
長風呂するために以前購入し、今までお風呂でしか使っていませんでしたが
今は節電の意味もあり(大きなテレビは消してこれを使っています)、
フル稼働中です。

書込番号:12792985

ナイスクチコミ!1


返信する
ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:4件 BRAVIA XDV-W600のオーナーBRAVIA XDV-W600の満足度5

2011/03/22 08:13(1年以上前)

私も活用してます^^
会社(小さいw)にも持って行ってシーンとした食事時、
停電を忘れさせてくれるカワイイヤツです
フロでも使える、録画もできる、長時間ばってりー
ということで会社の仲間もほしくなった模様。

書込番号:12808232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

格安入手!

2011/03/06 20:47(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600

クチコミ投稿数:532件

つい先日地元のMEGAドンキで18800円で販売しており速買いしました。
と言っても両親に頼まれてですが・・・。

自分はその前からDVDも見たかったのでツインバードのZABADY VD-J713を
使用していますがXDV-W600は画面が小さいと言うのもあると思いますが
ブラビアの名が付いてるだけあって画質がとてもいいですね!
ワンセグとは言え私のと比べると悲しくなるくらいの差があります。

受信感度に関してはVD-J713は全てのチャンネルを受信してくれますがXDV-W600は
NHKが受信できませんでした。

しかしバッテリーの持ちもいいしチャンネルの切り替え等の動作がはやく完成度の
高い製品ですね。

書込番号:12750612

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2011/02/06 08:44(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107

スレ主 田方屋さん
クチコミ投稿数:18件

中古マンションを3年前に購入。ユニットバスにアナログの浴室テレビが付いており、横筋のノイズも発生し、地デジ完全移行を迎えてどうしようかといろいろ検討していました。

そこでここの書き込みをみて、昨日思い切って現金購入(48,498円 浅草橋にあるお店にて)。
なお、秋葉のヨドバシに商品が陳列してありましたがポイントなしで55,000円程度にしかならないと言われて一駅移動した次第。

自宅にあるDIGA BW680からS映像端子でアウトプットしてつなげました。
DIGAに録画した映像も遠隔操作してみることができ、画質も十分きれいで、かなり満足です。
浴室だけでなく、キッチンなどでも見れるし、なかなか良い商品だと思います。

あとは浴室にある無用となったアナログテレビの処理をどうするか・・・

書込番号:12613142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/07 23:24(1年以上前)

いいですよね、これ。自分もこの前、購入しました。
浴室用のTVを探していて、やっぱりPanaのワンセグかなぁと思っていました。
でも、録画番組はいちいちSDカードに録らないといけないし、面倒だなぁと思っていました。
家電販売店のチラシで、この製品を知り、「これだっ!」と思いました。
7インチか10インチか悩み、10インチを注文しました。あとから、7インチでも良かったかなと思いましたが、
浴室に置くと10インチでちょうど良かったです。

キッチンに充電台を置いて、調理中は妻が見ています。DIGA2台とWoooXP05をつないでいます。
どっちみち、レコーダーのアナログ出力は余っているので、アナログ入力対応なのはナイスです。
画質も十分。リビングのDIGAで見ていたレジュームそのままで見れるのはとても便利です。
DNLA無線で別部屋TVとDIGAをむすんで見ていますが、レジュームがきかないのが不便でしたので。

ただ、電波が弱いかなぁ〜
木造1戸建て、対角線上リビング送信機→浴室J107、5mぐらいなのですが、伝送レート標準ではコマ落ちするので、
低レートにしています。
あと、受信機の電源を切ったら、送信機の電源も切れて欲しいです。送信機の電源を切り忘れていることが多いです。
リモコンも入力を切り替えたら、その入力側に自動で切り替わって欲しいです。

受信感度をもっと良くして欲しいですが、全体にとてもよくできた製品です。
ツインバードさん、もっとこの製品を宣伝すればいいのにと思います。

書込番号:12622005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2011/02/09 22:25(1年以上前)

自分は7インチですが一度使い始めると手放せない商品ですよね。

受信感度については送信機をできるだけ高い位置に置くのがコツのようです。
ご参考までに。



書込番号:12631453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/11 23:45(1年以上前)

夕やけ小僧さん、こんばんは。

ほんと、手放せない商品ですよね。
電源切り忘れるのが、玉にきずです。

>送信機をできるだけ高い位置に置くのがコツ
そうですよね、色々位置を変えたり、高くしたりしてみたんですが、
劇的には変わりませんでした。延長コードを使うにしても、線を伸ばすのも
限界がありますし。

でも、ホント便利ですよねこれ。DNLA視聴よりもいいかも。
レジュームもきくし、モニター側で録画番組の削除もできるし。
DNLAでは見終わった録画番組の削除を、あとで録画本体側でしなければ
ならず、意外と面倒だったりするので。

書込番号:12641721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/13 21:33(1年以上前)

DLNAでした^^;

書込番号:12651575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドンキホーテ草加店29800円

2011/02/05 02:21(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J707

クチコミ投稿数:23件

ドンキホーテ草加店29800円。
売り切れで、取り寄せだったのでECカレントで送料込み30800円で購入。
注文した翌日に届きました。

早速、HDDビデオ2台に接続し学習リモコンも設定済み。

文句なしですね。

木造一戸建て、送信機はリビングに置きモニターは約10m離れたユニットバスに。
アンテナマーク(携帯みたいな電波強度)も最大値で快適に動作してます。

価格も安くハイコストパフォーマンスで、かなり満足してます。

家族、皆長風呂になってしまいました(笑)

書込番号:12607413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/21 22:44(1年以上前)

ビックカメラ小倉南店で19800円で売っていました。
自分はVW-J107を49000円程度で購入して、画面の大きさもちょうどいいと
思っていますが、これだけの価格差があると、7インチでもがまんできるかなぁと
思いました。
展示品のみだったのかもしれませんが・・・

書込番号:12689501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-MC55

クチコミ投稿数:27件

こんばんは。

2010年春にMC55を購入し、DIGA経由でビデオをSDに落とし、通勤LIFEをかなり満喫しております。
先日欲が出て、乗換の移動時は音楽を聞きたいなぁと思い、このTVに付属して
いるJukeboxV6を使用して音楽を取り込んでみたところ、普通に聞けてお得感倍増でした。

携帯電話はP-04Bを夫婦おそろいで現在使用しており、過去に使用していた古いP902iは
電話機としては引退してますが、子供のMusicPlayerとして現在も活躍しています。

ある日、家内がどうしてもP-04Bに音楽を入れたいと懇願してきました。私はそもそも携帯
電話で音楽を聞かない人でして、現在はMC55で乗り換え時のみ音楽を聴いているので
自分のP-04Bに音楽を入れる必要は特になかったのですが、弱い立場なもので(笑)色々
作業をしてみました。

古いP902iへ音楽をSDカードに書き込む場合、P902iに付属していたSD-Jukeboxを使用して
いましたが、それをP-04Bに使用してみるとVerが古くて使用できません。さらにP-04Bは
SD-Jukeboxを使用するには有料で購入する必要があるのです(涙)Winメディアプレイヤー
で同期取ればP-04Bへ音楽を転送できるそうなのですが、すべての機器への書き込み
作業者はどうせ私ですし、二つのアプリケーションを使用し同じdocomoPシリーズのSDへ
書き込み作業を行なうのは面倒です。

そこでMC55に付属していたSD-JukeboxV6を使用してP-04Bに書き込みしてみたら
普通に出来ちゃいました♪P902iもできちゃいました♪♪

これで子供のP902i、家内のP-04B、私のMC-55にSD-JukeboxV6のみを使用して
音楽を書き込むことが出来ます。

Pシリーズの携帯電話であればSD-JukeboxV6はほぼ使用できるかもしれませんね。
いやいや、便利です。



書込番号:12566183

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング