携帯テレビ・ポータブルテレビすべて クチコミ掲示板

携帯テレビ・ポータブルテレビ のクチコミ掲示板

(10523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

モニタ販売価格

2009/08/05 12:48(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-MC55

スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

ブラックに応募していましたが、今朝メール連絡が来ました。
モニタ販売価格は22800円で、想像以上に安かったです(人気ないのかな?)。
それと関係あるのかどうかわかりませんが、本日価格コムの値段が37000円→33000円に下落していました。

お店での実売価格は2万円台(29800円?)と予想しています。

書込番号:9955781

ナイスクチコミ!1


返信する
ckunさん
クチコミ投稿数:103件 VIERA SV-MC55の満足度3

2009/08/05 21:26(1年以上前)

同じくブラックで当選しました。
22800円は手頃な感じですね。
DIGAでワンセグ持ち出したかったんだけど、
持ってる携帯電話が対応してなくて、
携帯買おうか?と悩んだんだけど・・・
とりあえず届くのが楽しみ(^。^)

書込番号:9957508

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

2009/08/06 13:29(1年以上前)

今日ビックカメラに行ったら、予定価格は37800円でした。
8/21発売のようです。

でも発売後価格コムではすぐに3万円を割ると思います。

書込番号:9960403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 二週間使ってみての感想です。

2009/06/22 00:13(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S35SP512

スレ主 BRIさん
クチコミ投稿数:4件

ECスタイルで購入して二週間です。いままではipod Classic 80Gを通勤に使っていました。
この機種では録画したワンセグ映像&MP3を通勤時に持ち運んでます。

確かに感度はよくないので電車やバスでのワンセグ視聴はきついですが、
家の中でワンセグが綺麗に入る場所(都内世田谷近郊)があるので大変重宝しております。
そこに充電器を置き定位置として録画を楽しんでます。
録画中の画面のオフ。終了時の自動オフ設定も出来。ドラマなんか週間予約がとても便利です。
圧縮率も良いので、4GBのmicroSDをminiSDアダプターでガンガン使ってます。

MP3はカードリーダーで読み込んで、SDのフォルダにぶち込むだけの手軽さはいいのですが、
フォルダごとのジャンル分けやアルバム分けが出来ない

プレイ中画面をOFFにしているのですがバッテリーの持ちがあんまり変わらない気がします。

画像変換ですが、付属のソフトがとても使いやすいです。
いっぺんに選択した何本ものムービーを変換圧縮してくれるので一気に出来ます。

アダプタも小さめです。持ち運びに便利です。

ipodと比べるのはちと違うと思いますが、ワンセグ録画の手軽さのおかげで
自分にとってはこちらが上で、値段からは考えられないとてもイイ通勤グッズでした。
これで感度向上&音楽のフォルダ分けが出来たら本当に最高ですね。

書込番号:9737879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お試しで買ってみました。

2009/05/16 00:48(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ダイナコネクティブ > DY-1S43S512

本日 購入してみました。 昨日に パソコンショップで¥4.980で 見つけたのですが 小銭入れしか持って居なかったため「明日買いに来よう」と思い 本日言ってみたら ¥5.980に 成っていました 所 店員さんに 「昨日と 今日では ¥1.000あがったんですね?」と 聞くと 昨日までの 価格だったらしいのですが 私が 常連だったりするおかげなのか 「良いですよ 機能の価格で行きましょうか?」と 言ってくました。
が その横には DY-1S35SP512が ¥6.980で おいていたので どちらにするかで 悩みました。 ワイド液晶の4.3インチステレオスピーカー物にするか 3.5インチの4:3の液晶で メモリーカード対応で マルチプレイヤー機能搭載タイプを 選ぶか?
どちらも 中途半端で 両方の良いところを足してくれればいいのに と 思いつつも 店員さんと相談しながら 悩みましたが 結局 4.3インチワイド液晶の方にしました。

内蔵メモリーで とりあえず 3時間は 録画可能だし 音楽や ムービーは携帯(私は スマートフォンなので^^* )で使えばいいし で ただいま試聴テスト中ですが 私の所は 受信状態が 割と良いので 受信も問題なく 液晶も明るいし 音声も 結構でかい チャンネル切り替えも それほど遅くは無いし やすく変えて満足しています。

やはりこの価格での ワンセグテレビで録画機能付きは お買い得なのではと 思います。
それに なんと言っても 薄いです。 これにはビックリです。^^*
画質は まぁ こんな物だと思います。 所詮は ワンセグですからね。

私の所では 値段 ¥1.000あがりましたが それでも ¥5.980は やすいと思います。

書込番号:9549563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2009/05/17 19:20(1年以上前)

通常使用で バッテリーは 4時間ほどしか持ちませんでした。
それと 録画テストもしてみたのですが バラエティ番組とかでは 気づかなかったのですが 洋画を録画して再生してみたら 不規則に 「ブッツ・・ブッツ・・・・・・・ブ」っていう感じで 雑音が入るので 購入ショップにて 初期不良という形で 新品交換してもらえることになりましたが 在庫が無いので 他店舗から 取り寄せてもらえることになったので 2〜3日待機です。^^*

皆さんでは 雑音は出ませんでしたか?

書込番号:9559230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 DY-1S43S512の満足度4

2009/06/06 19:54(1年以上前)

確かに自分の方でもブツブツ音はよく出ます。
録画したものであってもなくてもそのようなノイズが出ます。

説明書を見ると「電波状況が悪いとき、デジタルノイズ(ぶちぶちという音など)が出る場合がありますが、故障ではありません。」と書かれていますが、実際は受信状態が全く問題なくてもそういったノイズが出ます。
私はこの製品特有の症状なのではないかと思って諦めています。

バッテリーについては、明るさ60・音量85(ヘッドホン出力)の時は3時間30分、
明るさ55・音量85(ヘッドホン出力)の時は5時間でした。

書込番号:9660872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/06/13 23:27(1年以上前)

detective deviceさん やっぱり出ますか〜 結局 交換して貰った物も同じ症状なので 今度は メーカーにメールで問い合わせしたら 一週間後にメールの返信が来て コールセンターに電話して 修理受付の登録してくださいと あったので 電話したところ5時間以上も 繋がりません。
録音音声で「ただ今 混み合っていますので お掛け直し下さい」が 出るだけです。

そんなに繋がらない物なのか? それとも 初めから担当者を置いていないのか? と思えるほどでした。 で結局そのことと 繋がらなかった場合と 書いてあったことを記入して メールにて 連絡を取ったのですが また一週間以上の 連絡が来ません。

どうやら メーカー問い合わせしても 無駄みたいな感じがしています。
そんな感じで 今は 元箱に入れて使用していません。
今後 連絡が有れば 即 送るつもりなんですけど 来るのか来ないのか ^^*

書込番号:9694951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

VIERA SV-ME850V  ブラック来ました。

2009/04/25 13:13(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME850V

スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

パナセンスでのモニター当選したVIERA SV-ME850V到着しました。

現在、充電中ですがファーストインプレッションです。
総合的に気に入っています。

・ワンセグ感度について
 私の環境では窓側に近づけてなんとか受信出来る程度です。
 感度は1本です。
 外部アンテナを買おうと思います。良い品があれば教えてください。

・ワンセグ画質について
 ワンセグは元々解像度が低いので綺麗には見えません。でも十分な画質と
 私は思います。

・SD−AUDIO
問題なく再生出来ます。(当然ですね)ただスピーカーはステレオですが
 音質の良いものではありません。仕方ありませんけど。
 操作性もほぼD-snapと同じです。

・REGZA ZH500との連携について
 ZH500で録画したSDHCを再生可能です。本機で録画したSDHCもZH500で再生可能です。
 これは非常にうれしいです。

・FM/AMとも窓に近づけないと受信できません。AMについては外部アンテナが
 あるので問題ありませんけど。

・風呂場
 使いたいですが間違いなくFM/AM/TVとも受信不可能でしょう。想像通りですが
 REGZA録画のコンテンツ再生とSD-AUDIO再生可能で十分です。

・その他
 ブラックを選びましたが充電スタンドやスタンドは白で色があいません。
 残念です。
 防滴ヘッドフォンを購入しましたが使えません。アンテナ端子が露出します。

とりあえずこんなところです。

書込番号:9445217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2009/04/25 19:01(1年以上前)

使用可能時間はスペックどおりでしょうか?
スペックによると、明るさ-5で11時間との事ですが、明るさ-5で使い物になる明るさなんでしょうか?
普通使いの明るさの際の使用時間はいかがでしょうか?

>ZH500で録画したSDHCを再生可能です。

これはうれしいですね。
SD対応の強みが増していますね。

書込番号:9446609

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2009/04/25 19:35(1年以上前)

こんばんわ。

答えられるところのみ回答します。

まず、11時間持つかは判りません。明日以降試しましょう。
但し、エコ充電していますので約10時間が公称値になります。

-5でも明るさ的に十分か?ですが部屋内なら十分でしょう。
私はー3にしています。-5以上は暗くなりません。

ZH500との連携は非常にありがたい。ZH500で録画、本機で視聴は
使いでがあります。

書込番号:9446764

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2009/04/26 17:01(1年以上前)

稼動時間確認しました。
明るさ-3,録画時間1H,音量調整13,バックライト自動調整オフの条件で約10時間でした。
単純にME750の電池容量を倍にしただけだと思います。

結構長時間動作します。もう少し、コンパクトで軽ければ良いのですがこれでも十分です。

書込番号:9451423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2009/04/26 21:15(1年以上前)

早速のお試しありがとうございました。

ほぼスペックどおりだった様で何よりです。
なるほどサイズに関しては、意外に大きいかなと思いました。
私はキャンプとか外で使う要素が主だったので電池が使えるブラビアにしていますが、家使いオンリーならばこれで良いんじゃないでしょうか。

私のは4型ですが、結構アラが出ています。
5型ならばさらにアラが出る事と想像します。
これは動画エンジンで改善するんですかね?

書込番号:9452587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/30 08:24(1年以上前)

こんにちは。
SIFI2さん、一つ教えて下さい。

REGZA ZH500との連携についてとありますが、ファイル形式は何ですか。
ディーガと連携可能か気になっています。

よろしくお願いします。

書込番号:9469624

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2009/04/30 19:54(1年以上前)

こんばんわ。

ワンセグのファイル形式とは?
判りませんね。SD-VIDIO配下に更にディレクトリがありますけど。
著作権保護の為暗号化されていると思います。
(個人的にはワンセグデータは残す気がしないので見たら消します)

DIGAでの再生等は出来ますよ。私はDIGAを持っていません。
PANAのHPに詳しく載っております。
そちらで確認下さい。

追加情報です。レジューム再生は出来ませんね。残念。
ZH500側では無視されます。

書込番号:9471849

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2009/04/30 20:11(1年以上前)

こんばんわ。

私自身、PANAのHPで確認しました。訂正もありますので確認下さい。

ファイル形式=フォーマットはSD-Video ISDB-T Mobile Video Profile ですね。

>DIGAでの再生等は出来ますよ。
と書きましたが
{ビエラ・ワンセグで録画した番組をビエラやディーガで視聴することは対応しておりません。 }
とのことです。
DIGAで録ったワンセグは再生可能です。HP参照。

ZH500ではZH500で録画したものは再生可能、ビエラワンセグで録画したものをZH500で再生可能でした。

書込番号:9471945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/01 00:20(1年以上前)

こんばんは。
SIFI2さん、ありがとうございます。

>ワンセグのファイル形式とは?
>判りませんね。SD-VIDIO配下に更にディレクトリがありますけど。
やはりワンセグデータなのですね。
しかし、SD-VIDIOというキーワードを頂いたのでその線で調べてみます。

ありがとうございました。

書込番号:9473517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/05/30 07:16(1年以上前)

DIGAで録画したものを見るためのポータブル再生機!?としても使え、
このTV買って良かったと思っています。
ビエラ携帯(ドコモ)で録画したものもこのTVにて再生可能でした。
(携帯では画面が小さすぎる(;;))

これから家中がビエラリンクされていくのが目に見えてきました・・・
と言うことは、パナの戦略にはまってる様な・・・(^^;)

書込番号:9623882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス高いです。

2009/05/29 02:22(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > トライウイン > WO-T100

スレ主 B.S.C.さん
クチコミ投稿数:1件 WO-T100の満足度5

意外といいです(悪く言っても、値段相応って感じです。)。私は特にヘビーユーザーではなく、社員旅行に持って行く程度なので満足です。よかったらレビューも見てください。
 ほかの候補にCOWON D2TV D2TV-4G-BLとVIERA SV-ME850Vがありましたが、AM/FMラジオ付き+値段で決めました。とにかく浅く広く機能を欲張りたいという人にお勧めです。逆に音楽重視または音重視という人にはお勧めできません。イコライザーなし、ID3タグ未対応、音楽ファイルはフォルダ単位で管理できず、ファイル本体のみを直に指定フォルダに入れるだけです。もし予算に余裕があるならVIERA SV-ME850Vがいいと思います。

謎1.時刻合わせの設定項目がないのに、時計が合っているのはなぜ?ラジオ電波で合わせてる?
謎2.「地域指定登録」の都道府県の並び順がバラバラ、外国製だからかな?

書込番号:9619025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

値段の割にはいいです

2009/05/10 20:25(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > COREGA > CG-1SG24TV

スレ主 こすーさん
クチコミ投稿数:31件 CG-1SG24TVのオーナーCG-1SG24TVの満足度3

安さにつられて注文しました。結果は横浜では全く受信できませんでした。ただ、東京では想像以上に快適に視聴できます。先の投稿にあったとおり電池はすぐ消耗しますが、しょうがないですね。値段を考えたらいい買い物だったと思います。

書込番号:9523990

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「携帯テレビ・ポータブルテレビ」のクチコミ掲示板に
携帯テレビ・ポータブルテレビを新規書き込み携帯テレビ・ポータブルテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング