携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

画面を消して音声だけ聞けます

2009/12/24 21:44(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-S700

スレ主 PSRockyさん
クチコミ投稿数:114件

書き忘れました。TV音声を聞くのに、画面を消して聞く設定ができるので、ラジオのように使えます。
一回だけの設定でいいので便利です。

書込番号:10679690

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DIGAで録画したものを見るなら・・・

2009/12/15 13:18(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-MC75

通勤中に車内でDIGA850で録画した物を、SDカードに移動し見ています。
4.3インチと画面が小さいので少々見難いですが、こんな物だろうと諦めています。
本体に、音楽を貯める事も出来るので、もっぱら車の移動時に使用しています。

車内での利用には、設置・固定が難しく、カーナビ等についている、ホルダの穴があれば良かったと思います。私は、貼って剥がせる粘着ゼリーを利用し設置しています。

妻が、台所でTVを見るのにも重宝していますが、ラジオも聞けたら良かったのに・・・とぼやかれています。
パナソニックの他の機種にはラジオ機能が付いた物があるのですが、この機種にも付いていれば良かったのにと後悔しています。

ワンセグ持ち出し機能も、最新型DIGAでは、BSやCS放送も持ち出せるようになっているようで、最新式が欲しくなります。

書込番号:10634673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/11 09:13(1年以上前)

DIGAはBSやCSを持ち出せるようになりましたが、持ち出すためには時間が掛かります。BSやCSでは一度録画したものを持ち出し用に変換をする必要があります。自動的に変換をするように設定はできますが、録画時間と同等の変換時間が掛かります。番組終了後、即持ち出すようなことはできません。(地デジのワンセグ放送を行っている番組は持ち出し設定をしておけば即持ち出しができます。)

ちょっと目に付いたので、お節介なレスかも知れませんが。。。

書込番号:10921533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

快適です

2009/11/20 20:14(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107

スレ主 てとんさん
クチコミ投稿数:3件

昨日、アマゾンで一瞬55,620円になっていたのですかさず購入しました。
我が家は、
CATVチューナー ー テレビ
         ー ロケフリ ー 別室のテレビ

という風にCATVチューナーの出力が既に2カ所ともふさがっていて端子が足りなかったのですが、

CATVチューナー ー テレビ
         ー LINK ZABADY送信機 ー ロケフリ ー 別室のテレビ

と繋いで上手くいきました。
ただ、D端子で繋ぐとなぜかロケフリ使用のテレビに画像がいかなくなる(音声はいく)ので、AVケーブルの使用に切り替えましたが、画質的にはさほど差を感じません。
ケーブルテレビのリモコンも学習させたので、あまりストレスなく使えそうです。

書込番号:10505697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

電源が長持ちだがアンテナ感度が悪い

2009/10/03 22:57(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > SONY > BRAVIA XDV-W600

スレ主 enkuniさん
クチコミ投稿数:227件 BRAVIA XDV-W600のオーナーBRAVIA XDV-W600の満足度4 MONOレビュー 

充電をしているところ

バッテリーだけでなく乾電池も使える

このお風呂ブラビアのすごいのが電池の持ちです。
内臓バッテリーの他に、単三乾電池4本も入れられて、先に内臓バッテリーを消費し、その後に乾電池を使います。
内臓バッテリーと乾電池の両方を使うとなんと23時間も持つんです。
今までは、ツインバードの普通の防水テレビをお風呂で見ていたんですが、
3時間ぐらいで電池が終わってしまい、いつも番組のいいところで見れなくなってしまっていたんです。バッテリーが終わっても自動的に電池に切り替わるのでお風呂の途中で見れなくなってしまったことが今まで一度もありません。

ただ、今までのツインバードのアナログよりもアンテナ感度が悪いので時々画面が止まってしまいます。窓側にテレビだけ移動して見たりしています。アンテナが小さすぎるのがいけないと思います。シャワーヘッドをつける金属のバーの近くにアンテナを持っていくと映るようになります。金属バーがアンテナがわりになるのでしょうか?
どなたかいい対処法がありますか?

詳しくは・・・
http://freesoft.blog.so-net.ne.jp/2009-05-09   

書込番号:10254625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件 BRAVIA XDV-W600の満足度4

2009/10/14 07:46(1年以上前)

紐状のアンテナってあった様な気がします。
窓から出せるのであれば、それを出して、反対側を本機のアンテナにクリップではさめるような品があった記憶があります。
ただ、そのアンテナがワンセグに合うのかどうかまでは分りません。

書込番号:10307229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件 BRAVIA XDV-W600の満足度4

2009/10/14 08:01(1年以上前)

その後、こちょこちょ調べましたが、クリップアンテナがありますが、商品のわりに5000円以上とぼったくり価格の為、
それと、理論的には自作が容易みたいで自作している人が結構いるみたいでした。
例えば、これなんか安価で面白そうです。
http://allabout.co.jp/computer/digitalvideo/closeup/CU20061130A/
他にもアンテナケーブルを使ったりと色々調べれば出てきます。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:10307268

ナイスクチコミ!3


スレ主 enkuniさん
クチコミ投稿数:227件 BRAVIA XDV-W600のオーナーBRAVIA XDV-W600の満足度4 MONOレビュー 

2009/10/15 23:34(1年以上前)

アルミ箔でできるんですね。
早速やってみました。
映りました。コストゼロでこれはいいですね。

ありがとうございました。

書込番号:10315810

ナイスクチコミ!0


スレ主 enkuniさん
クチコミ投稿数:227件 BRAVIA XDV-W600のオーナーBRAVIA XDV-W600の満足度4 MONOレビュー 

2009/11/29 22:23(1年以上前)

アルミ箔で作ったアンテナ

ぼーーんさん いい情報ありがとうございました。
アルミ箔アンテナは感度ばっちりです。
早速使っています。

お礼が遅くなりすみません。

書込番号:10554053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安くても感度は良です。

2009/09/21 23:40(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > 三洋電機 > LVT-WD41

スレ主 purin1173さん
クチコミ投稿数:182件 LVT-WD41の満足度5

LVT-ND35を持っていますが室内ですと映らない局がありました。
LVT-WD41がエイデンで1万円で購入できたので早速試しましたが、風呂場のような電波状況が良くない場所での使用前提だけになかなかの感度でした。
外付けアンテナがあるので部屋で伸ばして使用したところ映らない局がバッチリで満足です。
画質もあんなものではないでしょうか。サンヨーは感度が良いと聞いています。5年保証付きで1万は値打ちだと思いました。

書込番号:10190925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグって、時間がずれますね。

2009/09/07 22:29(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-MC55

クチコミ投稿数:95件 アクセスアップサーチ 

シャープのアクオスでデジタル番組を見ながら、このポータブルテレビで同じ番組を見て試してみました。

画面も音声も5秒ほど、遅れて映っていました。

これって、ワンセグの仕様なのでしょうか。

初めて知りました。

まだ、録画昨日は試していないですが、どうなるんでしょうか。

また、試したところでご報告しますね。

書込番号:10117114

ナイスクチコミ!0


返信する
Remix*さん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/21 15:58(1年以上前)

地デジTVなどと比較し、5秒程遅れるのは仕様(どうしてもそうなってしまうのです)です
録画機能などは問題ないですよ。

書込番号:10188410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング